東芝が新しい無線SDカードを開発、普及団体を作るようです。
東芝と言えば先日ダイナブックが激安過ぎてBTOパソコンが太刀打ちできないような記事を書きましたが、今年の東芝はひと味違う。その後も多くのニュースが舞っております。
私の脳内ストレージ(動力は焼酎)によると
- 両面(キーボード側も)タッチパネルのリブレット8月下旬発売予定
- GoogleのAndroidoを搭載した4万円台のクラウドブック
- 6月下旬に夏モデル大量投入。映像関係に気合い入ってる
- 東芝では初の25インチ一体型パソコン発売予定
- アクティブシャッター方式の3D対応ノート発売予定
など、さすが25周年が関係有るかは知りませんが、今回はBTOや修理とは掛け離れたネタで高機能な無線SDカードです。後半はバックアップの話。
無線SDカードと言えば、昨年Twitterで宣伝しまくり一時的に有名になったEye-Fi Japanを思い出します。
当時は512MBで確か7千円程度だったと記憶していますが、今見ると4GB以上しか無い。SD(HCでは無い下位)は無視でしょうか。
話を戻し東芝が6月29日から作る団体の件。BCNより。
東芝、カメラ間で データを送受信できる無線LAN内蔵SDカードの普及団体発足
http://bcnranking.jp/news/1006/100622_17452.html
いきなり8GBとか書いて有りますが、価格は一体いくらになるのか。
Eye-Fiジャパン製品は現在Amazonで8GB(CLASS6)が15千円程度。速度不明の8GBが1万円。2GBは約5千円まで下がっていました。
上の画像より、Eye-Fiの一歩上行く機能はこの辺りと見ます。
- デジカメ間の同期(コピー)が可能
- デジタルフォトフレームの画像を遠隔操作
- 携帯電話のデータもパソコン無しでどこかに送信可
パソコンを介さず操作している所が新しく、普通に考えてどうやって操作するのか不明。同期対応デジカメなどに限定されると普及とは矛盾し、SDカードにコントローラーを内蔵するのでしょうか。
Eye-Fi並に安く1万を切れば考えますが、2011年発売予定の次世代モデルとはっきり書かれている為、今ならまだEye-Fiを使いまくり償却出来ると考えましょう。
ところで、無線SDカードの大容量化に意味は有るのかという疑問。
800万画素の写真がJPEGで1枚500KBとすると512MBでも1000枚保存可能。2GBでは4千枚も写真を撮る事が出来ます。無線でパソコンに保存するなら数千枚も溜めるわけが無く、私の例では100枚撮らない内に毎回パソコンへ保存。
しかし世の中色々な人が居るもので、SDカードを何枚も買い足したり、最近の若者は携帯電話の話ですが容量が満タンになると不要な画像を消すという。消して良いなら結構ですが、実はハードディスクよりSDカードの方が安全。クラッシュしない。
SDカードのバックアップをSDカードへという考えも有りかも知れません。
また、最近のデジカメや携帯電話は静止画限定では無く動画も撮れるため、大容量化は必要とする人間には重要でしょうな。
パソコン側の保存フォルダは是非同期(バックアップ)設定を
無線でパソコンへデータを送るなら、対象のフォルダを別のハードディスクなどに同期にしましょう。無料で簡単に使えるフリーソフトが有ります。
今更感が有るので今まで1度しか書いていませんが、昔ながらでは有るものの、動作が非常に軽く設定も簡単。
RealSyncの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se061150.html
ダウンロードし解凍後、マイドキュメントなど適当なフォルダへ移動。実行ファイルはRealSync.exeしか無いのでダブルクリック。
上はコピー実行後の画面。同期の進捗が下のログに表示されます。順序が前後しましたが、設定する箇所は基本的に以下の2つだけ。
左上の「更新」から「追加」を選択するとフォルダの追加と設定。
更新元に、デジカメ画像が転送されるフォルダ。更新先はCドライブ以外のバックアップ用ハードディスクなどのフォルダを選びましょう。その他の設定が良く判らなければ上の通りで良いです。
もう1つの設定は「オプション」から「一般の設定」へ。
自動更新は5分でも30分でも何でも結構。分からなければ他の設定は触らなくて良いです。上は私がやっている最小化の設定なのでタスクバーに収納されます。
ここまで約10分。同期用のハードディスクが無ければ、画像用フォルダの容量を考えてカードリーダーに大容量SDHCカードを挿しっぱなしにするなり、大容量のUSBメモリスティックをUSBに挿しっぱなして同期させても良いでしょう。
細かい設定をするならSyncToyやRichCopyも有名かつ優秀ですが、自分が使っており初心者でも設定が簡単という事でRealSync、お勧めです。
昔はプリントした写真をアルバムに貼り、何冊も溜め込む事が普通でしたが、デジカメが普及しパソコンも一家に一台以上有ってもおかしくない時代。
アルバムは災害などで燃えたり濡れたり有るやもしれませんが、ハードディスクに溜めた画像フォルダは一瞬で全部ぶっ壊れる可能性が有ります。
いつもはハードディスクにバックアップをお勧めしていますが、SD(HC)カードも有りかと思うので、フラッシュメモリへのバックアップもご検討有れ。
とにかく画像はバックアップしましょう。復元手伝う方も大変なわけです。
コメントする ※要ユーザ登録&ログイン