Windows普及率、2ヶ月連続で停滞気味(2020年7月)

2020年8月 6日

Windowsバージョン解析更新。

Windows 7サポート終了から6ヶ月目となる2020年7月。前月に続き今回も動きは少なめで、この半年くらいで4月だけ10シェアが伸びたということは本当にテレワーク需要は単月だったのか。

1ヶ月間の集計よりWindowsシェア。

アクセス総数をGoogle Analytics(以下、GA)より。

概要

前月の2013年以降過去最低アクセス数を塗り替え更に最低を記録。

 

Windowsバージョン別の利用率

GAより、Windowsのバージョン別シェア。

Windowsシェア

私の適当な予想では、当月までには10が9割を超える(キリッだったと記憶しているけれど一線超えませんな。

その割に7は順調と言える7%切りを達成しており、どこで止まるのかが見どころ。サポート終了していない8.1よりも下まで行くか否か。

ちなみに私は7PCでほぼ毎日自サイトに何度かアクセスしているけれど、集計には入らないようクッキー食っているので関係ございません。 

推移がこちら。

推移

緩やかに落ち続ける7に対する10のここ3ヶ月の停滞感は何なのか。いや、よく見ると上下の角度はきれいに相反か。

前月との差。

前月差

やはり2ヶ月連続で前の月との差ほぼ無し。 

世界シェアでも引き続き停滞。

世界シェア

中国が入っているにも関わらず10の7割超えと7が約2割は意外と移行が進んでいるように見える。

タダでアップグレードできるからしているのか、しかし違法コピーだろうから海賊版で10へアップグレードは可能なのだろうか。 

国内(当サイト)と世界(StatCounter)の推移と予測。

フォーキャスト

赤と青で徐々に開きが出ております。 

 

Windows 7下落の底打ちからが本当の停滞

推移のグラフをもう一度。 

推移

薄紫の8系がこの↑辺りから停滞しているように、いつか7も底打ちに近い停滞が始まるはずで、そこからが本当の全バージョン真横に近い推移になるのでしょう。

となるとどうなるかは、Windowsは10で終わりらしいのでこのコーナーをやる意味が無くなる、10以外がゆっくりとゼロを目指して10が100%に近付く=当たり前のつまらない推移となるわけですな。

実は今回もそうなのだけれども、そうなると書くことが無くなる上、見ている方はもっとつまらないはずなので、早ければ年内、遅くとも来年になる頃にはWindows利用率コーナーは終了。

OS別利用率を始めてみても良いけれど、見ている限りそう面白くもない推移、しかも「当サイト内」という属性の偏りが出てしまい意味があるのか謎感。

Windowsのバージョンだったからこそ成り立っていた統計と今これ書きながら気付いたので、ある月突然「今回で終わり」になるのでしょう。

止まらぬアクセス減、まともな統計ができる内に終われそうで良かった。

コメント(5)

>Windowsのバージョンだったからこそ成り立っていた統計と今これ書きながら気付いたので、ある月突然「今回で終わり」になるのでしょう。

それがいい。今時、8.1以前の古いWindowsバージョンなど”無価値な化石レベル”のOS。話題性ゼロ。

>無価値な化石レベルのOS
それで言うと、Win10なんぞゴミ過ぎて、化石にもならないOSということに。

7がダメで、進んで10にしたという話しは聞かない。
さらにMSが無料でアプデしてくれる。
新しいハードが7に対応しないから、タダという事も有り、泣く泣く10にしてるだけ。

>Windowsのバージョン別シェア。
私の周囲では、仕事上でもプライベートでも、Windows8.1のユーザはゼロなのですよね。というか使用経験のあるユーザも3人くらい。しかし100人中3~4人はWin8.1を使用中という事実。なにか目的があってあえてWin8.1なのか、惰性でWin10へのアップグレードを控えているのか少し気になるところ。

Win8.1は嫌いでは無いです。

デフォルトの壁紙で目に痛いイエロー&オレンジを採用した点が強く印象に残っていますが、Win7と操作感は似つつも無駄なグラフィカル表示を廃止し、アイコンは悪く言えば地味な、良く言えば見やすく直感的なフラットデザイン。Win10に見られる分かりづらい動線やアイコンのみの表示は無く、WinXP時代からのコントロールパネルで文字による説明が基本。低スペックでも動き、場合によりタッチ操作にもある程度は最適化されている。

MSが切り捨てたので私も早々に見切りをつけましたが、もしかしたらWin10よりWin8.1のほうが使いやすいかも、と思うくらいにはWin8.1が好きです。

いちばん好きなのはWin10。いま使っているモノを工夫して愛するのが私の正義。

>しかし違法コピーだろうから海賊版で10へアップグレードは可能なのだろうか
可能でしたよ。

いつか忘れましたが1枚1,000円~1,500円くらいで買える、見た目は正規版のWindows7っぽいインストールディスクを30枚ほど(うち7~8枚はWin8.1モドキ)購入の後、複数台のHDD(200GB~2TBくらいを7~8台。それぞれ200~300GBくらいのパーティションに分割)にインストールして実験していました。

アップグレードして半年以上、1年ほどは様子を見ていましたが、その間すべてのWin10は正常動作。噂にあったウォーターマークや、右下に「コピー品です」と表示されることも皆無。1年を超えたら飽きたのでHDDごと徐々に廃棄し、最大でも1年半くらいしか実験は続きませんでしたが。記憶が確かなら2019年の1月くらいですべて廃棄したはず。

7はまだまだ有料サポートしているんですがw
私はノーガードで7を使っていますが何も問題は起こっていませんw
決しておすすめしませんがw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。