ノートPCのメモリの交換や増設の手順を動画で解説

2011年2月19日

動画で解説するメモリの交換や増設など。

メモリの取付と取外し作業は仕組みさえ知っていればハードディスクや光学ドライブ並に簡単ですが、力任せにやらかすとぶっ壊す可能性が無いとは言えず。戻し方が解らずメモリを添付して送られる修理品が稀に有りました。

簡単と思い込まず、慎重に行きましょう。

デスクトップの動画のみでは薄っぺらくなってしまう為、知人宅へ突撃しノートのメモリを取り外して取付作業をやって来ました。ちなみにマウスコンピューターの型番は見忘れ。

字幕まみれで音は無い為、授業中や仕事中に見ても支障は無いと思いますが、問題は有ると思うので自己判断または家に帰ってからどうぞ。英語はいつも通り適当。

メモリの取付と取外しで準備したもの

今回も本当に私が準備した物リスト。

  • プラスドライバー・・デスクトップのケースを開ける
  • マイクロドライバー(+)・・ノートの裏蓋を開ける
  • 軍手・・素手の方がやり易いと思う
  • ダストブロワー・・ホコリ飛ばし用エアースプレー
  • 麦焼酎の熱燗・・二階堂の25度、湯煎で70度
  • カメラ・・動画撮影用、ノートは新型デジカメを使用

焼酎は芋でも米でも結構ですが、可能なら酒は飲まずにやりましょう。

デスクトップはケースのネジを手回しに替えておけば工具は不要。ノートはマイクロドライバー1本、VESSELのNo.9900に磁石を擦りつけて愛用。

サイズはR0-100と書かれており、これ1本有ればノートはだいたいバラせます。但しCPU(ヒートシンク)はでかいプラスドライバーが必要。

ではデスクトップから。

 

メモリの交換や増設の手順(デスクトップ、DDR3)

慣れたなら5秒で出来る作業ですが、仕組みを知らずに外してしまうと戻す際に苦労するやも知れず。

動画中で解説していますがポイントは、メモリの切れ込みとマザーボード(メモリスロット)の突起を確認する以外に。

  • 外す時はレバーを開けば勝手に外れる為、メモリは取り出すのみ
  • 挿す際はメモリを押すだけでレバーには触る必要無し

メモリを押し込まず、強引にレバーのみを閉めようとして壊すユーザや、分解した状態で修理依頼されるユーザが実際に居られました。

壊した場合はマザーボード交換になり、ユーザ過失なら保証期間内であろうと有料。マザー交換は安く見ても総額1万円は超え、ハイエンドなら2~3万円行く可能性も有り。

メモリは滅多に物損出来る物では有りませんが、金色の接触部分を剃ってしまうと動作しない原因に。メモリは安くなりましたがユーザ過失なら同じく有料。充分注意して作業しましょう。

また、メーカー修理に出すなら増設や交換したメモリは元に戻して出した方がよろしいかと。メーカーにより改造として断られたり、保証期間内でも有料として見積もられる可能性がございます。

今回動画で使っているパソコンはプライベート用の無駄高性能PCですが、仕事手伝い用PCのASUSマザーではメモリのロックが片側のみという、変わった構造の物も存在します。

asus-p7p55d.jpg

source:P7P55D-E 株式会社ユニティ

右下の黒と水色の長いスロットがメモリですが、左右のレバーを良く御覧有れ。右は可動する普通のロックですが、左は固定されており形状が違います。

この場合は、右のみ開き、メモリを左に寄せて斜めに挿し、押し込むと右のレバーが下りてロックされる仕組。

最近のマザーボードでは多いのかも知れませんが私は初めて見ました。安物に多いやり方でしょうか。違うなら失礼。

 

ノートPCのメモリの交換や増設の手順

両側を開きロックを解除、メモリを押して設置という手順はデスクトップと同様ですが、ノートは薄さの為か斜めに挿す構造になっております。

5年以上昔のノートでは真横から水平に挿す物も有りましたが、現在は動画のような斜め挿しが多いと思われます。

ポイントはデスクトップと全く同様、切れ込み(メモリの向き)の確認、外す時はレバーを開き挿す際は押すだけ。

力持ちな人用のぶっ壊しポイントは、動画のような金属製のロックなら下段のメモリを出し入れする際に接続部分(金色)を引っ掻かないように。ロックがプラスチックなら無理に開いたり押したりで折らないように。

今回から無駄にフルHD(1920x1080)で撮っているので、Youtubeへ飛び画面設定を1080pにするとフルスクリーンでも高画質。そこまでやる価値はもちろん有りません。

メモリに貼られている剥がせないシール、CUSTOMER CONSIGN をエキサイト先生に訳して貰うと「顧客は同意します」となっている為、OEM専用という意味でしょうか。どうでも良いですが気になりました。

 

メモリの交換や増設の手順を動画で解説まとめ

CPUに続きメモリをやりましたが、他のパーツ(HDDやグラボ)も撮ろうと思ったものの取付や取外し作業が簡単過ぎる事と動画の編集作業がきついため中止。

編集ソフトは遥か昔に購入したVideoStudioという骨董品でやっており、フルHDの編集ではメモリ不足を連発され呆れた次第。

メモリは3.4GBくらい認識しており、32bitのWindowsでは限界の最大容量。私が持っているバージョンはユーリードというメーカーですが、現在のVideoStudioはコーレルという企業になっており、丸ごと買収されたかソフトウェアを買われたか。

オーサリングソフトによりメモリの使い方が上手い下手、バージョンで違うなど有ると思う為、動画編集に手を出す予定が有るなら、クチコミや評判を参考に吟味して購入しましょう。

AdobeのPremiereのようなソフトは高機能で編集が快適とされ、プロ用としては評価が高いものの、私の場合はPremiereを起動した後に何をして良いか全く判らず。高いソフトウェアは体験版で使いこなせる物か確認した方が良いでしょうな。

Windowsに付属するムービーメーカーでも私がやった程度なら可能。オンラインに上げるなら、Youtubeのテキスト載せ機能が充実して来ている為、簡単な内容なら今後は編集ソフトさえ要らないかも知れません。

メモリ交換はYoutubeで他のユーザも多くやっているので、検索や関連動画から飛びまくり参考にさせて貰いましょう。

コメント(5)

>英語はいつも通り適当
適当てか、むしろ狙ってる件w

>酎は芋でも米でも結構ですが、可能なら酒は飲まずにやりましょう
右のプロフィールに酔八仙の使い手って入れようずw

>金色の接触部分を剃ってしまうと動作しない原因に
アレほんと手油つくと速攻で接触がダメになる件。早いとひと月ほどでも劣化。
あとちょうど今の時期ですと特に静電気、指から雷撃発生でメモリ即死w

>今回から無駄にフルHD(1920x1080)で撮っているので
そろそろ光回線引こうかなw

>フルHDの編集ではメモリ不足を連発され呆れた次第
>メモリは3.4GBくらい認識しており、32bitのWindowsでは限界の最大容量
>オーサリングソフトによりメモリの使い方が上手い下手
詳しくは知りませんが32bitアプリだと最大でも2GBまでだったような。
最大でも2GBってことはもっと低いのもあるんでしょうね。

>ノートPCのメモリ
機種によっては、交換・増設よりそこに行き着くまでが大変ですね。
メモリ購入前にPC裏面の外せる蓋を外して、メモリーが見つからなければ慣れない人は諦めた方が良いかもしれません。

>>麦焼酎の熱燗・・二階堂の25度、湯煎で70度

やはりこの記事でしたかw
恥ずかしながら私はノートパソコンをバラしたことが無いので、勉強になりました。
次回もご期待しております。

ノートのメモリ増設は参考になります。
自分の場合はデスクトップは大抵PC購入の際に必要な分を盛っているため故障でもしない限り交換する事が少ないのですが、ノートの場合は増設結構するんで。
分解しやすいノート型がいいなあと思うのはこう言う時かも、以前キーボード外さなければメモリ増設やHDD交換が出来ないノート型で増設してくれと頼まれてからそう思っています。
ネジの数が多いのも面倒かな。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。