フラリ検索していると、水冷PCに関してお悩みの人を発見しました。
水冷パソコンと言えば水冷PC「JUNS特集」ですが、良い水冷はどうしたら良いのか。
これは私にも解りません。水冷パソコンの実物を見たことさえないからです。
修理はもちろん、見積もりどころかカスタマイズさえしたことがありません。
まともな水冷PCと言えば、私が過去に書いた記事ではドスパラの水冷しか思い浮かばないのですが、自作できるレベルならば間違いなくこちらのサイトをお勧めします。
ネグロックの補助脳
http://neglock.blog66.fc2.com/
静音やベアボーンに関する記事もあり、書かれている内容のレベルが高い。高すぎてよく解らないことが多々ありますが、水冷を学ぶには最適かと思います。私はRSSで更新チェックしています。
ページの上部、ヘッダーは海外のデザインを取って付けたものと思っていましたが、これはケースを右に倒した水冷のオブジェですね。センスも私などとは違い素晴らしい。
ネグロックの補助脳
水冷PCのロマンを求めるならばお勧めです。
今回の記事は短いので、ぜひネグロックさんをなめるようにご覧下さい。
こういう良質なサイト(ブログ)は滅多にありません。
どうも、水冷PCに関してお悩みの人デス
紹介してもらったblog見ました
やっぱ本職さんはすごいなってのと
脳内お花畑な自分なんかが手を出す世界じゃないんだなぁと
今はそんな思いです
http://www.ne.jp/asahi/simanto/oc/
ここをリアルタイムで拝見してて
いつかは自分も!と思っていた初心者でございました
水冷PCというものは自作するものなのでしょう。
自作=車いじり、と似ている気がします。