パソコン修理の仕事をする前はCPUを外したら戻せない
その程度の技術しか無いため、サイコムでこんな買い方をしていました。
サイコムを選んだ理由は「カスタマイズできて安いとこ無いかな」とググって探してここが一番安くて、使ってたハードディスクやメモリを流用できたからです。(当時の私はBTOパソコンという言葉も知らなかった)
BTOパソコンは自作より安い
その証明にもなっています。
有名メーカーPCを購入検討中だったり、自作しようと思ってるならぜひご覧下さい。
1.主要構成を見て予算から基本を選ぶ
昨日、サイコムの一覧を撮っておきました。
最低限このくらいは要るんじゃない?という希望と、超えたくない予算で選びます。
ごちゃごちゃしてよく分かりませんが基本を選んでカスタマイズ画面へ。
カスタマイズ画面を上から下まで撮ってくっつけたところ。
凶悪に長いです。
サイコムの良いところは、最小構成がケース、マザー、電源、CPU、CPUクーラー
この5点だけでも買えます。今も変わってないです。
DELL、マウスコンピュータ、フロンティアなどの最小構成は、パソコンが動く状態、
簡単に言えばBIOSが起動する状態でしか買えません。
※これがなぜかは後ほど
当時の私は、CPUやマザーや電源は付けられないけど、ハードディスクやメモリ
くらいなら自分で付けられる。だったので今回も最小5点セットにしました。
シミュレートなので、予算は特に決めていませんが一番安い(低い)性能で。
組み立てる手間は同じなので、割高になるかな?と試してみました。
2.自作の場合と価格比較してみる
今回は全部価格.comにありましたので、そこの最安値で比較します。
平均ではなく最安ですのでサイコムさん不利ですね。
これでサイコムの方が安かったりしたら、一括で買える分お得です。
色んな店でバラ買いすると、当然ながら送料や支払い手数料かかりますので。
まずはCPU。E7200でファン付きなのでBOXをご指名。
本日現在の最安は税込 \13,050 のようです。
次にケース。個人的に安いケースならINWINが好きですが、一番安いアンテックに
カスタマイズしています。アンテックも良いですよ。最安は税込 \9,765 のようです。
ちなみにこのケース、3.5"ハードディスク6基搭載できてファンが正面にあります。GJ。
で、マザー。どうもMSIとGIGA-BYTEは良いイメージが無いのですが、サイコムは
GIGA-BYTE多いです。私の初BTOパソコンもGIGA-BYTEでした。悪くはありません。
出て間もないP45ですね。最安は税込 \12,780 です。
最後に電源。
アビーなので中国か台湾製でしょう。1.5万円以下は全部この辺です。
CPUが化け物ってわけではないので500Wあれば十分。最安は税込 \6,407 です。
※500Wが無かったので、同じ型の一番安い520Wで撮ってきました。
3.結果発表
さて、総額。
最安での合計は\42,002になりました。
サイコムのカスタマイズは\46,050(差額 \4,048)です。
残念。実は自作の方が安かった
わけではありません。
私の買い方(選び方)に問題があって、これは
・ 最低限、ハードディスクとメモリを持っている
・ 必要なら、光学ドライブやカードリーダーも持っている
という条件です。
あっても性能や容量がしょぼかったら買うことになりますよね。
サイコムはまとめて送料1,500円
バラで買えば、店が違ったりしてそれぞれ送料や手数料がかかります。
更に、組み立ててくれるので失敗が無い。
そして、構成まるごとで保証が付いている。
この「構成まるごと」というのが個人で買う時には重要で、
例えば、電源を入れても画面が映らなくなりました。
何が悪いのか、交換して試す予備パーツが無ければ分かりません。
メモリかな?->買ってみた ->交換してみた ->直らない・・・
これを繰り返すと、ヘタしたらもう1台パソコンができてしまいます。
っていうか、壊れたら買い直すのか?という話です。
最初に出た、DELL、マウス、フロンティア、はこんな最小構成ありません(多分)
OS(適当なWindows)を付けて動く状態でカスタマイズしてみてください。
自作より確実に安くあがります。
・ Windows持ってる、またはLinuxとかフリーのOSを使う。
・ パーツも全種類正常動作する予備を持ってる。
・ 保証はパーツ単体で結構、バルクで保証無しとかでもOK。
それなら自作で良いかも知れませんが、普通に考えて今の時代はBTOです。
私は当時、パソコンって10年くらい使える物と思っていたので変な買い方を
していましたが、今ならOSまで全部セットで買います。
数千円で保証が3年とか5年になるなんてありえないと思うのです。
今回選んだサイコムPCはOSが無いですが、メーカーはOEMのWindowsを
MicroSoftから大量に仕入れます。ここでも差が出るのです。
コメントする ※要ユーザ登録&ログイン