ワイヤレスと言えばLAN回線やBluetoothの周辺機器。
電源はNECやソニー、DELLが開発中らしく未だ実用化されたとは聞きませんが、映像しかもフルHD(1080p)を飛ばしてしまう方法をインテル様が編み出されたようです。誰得?と思ったなら生粋のデスクトップユーザかも知れません。私がそう。
先日のSandyBridge発売まとめ(5つくらい)で書いた1つ目で、おまけのようにGTX460で無線が有るらしいというネタを突っ込みましたが、バッファローのプレスリリースでは別の規格で無線フルハイビジョンが発表。
実はCES2010で発表されており1年前から業界筋なら誰でも知っていたかと言える物のようです。
インテル ワイヤレス・ディスプレイ用テレビアダプター | Buffaloプレスリリース
http://buffalo.jp/product/news/2011/01/12_01/
正面の画像を貰っても意味が解らないため背後より。
左から、ACアダプタで動作しオン/オフスイッチ付き。HDMI出力、コンポジット黄とRCAの赤白も出力でしょうか。右端はコネクタ形状とOPTICALの文字より、おそらくS/PDIF(光デジタル音声)と見ます。
プレスリリースを読むと、インテルワイヤレスディスプレイに対応した(動作確認済の)PCなら、これ(PC-TV1/HD)を(フルハイビジョン対応の)テレビに接続する事で、インテルWiDi(Intel WiDi Wireless Display Technology)により無線フルHD映像が出来ると有り。
では、インテルWiDiとは何なのか。必死にインテル公式の英語ページを見た後に再度検索すると日本語で専用ページが有りました。
インテル ワイヤレス・ディスプレイ
http://www.intel.com/ja_JP/consumer/products/technology/wirelessdisplay.htm
動画をYouTubeより引かせてもらいます。
英語の為、音有り動画を見る気が無いならスクリーンショット2つで充分。
SandyBridgeのおまけで入れたWHDI付きGTX460は高額な割に価値が薄いとしてセレブかマニア用と書きましたがWireless Home Digital Interface(IT用語辞典)というインテルとは別物。
そしてインテルWiDiはノート専用。
インテル公式のWiDi解説ページ「必要な物」より要件を省略すると。
- Core iシリーズ、モバイル用CPUの一部が該当
- インテル HD グラフィックス内蔵CPU
- Centrino(セントリーノ)セットに則ったワイヤレス規格各種
- インテルMy WiFi、インテルワイヤレスディスプレイのインストール
- Windows7
デスクトップなXPユーザには無関係も良いところですが、バッファローのプレスリリースによると、対応機種として動作確認済なノートは現時点で富士通のLIFEBOOK、春モデルの仕様にインテルワイヤレス~と載っておりました。
バッファローのアダプタは3月の発売予定。同程度の物を内蔵するディスプレイを出す液晶メーカーが今後出るかと言えばそれは無いかと。
デスクトップ信者な人間にはピンと来ないかも知れませんが、インテルとバッファローはノートPCとテレビモニタの無線接続を言っており、デスクトップとPCモニタでは無いという事。
富士通などのナショナルブランドでWiDiが標準搭載、バッファローの無線受信機が12500円と有る為、しばらくするとAmazonの実売では1万円少々でしょう。
必要な物を全体としてまとめると。
- インテルWiDi搭載のCentrinoロゴ有りノートPC
- フルHD(1080p)デジタルテレビ、dot by dot対応が望ましい
- Buffalo「PC-TV1/HD」のようなアダプタ
- HDMIケーブル(テレビとアダプタの接続用)
dot by dotとは、以前コメントで教えて戴いたもので、簡単に言うとテレビ側がパソコンの1ドットに対して拡大や縮小無しに1ドットで表示可能な事。出来なくとも映りますがボケるでしょう。
やるならレグザやブラビアなど高級品なら対応しているかと思いますが、仕様は機種で変わると思われメーカーのページで確認を。電機屋では2011年1月現在、知識としてまだ知らない可能性有り。店員ならPCマニアの冷やかしに備えて覚えておきましょう。
BTOパソコンのメーカーは本気で「電源リモコン」を考えた方が良い
先日書いたデスクトップを2台のモニタで映すというネタの最後辺りで私が冗談のように電源スイッチのリモコンが有ればと書きましたが、テレビをPCモニタとして使うならデスクトップでは電源ボタンさえワイヤレスになれば良いという考え方。
元はノートPCのこたつトップ最強説に対抗し、デスクトップなら豪華なこたつトップになる(キリッ という、やはりネタでしたが、キーボードとマウスをワイヤレスにすると、デスクトップPCならモニタが分離しており本体を手元に持って来る必要が無く。
Power Switchのピンをショートさせるだけのリモコンさえ有れば、後はPCをテレビに有線で接続するのみ。長押しを考慮し、ショートする時間はリモコンのボタンを押している時間に連動した方が良いでしょう。
私が調べた限りでは、2006~07年頃にアイネックスが冗談で出したような製品しか無く既に生産終了の上に現在はショップの取り扱い無し。
ポイントは。
- インテルが本気で
- ノートPCにデジタル映像の無線を搭載させ
- 日本の地デジTVに市場に乗ろうとしている
インテル戦略は私の脳内MM総研によると日本ならでは。
- 短期間でアナログTVを廃棄させ移行させた地デジTVの押し売り
- エゴポイントの満載により、無駄に大型なテレビが普及した
- 日本ではノートPCの需要が7~8割と言われる程に情弱多し
最後の情弱は余計ですな。ウサギ小屋に住む金持ち、いや失礼、限られた生活空間を無駄無くスタイリッシュに過ごすセレブリティで頭の良い日本住宅ではノートユーザ多し。
テレビ<無線>ノートが流行ると考えるなら先にやったもん勝ち。
DOS/Vパラダイスなのに固いドスパラはダークホース、黄色い割に新しい事は3倍くらい速いMCJ専用マウスコンピューターが本命。頑張る割に何故か知名度が上がらないパソコン工房は、Faithを捨て駒にすると本丸のイメージは保てます。
ナショナルブランドではデスクトップは壊滅状態。一体型は地デジが標準。ノートPCではワイヤレス。セパレートなBTOパソコンが時代を先取りするなら、電源リモコン。略して電リモ、は格好悪いので名前は考えて下さい。
自作ユーザ、自作パーツ屋の様子を見てやる手も有りますが、インテル様と有名PCメーカーに対抗するには有線では有るものの無線キーボードとマウスと電源リモコンで使用可。
カスタマイズでは、もちろんキーボードとマウスが標準でワイヤレス。但し各「無し」も選べるように。キーボードからODMするなら電源リモコン搭載。
上手く行けば。
- ノートPCユーザ:無線でテレビに映して大画面最高
- デスクトップユーザ:手元の小さい画面邪魔だろう
- ノートPCユーザ:え?
- デスクトップユーザ:こっちはキーボードとトラックボールだけ
- ノートPCユーザ:ぐう
真の省スペースなパソコンとは、置き場所を選ばないデスクトップだったんだよ!という事にして、マウスコンピューターが作る電リモPCのランディングページをパクれば良いと思います。
注意点としては、インテルとかけましてヒツジ先輩と解きます。その心は、どちらもインテル入ってるけれどテンパッてる。信用すると痛い目を見るかも知れません。
勝手に盛り上がりましたが、深夜2時になれど酒は切れないもののブログのネタ切れが解消せず困っただけで、実際のところ私は全然興味が有りません。
>英語ページを見た後に再度検索すると日本語で専用ページが有りました
ワロタw コレ外資メーカーの商品検索時に結構ありがちだから困るw
>ノートPCとテレビモニタの無線接続を言っており
52型に安物ノートからD-Sub出力でこたつトップの私に死角はなかったw
>BTOパソコンのメーカーは本気で「電源リモコン」を考えた方が良い
デスクトップは365日24時間常時稼働(スタンバイすら無し)の私に死角はなかったw
>エゴポイントの満載により、無駄に大型なテレビが普及した
全力で該当する私に死角はなかった('A`)
>限られた生活空間を無駄無くスタイリッシュに過ごすセレブリティで頭の良い
もう許してやれw
>電源リモコン
以下、記事読みながら私の思考フロー
電源OFFはシャットダウンすればいいだけなので、普通に操作可だよな
↓
問題なのは遠隔操作で電源ONできる必要があるところだよな
↓
TVはリモコンで普通に電源OFF/ONができるけど実は主電源は切れないよな
↓
これってPCに例えれば休止状態(スタンバイ)的なものじゃなイカ?
↓
電源OFF/ONじゃなくて単に無線キーボードから任意で休止⇔復帰できればOKじゃね?
てか、割とどうでもいい
>ノートPCとテレビモニタの無線接続を言っており、デスクトップとPCモニタでは無いという事
>デスクトップユーザ:手元の小さい画面邪魔だろう
すぐに私もそう思いましたww
>テレビをPCモニタとして使う
海外の方々は結構してる人いるんですかね?
何度かYouTubeで、海外の方のリビングにある、テレビのすぐ近くに、PCケース置いてあるのを目撃してるんですが。
TakaQさんの>電源OFF/ONじゃなくて単に無線キーボードから任意で休止⇔復帰できればOKじゃね?
名案だと思ったのは私だけでしょうか?ww
今日のヒツジ先輩のオチも最高でしたw
声出して笑わない様にニヤニヤしていたので、見ていた人は気持ち悪い人だと思われたと思いますww
富士通が本格的にCMをやるとして、インテルが金を出すと妄想すると夏頃には結果が出そうな気もします。
無線テレビノートに需要が有るか否か。普及具合によりテレビ側メーカー各社もDotByDot対応を大きく出すか否か。
問題はテレビをモニタにすると同時にテレビを見る事が出来ない=自室用として、になるでしょうか。
別のメーカーの品。
ネットギア、インテルWiDiに対応したTVアダプタ | マイコミ
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/01/18/095/index.html
パソコンにバンドルと有りますが、そうなるとテレビもバンドルした方が良いような気もしますが、そんな事をするとノートの売れ残りに連動してテレビも売れ残るでしょうな。
コンニチワ!
こんな製品が昨年販売されていますよ。
「EZR601WD」です。一度調べて見て下さい。
これ便利そうだけどHDCP非対応なのよね…(BDとかみれない)
ワイヤレスだとHDCP規格の認証とれないのかしら