デスクトップPC用3.5インチHDDの分解手順と工具

2017年8月26日

ノートに続き3.5インチHDDの処分依頼。

やはり心得ている友人よりHDD1台の廃棄代として6粒千円くらいらしいゴディバのチョコレートをもらった。私は元々洋酒が好きだった名残でチョコをつまみに焼酎をやるという、やや変わった嗜好がございます。

まだ断酒中なので手短に。

1.HDDを取り外し工具を用意

デスクトップPCは刃先2番のプラスドライバーでほぼバラバラに分解可能で、HDDも2番のプラスで外せるはず。粗品とか8本セット数百円の安物でもネジは回るけれど、頻繁にPCいじるなら2番だけでも良いやつをおすすめ。

私が愛用しているベッセルのNo.220というやつでさえAmazonで1本369円なので高くはございません。

HDD分解はヘクスローブ(トルクス)レンチまたはドライバー、サイズはT8でほぼ行けるはず。ほぼ、とは完全に分解するなら時々T6~7辺りも使われているため。

このページにある1番と5番。

パソコンのメンテナンスに必要な工具や消耗品10種類 - BTOパソコン.jp
https://bto-pc.jp/repair/pc-maintenance-set-2017.html

pc-maintenance-set-2017

5番はレンチなのでネジ回しに自信無いとか力の入れ方分からないなら少し割高だけれどもドライバー型をおすすめ。古いHDDはネジが固くなっている事が多い。

2.見えているネジを全部外す

他人のHDDだけれども捨てる物なのでモザイク入れておりません。

表

ラベル側はネジ6本。これら全てをヘクスローブ~T8で外す。

裏面の基板も取り外し。

裏

オレンジ色のフラット(フレキシブル)ケーブルはコネクタの両側を押し上げると外れるけれど、破壊が目的なのでケーブルをハサミやカッターで切断してもOK。

3.隠れているネジを探し外す

基板の下にネジが3本隠れておりました。また、銀色のシールが怪しいので剥がしてみたところ、ここにはネジは無かった。

基板の下のネジ

表にも隠しネジ。3.5インチは必ずと言えるほどラベルの下にネジが1~2本あり、指で押して行くとへこむ場所があったならそこが怪しい。もちろん外す。

隠しネジ

4.ネジ全部外したらフタが開く

隠しネジまで全部外すとパカっとフタが取れるはず。

プラッタ

基板の下にあったネジ3本はアームを固定していたようで、この時点でアームが外れておりました。外さなくても良いけれど、時々アームがプラッタ(円盤側)へ寄っていてプラッタを外しにくい事もある。

5.プラッタを傷付けてゴミ箱へ

プラッタ中央のネジをT8で回して円盤を全て取り外し、紙やすりでゴシゴシするとか接着剤ぶっかけてコピー用紙でサブウェイするなどで再起不能へ。

作業時間は10分くらい。ハンマーやドリルでぶっ壊す人も居るだろうけれど、私はそんなデカいハンマー持っていないしドリルも所有していないので分解して捨てております。

ゴディバが千円なら時給換算6千円相当。2つの意味で美味しい作業ですな。焼酎の解禁日に二階堂(麦焼酎)と一緒にいただく予定。

以上、報告終わり。

コメント(4)

>ゴディバのチョコレート
あれ確かにおいしいですけれど、食べているとロッテのガーナミルクチョコレートとか森永のダースとか、安っぽい味が無性に恋しくなります。

>チョコをつまみに焼酎
私はもっぱらワインですね。もともと甘口の酒が好きなため、甘めのシェリー酒と甘いチョコレートなんぞ良い感じ。シェリー酒は度数が強いためあまり飲めない=チョコレートも大量に食わないから太りにくい、というメリットもあります。

>粗品とか8本セット数百円の安物
安物の特徴としては「放置しているといつの間にか先端が錆びついている」が挙げられますね。サビで先端がヤスリ状になったり凹凸ができたりするため、余計にネジ穴を舐めやすくなります。

>隠れているネジ
これなぜ隠すのですかね。簡単に見つけられはしますが、作る側も使う側も診る側も壊す側も、全員が面倒くさいだけだと思うのですけれど。

>プラッタ中央のネジをT8で回して円盤を全て取り外し、紙やすりでゴシゴシするとか>接着剤ぶっかけてコピー用紙でサブウェイするなどで再起不能へ。

紙ヤスリでゴシゴシするのは良いですね。
私の場合、ドライバーセットに入ってた千枚通しみたいな奴で表面をガリガリと何度も傷つけてから、違う収集日に出しました。
IDE接続のHDDで容量も6GBとか10GBだったので、名前は忘れましたが0とか1を書き込むフリーソフトでデータの復旧を不可能にしてからでしたが、結構な時間がかかった記憶があります。
最近のHDDは容量が巨大になっているので、こういう処理は時間がかかり過ぎて難しいでしょうね。

>2.見えているネジを全部外す
写真のhitachi deskstarを調べてみたら新しい製品はHGST Deskstar という名前になっていたのでさらに気になりしらべてみたら、
「HGSTは、ウェスタン・デジタル傘下のハードディスクドライブやストレージ製品のメーカーである。」
ということでした。

https://ja.wikipedia.org/wiki/HGST

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。