オンライン上のプライバシーに関する調査結果(後編)

2020年8月22日

アンケート結果発表の後編。

前編はこちらで、後編はQ7~10の4つ+年代別クロス集計で水増ししたかったけれど、年代別による特徴が見られず、アンケート結果ページでアンケートを実施するという強引な手法をひらめいたのでアンケート。

ご協力ありがとうございます。

オンライン上のプライバシーに関する調査結果(後編)

結果のみはこちら。

オンライン上のプライバシーに関するアンケート 
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeqIxQYZNRt3fPm_5a4Dkxzym3XdaJjYVMuBQi3RKPU12l69w/viewanalytics

<目次>

7~8.SNS投稿時は自身も他人も気を配るが当然

SNS投稿時は自身も他人も気を配るが当然

結果が似ていたので7と8を同時に。上が自分、下は他人。 

1から行くと、気にしない人や対策しない人は合計で4%満たず、4割を超える人が自身も他人のことも余計な情報は書かないように、更に危険性を考えている人まで合わせると6割前後がガード固そうな印象。

逆にSNS自体を利用していない率は3人中1人を超えているあたりも当サイト常連のアニキたちらしい結果で、そんなことをする暇があるならゲームをしたりアニメを見たりエロ画像を収集しているのでしょう。違うなら失礼。

前編のQ1~3で感じたことは、SNS利用しない率は世間一般より高いとしても、それでも利用している率はしない率よりも高そうなので何を使っているのかが気になるので最後にアンケートございます。

SNSしない人も是非参加を。大手メディアとは少し選択肢の項目が違う。

9.スマホをロックしていない人が約4割存在

スマホをロックしていない人が約4割存在

1と2の赤と青、計4割くらいは「漏れる可能性高い」ということは単純にスマホなどケータイをロックしていないと推測するが妥当として見出しを書いた。

逆に流出の可能性が低いとした率は5割なのでロックする派とすると、5:4となり意外とロックしない人は多いと感じた。

かくいう私もスマホはロックしない派で、最たる理由は操作可能になるまで1画面1アクション多くなるため。なので私のAndroidスマホは電源ボタン押すといきなりアプリがバラ撒かれた画面が出る。

セキュリティや個人情報に対する意識が低いと思われそうながらそれは逆で、見られて困るような内容は保存しない、受信してもすぐ削除する、ロックするよりそちらの方が効率良いと思うからにほかならない。

例として、リアル弊社の社長から「社長やめたい」という愚痴が数日に一度LINEで枕詞(まくらことば)のように届くけれど毎回全部削除。アーアー聞こえない状態。

しかし会社の人と飲む時は「また社長からやめたいという愚痴がLINEで来ていた。お前らもっと稼いで社長に楽させてあげてよ」と冗談のようには言う。

違いは「バレた」のか「言った」のかで、バレた場合は拡散力が高く尾ひれも付きやすいに対し、言った場合は「またかよ」の笑い話で終息する。

話を戻すと、私が一時期ハマったまとめサイト中毒の中でもおもしろすぎた生活系の中でも不倫ネタのやつ。だいたいスマホのロックを子どもの誕生日や車番などで解除されて不貞がバレるスタイル。

「ロックしているから安心」は否定しないものの、「ロックしていないけれど心配ない」という、ノーガード戦法が最強と言いたい。

なので私はスマホで決済できるような何かは登録しておらず、スマホ決済普及の歯止めはノーガード派が一定数居るからなのかとも今思った。 

10.個人情報流出時の対策が万全な人は少数派

個人情報流出時の対策が万全な人は少数派

ラストは絶妙もしくは微妙な質問でしたな。

個人情報が流出した「後」の話なので、漏れた情報は取り返しようがない、第三者に渡った何かをどうしようもない、とまず思った。

しかしここでは、氏名や住所や電話番号が漏れたならばどうにもならないとしても、メールアドレスやクレジットカード番号など後々どうにかできる何かは対処するべきと考えましょう。

クレジットカードは用途以外に重要度でも分けておき、1つ被弾しても残りは普通に使えるように。海外での通販のような少しでもヤバそうならば使い捨ての番号を発行するとか。

メールアドレスも同様、私を例にするとメイン12アカウントくらいと派生して数十のメールアドレスがあり、それぞれ重要度や用途を分けつつ、ゴミ箱直送便や日本語無しでも重要と振り分けたりしております。

複数メアドの楽なところは、AmazonはメアドAのみ、楽天はBのみ、のようにしておけば、AとB以外のメアドに届くAmazonと楽天は全部フィッシングと一発でわかるので楽。

ただ、これはパソコンでメーラーを使いこなしているからこそ簡単にできていると思われ、スマホ決済しない老害だからこそ何も漏れないわけで、時代に逆行していると思えば最近の若者は大変そう。

違いをわかりやすく。

  • スマホ主力・・・スマホがほぼ財布状態、主要決済用端末
  • パソコン派・・・PCが決済機構(スマホは配達員レベル)

個人的には落としたり盗まれる危険性のある小型端末に大きな金は入れないのは、財布へ無駄に大金やカード何枚も入れない感じ。

 

スマホ決済できる端末は限度額いっぱい持ち歩いている危機感を持つべき。

 

SNS利用に関するアンケートへご協力を

気になったことがアンケート結果・前編、Q1の結果。

pres2-50.gif

世間一般的な調査ならフルネーム公開率は低いと判断されそうな結果なものの、当サイトのほぼ常連限定で本名晒し(晒され)率が計3割近くは大きめな違和感。

というわけで、今までアホらしいのでやらなかったのだけれども、SNS利用率を今さらながらお聞きしてみたい。

それだけではおもしろくなく、年代高めな特徴もあるので匿名掲示板なども混ぜて利用率が出てもらえると幸い。年代と職業はクロス集計が目的であり、貴殿のプライバシーを調べ上げる目的ではございません。

補足は特になし、多分1分かからず回答可能。

SNSなどの利用に関する調査
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSc5keXT1-gfPD9qwCuioT7sY9O5iqnhGrVzNofGI9wVZ9F_6A/viewform

pres2-res.gif


以上、アンケートへのご協力に感謝。調査結果のリンク一覧はこちら

| コメント(1)

コメント(1)

>SNS投稿時
これ、簡単に「自身の発言だけ」では無いのですよね。Twitterですとリプライ、返信が簡単にできますけれど、自身発の投稿には気を使う一方、このリプライには気を使わない方が多い多い。誰かの「○○美味しかった~」という投稿に対し「偶然ですね!私も今日そこへ行きました!」とか「私の近所にも先月オープンしました!」とか、30件くらい過去のコメントを辿れば何となく住んでいる場所が分かるリプライが多数。

情報というものは100×1も100ですが、1×100も100な訳で。それが0.1だろうが0.001だろうが、漏れる情報量は増える一方。一切の個人情報を晒したくないなら「インターネットに接続しない」が唯一の対抗手段。

>流出
なおiPhoneは知りませんが、Androidの場合は「遠隔ロック」や「遠隔データ消去」など可能(位置特定にはGPSが必要だが、ロックや消去はスマホがネット接続されているだけでOK)ですから、緊急時はぜひご利用を。

Google アカウント ヘルプ|紛失した Android デバイスの位置の特定、ロック、データ消去を行う
https://support.google.com/accounts/answer/6160491?hl=ja

>電源ボタン押すといきなりアプリがバラ撒かれた画面が出る。
いっときソレで利用していましたが、バッグ内やポケット内で「勝手にLINEでメッセージを投稿する」「勝手に電話をかける」「ChromeとYou Tubeが勝手に立ち上がりバッテリ切れ」が何度も起こって不便でしたから止めました。

指紋認証は有用そうですけれど、あれ付いているスマホは高いのですよね。

>個人情報流出時の対策
模範解答は「誰にでも通用する正しい手順などない」です。

他人事だと思っているから、いざサービスの不具合などで自身に起こった時は「ふざけるな!!!!!!!!!おいどうしてくれる!!!!!!!!」とリアルでもネットでも怒鳴り散らすだけで何の対応もしない。

高校生くらいまでならそれでも良いでしょうが、仮にも成人しているなら自分でできる範囲のことは自分でやりましょう。何をやるかは調べて考えておきましょう、というだけの話。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。