デスクトップPC用の電源リモコンが新発売など5つ

2012年4月22日

4月は4週目の日曜日、今月は残り1週間くらい。

今週末から大型連休に突撃する人も居るかと思われるものの私はカレンダー通り。そしてここで延々とブログを書き続ける作業が有り、気の抜ける時期は無し。そう考えると検査入院は身体以外に心も休まったかも知れず。

日曜なので最近の気になったニュースなど5つくらい。

個人的には1番目の端子カバーが気に入っております。

 

地味に良さそうな100円5個入HDMIカバー

テレビや録画機器以外にパソコンでも主流になりつつ有るHDMI端子。

5個セットで99円:HDMI端子用ダストカバー - ITmedia +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1204/16/news041.html

hdmi-cap-donya.jpg

使わないならカバーをしておきましょうという、特に新しくは無いけれど良い発想。しかも価格が良心的で1個あたり約20円。

約100円でピンと来た私は100円ショップ(ダイソーとキャンドゥ)に立ち寄って見たものの、いずれの店舗も同じ物は有りそうで無し。マニアック過ぎるのか、需要が低い為か。

HDMIとは、デジタルで映像と音声を同時に転送する端子で、最近の物ならテレビやPCなど機器の背面へ普通に付いているもの。

今すぐテレビやパソコンの裏側を見てホコリが積もっているようならこれを付けておいた方が良いかも知れない。

その他、上海問屋にはUSBカバーも5個100円で販売しており、送料が高く付くのでSDカードなどと同時に購入するとか良さそう。

しかし、この手の商品が得意なメーカーと言えばアイネックス。検索するとHDMIやUSB以外にRCAやS端子など色々検出。但し終息が多く、良く考えるとAmazon検索で良かろうと。

conector-cover-amazon-search.jpg

source:Amazon.co.jp: コネクタカバー: パソコン・周辺機器ストア

5個100円とは行かないけれど、多種コネクタがセットになっており、片っ端から使わない端子を保護出来るでしょう。

空気の澄んだ室内や頻繁に掃除をする人なら不要かも知れないけれど、事務所の土足な床に機器を置いていたり、喫煙する部屋なら後々掃除が面倒な事になるのでお勧め。

USBのように電源を取る事が出来る端子は、ホコリが詰まり稀に湿気でショートすると最悪マザーボードがぶっ壊れるので気にしてみましょう。

 

キーボードをゲーム機や板PCへ併用切替

USB接続かつ無線でマウスとキーボードを複数機器で使用する切替器。

PCのマウス・キーボードをiPadで活用するワイヤレス切替 WomanApps
http://www.womanapps.net/news_bAhQEvr1TY.html?rss

wireless-kb-sw-buffalo.jpg

source:ワイヤレス切替器 | バッファロー

分り易い図が有ったのでBuffaloの製品ページより拝借。

見ての通り、キーボードとマウスが直接繋がっているパソコン本体以外に、プレステ3やiPadなども操作可能になる物。

気になるかも知れない価格はBuffaloのご希望によると

  • 親機とレシーバーのセット(BSKM204H)・・4,680円
  • 追加用のレシーバー単体(BSKM204R)・・1,320円

中々良い値となっており、これを書いている現在では発売前となっておりますが、既に予約販売で親機セットが最安約3千円まで値下がり。追加子機は1280円と大して値下がり無く。

キーボードとマウスと更にモニタまで切替可能なKVMスイッチは過去にも有ったけれど、今回のBuffalo製品は無線かつUSB接続なので汎用性が高め、但しモニタは別。

まともなKVMスイッチなら3千円くらい、4台用でコレガなど実績の有るメーカーなら1万円以上。この無線USBは10台まで行けるとの事で台数が多いなら利用する価値は有りましょう。

私はPC以外にGALAXY Tabを所有しており、やはりキーボード操作に難が有るので3千円で1セットやらかしてみようと思ったものの、キーボードが有るという事はPCが有るという事になり、敢えて板PCのAndroidで何かしようとは思わず。

上の図を見る限りではパソコン以外にPS3とiPad以外で動作するとは表現されておらず、仕様を見ても同じく3種類なので御注意有れ。Android端末で使えるとは書かれていない為。

同じ時期に似たような切替が出ていたのでこれもどうぞ。

Mac/Winに両対応するUSBデータリンクケーブル発売 - MdN Design
http://www.mdn.co.jp/di/newstopics/22899/

usb-sharing-cable-donya.jpg

こちらはUSBの有線接続で2台のWindows PCまたはMacで利用可能。価格は上海問屋が3500円と付けており、オリジナルと思われ安くはならないでしょう。

図の通り、キーボードとマウスが共用出来る以外にコピペにも対応しているらしく、パソコン2台やWindows PCとMacを同時に起動し、同じキーボードとマウスが良いなら有りでしょうな。

私は現在のキーボード(Realforce106)とトラックボール(M570)が気に入っており、これをPCの台数分揃えるとノートが1台買えてしまうので良いかと思ったけれど、既に切替で使っている事に気付きやはり要らない。

どうやっているかの図解入り記事はこちら。

PS/2キーボードのUSB変換+PCとモニタの切替 - BTOパソコン.jp
https://bto-pc.jp/select/ps2-usb-pc-monitor-switch.html

その他、別PC間でコピペが必要な状況が解らない。


当日追記:更にプリンストンからも似た製品が発売。

PCがBluetoothキーボードになるアダプタ登場、スマホにも入力可
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/20120421/etc_princeton.html

約5千円。Bluetoothなので対応端末なら何でも有りでしょうな。


 

デスクトップPC用の電源リモコンが新発売

電源スイッチのリモコンが安価に新発売。

ASCII.jp:あの人気便利グッズ「PCリモートスイッチ」の最新版が販売中
http://ascii.jp/elem/000/000/688/688262/

pc-remote-sw-ascii.jpg

詳細はリンク先の画像にパッケージの説明が載っているけれど、簡単にいうと自作PCの組立が出来るレベルのユーザ用となっており、正確にはマザーボードとケースの電源スイッチの接続が判る人用。

写真を見た直後、ワイヤレスな電源リモコンと思ったけれど、ケーブルの長さが1.75mの有線リモコンとの事。

これを書いている現在、発売から2日しか経っていない為かで価格コムへの登録は無く、送料無料目当てのAmazonにも無し。

Google検索し調べると、ツクモ、クレバリー、GoodWill(楽天店)などで1980円なものの送料は別なので実質2400円以上。

Amazonに対抗しているらしいヨドバシで探すと、2150円で215ポイントのバックなので実質1935円となり最安。

PCRM01-BK-yodobashi-com.jpg

source:ヨドバシ.com - Scythe PCRM01-BK

デスクトップPC本体を触る機会は

  • 電源をオンにする際、ボタンを押す
  • 光学ドライブのメディアの出し入れ
  • カードリーダーなどUSB接続メディア

最近はDVDドライブ無しのPCがまかり通っているように、CDやDVDメディアの需要は低め。上のリモコンにはUSBポート2本と音声入出力も付いている為、でかいデスクトップPCを直接触れずに操作出来ましょう。

要するに、PC本体を見えず手の届かない場所へ移動しても、1.75mの範囲なら手元スイッチのみで良いわけですな。

私の環境では無線なら電源ボタンのみでも飛びつこうと思ったけれど、手元スイッチは要らない。

無線リモコンで電源をオンにしたい理由は私の行動パターンと効率至上主義に有り、具体的な流れを帰宅時を例に書くと

  1. 帰宅して玄関に入る
  2. 奥の部屋に有るPCの電源ボタンを押す
  3. 玄関付近の洗面台へ戻り、手洗いなど
  4. 中略~パソコンの前へ行きメールチェックなど開始

玄関で電源を入れる事が出来るなら数秒の時間短縮。馬鹿馬鹿しいと思われるやも知れないけれど自己満足でしょうな。

 

年4千円の容量無制限な自動バックアップ

月額にすると約333円のオンライン自動バックアップ。

年3990円で容量無制限・全自動クラウドバックアップ-INTERNET Watch
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120416_526789.html?ref=twrank

backblaze-control-panel-iw.png

以前、トレンドマイクロが容量無制限のオンラインストレージ(SafeSync)を年額約5千円でリリースしておりましたが、わずか3ヶ月で販売終了。

当時、容量無制限で年間5千円は凄いと思い、トレンドマイクロへ「レビュー用のネタに3日くらい無料で使わせて」とメールしてみたものの音沙汰無し。その2週間後に終了のお知らせ。

現在はやめた方が良いと思うぼったくり価格へ変貌。

  • 20GB・・4,480円
  • 50GB・・8,980円
  • 100GB・・14,800円

話を戻すと、画像の通り自動バックアップの設定や操作が分り易く、容量無制限ならどのようなPCでも安心かと。

低価格な割に素晴らしいサービスと思うけれど、個人的にソースネクストが気に入らず引っ掛かる所。一例として、驚速メモリが嘘くさいなど。

しかし、調べるとソースネクストは日本代理店のようで、backblaze.comで購入しても同じと思われ、私のように気に入らないなら直接どうぞ。

ソースネクストの製品情報ページを見ると中々の高機能。但し、回線速度がやたら遅く、100GBの初回バックアップは約3日かかるとか。

速度テストが有ったので私の環境で試した結果。

  • ダウンロード速度: 6669 kbps (833.6 KB/秒)
  • アップロード速度: 2241 kbps (280.1 KB/秒)
  • レイテンシ (遅延時間): 129 ミリ秒
  • 結果:バックアップ(アップロード)出来るサイズは 23636 MB/日

1日24GBくらい。多めに見て25GBとすると100GBなら約4日。私のPCは現在1.5TBくらいの容量が有るので全部上がるまで60日。途中で差分が発生すると思われる為、軽く2ヶ月以上は必要という事ですな。

速度は遅いけれど全自動バックアップは魅力。私は信頼性重視なので今回はスルーするけれど、良いと思うなら二次バックアップ用としていかがでしょう。二次とはアニメの事では無く、バックアップのバックアップの事。 

同じ時期にマイクロソフトのオンラインストレージもアップデート。

マイクロソフト SkyDrive 更新:ODF対応、Twitter 統合など - Engadget
http://japanese.engadget.com/2012/04/19/skydrive-odf-300mb-twitter/

こちらは開発者にも好まれるマイクロソフトの無料サービス。内容は詳しく見ていない為、マイクロソフト公式へ行き、気になったなら使ってみましょう。

1ファイル300MB(スマートフォンアプリからは100MB)制限が有るので、動画など巨大な物以外には良さそうでは有ります。

 

FreeTがクレバリーの跡地へ移転など3つ

ラストはややマニアックかも知れないニュースを3選。

ASCII.jp:「PC DIY SHOP FreeT」が本日移転リニューアルオープン
http://ascii.jp/elem/000/000/688/688568/

再開発による区画整理を理由に閉店したクレバリー2号店の跡地へ、何故かFreeTが移転し開店。今気付いたけれど、FreeTの通販サイトから会社概要を見るとユニットコム(パソコン工房など)になっており知らなかった。

グーグル、低価格タブレット市場を狙う方針を鮮明に|Computerworld
http://www.computerworld.jp/topics/573/(略)

Amazonの本読み用Android端末、Kindle Fireが200ドルで発売し大ヒットと言える販売量。それに対抗するのかGoogleも低価格で出すとか。Googleもオンラインストレージの準備をしているらしく、本当に安ければ良さそう。

日本語対応で差分確認できるテキスト比較「difff(デュフフ)」-GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20120416-difff/

テキストの差分検出でピンと来たなら、今は必要無くともブックマークしておきたい無料サービス。テキストエディタなら同じ機能を持つソフトは色々と有るけれど、日本語対応でウェブ上ジで動作する辺りが手軽。


連休と言えばアウトドアな人が多いと想像するけれど私はインドア派。

ここぞとばかりにDVDで映画を観ようと思っておりますが、実は先日の短期病院宿泊(入院ともいう)で20タイトルくらい鑑賞。週末からの半連休も20行きたいところ。

世間で良いと好評なものは先入観の為に期待外れが多く、逆にレンタルの返却棚から取り出した知らない映画が良かったり。

その中で興味深かったものは、1998年公開のプリンス・オブ・エジプト。

私は政治、宗教、権力などの議論が嫌いで個人が好きにすれば良いと思う性格。なぜそれらを嫌うのか、この映画を見て解かったような気がした次第。

ミュージカル調のアニメなCGで創られており、アニメとは言え現代日本の萌え風では無い固めな作り。レンタル屋で見掛け、時間が余った時にいつか御覧有れ。ストーリーは子どもでも解ると思うくらい簡単。

政治と宗教と権力が反する、どちらもが正しいと信じる心。普通の人は解放側が正義と思うかも知れないけれど、私には両者が悪としか思えないひどい話と解釈。

内容は旧約聖書のエジプト記というものらしく、モーセの十戒の一部と思われ、海が割れるシーンはCGで再現。正直このシーンはやや驚いた。14年前に作られたとは思えない迫力。

延々と書くと本気で観ようと思っている暇人に申し訳無いのでこの辺りで。実はクソ映画なので観ない方が良く時間の無駄。としておきましょう。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。