PCのメーカー修理依頼でやってはいけない5つの例

2013年8月 2日

言い換えると、パソコンのメーカー修理依頼で注意する事。

その中でも今回は不具合症状の申告に限定し、やってはいけない書き方を5例。この5つだけでも結構高い率で修理品が入って来るもので、修理作業場が困る以上に返却が遅れる難点がユーザ側に掛かるので御注意有れ。

良く有る順に参りましょう。

パソコンは冷蔵庫や炊飯器のような家電とは違い特殊な電気製品である事を前提にどうぞ。現役の修理担当者の皆様におかれましては、ニヤニヤしつつどうぞ。

1.詳細が判らない「電源が入らない」など

最も多い申告症状の書き方で、漠然と書かれる一言。

  • 電源が入らない
  • 画面が映らない
  • 起動しない

これらがテレビや録画機器での申告症状なら良いかも知れないけれど、パソコンでは話が変わるもの。

  • 電源が入らない・・・高確率で修理工場では電源が入る
  • 画面が映らない・・・同上、正常に映像が出てしまう
  • 起動しない・・・パソコンかWindowsか特定ソフトの何かが不明

どこがまずいかは詳細が無く頻度が書かれていない事。良い例は。

  • 電源を入れると電源ランプは点灯するが画面が真っ暗の状態が3回に1回くらいある。(その時、ドライブのランプは点灯も点滅もしない)

工場で申告症状が出なかった場合、メーカーによると思われるけれど、検証作業に回るか問い合わせへ行くか。いずれにしても返却が遅くなる原因になり、ユーザはもちろん、メーカー側も非効率。

2.勝手に原因を特定する「マザボ故障」など

元を含む自作ユーザやパソコンの知識が有る人が時々やってしまう、ユーザによる不具合箇所の特定。

実際にマザーボードを交換して確実に原因がそれならメーカー側としては手間が省けるものの、PC初心者が勘や他人の入れ知恵で書いている場合は混乱の元。

ユーザ本人はマザーボードの故障と思っているけれど、実際にはメモリの不具合が原因の場合、メモリ交換では納得されず理不尽な泥沼クレームになってしまう事も。

マザーに限らず電源が入らない=電源故障と決め付けても同様。実際にどこが故障箇所かは交換してみなければ判らない事が多く、やってみなければ確認出来ず。

また、BTOパソコンなどメーカーが組立て完成させ保証を付けた場合は、サイコム含む中小や個人経営以外は分解や改造は基本的に非推奨。

原因を特定してくれた方が修理現場の作業者としては作業完了が早くなり良いと考える担当者も居るかも知れないけれど、メーカー側の責任者や一部マニアックな作業担当の気分を害したり、ネジ山が崩れているとネジ交換代とか有料作業で見積もられる可能性が無いとは言えず。

自力で検証したならまだしも、勘や他人の意見鵜呑みな勝手な故障箇所の特定は、損はしても得する事は無し。

3.修理の進行を止める「データ消去不可」など

ハードディスク(以下、HDD)が故障すると、メーカー側はHDD交換しWindowsをリカバリ(工場出荷状態)にして修理完了。

私は現場に居た当時から完全に納得はしていなかったけれど、データのバックアップはユーザがするものでメーカー側はやらない、またはやりたがらない。

なぜメーカーがやらないかは、全データを100%バックアップ出来る保証は無く、例としてユーザデータの一部が不良クラスタに載っていたり、ユーザの勘違いで存在しないフォルダが有ると思い込みバックアップしたデータが無かったり壊れていたと言われるトラブル回避。

Windowsが途中までしか起動しなかったり、明らかにHDD不良と思われる症状でデータを消すなと書かれると、修理不可として返却、または問い合わせになるので解決しない、または返却が遅れる原因。

どうしてもデータが消えてはいけないなら日常的にバックアップする。しなかったなら諦めるか一言付け加え「データ消去不可※要消去なら修理せず返却希望」としましょう。往復の送料取られるかも知れないけれど。

それでも修理依頼の申込書にはデータを消す同意が載っている事が多く、署名しているなら問答無用で消されるやも知れず。

基本的にメーカーへパソコン修理を依頼する際はデータの消去に同意して出すものなので、どうしても嫌ならPCメーカー以外へ修理を依頼しましょう。

4.保証期間外など有料修理で「故障」など

保証期間が過ぎており修理が有料で見積もりになる際、症状に「故障」「調子が悪い」「修理希望」など具体的では無い場合は、パソコン丸ごと検査されるのでとんでも無い総額になる事も有り。

例としてノートで「電源が落ちる」とだけ申告し、原因がヒートシンク(CPU放熱用の金属)のホコリ詰まりの場合。電源が落ちるを改善しようとすると、ホコリ以外にバッテリ駆動させていたとも考えられ、バッテリまで見積もられると軽く万単位で総額は上昇。

この場合は「電源をコンセントから取っているのにWindows起動中や再起動直後(10~20秒後くらい)に電源が落ちてしまう」とするとクリーニングのみで解決となる為、良心的なメーカーなら無料になる事も有り。(普通は掃除だけでも有料と考えた方が無難)

年季の入ったノートの液晶を割ってしまった時、「故障」のような書き方をすると液晶パネル以外も検査され、購入額を遥かに超える超高額見積もりになる事も。

液晶割れで「故障」とは書かず「不注意で液晶を割ってしまった」と書けば、後々ぼったくり見積が来ても液晶パネルさえ元通りに映るならそれで修理完了とするもユーザの指示次第。

1番目と同様、有料修理の際も詳細を具体的に書きましょう。必須ではないけれど、見積もり後の作業中断でキャンセル料が掛かる事も有る為。

5.初めからケンカ腰でメーカーに修理依頼

月に数回くらい有ると思う、メーカーが悪いと決め付けての修理依頼。この考え方は全てにおいて逆効果。

  • 無理難題の持ち掛け(バックアップしろ、翌日返せ など)
  • 責任者を出せ(理不尽なクレームに責任者は出ないもの)
  • 新品と交換しろ(してもメーカーが悪いと言われるので無駄)

パソコンはいつでも故障し一般家電より頻度は遥かに高め。新車購入1ヶ月でタイヤがパンクした車を新車にしろという言い分が常識では無し。メーカー側は言わないだけで頭のおかしい人認定しているでしょう。

無理を吹っ掛ける程に修理返却が遅れる理由は、ユーザが納得せずに返却すると問題として解決しない為。

自他共に認めるPCマニアがすじを通し常識で理屈を淡々と語るならまだしも、本当にパソコンに詳しい人間ならPC故障ごときでメーカーが悪いとは思わないものなので、余計な感情は抜きましょう。

 

メーカー修理依頼でやってはいけない事まとめ

私が以前修理現場で仕事をしていたという環境や経緯を踏まえると、この記事はメーカー寄りに見えるやも知れないけれど、修理担当とユーザに共通する事はパソコンを正確に元通りに直して早く返却する事。

修理現場に協力すればする程に修理返却までの日数は短縮される為、メーカーや販売側を悪者と考えず冷静に大人の対応を。

過去に書いた関連記事はこちら。

かなり長文なので暇ならどうぞ。2つ目は後編まで有る始末。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。