電源ランプ点滅してますか?

2009年1月19日

先日、「パソコン電源が爆発する季節です(特に午前中)」という物騒な
記事を書いたばかりですが、土曜からやたらと電源ランプ点滅系の検索で
来られる方が多いです。

電源ランプ点滅系の検索


画像左は土曜の24時間、右は日曜の朝8時過ぎまで。
これは検索数での順位なので、左はもっと下に点滅系6件あったのですが
右の深夜から朝にかけて検索されたことが気になります。

この「点滅」については10/31の記事「電源ランプが点滅するけどPC故障?
でも書いていますが、ここまで寒くなると故障は1割より高くなると考えます。

なぜ寒くなると電源が入らなくなるのかについて、私は
「よく解らないけど、安物のPCはそんなもんだ」としていましたが、さすがに
気になります。調べていると、どなたかが大変有益な検証を書かれていました。

寒い日にPCの電源が入らない原因
http://homepage1.nifty.com/dousan/metrical-lab/PowerSupply/Power.htm

引用で行きます。

2.周囲温度が7℃前後の時にほぼ必ず再現する。7℃だと起動しなくなり、もう少し気温が上がると問題なく起動するようになる

(中略)

4.電源電圧の低下も考えられるので、電源電圧を測ると、102Vrmsだったので、電源電圧の低下が原因だとは言えない

5.ステップアップトランスで電源の設計入力電圧である115Vに近い112Vを供給してやると寒い朝でも起動するようになった



ステップアップトランス!が何か知りませんが、電源電圧の低下ではなく
設計入力電圧を供給すると起動するようになった。これです。
よく解りませんが。


さて、寒いとATX電源がなぜ不安定になるか原因ですが、多分電源内の電解コンデンサの性能劣化が原因だと思います。電解コンデンサーには寿命がありますし、寒いと性能が落ちます

 性能が劣化したコンデンサーは、十分交流分を除去(平滑)できなくなり、その結果、出力にリプルが重畳して、出力が不安定になるものと考えられます。

 今回のケースでは、丁度3年経過したことで、寒いと起動しなくなる程度の性能劣化が起きていたと、考えられます。



この方はATX電源(マイクロ、ミドルタワーに多い普通の大きさ)で検証された
ためATXとされていますが、私の感覚ではTFX(スリムなどの小さい)の方が
はるかに多いと感じます。言ってしまえば安かろう悪かろう・・・

コンデンサの劣化とは、焼けていたり破裂寸前だったりするだけでなく
中に液体が入っているので、寒くなると機能が落ちることもあります。

マザーボード(PC内の大きい基盤)がASUSなら親切設計なので
電源ランプが点滅して知らせてくれます。


以上は故障(または劣化や安物で不安定)ですが、Vistaで点滅していて
故障ではない場合は、そりゃ多分スリープとかスタンバイです。

XPのように「電源を切る」をしても標準でシャットダウンにならないので
切りたいならこの操作。(他人のノートなのでまた画像無いですが)

1.スタートからコントロールパネルを開く
2.「電源オプション」を探してクリック
3.「プラン設定の変更」をクリック
4.「詳細な電源設定の変更」をクリック
5.「電源ボタンとLID」の左にある「+」マークを押して展開
6.「[スタート]メニューの電源ボタンの操作」の左の「+」を押して展開
7.設定が[スリープ状態]または[休止状態]なら[シャットダウン]に変更

これで電源マークを押すとXPと同じくシャットダウン(電源切れる)できます。

Microsoftは、Vistaではスリープを推奨のような記事を見たことがありますが
電源は切った方が良いです。復帰に失敗する方が怖いので。

XPの電源点滅で休止状態を解除したい場合は、最初付近にある記事
電源ランプが点滅するけどPC故障?」をどうぞ。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。