以前、DELL(デル)のサポートや安い理由について書きましたが
今どのような感じなのか。サポートを受ける機会があったのでレポートします。
『DELLのサポート』悪い評判、悪評は本当なのか? | BTOパソコン.com
https://bto-pc.jp/repair/bto-pc-155.html
先日、地デジのことを調べていた時、エプソンを紹介しましたが
この前にDELLを見ていました。が、地デジモデルがどこにあるのか分からない。
分からない=調べる
と、普通はなりますが、せっかくなので聞いてみることにしました。
DELLチャット
凄いですね。
見たまんまですが、一応ポイントを書いておきます。
1.やっぱり日本人ではなかった
いや、別に何人でも結構ですが、噂通り以前の通り中国系のお名前でした。
節々で妙な言い回しや単語があります。が、私より日本語がうまい。
長いモザイクはデルのサポート担当者で、短いモザイクは私の名前です。
2.こちらがタイプ中は返信しない
「こんにちは」の直後に「こんにちは」など挨拶が返って来ると思っていたので
「地デジチューナー搭載の~」を先に打って待っていたのですが、一向に返信無し。
私が入力欄に文字を入れていたため、オペレーターは待っていたのでした。
チャットする時は気を付けましょう。私は気付くまで1分くらい待っていました。
3.操作しながら教えてもらえる
本気で地デジ搭載機の場所が分からなかったのですが、デスクトップのURLを
案内され、クリックすると上の表示が切り替わります。
おそらく、これは推測ですが、私がどこをクリックしてページを遷移しているか
オペレーターには分かっているのかと思います。多分。
4.引き上げようとしたら案内が来た
分かったので時間を取っては申し訳ないと思い、退出ボタン押せば良い?と
聞いたのですが、ここで何やら質問が返ってきました。
オンラインで買うのか?と。
営業キタ!と思ったのですが、実は違いました。
5.DELLのサポートが凄い理由
私は「購入予定」というだけで未定なわけですが、今回のチャットで私に担当が
付いています。ノルマや実績という意味もあるのかとは思いますが、注文時に
担当の名前を入力すれば、納品まで全て彼が担当してくれるというものです。
進捗は作業工程を入力しておけばログイン画面から見えるのだと思いますが、
電話番号と内線、フルネームまで教えてくれ、何かあればいつでも連絡よろ!
となっています。この時点で本気で私は次はDELLでと思いました。
このチャットをする前に、Quicktimeのアップデートが表示されました。
面倒なのですっ飛ばしたのですが、最新のQTをインストールすれば、おそらく
映像も出てオペレーターが見えるようになっているのだと思われます。
買う予定が全く無くてもDELLの製品に興味があったらチャットおすすめです。
これは、対話の無い「オンライン通販」の革命です。
いや、大げさでは無くて。
やっぱ凄い、DELL。
やりますね、マイケル。
※DELLから金もらってたりはもちろんありません
コメントする ※要ユーザ登録&ログイン