コインハイブ事件とJavascriptと警察の関係に疑問

2019年3月18日

恐れていたことが現実になりそうな予感。

簡単にいうと日本の警察が情弱すぎ、それはひょっとしてギャグで言っているのか?と解釈したくなりつつあるバカ踊りスタートの予感があり、一体何のことなのかほんのり解説しつつ最後にアンケート。

その情弱な警察の解釈が法律になるマジキチがナウ。

暇ならこちらもどうぞ。

警察が勝手に裁判してしまうやつ本当ひどい。音注意。

こういう冤罪としか思えない案件がナチスされる場合は法律事務所へ電話しましょう。弁護士が来るまで一切何も話してはいけない、黙秘権というやつで。ちなみにこのモロさんは返答が絶妙なのでセーフで成り立っていると思った。

ここから本題。

神奈川県警もアホなら兵庫もアホ、どちらもアホなら日本中の警察はこのレベルなのでは?細かいことを言えば逮捕令状出した(?)裁判所も頭おかしい。

Googleアナリティクスは、Cookieを使ってデータを取得していることをプライバシーポリシーに明記しなくてはいけないと利用規約で定めている。兵庫県警のウェブサイトではこれを行っておらず、利用規約違反の状態にあったというわけ。

source:兵庫県警ホームページ、利用者に告知なく導入していたGoogleアナリティクスを撤去【やじうまWatch】 - INTERNET Watch

どうとらえるか。

GoogleAnalytics(GA)の規約違反だったので兵庫県警がGAのトラッキングを削除した、ならばまだマシ。しかし指摘されたのに黙って削除はクソすぎる対応ながら、彼ら民間の接客とか常識は知らない勉強できたバカ、上から見下ろしてくれる公務員なので仕方ない。

つなげて考えることになる。

コインハイブ、正確かつ日本の警察の解釈では第三者のパソコンの性能を勝手に使うJavascriptは「お前がやってることは法律に引っかかってんだよ」という前提となり、それを踏まえてSNSで突っ込まれ、兵庫県警以外にも何も考えずGA削除する都道府県警などが今後現れるなら日本でインターネッツは難しい。

もっとわかりやすくしましょう。この重大さがわからない人多すぎる。

  • 神奈川県警が情弱すぎてJavascript=犯罪の図式へ
  • SNSで「頭おかしいのか?」的な炎上が延々
  • SNS「兵庫県警らもJavascript使ってる
  • 兵庫県警がGAこっそり削除し火に油

コインハイブがJavascriptを使って動作していた。確かに勝手にCPUでマイニングするコインハイブは白とは言えないものの、その仕組であるJavascriptに対して不正アクセスと定義して有罪判決する神奈川県警その派生としか思わせてくれない兵庫県警、ここは本当に日本なのか疑わしい。

Javascriptが不正なら当サイトのコメント昨日は成り立たないし、アクセス解析取れないので私もこのサイトで遊ぶ理由も意味もなくなる。どころか、ITmediaなど広告ありきの無料で情報提供してくれるサイトは破綻するし、もっと言えばAmazonなどで買い物もできない。20年以上前の「マイホームページへようこそ」がキラキラして揺れる時代になるしかない。

コインハイブ事件ヤバいと思う率は77%

投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。※2019.03.30 締めて画像へ差し替え

コメント(7)

違法ダウンロード規制拡大「法案から削除を」 同人誌即売会連絡会が声明 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/11/news058.html

日本建築学会、違法ダウンロード規制拡大に「強く反対」「クリエイティブの土壌が痩せる」 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/12/news068.html

違法ダウンロード規制「一刻も早い対策求められている」 改正案、今国会で成立目指す 菅官房長官 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/13/news054.html

違法ダウンロード規制拡大法案、今国会提出見送り リーチサイト規制も - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/13/news065.html

違法DL規制拡大見送り「大変遺憾」 権利者団体・CODAがコメント - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/14/news085.html

著作権法改正のときも問題になりましたが、警察が情弱であるという前提で法律を作らないといけませんね…

「いたずらURL」補導にCoinhive事件、“警察や法律を頼れない時代”に私たちがすべきこと - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/13/news029.html
>そのためにも、「正しい判断を行えるようになるため、まずは“知る”」ことが大事です。特にJavaScriptによる無限ループに関しては、それがあまり害のないいたずらレベルであることを知らず、「警察が捕まえたからアウト」「自分も引っかかったらイラッとする」という程度の認識しかなければ、正しい判断はできません。
ほんこれw

「私は既に萎縮している」 セキュリティエンジニア、兵庫県警に情報公開請求 「いたずらURLで摘発」問題で - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/13/news086.html
そうなりますね…

>20年以上前の「マイホームページへようこそ」がキラキラして揺れる時代になるしかない。

「marquee」タグで流れる文字……「ストV」アーケード版のモバイルサイトが古風と話題 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/18/news108.html
タイムリーに話題になっていますが、

-HTMLタグリファレンス
http://www.htmq.com/html/marquee.shtml
marqueeは最新のブラウザでも使えるんですねw

とりあえず大きな事件が起こると、それに過剰反応する過激派があぶり出されますから、私の平和な日常を守るため、お上や警察はどんどん頭のおかしいルールを制定してくれと思う限り。

私は基本的に真っ向から違反はしないので。見つからなければ違反していないのと同じ。

>「マイホームページへようこそ」がキラキラして揺れる時代
サイトにアクセスすると音楽が鳴り始めたり、マウスポインタに蝶々が引っ付いたり、gif広告が右から左へピカピカ光りながらスクロールしたり、隠しリンクが仕込まれていたりする感じが私の最も古い記憶。

「ウイルス罪」適用範囲、全都道府県警に開示請求 エンジニアが進ちょく公開、議員に陳情も……いたずらURL事件受け - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/19/news066.html
>「被害届が提出された先の都道府県警が、全国捜査を行う場合などが少なくない」
警察の情弱ぶりも問題だけれど、Coinhiveを設置したり、いたずらJSが設置されているサイトにリンクしたりするだけで違法と考える被害届を出す方にも問題があると思います…

セキュリティ勉強会休止、「攻撃コードの研究発表でも逮捕されかねない」と懸念 いたずらURL事件受け - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/20/news079.html
当然ながら萎縮しますよね…

「あなたブラクラ貼ったでしょ?」→39歳男性を書類送検 検挙男性が明かす「兵庫県警“決めつけ”捜査の実態」 - ねとらぼ
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1903/18/news055.html
これも追加で

「政治はなぜ技術を潰す?」 “いたずらURL摘発”で弁護士やエンジニア議論 勉強会をライブ配信 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/20/news118.html
興味があるならどうぞ

“兵庫県警ブラクラ摘発”、弁護士費用の寄付呼び掛け 日本ハッカー協会 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/25/news106.html
こういう動きも始まっています

https://twitter.com/Archangel_HT/status/1109571885224718336
まずは自白「だけ」を証拠するのを禁止するところから始めるべきだと思います

Coinhiveで“無断採掘”に無罪判決 横浜地裁 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/27/news072.html
そりゃそうだろうという判決ですね

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。