ビデオカードに関する調査結果(2019年2月・後編)

2019年3月19日

前編から間が空いてしまい失礼。

今回は16問中後半の8問、と思ったけれど、Q11が抜けていたので結果は7つ。空白のQ11についてはミニアンケート形式にて11問目でお聞きしたいので暇ならぜひご協力を賜りたく。

ソースなど省略するので必要なら前編の記事にて。

ビデオカードに関する調査結果(後編)

9.グラボの掃除頻度は3ヶ月~1年に一度が多い

グラボの掃除について

クリーニングするタイミング最多は3~6ヶ月、次ぐ僅差は年に一度。

1年に2回以上が多いとは、さすがに自作PCユーザ多めなためか頻繁にケースのサイドパネルをクパーされるご様子。

割合が少ない数値を見ると月に1~2回率が6%。一刻足りともホコリの付着を許さない感があり正しいと思った。比例して面倒だけれども。常時ケース大開放しているなら簡単だとも言える。

私はグラボ搭載していないけれど、していたとしてもPC内クリーニングは半年に一度。最低でもこのくらいで掃除は必要だと感じております。 

10.グラボのグリス塗り直す人は約2割も存在

10.グラボのグリス塗り直す人は約2割も存在

逆にいうと塗り替えない率7割くらい。

私に言わせるとグラボのグリス塗り替え率の高さに驚いており、記憶アリも含めた合計は18.2%なので5人中1人くらい。

塗り替えようとさえ思ったことがないので高めに感じるのか、ファンを外そうとさえ思わないし、修理現場でもそんなことはしない。グリス塗り直しは着脱時のCPUだけ。

但し、塗り直しとは聞いておらず塗り替えであり、より高性能なグリスへと塗り替えているのなら理解はできる。しかし経年が気になり塗り直しているなら意味皆無なので非推奨。

グリスは金属と金属の細かな凹凸まで溶剤で密着させて熱伝導率を高める役割であり、一度密着させたなら、外さなければ密着率は100%近いだろうから外すだけムダなはず。

また、CPUの場合だけれどもグリスの性能差は微々たるものなので、コスパや手間を考えるとマニアの趣味や気休めと思う。 

Q11.使用しているビデオカードのクラスは?

失われた11問を改めて。なぜ抜けたかは最近私が特にボケているためで、深夜2時頃まで酒飲みつつ仕事してブログ書いて仮眠とかするので無茶振りでございます。

グラボのランクについては皆さん個人の感覚にお任せであり、GTX 1060程度でも自分の用途としては超高性能だとか満足度120%と感じるならばハイエンドを選んでも良いと思う。

言い換えると満足度ですな。実際どのくらいの性能が多いかは、後で出るQ15の補助電源コネクタのピン数で見当付く。

1.ゲーマーの約6割はグラボがミドルレンジ

投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。来月のミニアンケート結果まとめで掲載、報告する予定。※2019.04.02 締めて画像へ差し替え

12.中古のグラボを買う率わずか7%は少ない?

12.中古のグラボを買う率わずか7%は少ない?

わずかと言いつつ少ない?と疑問に思うのは多い気もするため。

数値表示されていないので文字起こし。

  • 新品より中古を優先・・・4.5%
  • 積極的に中古を選ぶ・・・2.0%

なので正確には計6.5%、15人中1人の割合で中古OKとなっております。

価格的に妥当や安いなら昔はそれもアリだったかも知れないけれど、マイニングブーム到来と終了により今は中古グラボは時期が悪すぎると思うので、よくわからないなら中古はやめておきましょう。

中古で買うならRTX2千番台、RadeonならVIIのようにマイニングブーム終了後に出たやつならアリかも知れないものの、完全に終わっているわけではないと思えば今後もナシか。

GTX 1060が5千円とかならアリかも知れませんな。本当に1060かGPU-Zなどで確認するまでは博打になるけれど。※見た目1060でも中身400番台など最近ある

13.使用中のグラボは約半数が1世代前の型番

13.使用中のグラボは約半数が1世代前の型番

最新1割、前世代4~5割、もっと前が計3割くらい。

この結果を眺めつつ、「しまった」と感じたことは「1つ前に使用していたグラボの世代は?」を聞けば良かった。クロス集計するとゲーマーのグラボ買い替え期間が出せたはず。

話を戻し、RTX 2070~2080 Tiの発売が昨年8月なのでこの調査をした時期からは半年前にあたり、2060が出た翌月の数値。その短期間ながら1割は多い、のだろうか。

早すぎて腐っている説が有力なRTXでなければ、GTX1000番台の頃にアンケートすれば最新率は1割どころではなかったのかも知れない。 

14.PC内でグラボの重要度は2番め以降が多い

14.PC内でグラボの重要度は2番め以降が多い

最重要と答えた人が割と少なめだと感じた、12.7%でしかなし。

最多は2番め、次いで3番目、そしてそれ以下が多く、なぜ2番め以降になるかはグラフィックのみではなく全体の性能に関わるCPUの性能か、もしくは自作率が比較的高い属性なのでマザーボードか、電源か。

私の場合、ケース>マザー>その他。性能にあまりこだわらないパソコンの使い方をする自作PCユーザなので一般的ではないけれど。 

15.補助電源端子の種類や有無は大きく割れる

15.補助電源端子の種類や有無は大きく割れる

割れましたな。多い順に並べてみましょうか。TDPは高いほど性能も高いとして見てOK。

  • 補助電源不要(TDP75W以下)
  • 8ピンx1(225W)
  • 8ピンx1+6ピンx1(300W)
  • 6ピンx1(150W)
  • 8ピンx2以上(375W)

Steamの調査ではGTX 1060の利用率が最も高いと出ていたので6ピンx1が多いだろうと思えばそうでもなく。ワット数で見ると6ピンx1の150Wは中途半端な気がしないでもなし。

補助電源端子アリ率は合計で48.6%、グラボ性能こだわるゲーマー多い。

16.ゲーマー種別は何でもやる人が半数くらい

インディー専門ゲーマー少なめ

ゲーマー率高い、昔は~を除くと現役は6割くらい。

あえて「PC」ゲーマーとしたのでスマホアプリや家庭用ゲーム機などは含まれておらずPCのみでさえこの結果は凄まじい遊び人率の高さ。

個人的に期待した回答はインディーや2D多めゲーマーの多さだったけれど、それ系が多い率は1割程度でしかございません。しかし1割も居るのかと思えば何となくあの良さがわかる人が多く嬉しい。

この違いはジャンルでも存在しており、私が昔のゲーセンでやったゲームはアクションやシューティングが多く、クイズやパズルはほとんどやらなかった。それに似ており人により好みが違うは当然。

クロス集計用としたけれど、あまりにもインディーゲーマー少ないので成り立たない気がする。何か思いついて気が向けば月曜の短め記事でやりましょうか。 


以上。この手の調査結果は発表日をスルーしてしまえども独自調査結果のページからリンクするので見逃した際はこちらからどうぞ。

ご協力ありがとうございました。

| コメント(2)

コメント(2)

掃除についてはケース新調してからは週一ぐらいでやるようになりました。というのもサイドパネル開けるのが簡単になったためで、開けて手を離してもそのまま斜めに保持されるので、その状態でマキタのブロワー(微速)でケース内吹いて終わりという手抜きですがw

グラボって開けたら保証対象外って認識があるので、グリスを塗り直すって発想がありませんでしたね。特に最近のGTXはあまり温度も上がりませんし。

私のグラボの仕様にはTDPではなく消費電力で150Wとかかれていますが、補助電源は8ピン+6ピンですね。CPUのように自動でブーストがかかるわけでは無いので消費電力≒TDPで良いとすると6ピン不要な気もしますがどうなんでしょうか。

>掃除頻度
年に1回以上が半数とかやたら多い。基本的にPCケース内を掃除するついでだと思いますが、皆さん結構な頻度。私は「PCケース内を掃除するついでに汚れが目立つようなら掃除」で、年に1回以下。

>グリス
2割くらい塗り替えるユーザがいるなら、もしかして「1回500円、往復送料は所有者持ちでCPUとグラボのグリスを塗り直しますサービス」でも展開すると儲かるやも。

水冷クーラーなんぞは容易に外して塗り替えできるのでしょうかね。

>中古
中古でも「展示品」とか「修理戻り品」とか「未使用品」とかならハードルが下がりそう。今どきGTXの900番代を中古で買う気はありませんが、1000番代の中古で新品の4割引きくらいなら、さして劣化もしていないでしょうし、ミドルクラスまでのゲーム用なら良いやも。
ただし身元の確かな店舗で買うに限る。

>補助電源
8×1 > 8×1+6×1 > 6×1 > 8×2
とはなかなか激しい。特に6pin×1より8pin×1はもとより8pin&6pinまで上回っているとは驚き。ビデオカード非使用と8pin×2が同じくらい、と考えれば相当なゲーマー具合。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。