パソコン修理の出し方(修理依頼の要点編)

2008年11月16日

前回は「パソコン修理の出し方(改造を隠そう編)」でした。

今回は修理依頼の要点「これさえ書いておけば大丈夫!」です。
これが最も重要で、修理担当者へ自分の言いたいことを100%伝えることです。


3.まずはサポートへ電話相談

必ず電話してください。
DELLはオンサイト(出張修理)メインなので、送り先の案内さえありません。

なぜかは以前「BTOパソコン、再修理はだれのせい?」でも書きましたが

 "本当に自分の勘違いや知識不足ではないのか?"

を診断してもらうことにしましょう。

年間数千台を修理、検査するプロでもまず自分を疑います。

セル(ライン)方式でサクサクパーツ交換されるメーカーもあるとは思いますが
組立PCショップは1修理1担当、まずは受付のお姉さん(かどうかは知りませんが)
に相談。返却までの時間や苦情になる度合いは依頼者の勘違い度に比例します。

Q.なるほど、では故障したらサポートの電話番号を検索すれば良いのですね?
A.違います。今、紙や携帯などにメモっておきましょう。

電源入らなくなったら分からないので。

NEC(Valuestarなど)は、本体にサポートコールのシールが貼られていると思うので
メモる必要は無いですが、一度確認しておきましょう。


4.医者へ相談する以上に詳細を伝える

出張修理ならば、電話で詳しく話した後に直接作業者と話せば良いですが
コールの受付担当がシロウトだったり外注先だったりすると、工場にいる修理担当者
宛の伝言ゲームになる可能性があります。(伝えたこととログ(記録)の内容が違う)

店頭へ持ち込みなら「パソコン修理の出し方(依頼前の確認編)」で書いた通りです。
土日祝祭日、セール時期の修理相談はスルーに近い受付をされたりします。


各社、依頼書は様々と思ったのですが、左のリンクを上から順にたどり探すと
何と、フロンティアしか印刷できる修理依頼書がありませんでした。
私が探しきれていないだけかも知れませんが。

フロンティア修理依頼書 マウスコンピュータ修理依頼書

MCJもありますが、入力後なので未記入の状態で印刷できません。
これどうなんでしょう。

マニュアルの一部に入っていたり、パソコンの梱包内に入っているかも知れませんが
オンラインで印刷できた方が良くないですか?(私だけ?)

逆に考えると、この状態では電話せずに送られる可能性があり、避けるために
PDFなどでアップしておかないのかも知れません。

他社は、電話以外はフォームメールでした。
パソコン故障してるのに書けるのかと・・・


では本題。
何を書けば良いのか。

1.使用者(または責任者、保護者)の署名と捺印
2.機体のシリアル番号※型番ではなく本体固有の番号
3.データ全ての消去可否
4.見積上限金額と返却可否
5.不具合症状の詳細【最重要】

これだけです。
フロンティアやMCJの依頼書を見て書いたわけではなく、私が修理をする際に
最低限これだけあればOKという5つ。


1.使用者(または責任者、保護者)の署名と捺印

 署名だけでも良いですが、日本なので一応押印してください。
 これは修理依頼書の内容に同意しているという証明になりますので必須。


2.修理機体のシリアル番号※型番ではなく本体固有の番号

 本当は書かなくても構わないのですが、万一に備えての保険です。
 本体に書いてあるからいいじゃん、と思われるのは全くその通りなのですが、
 修理品が入荷した時に受付処理されるのですが、ここで見た目が同じPCが
 入れ替わったりすることを防止します。


3.データ全ての消去可否

 修理して返却が遅れる原因の内、半数以上がこれの回答待ち。
 最初から書いておいてください。良い例は、

 OKの場合 「全てのデータを消去して良いです。」
 NGの場合 「データを消さなければ修理できない場合は返却してください。」

 では悪い例、(悪くはないですが返却遅れます)

 OK(?) 「データ消去いいです。」<良いのか拒否しているのか不明
 NG(?) 「データ消去はできればしないでください」<意思が判らない
 ??? 「データを消さなければ修理できない場合は要連絡!」<?

 3番目はどうしたいのか分からないので連絡することになりますが、
 それならば「消さなければ修理できない場合は、HDDを取外し見積希望」
 の方がまだ良いです。単品+工賃で見積もってくれるかも知れませんので。


4.見積上限金額と返却可否

 一番手っ取り早いのは(良い例)

 「修理費1万円を1円でも超える場合は、修理せず返却希望」
 「1万円を超える場合は廃棄処分したいので申請書送付希望」
 「3万円以内ならば修理完了希望。振込先をメールで連絡希望」

 ダメでは無いけれど時間がかかる例は

 「修理費用要連絡」
 「1万円を超える場合は要連絡」

 要するに連絡が発生するかどうかです。
 修理現場で見積もって連絡 ではなく、修理現場から見積担当へ連絡が入り
 順番に処理された後にコールセンターへ連絡が入り順番に処理されます。

 これらをすっ飛ばして「金に糸目は付けん、完璧に直してくれ」など、意思が先に
 書かれてあれば、修理担当者はソッコーで全部仕上げて入金処理連絡を待ちます。

 なお、保証期間外だとキャンセル料や基本検査料が発生している場合があるので
 前もって電話で聞いておくか、保証規定を読みましょう。


というわけで、【最重要】とした「不具合症状の詳細」は次回。
ここまで書くのに1時間半かかったので疲れました。 orz





関連記事:

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。