先日実施したアンケートの結果発表。
今回はマウスなどのクリック動作に関する9+1問で、回答してくれた人によるサンプル数は578件。個人サイトでこの分母のデカさは割と凄いと思われ、1,500人くらいの常連の皆様+一部一見さんに感謝。
ご協力ありがとうございます。
マウスのクリックに関する調査結果・前編
私の感想文が不要なら結果のみはこちら。
クリックに関するアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIoil9HVlRXQQQ89ZbLRoXAyYKbMOL0AUzmeCxfA6fzXt4WQ/viewanalytics
回答者は40~50代中心、世間一般より自作PCやゲーマー率高め。年代は最後に任意で答えてもらったので貼っておきましょう。
<目次>
- 約7%がファイルを開く際はシングルクリック
- ダブルクリックの速度は早くしている人も多い
- ポインタを自動で規定ボタン上へ移動率約1割
- クリックロック設定が使われなさすぎな約1%
- トリプルクリック利用率は合計で約4割も居る
1.約7%がファイルを開く際はシングルクリック
結構多い気がする、シングルクリック派6.9%。
Enterキー派は5.9%なのでシングルクリックで開いたり実行している人の方が多いという。シングル~に慣れているのでそうしているのだろうか。
効率厨な私も設定を変更して試してみたものの、ファイルなどを範囲で選ぶ際にそのファイルをクリックしてしまう癖がどうしても抜けず断念。危なそうな実行ファイルも誤射しそうで怖い。
想像でしかないけれど、Enterキーな人はキーボードのショートカットを多用や活用できている人だろうか。個人的にWindowsキー+何かを使わないためか、開く用にEnter使う機会が滅多にない。
ダブルクリックが最多で86%は納得。これ以上書くことがないので次。
2.ダブルクリックの速度は早くしている人も多い
3人中2人が変更せず。
予想外と思ったことは、遅くする人は居ても速くする人は少ないだろうと思いきやまさかの4人中1人もの皆さんが速めへと設定変更されているという。
この機能、元々はパソコン慣れしていない人がダブルクリックを上手く操作できず、ゆっくり2回クリックしてもフォルダ開ける、そういう用途専用なのだろうと解釈しておりました。
ところで速めへ変更している理由がわからない。
クリックしたファイルや窓などをすぐに再びクリックして何かする際にダブルクリックにならないようにとか、そういう使い方なのか。まさかポインタの移動速度と間違えて答えたとか。
最速と速めを合計すると28.0%、遅めと最遅の合計は3.6%。
3.ポインタを自動で規定ボタン上へ移動率約1割
どのWindowsからか忘れた、いつからか自動で瞬間移動する機能。
使用率は10人に1人で、オフにしている人の方が圧倒的に多い4人中3人となっており、何のことかわからない人も1割居るということはマイナーな機能なのでしょう。
私も大昔にマウスのポインタ速度を変更していた際、「何だこれ?」と思い試してみたけれど、一瞬でポインタが飛ぶのは良いとしても、どこへ飛ぶのかわからず、見失い探す手間がウザくなりすぐ切った。
改めて今オンにしてみたところ、慣れると効率厨にはお似合いな便利機能と思ったので、しばらくオンにしておくことに。
何のことかわからない人が1割も居られるので紹介するとこれ。マウスの設定を開いてタブをポインターオプションにしたところ。
どういう条件で動作し、どういう挙動になるか試したいならば以下。
- 新規ファイルを作成
- そのファイルを保存する
- すると「OK」ボタンへポインタ飛ぶ
- 閉じてそのファイルを削除
- すると「OK」ボタンへポインタ飛ぶ
やはりウザいので今オフにした。私は「OK」ボタンをEnterキーで決定しておりクリックしていないと気付いた。
ちなみになぜCtrlキーでポインタの位置表示がオンになっているのかは、フルHD3画面の幅5,760x縦1,080ピクセルになるとポインタがどこに行ったか時々わからなくなるため。
オンにするとCtrlキー使う都度ポワポワと円が出るので割とウザい。
4.クリックロック設定が使われなさすぎな約1%
クリックロックの使用率、何と1%、578人中6人。
3人中1人の割合でこの機能を知られさえしておらず、知っているけれど使用していない人が3人中2人くらい。もうフリーソフトとかでやれば良いくらい需要無いですな。
この機能がなぜ人気無いかはオンにしてみるとわかる。特にデスクトップ画面でファイルやフォルダ、ショートカットをバラまいている人なら誤操作率が格段にアップすることでしょう。
反応時間を短くすると誤操作のもと、長くすると待ち時間にイラッと来る仕様となっており、なぜ存在するかはパソコン初心者などドラッグが難しいと感じる人、または身体障碍者向けなのだろうと勝手に思っております。
関係ないけれど、私のWindows 7パソコンでは数日に一度くらいの頻度でクリックロック設定オフなのに勝手にドラッグしまくることがある。
どうしてもXPと比較してしまうと、選択系の操作効率は7の方が下。XPはもっとキビキビと高精度で動いていたわけで、こういう細かいところでやはりXPは良かったと思い出してしまう。
さすがにもう5年以上もWindows 7を使用しているのだから、これが「新しいWindowsに対応できない老害」ではないことはおわかりかと。明らかにXPの方が操作性は良かった。
会社で10も使用しているものの、どう考えても操作性はXP>7(Vista)>>8.1>>10>>>>>>>>8無印。操作性だけなら2000>XPになる。いちいちヌルヌルフワフワしなくてよろしい。
10は使わない機能を勝手に盛りすぎて本当ウザい、操作のもとにもなる。
クリックした瞬間に通知が出て押してしまうとかクソすぎましょう。無効にしてもアップデートで元に戻るとか嫌がらせでしかございません。
本当にXP(2000)は良かった。10や8も変わらないと言っている人は、パソコンあまり使わないとか、遊びでしか使用していないのでは。私の場合は遊びではないので。
遊ぶ時はSteamがOSで操作はゲームパッドなのでWindows関係ない。
5.トリプルクリック利用率は合計で約4割も居る
今回の5項目で最も驚いた、合計で約4割の人がトリクリご存知。
私が知らなかっただけともいう、その知らない派は4人中1人、知っているけれど使わない派は3人中1人、よく使う人は一行(正確には一段落)丸ごと選択しまくっているのかと言えばそうとは限らない。
条件こうしたので。クリック3回という動作頻度を知るために。
文字選択以外にも何らかのカスタマイズによりトリプルクリックという動作を使用しているならそれも含むとして。
「よく使う」率の1割が高めだとするならば、段落の選択以外に何かカスタマイズして別の用途に使われていそうと思った。
この動作はMacの場合どうなるのだろうと思い調べてみるとWindowsと同様、一段落丸ごと選択、ダブルクリックは単語の選択になるそうな。
その他、私が最近よくやる選択がキーボードによる文字の範囲指定。
- 開始地点をクリックしてポイントする
- Shiftキー押しつつカーソルで範囲指定
- 指定できたならCtrl + Cでコピー
なぜこんなことをしているかは、トラックボールの左クリックと(最近はホイールのボタンまで)チャタリングしているのでドラッグすると途中で途切れたり勝手に文字の途中から範囲指定し移動してくれるため。
安定のM570t、ロジクールの平常運転。もうチャタリングに慣れて来た。
以上、アンケートへのご協力に感謝。調査結果のリンク一覧はこちら。後編は明日公開予定。
>シングルクリック派6.9%
30台中1台くらいの率で、デフォルトがシングルクリック設定だった印象。海外メーカ製は0%。国内大手メーカ製のみ。ダブルクリックの速度を落とすことと並行して、シニア向けのPC設定でよく紹介されていました。おそらく「らくらくパソコン」の類はこの設定がONのはず。
>速めへ変更している理由がわからない
1.ファイルやフォルダを選択→ドラッグする際に開いてしまう現象を防止
2.ファイルやフォルダの名前を「選択」→「クリック」で変える際に開いてしまう現象を防止
これくらいしか思い浮かばず。
>自動で規定ボタン上へ移動
特定の業務用ソフトでコレをONにしておくと非常に効率が良いため、私は職場PCだとONです。
>クリックロック
昔からある機能で未だ無効化されたことありませんから、特定の状況下では極めて便利な機能なのだと思います。私はONにしたことありませんし、ONの方が便利そうだと思った経験も無し。
>10は使わない機能を勝手に盛りすぎて本当ウザい
最近のアップデートで便利だったのは、クリップボードの履歴機能ですね。設定→システム→クリップボード、から設定できます。ONにするとクリップボードにコピーしたアイテムを溜めておけるようになります。呼び出しはWin+Vキー。ポップアップでクリップボード履歴が出現。ピン留めしておけば再起動後も残せる。テキストでも画像でも、クリップボードに貼り付けできるアイテムなら何でも保存可。MSアカウントにログインすれば、同時にログインしている他ユーザへもクリップボードの共有が可能。
いわゆるクリップボード拡張ソフトのシンプル機能版ですが、たまに思い出して便利な機能だな、と思える程度には良い機能。
>XPはもっとキビキビと高精度で動いていたわけで、こういう細かいところでやはりXPは良かったと思い出してしまう。
約1年前にXPモードを使ったとき「XPはこんなにも使いやすかったのか」と思ったことがありましたw
>さすがにもう5年以上もWindows 7を使用しているのだから、これが「新しいWindowsに対応できない老害」ではないことはおわかりかと。明らかにXPの方が操作性は良かった。
ちなみに私は10年近く7を使っていますw
>10は使わない機能を勝手に盛りすぎて本当ウザい
10の新機能で使っている機能はどれくらいあるのか疑問ですw
私の場合、ほとんど使っていないと思いますw
>クリックした瞬間に通知が出て押してしまうとかクソすぎましょう。無効にしてもアップデートで元に戻るとか嫌がらせでしかございません。
イヤホンをつないだり外したりしただけで通知が出てウザいですしw
>本当にXP(2000)は良かった。
これは冗談ではなくて本当ですw