激安Android版ノートやUSBメモリが発売など5つ

2012年7月 1日

2,012年の上半期が終了。

先日、1年くらい前と思っていたマイケル ジャクソン死去から3年経過という報道を聞き愕然。私の年齢は言わないけれど、若い人へ。同じ時間でも齢を重ねると、体感速度は年寄りの方が速くなる仕様。反省は良いけれど後悔せぬよう。

日曜なので最近の気になったニュース5つくらい。

 

激安Android版ノートやUSBメモリが発売

Windowsが載らなければここまで安くなるという極端かも知れない例。

Android 4.0のノートPC発売、777g / 価格は12,000円
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120616/etc_epc.html

Android-40-note-12k.jpg

価格と同時に見た目もおもちゃのような製品。しかし普通にパソコン。

  • OS:Android 4.0(Google Play対応)
  • モニタ:10.1型液晶(解像度:1024x600
  • CPU:Cortex-A8 Allwinner A10(1.5GHz、1コア)
  • メモリ:512MB
  • ストレージ:4GB
  • LAN:IEEE 802.11b/g、有線有り
  • その他:USB、microSD(最大8GB)、Webカメラ(30万画素) など
  • 重量:1.5kg ※実測777グラム

Windowsで無ければ、携帯電話(スマートフォン)レベルの性能で良く、主にウェブブラウジング(インターネット)用途になるので低性能かつ低容量でも充分使える、と感じる人用。

良く見るとスペースキーの横にWindowsキーが付いており、何か使い回しのような流用ベアボーンでしょうか。

ケチを付けるなら難点としては、解像度がタブレットPC並に低く、無線が一昔前となってしまった低速なb/g仕様。対応メディアがmicroSDは良いとしても8GBという低容量。

板(タブレットPC)にキーボードが付き約12千円と思えば格安と言えましょう。個人的に最大の利点と思う箇所が、Google Play(旧アンドロイドマーケット)対応な事。

Linuxベースとは言え、AndroidはGoogle Play無しではかなり用途が制限されるので、対応してこの価格は安いでしょう。

本文で気になった箇所を2つ。

ただし、タッチ入力には対応しない。(中略)

ディスプレイがタッチ入力に対応していないのは残念だが、

タッチパッドとキーボードが有りUSB端子が付いているなら、タッチ操作はしなくて良いし残念でも無いと思う。GALAXY Tab所有者から言わせると、おさわり操作の方が残念。

ノート形式やモニタが要らないなら、更に安い物もございます。これだけで1本記事書こうかと思ったくらいの凄いやつでは有りますが、BTOパソコンとかなり無関係なので自粛。

サンコーレアモノショップ【Androidスティック with DUALCORE】
http://www.thanko.jp/product/2498.html

Android-usb-thanko.jpg

サンコー~にしては上手い提案やキャッチコピー。

以前から上手いと思っていたけれど、ひょっとしなくてもギャグで宣伝するので見なかった事にしておりました。

どう上手いか、買いたくなりそうな書き方が満載。

  • 手のひらサイズの超小型Androidパソコン
  • HDMIで観れるテレビがあれば、どこでも使える
  • LANも無線、キーボードも無線、マウスも無線
  • 近場のコンセントからUSB→AC給電器による給電が可能
  • 「Google Playストア」インストール済み
  • 考えるな。感じるんだ。

仕様も引かせてもらうと、ブラウザ用なら充分と思える内容。

  • デュアルコアCPU
  • HDMI出力
  • 無線LAN内蔵
  • USBバスパワー動作
  • 無線キーボード/マウス使用可能※1
  • microSD(~32GB)対応

今時のテレビは地デジ対応、HDMI端子は普通に付いているのでこれは有りかと数年ぶりに衝動買いしそうになったものの、少し考えるとこれらの不安がございましょう。

  • テレビ接続出来るとしても、対応解像度が判らない
  • 無線対応の入力機器は良いとしても、対応機器の情報が無い
  • USB給電が必要なら、コンセントからUSB給電やノートなど要ると思う
  • 感じるだけでは無く、考えた方が良いと思う

私は迷った時はやめる性格なので、人柱の皆様の報告をお待ちしております。個人的には解像度と無線さえクリアして1万円なら本気出す。

私が本気を出す頃には完売しているとは思うけれど。

 

学校で電子黒板とタブレットPCが活躍?

これは黒板なのかと突っ込みを入れたくなる授業風景。

電子黒板とタブレット―今どきの中学校の“IT授業” (1/2) - ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1206/22/news025.html

l_moto_happyou.jpg

元記事の写真を全て見たけれど、タイトルのタブレットPCが見当たらず。

他のニュースサイトを読むとレノボの宣伝記事のようで、今後の可能性を伝えているご様子。面倒なので他の画像は借りないけれど、元記事でご覧有れ。これはアナログな黒板やノートより良いと言えるのか疑問。

しかし手段としてデジタル化し、教育される側の生徒が興味を持つなら良さそうでは有りますな。私は黒板をチョークで叩く音が子守唄のようなホワイトノイズに聞こえ、学生時代は数々の睡魔と戦っておりました。敗率は高め。

この記事を見た私の感想は

  • 黒板代わりのモニタが小さ過ぎ、少人数制を余儀なくされる
  • モニタを大きくするとプロジェクタになり、周囲が暗くなる仕様
  • 暗くなると私なら確実に遊び始めるので、生徒としては嬉しい

プライベートでのPCモニタは距離が限られており、モニタの物理的なサイズに限界を感じておりますが、このような使い方ならプロジェクタに近付く大画面は大有りと言えましょう。

今時のパソコンオタク風な私が感じる教育上での問題点は、教える側が機器を使いこなせるスキルを持っているのか。

別の学習に置き換えると、体育でダンスが必修になり教える側(教員)が困っているという。それは教える側がそういう教育を受けておらず、ダンスなら音楽教師と一緒に担当するが良いと思う次第。

IT系の教員が前授業に居候するわけにも行かないと思う為、このような授業を普及させるなら、2chで昼間からスレッドを立てているVIPな人達を雇用したり、PC板へ求人を出し、研修用の講師として公務員にするとか良さそうですな。

年を食うと色々な事を知ってしまい好奇心が薄れるもの。ゆとり教育の逆転手段としてデジタルな授業は上手いと思ったけれど、だから何だと言われても何でもございません。

 

ユニットコムがクチコミ戦術に着手か?

ステマを堂々とやるユニットコムはステマでは無さそう。

【ユニットコム】「私のノートPCは29,980円です。満足しています。」29,980円ノートパソコンの発売を記念してLesanceシリーズをご購入のお客様へLesanceユーザーズボイスキャンペーン | 株式会社ユニットコム | News2u.net
http://www.news2u.net/releases/99868?ref=rss

コピーが面白かったのでリンクタイトルは全文引用。

News2uは企業から送られて来た原稿をそのまんま掲載するはずなので、このタイトルは高確率でユニットコム(パソコン工房とか)側が考えたコピーと推測。

私はレサンセシリーズを2種類も一時的に所有していたので、これは!と思ったけれど、条件が違うようで。

Lesance(レサンセ)シリーズをご利用頂いておりますお客様に、感謝の意をこめまして、6月23日(土)~7月31日(火)の期間限定で「Lesanceユーザーズボイスキャンペーン」を開催いたします。

現在私はご利用頂けておらず、パソコン工房で何も購入した事が無いのでお客様に非ず。faithではパーツをいくつか買った事が有るけれど、それは屁理屈。

せっかくのプレゼントなチャンスを逃すのかと悔もうと思ったけれど、当選確率が低く過ぎて唖然。そう考えると、本当に3万円PCなレサンセを気に入った人だけに意見を聞きたいという事になりましょう。だからこそ上手い。

悪い情報としてのクチコミは広まり易く、良い=当然と考えるものなので情報や感想は広まり難いもの。

事情ややり方はどうあれ、操作して良いクチコミを拡散しようとするのは火に油を近付けているような感が有り危険。最近の常套手段としては、

  • facebookで「いいね」をしたら割引
  • twitterで拡散してくれたら抽選で何か当たる
  • ブログでネタにしてくれたら数百文字以上で数百円の報酬

ストレート過ぎて私が個人的に笑ったというだけで、面倒なので普通は応募とかしないかと。しかし、堂々とステマもどきをやるユニットコム(の中の販促や広報担当の責任者)は、時代を先取りしているのか頭が悪いのか疑問。

私の価値観で、ユニットコムやパソコン工房関係無く3万円レサンセ(ノート)の性能で言えば、大満足や将来性に心配無いとまでは言わないけれど、軽めな用途なら充分、コストパフォーマンス最強、意味の判らない安さ、と、借りていないレサンセの3万円ノート記事で書いております。

私は物欲が乏しいので何かくれとは言わないけれど、記事のネタになりそうな物は貸して欲しいので、もし他メーカーの中の人が見ているならレンタルを希望。

良いと書くとは限らず、影響力は少なくないと思うので博打では有ります。

 

IOが約6千円のプライベートクラウド発売

未だにRamPhantomを改善しないI/O-DATAより新製品。

低価格で大容量プライベートクラウドが実現「RockDisk」-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120621-rockdisk/

io-data-rock-disk.jpg

 私はメーカー・ブランド・企業で良し悪しを判断せず、製品単位なので致命的な不具合が発生するラムファントムの事は置いておき。

新製品のRock Diskで何が出来るか

  • 自宅でクラウド(っぽいものが)構築可
  • それにより、外出先からもアクセス可能
  • スマートフォン用アプリも有り操作が簡単
  • アクセス権を与えると第三者も利用出来る
  • 価格は約6千円

クラウド自体が未だ浸透していないので、今回の製品に該当する事のみで簡単に説明してみると

  • クラウド・・離れた場所に有るパソコンの中身丸ごとのようなPC
  • 操作端末・・サーバー(クラウド)に接続するだけなので低性能で良い

人間に置き換えると

  • クラウド・・専門職や人員などが沢山集まった団体の事務所
  • 操作端末・・ゆとりや情弱な人がそこへ問い合わせる電話

映画に置き換えると

  • クラウド・・本当の世界で情報を操作しているパイロット
  • 操作端末・・仮想世界で情報を引き出すキアヌ リーブス

意味不明にて失礼。気を取り直しパソコンに置き換えると

  • クラウド・・高性能な変態レベルPC
  • 操作端末・・高速通信さえ確保できれば最低限の性能で良い

のような。少し違う気もするけれど。

Rock Diskの場合は高性能PCでは無く、外部ストレージとしての利用に絞っており、性能では無く、機能・容量・利便性を追求した物。

ストレージ(HDDなど)は別売りとしてもアダプタや対応ソフト込で約6千円はコストパフォーマンスに優れましょう。

プライベート クラウドとしては歴史が浅く信頼性は不安が無いとは言えないものの、冗談で試しても良い価格かと。

私がなぜGIGAZINEの記事を賞賛しているかは、GIGAZINEがタグに「広告」と明記している為。客観的に見て、Ram Phantom私怨は抜きにしても、この製品は良さそうと感じております。

要らないから後継や他社製品を待つけれど。

 

インテル純正のPCI-Ex1無線LANなど3つ

ラストはややマニアックなニュースを3つ。

Intelのパッケージ版無線LANカードが登場 / 箱はCPUそっくり
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120616/etc_intel2.html

偉大なる大企業インテル様より、ご純正の御無線LANボードが発売。価格は無慈悲とは程遠い約3千円となっており「n」に対応しております。ネタは抜きにして、デスクトップPCのPCI-E(x1)用無線基板としては真打でしょう。

消費電力93%減・書き込み速度11倍になるSSD+ReRAM-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120620-hybrid-reram-nand-ssd/

SSDの消費電力は元から数ワットなのでスルーするとしても、書込11倍ならマザーボード側がついて行けない速度。寿命7倍は下手すると一生故障しないくらい。毎度ながら価格が無理ゲー状態になるのはこの手の定石。

ファーストサーバの大規模障害、データ復旧は不可能|Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/601/(略)

実は私も業務で関わっており、顧客データが吹き飛びまして候。ローカルへのバックアップと同時に別サーバへ同期しており、ファーストサーバは問答無用で切り捨て。バックアップは重要。当サイト(BTOパソコン.jp)も消えない仕様。 


先週の日曜まとめで書いた、テキトー(適当ではない)法律に関して、ガジェット通信が珍しくマジメな良記事を転載していたのでどうぞ。

ダウンロード禁止法の恐ろしい本当の目的とは? - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/228165

真っ白な人間には何も恐ろしくは無いけれど、真っ白になる為には法律を熟知し100%の抜け目さえ無い人間のみ。

ユッケを食ったら懲役とか言われそうな無茶振り。知らなかったでは済まされない、オンライン標準の時代を無視した凄まじい強引さと言えましょう。

老人や主婦や子ども以外の人間が見せしめに逮捕されたり、取り締まる側の小手先次第で罰則が盛られる状態へ。

私はこう見えても白に近付きたいので仕方なくとも日本に住む限りは遵守するしか無いと思うけれど、知らなかったが頻発しそうで身内・関係者が罠に挟まらないか不安。

今の日本の政治屋は破防法が適用されてもおかしく無いレベル。など書きつつ、わりとどうでもいい。嫌なら日本から出ていけという事でしょう。


草稿後追記:久々にウォッカをやりながら書いたので、文章におかしな箇所が有ればいつもの事としてご容赦有れ。スピリタスは勢いで飲んではなりません。ちなみにシングル(30mlくらい)3杯で目が回り画面が左へ動きまくっております。校了は無理。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。