So-netが月500MB未満なら無料な0SIM提供開始など

2016年1月31日

本日で2016年の1月が終了。

今月のビッグニュースは新CPUでWindows 7/8.1をサポートしない件。確か私は過去の記事で、「Skylakeに魅力が無い、しばらく4千番台で良いのでは?」と書いたと思う、まさにエスパー。

日曜なので最近の気になったニュースなど。

2016年1月のリコール情報4連発。利用者が多そうな順で。

リコールと言えばソニーやDELLという勝手な印象は置いておき、バッテリの発火は今やあるあるですな。なぜ燃えるかは、そういう設計になっているそうな。

一般に、他の二次電池に比べてリチウムイオン二次電池はエネルギー密度が高いために、本来的に危険性が高い二次電池である。(中略)有機溶媒を使用しているため高温で発火する危険性がある。

source:リチウムイオン二次電池の異常発熱問題 - Wikipedia

昔のノートPCに搭載されていた、「え?これ単三電池テープで巻いているだけでは?」と思えるバッテリとは違い、リチウムイオンが火を噴くのは様式美のようなものなのでしょう。

薄型化が可能で従来品より軽く、しかも長時間動作可能にはなったけれど、無茶すると爆弾を搭載しているようなもの。

リチウムイオンと言えば、私が過去に使っていたドコモの古いガラケーは2年くらいで板状のバッテリが膨らんでしまい怖かった記憶がございます。

富士通も2015年8月発表にて2011~2012年辺りのノートPCでバッテリのリコールをやらかしている為、ノートPCユーザは時々気にしておきましょう。

ユーザ登録しておけば案内が来るのかも知れないけれど、リコール対象製品を掴んだ事が無いので不明。

 

ASCII.jp:Windows 7自作でハマりやすいSSDやCPU選択の問題 (1/4)
http://ascii.jp/elem/000/001/111/1111456/

Skylakeで自作PC

これを見てハマりやすい箇所がお判りになるだろうか。

私は、「CPUがSkylakeなのでWindows 7ならサポートが短い?」と思ったものの、タイトルにはSSDも付いております。

という事は、「SSDがせっかくNVMeなのだからこちらから起動、しかしドライバが必要なのでインストール後にクローンなどで何とかするしか無いのか?」と思えば半分当たり。

もう1箇所の重要なハマりポイントを4ページ目より引用。

USBドライバーがSkylake世代ではxHCI(USB 3.0)のみのサポートなので、従来のEHCI(USB 2.0)がないんですよね。その結果、Skylake世代のCPUではxHCIドライバーがないWindows 7のインストール時点で、マウスやキーボードが使えないというちょっと困った状態になります

  • マイクロソフト「そこでタッチ操作ですよ(迫真)」
  • 私「PS/2端子の無いマザーが有り得ない(白目)」

おそらくどちらもプチ間違っており、普通の人はインストール作業をUSBキーボードとマウスでやるだろうから操作不能になってしまうという罠がございます。

Skylakeのサポート短縮はどうにもならないとして、NVMeとUSBのドライバはWindowsのインストール前や同時に入れてしまうという技が3ページ目に紹介されているので自作する人は一応確認を。

関係無いけれどケース用の赤いネジが有るとは知らなかった。そう、私のPCケースはブラックにレッドが基調。見えない所にこだわってこそ(もういい

 

SIMフリーカメラ『LUMIX CM10』パナソニックが2月25日発売 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2016/01/19/sim-lumix-cm10-2-25-sim/

lumixcm10

一瞬、何を言っているのか解らなかったデジカメでSIMフリー。

スマホやEyeFiを使っている人ならピンと来そうな、カメラにSIMカードを装着する事でデジカメが直接クラウド接続可能になるという発想。これもIoTと言えますな。

通話機能を省略し、OSにAndroid 5.0を初採用します。発売は2月25日の予定で、予想実売価格は10万8000円前後

データ通信専用SIMの出番。

11万円級はコンデジにしてはクソ高いけれど、超高機能カメラ付電話無しスマホと思えば良い、のか?ドコモと提携し分割させるつもりなのだろうか。

しかし、パナソニックでも専用のSIMを出すらしく、上り無制限がこれまた上手い。カメラでアプリなどをダウンロードするくらいならスマホでやると思われ、主な用途は撮影データのアップロードになるはずなので、保存以外にSNSへの投稿として使うならば問題無し。

スマホのカメラで満足出来ない撮影マニアなら1台有ると良いやも知れず。しかしスマホとカメラの二刀流は厳しい、と思いきや重量203gは優秀。

iPhone 6s Plusが192gなので1台増える程度。5sは112gなので合計315gならば、私が普段持ち歩いている7型タブレットより軽い、というかやはり300g超えは重いので併用はマニア向けだと思う。

このカメラがテザリングに対応しているなら、デジカメが無線LAN親機となり、そこへノートPCやWi-Fiタブレットを接続するという、まさに想像すらしなかった未来がござりそう。

従来機の解説を引用。

[テザリング]機能をご利用した後は、クイックメニューに[テザリング]の項目が追加されます。

source:DMC-CM1 ソフトウェアアップデートプログラム|お客様サポート|Panasonic

マジかよパナソニック変態だな。※CM10で付くかは不明

 

IDC: 10~12月期世界PC出荷数は前年比10.6%減 - BusinessNewsline
http://www.businessnewsline.com/news/201601130938130000.html

idc-2015-11-12-wpc

タイトルは、「・過去最大の落ち込み」と続いております。

以前&平常運転時の私ならば、「それは前年が良すぎただけでは?」と言うところ、前年がやたら出荷しまくっていた記憶も印象も無く、坂道を転がり落ちているのでしょう。

なぜパソコンが売れないかはスマホやタブレットにPC市場が食われているのは僅かだとして、以下が主な原因でしょう。

  • 性能や容量に不足を感じず買い替え需要が低下
  • Windowsが8以降使い難くなったので7から変えたく無い
  • もしくは、Windows 10が今ならタダなので買い換える必要が無い

日本国内に限ると円安や消費増税も関係あるだろうけれども、世界市場で過去最大の落ち込みならばそれらは無関係に近い。

2015年累計期間でのベンダー別出荷台数は、

  • 1位がLenovoで前年比3.6%減の57,182,000台
  • 2位がHPで同5.9%減の53,534,000台
  • 3位がDellで同5.9%減の39,049,000台
  • 4位がAppleで同6.2%増の20,794,000台
  • 5位がAcer Groupで同18.1%減の19,680,000台

パソコンがタブレットなどに食われているのならばMacも落ちるはずのところ増えており、いかにマイクロソフトがクソ戦略を展開しているか良く解る。

短くとも7月まではWindows PCは売れないでしょう。その後も売れないかも知れないけれど。

 

So-net、月間500MB未満なら無料『0 SIM』の提供開始 - Engadget
http://japanese.engadget.com/2016/01/26/so-net-500mb-0-sim/

sonet-0sim

source:0 SIM | So-net モバイルサービス

噂のゼロシムをSo-netが単体でリリース。

どこで噂になっていたかは当サイトのゲストブックで、雑誌の付録に0SIMが付いており月間500MBまでなら通信料タダで事務手数料も0円、という事は500MB超えなければ雑誌代は別として本当の意味でSIMがフリー(無料)という凄いやつ。

私は博打はしないので転売するつもりは無く友人を介して1冊ゲット。その友人は10冊以上ヤフオクで転がし3万円くらい利益出たとか申しておりました。1月末でもまだ2千円前後で取引されている模様。

単体で同じプランが出たのだから転売屋から買う必要は無い気もするけれど、事務手数料が3千円必要なので、ヤフオク価格が送料含め3,240円以下なら転売の方が安くなる計算。

但し、付録の方は解約後にSIMカードを返却しなければ3千円請求される場合が有るという、嫌がらせのような後払い方式も付録になっているのでご注意。更に付録版は2月24日までに開通させなければ無効になる仕様。ヤフオクは期限ギリまで待ち、在庫余らせている人から買うのが良いかも知れない。

さて、私はタブレットにDMMの格安SIMを入れているのだけれども、これはこれで気に入っており、特にバースト(速度制限中でも通信の最初の一瞬だけ高速)と管理画面で高低速の切替や通信量を確認出来る辺りは大きな利点。毎月消えるポイントが勿体無いと感じ、艦これの母港拡張を買ってしまうのはやや難点。

というわけで、タブレットはDMMのまんまとし、雑誌の付録SIMを何に使うか。それはBTOパソコン.jpらしく、冗談でWindows 10仕様の格安スマホ、FreetelのKATANA01を購入してみようかと。

ほぼLINEのトーク専用、時々メールチェック程度で7型タブレットを携帯するには、やはり重いしデカ過ぎた。月間500MBどころか5MBさえ行かず、最終的にデータ通信専用スマホとして乗り換えを完了しDMMを切ったなら、1年半で元が取れる計算。

そう上手く行くか、Windows 10スマホが使い物になるかは人柱。おそらく1~3回くらい評価記事やると思うので、良く解らないとか迷っているなら1ヶ月以内にレビューする予定なのでしばらくお待ち有れ。

コメント(5)

4位がAppleで同6.2%増
スタバのバーター需要も忘れずに

>東芝製ノートでバッテリに発煙/発火の可能性 - PC Watch

自分のPC調べてセーフだったw

>SIMフリーカメラ『LUMIX CM10』パナソニックが2月25日発売 - Engadget
>11万円級はコンデジにしてはクソ高いけれど

『LUMIX CM10』に10万以上も出すなら
他のコンデジ+Wi-Fi内蔵SDカード使えばよくないw
その方がデジカメ性能で比較できるしなと思う。

>Windows 10

MSのWindows 10は駄目そうだけど
MS エクセルは使い易いんだよなw

条件付き書式が3つ以上選べたり、
×押しても他のエクセルが消えなかったり、数式の候補出してくれたり、
結構いい感じに改善されているんだよなと思う。

MS OS 部署だけ駄目なのかw

>Skylakeに魅力が無い、しばらく4千番台で良いのでは?
個人的には内蔵GPUに「Iris Pro Graphics 6200」を搭載する、Broadwell-Kの最上モデル「Core i7-5775C」に魅力を感じます。オンボードグラフィックの進化が楽しめるのは魅力的。4万円以上しますが。

価格.com - インテル Core i7 5775C BOX
http://kakaku.com/item/K0000784586/

>ドコモの古いガラケーは2年くらいで板状のバッテリが膨らんでしまい
デジカメのバッテリも膨れますね。けっこうパンパンになりますから、耳に当てる携帯電話だと怖いのは確か。

>ASCII.jp:Windows 7自作でハマりやすいSSDやCPU選択の問題
週刊アスキーを読まなくなって以来、山崎バニラさんの姿を見たのは初。キーボードが見慣れないシリーズ名のため検索したら、ThermaltakeのLED発光ゲーミングキーボードとのこと。メカニカル青軸で1.3万円ほど。

価格.com - Thermaltake Tt eSPORTS Poseidon Z RGB KB-PZR-KLBRJP-01
http://kakaku.com/item/K0000821611/

週刊アスキーでもそうでしたが、この方の記事はPCに詳しい方しか付いて行けない、実践派の記事ですね。弁士の杵柄か、文章が読みやすいので好きな記事でした。

>SIMフリーカメラ『LUMIX CM10』
実際に撮影した画像を見比べて、少なくともXperiaシリーズとiPhoneシリーズに明らかな差を付けて画質が優れていない限り、売れる気がしません。ボケとか色合いとかはアプリでいくらでも調整可能。アプリで調整できないハードウェア面が格段に優れていない限り、確実に「スマホでやれば良いじゃん」で終わります。

>5位がAcer Groupで同18.1%減の19,680,000台
Acerといえば「Aspire」と「Iconia」でしょうか。確かに目玉商品と呼べるのが「Aspire one」くらいしか無く、あまりパッとしない印象でしたが、18%減とは驚き。

>So-net、月間500MB未満なら無料『0 SIM』
自宅でWi-Fi、外でDMM-mobileですが、DMMの方は月に600~700MBくらい使っているため、500MBだと少し足りませんね。主な用途はカーナビ使用ですから、Webサイトを見るくらいの用途なら月500MBでも十分だと思います。オーバーすると「100MB:500円」という割高なため注意は必要ですね。

>Windows 10仕様の格安スマホ
せっかく「BTOパソコン.jp」ですし、どうせならドスパラの「Diginnos Mobile DG-W10」でも購入してみては。「それ最安の低スペックだから使い辛いだけだろ」のツッコミを回避できますし。

O S:Windows 10 Mobile(同じ)
CPU:Qualcomm MSM8909(同じ)
RAM:1.0GB(同じ)
eMMC:KATANA…8GB、Diginnos…16GB
重量:KATANA…132g、Diginnos…145g
サイズ:KATANA…4.5型、Diginnos…5.0型
解像度:KATANA…854×480、Diginnos…1,280×720
リアカメラ:KATANA…500万画素、Diginnos…800万画素
バッテリ:KATANA…1,700mAh、Diginnos…2,300mAh
価格(実売税込):KATANA…12,000円くらい、Diginnos…17,000円くらい

ASCII.jp:1万円台でWindows 10スマホが登場!「Diginnos Mobile DG-W10」を徹底紹介
http://ascii.jp/elem/000/001/096/1096888/

ドスパラ通販:Diginnos Mobile DG-W10M
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?mc=5676&sn=2140

>So-net、月間500MB未満なら無料『0 SIM』の提供開始
0SIMならスマホもタブレットも無料!通話多い人も必見
http://www.survive-m.com/sim-free/101.html

関連記事どす

格安SIMカード13社をとことん比較
http://www.survive-m.com/sim-free/8.html
MVNO/格安SIM比較ランキング | 最速資産運用
http://ma-bank.net/word/92/

他のSIMと比較したい場合はこの辺が参考になるのではないでしょうか

>但し、付録の方は解約後にSIMカードを返却しなければ3千円請求される場合が有る
通常契約SIMの方も返却が必要で金額は不明ですがSIM損害金が請求される場合も有るそうです。無くさないように気をつけないと、ですねぇ

下記リンク内「解約後、SIMカードはどうすればいいですか。」
よくある質問 | 0 SIM | So-net モバイルサービス
http://lte.so-net.ne.jp/sim/0sim/faq/

>デジカメでSIMフリー
通話・通信機能付きデジカメも登場しそうですなw

>なぜパソコンが売れないかはスマホやタブレットにPC市場が食われているのは僅か
最近の高校生はパソコンは学校だけでしか知らず、マウスやキーボードを使うという発想がなく、何でもタッチで操作しようとするそうですよw だからこれからスマホやタブレットの時代になるのは間違いない(キリッ

>冗談でWindows 10仕様の格安スマホ、FreetelのKATANA01を購入してみようかと
私もWindows 10 スマホを購入してみたいですw ぜひこの際はCortana(パーソナルアシスタント)を試してみて下さいw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。