FF14推奨パソコン通販開始、スペック別ベンチマーク

2010年6月21日

6月17日にファイナルファンタジー14のベンチマークが公開されました。

以前コメントでFF14の推奨スペックはどうなのだろうと予想が盛り上がっていたかと思いますが、私の予想というか勘では10万程度のPCなら何とかなるだろうと思っていたら、とんでもない高性能を求めているようです。

ベンチマークのダウンロード開始当日に日本HPから推奨パソコン発売、しかもベータテストに参加出来る権利まで付いております。但し1000台限定。

ファイナルファンタジー14推奨パソコン(日本HP)

日本HP Directplus (10.6.17) HPE290jp/CT ファイナルファンタジーXIV 冒険Ready PCキャンペーンモデル
http://h50146.www5.hp.com/directplus/personal/promotions/desktops/20100617_ff_model/

本体のみで16万円超え。スペックを引かせて貰います。

  • Windows 7 Home Premium (64bit
  • インテル Core i7 960
  • 12GB DDR3(2GBx6枚)
  • 1TB HDD(SATA 7200rpm)
  • DVDスーパーマルチドライブ
  • 【爆速】NVIDIA(R) GeForce(R) GTX260(1.8GB)

「爆速」はカスタマイズの中に書いて有った日本HPの表記。GTX260は爆な速度では無いと思いますがVRAM1.8GBがポイントなのでしょうか。単品を調べるも896MBしか無く、どの程度の性能か不明。

高額になっている理由、見所はCore i7の960が載っている事で、価格.comやベストゲートの最安価格で55千円。メモリ2GBの単価が同じく最安で4500円とすると6枚で27千円。

他の構成は普通なので、GTX260の「1.8GB」が気になる所です。

スクエニ(FINAL FANTASY XIV)のプロデューサーよりこう書かれています。

HPE-290jpシリーズのように「高性能」「カスタマイズの自由度」「東京生産の安心感」を兼ね揃えたPCで、いち早く、ファイナルファンタジー XIVのβテストにご参加いただき、壮大なエオルゼアの世界を体験してください。

更に調べて行くと、同じ日本HPのHPE290jpでも量販店用モデルなるPCが有り、そこには仕様詳細が載っていました。

HPE290jp

ファイナルファンタジーXI(11)と書かれていますが誤りでしょう。FF11は私のPC(Pen4/1GB/GF6600)でも動きます。

Core i7の930となっているため、CPUはX58なら何でも良いとも取れます。仕様詳細の中に260GTXの事が詳しく書かれていました。先にメインメモリから。

メモリ容量:12GB (2GBx6)PC3-8500-1066MHz(最大 24GB)

スロットが6本分で1スロット最大4GBまで挿せるようです。

VGA: NVIDIA GeForce GTX260-1.8GB
(グラフィックカード及びメインメモリと共有し 最大5374MBをVRAMとして使用、使用状況により変動)

出た。これでしょう。最大約5GBという事は、VRAMが1.8GBなので引き算すると理論上メインメモリから3.2GB引き出すかも知れません。

FF14を推奨スペックとして動かすには

  • CPUはLGA1366のCore i7(もちろん上が良い)
  • VGAのコントローラは260GTXだがVRAMがでかい
  • グラフィックに持って行かれる前提でメモリは大量に
  • 約3.4GBの壁を越えるため必然的にWindowsは64bit

目眩がしそうな仕様ですな。ゲーマーがんばれ。超頑張れ。

FF14の公式に推奨スペックや必要スペックが書かれているものと思っていましたが未だ無く。ここまで2時間かかりました。二度とやるまいと反省。

 

FF14で早速ベンチマークを取っている人々の動画

私はファイナルファンタジーどころかゲーム全般を引退していますが、ベンチマークは別。通称「眠れる羊」(但し起きない、サイコムのRadiantとも言う)でぶっ放します。

  • CPU:Pentium4 550(3.40GHz/FSB800/L2-1MB/HT)
  • マザー:MSI 915G Combo-FR
  • RAM:1GB DDR2 クロック忘却(512MBx2)
  • VGA:MSI GeForce 6600(128MBか256MB)

DirectX9.0cが入っていなかった為マイクロソフト様の御サイトより有難くダウンロードしてインストール。ベンチマーク起動、スペックはLowから参りましょう。

final fantasy xiv

スタートボタンをクリック。すると何と

finalfantasi xiv benchmark

映像が出ない。ダメ。全然ダメ。

船の中っぽい音声から始まりいつ映像が出るか待っていたものの、さすがに3分以上経ち気付いて中止しました。ロード時間が分かりませんが体感30秒以上。スコアは2桁になった直後にぶっ壊れて止まりました。私の勝ちのようです。

Core i7-920、GTS250、メモリ3GBのFF14ベンチ動画

録画していない時のスコアに注目して参りましょう。

スコアは

  • Low(1280x768):2818
  • High(1920x1080):1545

CPUのi7-920はOCなどされておらず、メモリは普通に3GB(おそらく1GBx3)、VRAM不明ですがコントローラはGTS250。9800GTXと同程度か若干負ける性能と聞いています。

これだけ良い性能でもスコア低し。FF14ベンチのページより抜粋。

  • 【8000~】 非常に快適
    非常に快適に動作すると思われます。お好みの設定でお楽しみください。
  • 【5500~7999】 とても快適
    とても快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めに設定しても、とても快適に動作すると思われます。
  • 【4500~5499】 快適
    快適な動作が見込めます。描画クオリティを高めにしても快適に動作すると思われます。
  • 【3000~4499】 やや快適
    標準的な動作が見込めます。余裕が有れば描画クオリティの調整をお勧めいたします。
  • 【2500~2999】 普通
    標準的な動作が見込めます。
  • 【2000~2499】 やや重い
    ゲームプレイは可能ですが、処理負荷によっては動作が重くなりますので、その場合はコンフィグにて調整する事をお勧めいたします。
  • 【1500~1999】 重い
    ゲームプレイは可能ですが、全体的に動作が重く感じられます。コンフィグで調整をした場合でも、あまり改善は見込めません。
  • 【1500 未満】 動作困難
    動作に必要な性能を満たしていません。

Core i7の920でGTS250と3GBメモリを積んでいてもフルHDでは動作困難に近いスコア。きれいに動いていますが、これはベンチマークで有り製品版ではキャラクタやエフェクトなど多くの処理が有り、実際には話にならないかも知れません。

Athlon X2 7850BE 3.3GHz、GTX260、メモリ不明のFF14ベンチマーク

こちらもやはりきれいに動いてはおります。

しかしスコアは

  • Low(1280x768):2652
  • High(1920x1080):2502

Athronのナンバーを見ても性能が検討も付きませんが、 HPと同じくグラボはGTX260です。Highは先のGTS250より高くなっていますがメモリ不明。

現在、スペックの書かれたFF14ベンチ動画は以上2件でしたが今後増えて行くでしょう。私は買わないのでどうでも良いですが、可能ならメモリ容量とVRAM容量を付けると参考になります。

動画を上げて貰っているのみで充分有難いですが、公式サイトに推奨スペックが上がらない現在では探ってみるのも一興。ぜひメモリとVRAMの表記を。

 

FF14はプレステ3でやれば良いのでは無かろうか

CPUをi7のLGA1366としてメモリを大量、グラボが正体不明ですがVRAMも大量となれば10万では効かず下手すりゃ15万や20万行くかも知れません。

それなら同じ内容がプレイステーション3で出来るだろうと思い調べると、解像度が下がるようです。

PS3版『ファイナルファンタジー14』はPC版と比べてテクスチャサイズ4分の1・解像度半分の大幅劣化 : はちま起稿
http://blog.esuteru.com/archives/514886.html

216が検証した画像。

プレステ3のFF14解像度を検証

確かに、布部分がダビングボケしているかのように見えます。

テレビは地デジ上等のフルHDが主流となり、HDMIでデジタル接続。パソコンではアナログ(Dsub15pin)とデジタル(DVIなど)の有り違いが判る人も居れば判らない人も。

どこまで求めるかによりますが、ファイナルファンタジーに時間を多く割く要するにプロゲーマー(ニートとも言う)なら、ここぞとばかりに金を突っ込んでパーツの性能がFF14に追い着くまで上げまくると良いかも知れません。

しかしゲームならゲーム専用機でやれば良いという考えも有るため、安くオンラインゲームのFF14を楽しむならプレイステーション3でも良いかも知れません。一度パソコンの高画質を見てしまうとプレステ3に戻れなくなる事も考えておきましょう。

日本HPが推奨パソコンを販売しているのだから、とっととFINAL FANTASY XIVの公式サイトに推奨スペックを上げて欲しいものです。


<追記>10時頃

CPUや(メイン)メモリが大して関係無いような気がします。明日続きやります。

<2010/07/01 追記>

FF14の発売予定が9月30日(木)に決まったようです。ベータテストの必要動作環境(最低スペック)も上がっています。リンク先、FLASH注意。

ファイナルファンタジー14必要動作環境(最低スペック)

コメント(3)

お初でございます
気が付けば定期訪問させて頂き勉強させて頂いております

噂のベンチの件、試してみましたので御参考までに…
CPU:コア2デュオ8400
マザー:ASUS、P5E
RAM:有効3GB DDR2 800(1Gx4)※1G、RAMディスク
VGA:HD5770×2クロスファイア
HDD:日立型番忘れ500G
OS:Windows XP SP3
OC無しデフォルト設定
highモードでスコア2500程度でした
以上、板汚し失礼致しました

初めまして。
いつも興味深い記事をありがとうございます。

私も興味本位でベンチを回した中の1人です。
CPUはi7-980X、GPUはGTX480という構成ですが、
highで4200程度しか出ませんでした。
正直、もう少し伸びると思い込んでいただけに
結構ショックでした(笑)

某掲示板で色々なコメントを読んでいるのですが、
現状ではRADEON系のビデオカードがNV系のそれ
よりかなり良い結果が出ており、SLI構成だと
既にhighで10000超えな方も出ているらしいです。
NVがスポンサーになっていながら、何故こんな
酷い結果になるのかイマイチ理解に苦しみます。

しかしながら、最近開発者のコメントがありまして
「今はCPUよりも、圧倒的にGPUにネックがあるので
なんとか最適化しようとしています」と語ってます。
まさに皆が気にしている話題であり、新鮮です。
これはGPU寄りの負荷をCPU側に分散させるという
認識で良いのでしょうかね?

ですが、一応5年後の標準スペックを想定して製作
しているらしいので現状、スコア的には妥当かな?
自分はPS3も持ち合わせているので仮にプレイする
際には最悪妥協出来ると思いますが、テクスチャ
云々の記事を見てしまうと激しく萎えますね(苦笑)
FFXIの時もPS2とPCでは雲泥の差でしたし・・・。
(ここでゲーム機とPCを比べるのもアレですが)

まあ、今急いでPCを組む必要も無いと思いますけど、
年末に同ゲームが解禁されること(予定)を考えれば
やはり今年中に環境を整えたい方が多いと思います。
ですが、今年中にシングルGPU(定格)で「快適域」
を超えるスコアを叩き出す製品が出るとは思えません。
秋に出ると噂?のGTX485でギリギリかもですね・・・。

今のところは素直にRADEON系で組んだほうが無難だと
思いますが、如何せん、あくまでも「ベンチマーク」
ですから、前述の「最適化」によってどのように変化
するのか気になるところです。
その頃には新しいベンチマークが出るかも!?

> KOOL さん

クロスファイアとは、実装している方が来られたのは初です。
Core2~E8400とは言えHD5770x2でHighの2500は低めでしょうか。
グラボ2枚差しの威力が正直良く判らないので適当です。
PC工房の作文にも有りましたが、やはりCPUよりグラボですね。

> expiacion さん

3DMARKではGTX480が上のようですが、なぜかFF14ベンチではRadeon系が強いようですね。ベンチマークなので実際のゲーム中ではどうなるか、そう考えると今から急いでCPUを低めなどすると後悔しそうな気もします。

SLIで1万超えの件、実はYouTubeに9000超えの動画が上がっているものの構成が書かれておらずスルーしました。1枚で9千超えは今の所見ていないのでSLI(またはHD5870のx2)など変態仕様かも知れませんな。FF14や構成自体に興味は有りませんが、マニア仕様でどうなるかの経過は楽しく見ております。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。