約1年前にヤスオクがデビューし、当時悪い意味で大反響有り。
ヤスオクはYahooオークションのようなネット入札ですが、入札価格の他に入札料金も発生する、私に言わせればギャンブル。当サイトの広告にも表示される事が有り、パソコンが激安で買えそうな雰囲気が有るため知らない方の為に注意として仕組を簡単に解説致します。
有名所はこの辺りでしょうか。 ヤスオクは激安オクに名前が変わっています。
リンクはしないので行くなら手数ながらコピペで。
新感覚オークション 激安オク
http://www.yasuoku.jp/
激安・格安ペニーオークション ペニオク
http://penioku.com/
激安オークション!エンオク
http://enoku.jp/
ニュースタイルオークション 入札市場
http://www.nyu1.jp/
サルオク - 日本初の激安オークションサイト
http://www.saruok.com/
日本最大級の激安ペニーオークション「みんなのオークション」
http://minok.jp/index.php
激安オークション 凄オク(スゴオク)
http://www.sugooku.jp/
ポチオク - おどろき価格のエンタメオークション
http://pochioku.jp/
クリオク 新感覚オークション!
http://www.clickauction.jp/
ヤスオク系の入札と落札する方法
通常のオークション、例としてヤフオクの場合は出品する場合は月額や出品代、落札されると手数料が発生しますが、入札する側は最近無料会員でも出来るようです。但し、月額200~300円程度のプレミア会員で無ければ制限が有るようです。
ヤスオク系(Penny Auction)では出品は全てサイトオーナーがしており一般会員は入札のみ。その入札形式がヤフオクなどとは違います。
- 入札はコインが必要(1枚75円、50枚単位で購入)
- 入札額の上げ幅は主催者が決める(多くは1円、15円など様々)
- 必ず自動延長が有る(1入札につき数十秒延長)
無料会員登録し、実際にやろうとしてコイン購入時に散財の危険性に気付くと思いますが、落札出来れば格安で物が手に入るという夢を見て突撃する人も居るでしょう。
ポイントは入札に75円必要な事で、落札出来なくとも帰って来ない掛け捨ての博打コインです。なぜ賭博にならないかは知りませんが、どう見てもギャンブル。
ヤスオクが安く落札出来そうに見える仕組み
落札結果から見ると解りやすい。
中央、iPadのWiFiは64GB版が401円で落札されています。
これを見て詐欺だと言うのは早く、実際に落札されていると思います。これだけ見ると主催者の儲けが無いかのように見えますが、先の入札コインが75円。
自動延長は落札価格が15円と20秒加算されると有り、何回か不明なため何とも言えませんが、0円スタートの1円加算で251円まで上がっていたとするなら251x75円で18825円。延長10回x75円を追加すると19575円となり、落札価格の401円と送料300円を追加し約2万円が運営側の売上です。
iPadのWiFi64GBはソフトバンクでは68800円で売っている為、約5万円の赤字。と見えますが、注目のオークション結果でピックアップされている3品のみで、他の商品で利益が有れば良いというもの。
パソコン繋がりでiPadを例にしましたが、左の任天堂DSiに1000回入札が有ったなら入札コインは75000円。自動延長がはやり不明な上、上げ幅1円だったかも解らないため何とも言えませんが、主催者には確実に利益が出るようになっています。
また、実際に入札した事の有る人のブログでは、Amazonから直送されて来るらしく、本当なら送料は無料で在庫をしない凄まじいビジネスモデルと言えますな。グレーな気もしますが。
リアルタイムで見るサルオクのVAIOとiPadの価格
上のヤスオクは主催者が儲からなかった商品をピックアップしていると見えますが。他の商品を計算すると100万などザラです。適当にサルオクを見るとVAIOが有りました。
どちらも自動延長中の途中で撮って来ましたが、サルオクは自動延長は落札価格が1円で上がっておりました。いずれも1円と書かれているため0円スタートとすると。
- VAIO・・・439回入札x入札料60円+439円=26779円
今これを書いている10分程度の間に535円まで上がったので32635円。まだ上がると思いますが、iPadの方が凄まじい。
- iPad・・・4345回入札x入札料60円+4345=265045円
こちらも進行中で4455円まで上がった為、約27万円。
iPadを20人が競っているとすると、一人あたり13千円以上の入札費用を使っており、1/20の確率で購入する事は出来ますが、19/20で買えません。100人なら一人平均2700円になりますが落札出来る確率は1/100まで下がります。
パチンコやパチスロとどう違うのかは商品(景品)を購入するだけと思いますが、なぜ継続出来るか知りませんが違法では無いのでしょう。
ペニーオークション系をやるならGEOオークションがお勧め
ゲオの回し者でも宣伝でも有りませんが、見て回っていると落札出来なかった場合に入札料金を相殺して参考価格で購入出来るサイトも有ります。
但し、参考価格が市場価格から数千円から万単位で乗っており、普通に5万円、最安45千円で買えるパソコンが7万になっている事も。
その中でGEOオークションだけはAmazon価格で比較すると暴利と言えるほどは乗っておらず良心的かも知れない。
GEO(ゲオ)オークション
http://auction.geo-online.co.jp/
販売価格の表示が無い物も有りますがタイトルのリンクから中に入ると型番が有ります。左から価格コムの最安、平均、カッコ内はGEO。
- GORILLA NV‐SB570DT:47510-55000円(GEO:59800円)
- Wii Fit Plus (ボードセット):7939-9000円(GEO:8500円)
- AQUOS BD-HDS55:48800-62000円(GEO:54480円)
最高値は放置ショップが有るとあてにならない為、グラフを見て平均価格をおおよそで取りました。安いとは言えませんが、ギャンブルを楽しんだ後でも差額で購入出来るなら、大して高くもならないため有りでは無かろうかと。
GEO側としても購入の為に射幸心を煽り、諦めて買わなければ丸ごと利益に。落札者だけ安く買えるため、損をするのではと考えるのは甘い。GEOがどの程度の利益か計算すると。
- ゴリラ・・・1920回x入札75円=144,000円
- Wii・・・7065回x入札75円=529,875円
- アクオス・・・3816回x入札75円=286,200円
入札履歴を見ると、最終的に入札している人間は2人、多くても3人になっており、引くに引けない状況となっているのでしょう。
安く買えた落札者1人分が赤字としても、落選した複数名の利益と、諦めた複数名分の入札料が丸々入るため、外からの見た目と胴元の内側では違います。
ペニーオークション系が詐欺ではないと言うワケは?
確実に詐欺をしていないとは言い切れませんが、私が主催者ならグレーゾーンに見える上に詐欺までやってしまうとしばらく出てこれず、そんな危ない橋は渡りたく無く。更に常連が居着かなければいつかはバレてしまいます。詐欺イコール嘘をつくとはそんなものでしょう。
関係者が入札して引き上げているなどと言う方も居られますが、さくら入札用スクリプトを書けば簡単です。if文で、「もし、残り1秒 かつ 落札額が販売価格のn%未満 ならば、ランダムさくら(A~Z)が自動入札」で行けるはずです。
やってみたいなら(http://www.pennyauctionscript.com/)からシステムを買えるようです。日本円で5万円から。サーバーは別ですが、ギャンブラーを大量に集客出来る自信が有るならいかがでしょう。お勧めはしません。
BTOパソコン.comで注意すること
以上のようにヤスオク系はギャンブル、GEOでさえも普通に購入した方が安いためお勧めは出来ず、GEO以外では掛け捨てになるため負けは込んで行くでしょう。
これを書きながらヤスオク系の広告が出ないよう除外設定しようか迷いましたが、止めない事に。広告収入が目的という意味では無く、広告主に平等では無いためです。(広告は指定しているのでは無くページに合ったものが自動で表示されます)
私は20歳頃にギャンブルをやめましたが、他人がやる事を止める気は有りません。勝手に散財して借金をしても知った事では有りませんが、この記事を読みそれでもやりたいならどうぞ。
何の賭博でもそうですが、勝っている、儲かっている、得をしていると思うなら収支を付けてみましょう。引き際はまずいと思った時。取り返そうと思うと泥沼です。
更に言えば、安く購入出来たとしても、落札するには画面に張り付く事になり、落札出来なかった商品の時間も含めて自分の時給を計算するべきです。最低賃金は田舎でもアルバイトをすれば時給600円以上は有ったと思います。
ギャンブルを楽しんでいるなら結構ですが、本当に購入するならこちらのサイトの見方に詳しくなった方が余程有益です。
価格.com - パソコン | 製品情報、価格比較、通販
http://kakaku.com/pc/
もちろん価格コムの宣伝では有りません。
法律に詳しくないのでよくは知りませんが、賭博法的には「賭博」より「富くじ」に近いように思えます。
無理やり当てはめると
・一定の番号札や券の販売 → 入札を行う権利の販売
・抽選など偶然的な方法で当選を決定 → 入札の結果で落札者を決定
・結果により購入者間へ不平等な利益分配 → 落札者に落札額で販売
てな感じになるかと、見た感じ、現行法で法規制はかなりというか相当微妙。
記事にあるように運営側の詐欺好意的な内部操作が無いとすれば詐欺罪も成立しませんし、この先あるかどうか知りませんが法改正まではやったもん勝ちでしょう。
法スレスレのとても誉められた内容ではないのだけれど、世の中にはすごい商才持った人がいるもんですw
落札商品価格に対して運営側に入っている入札手数料の額から単純に考えて、現状であるのかは知りませんが入札手数料の価格を高めに設定、1500万円の高級新車を1円スタートすれば、運営側は数千万、いや億単位の利益が出るでしょう。
法的に売買の資格さえ満たせば、さらに高額な貴金属や投資物件なんてものも可能性あるんじゃないでしょうか。
このビジネスモデルは極めて汎用性が高いところがすごいと言うか、風俗関係とかでも、いや、私は知りませんが世の中には「セリクラ」というものがあってだな・・・ゲフンゲフン
こうしてどんどんエスカレート
↓
数百万円単位で入冊損を出す人が続出
↓
消費者庁や消費者センターに苦情殺到
↓
社会問題化
↓
法改正して規制の動き
↓
しかしその頃民主党はそれどころではなかっtうわなにをするやめr
とか、いろいろ妄想できて楽しいのですが、入札者の数が勝負でしょうから、今後同業のサイトが乱立することで入札者の奪い合いになり、意外にあっさり廃れてしまう可能性もあるとは思います。
いや、それは無いか・・・無いな、無い無いw
出品点数と締め切りの間隔、入札数から参加者数を推測し、強引に月の売上というか利益を考えると詐欺やサクラをやって客離れを起こしたり危ない橋を渡るには割に合わない。集客さえ出来れば普通にやって儲けはでかいため自爆する必要は無いでしょうな。
単発で詐欺だと暴れているブログが有りますが、どう見ても熱くなって負けたギャンブラーです。博打の負けで泣くなら初めからやるなと。
金額が十数万のため突っ込む額も負けてギリギリの範囲かと思いますが、これが数百や数千万などなれば負けも込んで消費者センターに泣きながら駆け込む人間も居りましょう。自業自得としか言いよう無し。
オークションはヤフオク、通販は楽天やAmazonのように突出するペニーオークションサイトが出ると試合終了。今回DMMとinfotopが参入した為、ストックから放り出しました。画像のフルパスを見ると私がいつ書いたか分かります(裏技(笑)
はじめまして。
BTOパソコンのことを調べていたら、たまたまこちらの記事を見つけたもので書き込みさせていただきます。
私もペニオクには2万円ほどツッコんで、結果何も残らなかった愚か者ですが、気づいた点を1つ。
サイト運営側がサクラなどを使って落札価格をどんどん釣り上げ、最終的にそのままサクラが落札してしまえば、運営側は何も損なわずにコイン(入札手数料)分の売上げだけが残りますよね・・・
あくまでサクラを使っていれば───の話ですが^^;
怪しいアカウント名や「普通そんな名前にはしない」というようなアカウント名が自動入札しまくっているサイトは、何かそれだけで怪しい・・・と勘繰ってしまいます。
たくさんのペニオクサイトに登録したいます。ただし、激安オクを除いては無料ポイントしか使った事も購入した事もありません。最近疑問に思うのは、本当に落札している人がいるのかと・・・。例えば、運営側がある一定の金額を投入したユーザーに優先的に落札させてるとか。それから、最近ではヴィトンのバッグ等も出てますが、本物なのかと疑ってしまいます。家電製品ならAmazonも分かりますが、ヴィトンはどこから送られてくるのでしょうか?
もう、既存のサイトでは落札出来る気がしません。やっぱり、オープンしたてのサイトを探す方が確実なのでしょうか?
さあ、盛り上がってまいりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100930-00000580-san-soci
新聞、テレビの一般メディアが取り上げるのも時間の問題でしょう。
ただ、法規制は現行法では無理と思われるので、法制化急げの方向になるのじゃないでしょうか。
これはギャンブルだと書いておりますが解りにくいでしょうか。
パチンコ屋が裏で出玉操作をしているという都市伝説が有りますが、サクラを使う事も同様。そんな事をしなくとも鴨が集まればネギを売りまくってボロ儲けなわけです。
> 肉番長 さん
本文の通りです。儲け具合を推測すると詐欺をやって捕まるリスクより普通にやっていれば儲かるのだから意味無し。仕組を考えると常連が付かなければ流行らないので、それを考えるとサクラは逆効果。
> 白虎 さん
Amazonは楽だからという意味での直送なら、扱いの無い例えばブランド物は普通にネットで購入し普通に落札者へ送れば良いのでは。単価を上げようとしているのでしょう。
最後への返信は「サイト」を「パチンコ屋」に置き換えると分かり易いでしょう。水に着けた瞬間にポイが破れる金魚すくいでも結構です。勝てる(買える)見込が無いならやらなければ良いという事で。
> TakaQ さん
来た来た。博打なら賭博として法律に掛かり、オーナー達はGEOのように差額で買えるよう仕様変更を準備した方が良いでしょうな。入札金額が戻らず相殺出来ない時点で賭博。
Yahooニュースに「国民生活センター」という文字が有りますが、サイト内に詳しい説明は書かれているのだから、それを読まなかった、または理解した上で参加した人間が私には間抜けとしか映りません。これが違法(賭博)では無いなら、他のやり方で上手い方法が有りそうですな。