フルHDビデオ編集用パソコンのスペック(仕様)とは?

2009年9月29日

得意分野とは大きく離れた映像、しかも動画について語ってみます。

以前は最適かと思っていた水冷PCがあったのですが過去の話。オーバークロックは自己満足の世界として客商売には向かないとして置いておき、気になるニュースが立て続けに出てきました。

一応確認ですが、リンクは張りまくっているもののアフィリエイトでは有りません。
BTOパソコン(カスタマイズ)に関するブログです。


ハンファ・ジャパン、光学5倍ズームレンズ搭載ビデオカメラ
http://bcnranking.jp/news/0909/090911_15244.html

ハンファジャパンの低価格HDビデオカメラ

ハンファ・ジャパンは9月11日、光学5倍のズームレンズを搭載したデジタルビデオカメラ「UMA-HDDV-1」を9月14日に発売すると発表した。価格は1万9800円。



ビクターが小型HDビデオカメラPICSIOを発表、実売2万円
http://japanese.engadget.com/2009/09/25/picsio/

ビクターの激安小型HDビデオカメラ

第一弾はPICSIO GC-FM1。1440x1080/30fps や 1280x720/60fpsでの動画撮影に対応しており、8メガピクセルでの静止画撮影も可能です。動画ファイル形式はMPEG-4 AVC/H.264 AAC。



ユニットコム、最大20倍ズームのフルHD対応DVカメラ - SlashGear Japan
http://www.slashgear.jp/2009/09/post-6881/

ユニットコム(パソコン工房)のフルHDビデオカメラ

株式会社ユニットコムは9月19日にDVカメラ「UNI-DV36FT」を発売しました。


どう見ても日本ビクターですが、細かい性能ではユニットコム(パソコン工房、Faith、TwoTop)も負けていません。ハンファジャパンはオーソドックスに有りそうな形になっていますが、個人的にこのメーカーは大穴のイメージが有り、Duo for Laptopはお気に入りです。もちろん持っていませんが。

見所は共通して価格が激安になっていることでしょう。
いずれも2万円です。

さすがにパナソニックなどのフルHDと比較しては機能などの点では劣るかも知れませんが、型落ちの在庫処分でも5万円するものが新品で2万円。実売なら年内にはファミコン並の価格になると予想できます。

いくらデザインが良いとは言っても、良く見るとビクターのビデオカメラだけは「HD」、他は「フルHD」となっています。明確な定義は無さそうですが、フルHDとはNHKが商標登録しているフルハイビジョンと同じ意味で1920x1080ドット、デジタル放送のハイビジョン映像の100%を映すという意味です。

ビクターは最高で「1440x1080/30fps」(fpsは1秒間のコマ数)となっておりHD。性能で言えば、ハンファジャパンとユニットコムのようにも感じますが、これは携帯カメラが200万画素でも100万画素程度のデジカメより写りが悪いような差も有り、好きに選べということです。


私はHDビデオなど持っていませんが、以前知り合い宅にてセッティングを手伝った際にエンコード風景を見ていたのですが、何しろ重い。CPUはCore2Duoの7000番だったと記憶していますが、結構早い。

今書いたばかりで矛盾していますが、Core2未満では有り得ない遅さになるということです。私のように旧式なCPUのPentium4や、一昔前のノートで編集してみようかなど思っている人はまず諦めましょう。

なぜ突然HDムービーが安くなったのか理由は知りませんが、これに付加価値を付けて行く、または小型や軽量化して更に安くなって行けば、各リリースにあるようなYouTubeへのアップロードが普通の世界になるかも知れません。


フルHD編集で私が今適当に思いついた推奨スペックを書いて置きます。意義有ればコメントにて。64bitの良さを知らないため32bitのXP、またはWindows7を想定します。

CPU:Core2Quad Q9000番台(Core i7なら920以下)
メモリ:4GB以上(推奨8GB)
HDD:1TB(可能な限り内蔵SATA2で増設)7200rpm~
VGA:GeForce9800GTX以上
液晶:24インチワイド(設置場所に応じて大小を)

上から順に重要とし、家庭用の映像編集ならビデオカードは9800で上等としました。ハードディスクは1TBが1万円を切っており、1GB辺りの単価が安いため冷却を気にしつつ好きなだけ増やします。USBは遅いので論外、最低7200rpmとしましたが安い1TBは5400rpmも有るため注意です。大容量を早く処理できても読み書きが遅ければ意味が無い。

メモリ4GB以上(推奨8GB)は、32bitならば4GBで充分ですが、RAMディスクを使うという前提。そして1枚辺りの単価が最も現実的に安い2GBを4枚。Socket1366(Core i7-900番台)なら2GBx3枚。RAMディスクを使わない、意味が判らないなら4GBでも多過ぎですがコストパフォーマンスを考えます。

RAMディスクに興味が有ればこちらがお勧めです。

Gavotte Ramdisk まとめWIKI - トップページ
http://www10.atwiki.jp/gavotterd/

最後にCPUですが、ここでCore i7の975を選びたがるエクストリーマーはオーバークロックでも何でも好きにして下さい。普通に編集に使うなら、価格のバランスを考えてCore2Quadで充分です。グラボも「Quadroマンセー(マンセー!)」「俺のSLIが唸るぜ!」「クロスファイアー!!!1!」な人は自作しましょう。そんなもんBTOで買うと自作の方が安く付きます。

液晶は値崩れが止まらないので好きに選んで良いと思います。FaithやTSUKUMOが価格コム最安を狙って2万円台で売っていますし、今後長く使うなら三菱や映像マニア御用達のEIZO(ナナオ)がお勧めです。


映像編集にはまると自作へ走ります。

編集用ソフトも普通のパパならUlead Video Studioなどで喜々として編集しDVDやBlu-Rayに焼いて保存して観ずにラックへ収納して満足するかも知れませんが、これがカノープスというメーカーを耳にしたり、Adobe Premierという編集ソフトが欲しくなると危険信号です。

納得行く性能を求めて機材などに凝り始めると、金がいくら有っても足らず、気が付けば新製品が出ており欲しくなり、蟻地獄のように100万円への階段を突っ走る事になります。別に構いませんが、目的は何かを良く考えましょう。

だらだらと書きましたが、いつにも増して興味の無い事。
二度と書くまいと誓いました。これはきつい。

コメント(2)

少しだけコメントを。

メモリー総計4Gは、32bitでの理論限界値です。
なのでXPならそれ以上は物理的に積めません。
認識も3Gと少しになるものと思われます。
8Gとなれば当然OSは64bit系となります。

そんな私もHD編集では苦労させられているクチです。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。