HDDが値上がりするとBTOパソコンでSSD標準が来る?

2011年11月 8日

2011年11月1日前後を境にHDD(ハード・ディスク・ドライブ)が高騰中。

タイ洪水の影響によるもので、読売新聞によるとWDのHDD工場は復旧まで4~6ヶ月かかる見込。出荷数が1~2割減と有るものの既にHDD価格は3倍などに値上がり中。点で見ていると判らない事が時間とパーツ選択という複数にすると分り易い。

タイトルのみで何の事か判った方も居られましょう。

タイの洪水被害はWD以外のHDDも影響

読売新聞によるソースはこちら。読売は記事削除するのでリンクせず。

タイの大洪水、パソコン生産にも影響深刻 : YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20111026-OYT1T00864.htm?from=main5

詳細はPCWatchの記事がお勧め。

【PC Watch】 メルコ、第2四半期の業績はほぼ横ばいで推移 ~タイ洪水によるHDD市場への影響も言及
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20111101_487839.html

要点を箇条書くと。(1~6はWesternDigital、7~8は日本電産)

  1. WDのHDDのうちおよそ6割がタイの工場で生産
  2. WDは世界におけるHDD市場のおよそ3割のシェア
  3. 換算すると市場のうち16~17%に相当する台数が生産できない
  4. 現在WDは残りの工場で増産する方針
  5. 洪水被害以降WDは現在もなおHDDを一切出荷していない
  6. 出荷できない状況は12月までは変化しなさそう
  7. スピンドルモーターを製造している日本電産(Nidec)も被害
  8. Seagate、日立GST、東芝なども影響を受けるだろう

2番のWDがHDD市場3割シェアとはHDD全体と思われ、BTOパソコン(主にデスクトップ)に搭載される3.5インチでは更に率が上がると思われ、ノート用(2.5インチ)との比率が判らずこの部分は曖昧。

しかし5,6,4の順に見ると、現状ではWD製品は全く出荷されておらずそれは2011年末まで続くと。4で残りの工場で増産すると有るものの、5と6がWD全体の事とすると増産しても出荷は来年からという解釈へ。

更に7,8ではスピンドルモーター(ディスクを回転させるモーター)も洪水が影響しており、WD以外のHDDほぼ全てに影響している御様子。

少なくとも今後1ヶ月以上はHDDの出荷どころか製造まで減少という事ですな。売れなくなるまで値上がりするか、在庫が尽きるが先か。

ところでHGST(日立GST)の名前が挙がっておりますが、WDによる9月の事業買収はどうなったのでしょうか。

 

HDDとSSDの単品販売から見るBTOパソコン構成予想

価格.comのHDD売れ筋ランキングより、上位20件で最安価格を引かせてもらいます。データは11月5日16時頃。

テキストで一覧化した元データという意味なのでこれは見なくとも結構。

  1. WESTERN DIGITAL WD20EARX [2TB SATA600] ・・15,940円
  2. 0S03224 [2TB SATA600]・・15,174
  3. WESTERN DIGITAL WD30EZRX [3TB SATA600]・・15,990
  4. SEAGATE ST2000DL003 [2TB SATA600 5900]・・13,970
  5. 0S03191 [2TB SATA600 7200]・・13,836
  6. WD5000AAKX [500GB SATA600 7200]・・8,880
  7. WD25EZRX [2.5TB SATA600]・・13,280
  8. 0S02600 [500GB SATA300 7200]・・6,111
  9. 0S03229 [3TB SATA600]・・19,980
  10. HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200)・・12,800
  11. WD10EARX [1TB SATA600]・・14,680
  12. HDS721050CLA362 (500GB SATA300 7200)・・9,800
  13. WD10EALX [1TB SATA600 7200]・・14,780
  14. ST31000524AS [1TB SATA600 7200]・・13,980
  15. 0S03385 [1TB SATA600 7200]・・無し
  16. HD103SI (1TB SATA300)・・14,480
  17. WD2500AAJB (250GB U100 7200)・・3,797
  18. 0S02601 [1TB SATA300 7200]・・無し
  19. ST500DM002 [500GB SATA600 7200]・・9,980
  20. WD25EZRS [2.5TB SATA300]・・無し

20位以内にも関わらず「無し」としている販売されていない機種が3種類。完売したというより、後継が出た為にショップの取扱が無くなったと見るべきでしょう。

上の一覧を容量別に分け「無し」を除外。BTOパソコンでは2TBを超える容量や、一部メーカーを除き500GB未満が少ない為、500GB~2TBで3種類。

色分けの意味は

  • ・・WesternDigital
  • ・・HGST(日立グローバル~略)
  • ・・Seagate
  • 黒・・Samsung

良く判らない場合は、とりあえず価格のみ何となくご覧有れ。2TBから。

  • [2TB SATA600] WD20EARX・・15,940
  • [2TB SATA600] 0S03224・・15,174
  • [2TB SATA600] ST2000DL003・・13,970
  • [2TB SATA600] 0S03191・・13,836

2TBの売れ筋は全てSATA3、価格は14~16千円。ここから更に値上がる可能性は有るでしょう。

  • [1TB SATA300] HDS721010CLA332・・12,800
  • [1TB SATA600] WD10EARX・・14,680
  • [1TB SATA600] WD10EALX・・14,780
  • [1TB SATA600] ST31000524AS・・13,980
  • [1TB SATA300] HD103SI・・14,480

1TBはSATA2と3が有り、価格は13~15千円という2TBと大差無し。単品HDDは主に自作PCや録画ユーザが購入する為、1TBは2TBと比較し不利と見えます。

  • [500GB SATA600] WD5000AAKX・・8,880
  • [500GB SATA300] 0S02600・・6,111
  • [500GB SATA300] HDS721050CLA362・・9,800
  • [500GB SATA600] ST500DM002・・9,980

500GBもSATA2と3有り、価格は9千円前後。割高なので売れないと思いきや、20位以内に4機種有る事に驚いた。ちなみに2番目、6111円の日立製品はバリューモアのみ6111円で販売しており、その他パソコン工房系やBestDo通販は9千円以上となっております。

インテルSSDの単品価格と比較

BTOメーカーが好んで使うSSDはやはりインテル様。WD製品では無くスピンドルモーターも無いこれらの価格を二種類。

intel-320-series-120gb-2011-11.jpg

source:価格.com - インテル 320 Series SSDSA2CW120G310

上の通り120GBは約15千円。画像は取らないけれど80GBは約11.5千円。

市販単品とメーカー仕入の価格は違えど、HDDとSSD価格を相対的に見ると、例として標準構成価格7万円のBTOパソコンで消費者がこの2種類をどう思うか。

  • インテルSSD 320シリーズ 120GB 標準
  • HDD 1TB 7200rpm 標準

HDDは2TBでも良し。

用途によると思うけれど、私なら一般向けにはSSD搭載品が有利と見ており、HDDが今後入荷しづらく値上がりするなら、BTOメーカーはこのような売り方をして来るでしょう。

「SSD搭載モデルが安くなった」と見る人が居られそうですが、HDDが値上がりしているだけ。しかし来年まで品薄が続くとするならHDD高騰の代わりにSSDが量産により安くなるかも知れません。私は自分用SSDとしてそこに期待。

 

HDDが値上がりするとBTOパソコンでSSD標準が来る?

実はこのネタを思いついたニュースはパソコン工房の新製品。

amphis-bto-mn522ici7-t-lmt.jpg

価格は約7万円。標準構成を簡単に。

  • OS:Windows7 Home Premium 64bit
  • CPU:Core i7 2600(3.4-3.8GHz、4C/8T、L3:8MB)
  • グラフィック:Intel HD Graphics(CPU統合)
  • マザー:インテル H61 Express
  • ストレージ:120GB インテル SSD 320
  • メモリ:2GB×2 DDR3 1333 (計4GB)
  • DVD:スーパーマルチドライブ

私好みな偏ったオーバースペック構成。CPUはSandyBridge上から2番目くらい、グラボ無し、Z68を使わず安く、ストレージのSSDだけはインテル入ってる。

この機種は11月4日のニュースリリースで流れておりHDD値上がり直後。パソコン工房がそれを見てすぐに思いついたなら上手い売り方。

どう上手いかは競合他社を出し抜いている以外に、この機種を宣伝しSSD搭載モデルが売れるとインテル様が喜ぶ、と同時にHDDの在庫消費を抑えられるという。

今後、HDDの高騰が続くなら他社BTOメーカーでもこのようなSSD標準搭載がHDD搭載と並行して販売されると思われ、私のような自作崩れの貧乏人がハイエナの如くSSD値下がりを待っております。

一般的な自作ユーザやPC購入者にはHDD値上がりは痛いかも知れないけれど、2TBを無駄に2本も持っている私には朗報。これ以上は要らず、空き容量は3TB有る為。

マウスコンピューターもSSD搭載は有るけれど、Z68チップセットによるISRT仕様。SSDがスタンドでHDDが本体なので販売が厳しくなるかと。

いつまで上がるかは誰にも判らないけれど、年末まではほぼ確定していると言えましょう。ここでサムスンのターンかも知れませんな。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。