求人のエクセルとワード使用はどの程度スキルが必要?

2016年11月28日

永遠のテーマ化していそうなExcel&Word問題。

私は求人を見て就職した事は無いけれど、現在は求人を時々出す側なので解っているつもりであり、どこまで使えると「使える(キリッ」といえるのか、不安になっている人へ助言申し上げましょう。

月曜なので手短に。

元ネタはこちら。

求人でエクセル、ワード使える方って書いてあるけど、どのくらい使えればいいんだ? : PCパーツまとめ
http://blog.livedoor.jp/bluejay01-review/archives/50054336.html

3で終わっている気がするけれど、

職種によるよね

求人で漠然と、「エクセルとワードが使える」という表現は職種のような意味では無く、単にパソコンを使える人を指していると思えばOK。

なぜエクセルとワードかは、学校や自宅や他の職場でパソコンを使用しオフィスにある程度触れた事があるならば、業務用として使用しているエクセルのシートへ数値入力くらいは出来るだろうし、テンプレ見せたならワードで社内文書くらいは作るだろう程度の事。

「パソコンを使える人」では、Macのようにやや特殊なパソコンや、超低性能PCでIE開く程度しか出来ない人も使える条件にあてはまってしまう。

2chのおっさん達はオフィス上級者様なのか、マクロだVBAだとハードル上げまくる流れな平常運転をしているものの、そのような特殊な事をして欲しい人間を募集するならこう書くはず。

  • エクセルを使える人(VBA、インターフェイス作成あり)
  • ワードを使える人(見開き印刷など複雑な作業含む)

のように条件を付けるはず。

単に「エクセル使える人」で募集し、面接でマクロ組める?関数どこまで知ってる?グラフ作成は?など聞くアホな人事は居ないでしょう。

新卒やパートがいきなりテンプレ無しでエクセルやワードのファイルを作成するような人件費バブルな会社はまず無いと考えて良く、上司が作ったエクセルファイルで日報を作るとか、先輩が過去に作成したワードのファイルをコピーし改変して作るが普通では。

もっと言えば、世の中には色々な人が居り、人として小さいアホも居るので、「エクセル使える」として入社し、下手に上司より高度な事をしてしまうと妬まれハブられてしまう可能性の方が怖い。実際、私はそのような小者の被害者になった事がある。

というわけで、パートや新人など新規採用されるならば高等技術はまず求められていないので安心してよろしいかと。

問題になりそうなのは、やや歳を食った人間の中途採用。

私を例にすると、以前は初期配置が企画系の部署だったので最初からエクセルとパワーポイントは(その年齢なら)使えて当然な空気があり、社外メールも教えなくとも適当にこなすだろうと期待されていたり。

現在は総務系、経営企画の会議に入る事もあるので、営業のデータをピボットテーブルで整理しグラフ化する機会も。手書きでやると何十倍も時間を要するだろうし、間違えるやも知れず、何より見た目が悪い。

2~3回同じ作業をやればだいたい流れは解るので、次回から用としてマクロを書けばキー押すだけ、数秒でグラフまで出来てしまうようになれば、「あいつは仕事が早い」と評価されるわけですな。

繰り返すけれど、新人にいきなり新規ファイルから作らせるほど時間の無駄をさせる企業はまず無いと思われ、分からないなら聞けば良く、知識不足を感じるならパソコンを購入し自宅でオフィスの練習をすればよろしいかと。

以上。「エクセル・ワードが使える」=「パソコンが使える」の認識でOK。

もう少し詳しくすると、(セルの保護されていないシートでも関数などぶっ壊さず)エクセルで数値入力ができる、(テンプレや過去ファイルを渡せば)文書作成ができる、ならば充分ExcelとWord使えております。

エクセルなど練習するならプリインストール版オフィスが割安なので、パソコンを新規で買うならオフィスを付け、安く買いたいならBTOパソコンおすすめ。

コメント(5)

>「エクセルとワードが使える」という表現は職種のような意味では無く、単にパソコンを使える人を指していると思えばOK。

私は事務職というわけではないがパソコンを使う時間が多い仕事をしているのですが、
入職したときはワードで簡単な文書が打てるくらい(大学のレポート程度)で、エクセルなどほとんど使えませんでした。
先輩に教えてもらったり、既存のファイルを参考にしたり、ググったりしながら覚えていきましたね。割合として1:2:7くらいかなwグーグル先生の偉大さがわかりますね!


>問題になりそうなのは、やや歳を食った人間の中途採用。

これは気になりますね。まさか新卒と同じような能力でいいわけありませんから。
ある程度年が言ってからの転職だと、どれくらいの能力が求められるのでしょう、これこそ職種によりますかね。
ウチの職場ではマクロどころか、まともに関数を使えているおじさんはいませんが。

エクセルやワードは「習うより慣れろ」が当てはまりましたね。参考書を読んでもほぼ無意味。使ってみて分からない事、やりたい事があったら、Web検索するか詳しい方へ聞くのが早い。

MS Officeのスペシャリストとか言う認定資格がありましたね。略してMOS。受けたことはありませんでしたけれど、試験がどのような内容なのか少し気になるところ。

MOSとは|MOS公式サイト
http://mos.odyssey-com.co.jp/about/

>「エクセル・ワードが使える」=「パソコンが使える」
電源の入れ方が分からないとか、マウスポインタの動かし方が分からないとか、ソフトを起動する方法が分からないとか、そういった致命的にPC音痴な方でないなら、使い方はすべて教えるので、物分りの良い方が欲しいです。


個人的にエクセルでやって欲しいこと

1.日付や続き番号などを大量に入力する際、いちいち手打ちしない
2.乗算や除算など、計算する際は電卓で計算して答えを手打ちしない
3.グラフの色はデフォルトをなるべく避け、見やすい色を使う
4.他人が閲覧するファイルは、カーソルをA1セルに戻して保存する
5.エラー値が表示されるセルにはIFERROR関数を使う

ワードの方

1.ページ数が多いならページ番号を振る
2.特殊なフォントを使ったなら、保存時にフォントを埋め込む
3.文字の間隔を調整する手段として、スペースばかり使わない
4.全角と半角、どちらを使用するかは統一する(カタカナは除く)

>MOS
一応2003でマスター持ってますが目安としてはスペシャリストあたりではまぁ普通にパソコン使えるくらいでいいかと。スペシャリスト取っていれば、if関数知っているのにSUM関数知らないはありえない。ワードも会社で作る書類くらいはスペースで隙間とか調整するとか“待てこら字下げ右寄せ中央揃えすら知らんのか”みたいな事にはならないデス。

テキストちゃんと勉強してれば(←ここ重要)

試験対策用ソフトだけでMOS取りましたな人は、問題の解き方の手順だけ覚えて合格するので自分が何やってるかわかってない可能性が無いともいえない。

エキスパートになるとなおさらで、やたらオプション使ったので、“やってる意味わからんがこの問題はここ開いてここにチェックいれたらええわ~”で乗り切りました。あとちらっとマクロ作ったかなw
そうするとエキスパートとれて、それが3つくらい積み重なるとあ~ら不思議、マスターまでとれちゃいましたとなる仕組みです。

特典としましては、ITパスポートも持ってたりすると、インストラクターの就職の口が広がりまして、なかなかスリリングな人生送れそうな気配が漂ってきますwwww

そしてここが一番重要なんですが、時候のあいさつで季節を考えて適切なものを使うとか、表の右上に単位が書いてあるからそれにあわせて0の数考えるとかは教えてませんので、ソフトは使えるという証明にはなるかもだけど、仕事で使える人間かの証明にはなりませんwww

失礼。
マスターは4つでした。
パワーポイント数えるの忘れてたわwwww

ちなみにアクセスは本当に対策ソフトで乗り切った感半端ないです。
あのテキストだけで、使いこなせるなんて思えない。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。