SSDのバックアップ用にSSDやUSBメモリなどは非推奨

2016年8月22日

誰が非推奨と言っているかは私。

SSDも結構安くなり、250GBクラスが数千円で購入出来る時代なので同じ物を2台購入して贅沢なバックアップ環境にしている人も居そうな気がする。しかしそれはやや危ないと思う自論をこれより展開。

月曜なので手短に。

SSDのバックアップ用にSSDやUSBメモリなどは非推奨

SSDはこういう事。

Trim命令が機能していない従来の環境(ハードディスクやUSBメモリなど)では、OSはファイルを消去してもデータ実体を消去しませんでした。

source:Trim命令の功罪|Logitec データ復旧技術センター

逆に言うと、7以降のWindowsは標準でTrimが有効になっているのでSSDと認識しているドライブはTrimが随時実行されているはず、という事はファイルを消去するとデータ実体も消去している、となるわけですな。

私が何を言っているか解らない人へ簡単に説明すると、HDDなどのTrimが必要ないストレージの場合、ファイルなどを削除しゴミ箱から消してもWindowsなどのOS上からユーザには見えなくなっているだけで残っております。

いつ本当に消えるかは、その場所へ別のデータを上書きして保存する時。それまで延々と残っているところ、TrimはSSDの読み書きの弱点を補うために完全に消してくれるという機能。

GIGAZINEの解説の方が長いけれど分かり易いと思う。

このようなゴミを消去しデータをいつでも書き込みできる状態にしておく処理はガーベジコレクションと呼ばれ、SSDの速度低下を防ぐために不可欠な技術であり、Trimコマンドなどを駆使することでいかに「ゴミを掃除しておくか」が、SSDの性能を決めると言っても過言ではありません。

source:SSDのせいで現代の犯罪捜査が極めて困難になっている - GIGAZINE

SSDが故障する時は一部の機種を除き全データに突然アクセス出来なくなる事が多いようで、速度を重視しなくて良いバックアップ用ならば敢えてHDDを搭載する方が良いと思う。

USBはなぜダメなのか?

USBはTrimコマンド関係無いのでHDDのようにデータは見えないだけで消えずに残っていると思われるやも知れず。

しかし私のUSB棒然り、

USBメモリを認識せずフォーマットもできない

source:USBメモリの故障を色々な方法で修復を試みるが失敗 - BTOパソコン.jp

過去5年くらいの間に2件のUSBメモリ、1件のSDカードでデータ復旧出来ないか相談された事があったけれど、業者ではない私に出来る事は市販ソフトの使用が限界、いずれもアクセス出来ないのでどうしようも無かった。

内1人、USBメモリ棒の所有者から、金かかっても良いのでどうにかしてくれと言われて有限会社IUECへ依頼したものの不可、ロジテックのデータ復旧なら行けるかと思いきや無理との事で返送。

ストレージ2台同時に故障はあり得るか?

まず無いとは思うけれど、あり得るか否かで言えば無いとは言い切れない。

落雷のサージを喰らえばPC一式丸ごと故障も考えられ、使用中に停電などで突然電源を落とされたなら運が悪ければ、という事も無いとは言えず。

SSD2台で上書きコピーとか毎回フルバックアップなどしているなら、一度同期をお試し有れ。

FastCopyで簡単かつ高速に同期でバックアップする方法

私の環境を例にすると、5時間利用した後の同期時間は数十秒、3日くらいバックアップ忘れても1分で同期完了するほど速い。もちろんバックアップ先はHDD、しかも10年くらい前の古い製品。

何でもフラッシュは結構、しかしHDDの良さはデータ復旧の望みが高い点。落雷直撃してもディスク(プラッタ)さえ生きていれば業者が何とかしてくれるはず。

というのは考え過ぎだろうから、少しでも速いSSDへのバックアップは非推奨と言いつつも無しとは言えませんな。

なぜこのような記事を書いたかは、先日知人のノートPCでUSBメモリとSSD、RAMが同時に故障した為。原因は不明ながら、落雷による一時的な停電の後なので、サージ食らった可能性。

乗った飛行機が落ちる並に確率としては低そうながら、2つ共にフラッシュドライブを利用するなら、NASとかクラウドなどへもバックアップをおすすめ。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。