ジェムテクの中古パソコン有償譲渡の評判と評価は?

2017年11月30日

Jemtecでは無くJEMTCと書きジェムテクと読むらしい。

一般社団法人 日本電子機器補修協会を英語読みした際の頭文字で、日本全国の主に郊外を中心に会場を開き、再生パソコンの現物を実際に見てもらい有償譲渡しているそうな。

知らなかったので調べてみた。

ジェムテクの中古パソコン有償譲渡の評判

先に評判を気にして検索で来た人向けとしてお答え申すと、ネット上では怪しいとか大丈夫なのか?など適当な風評が出ているけれど、全然怪しくないし秋葉原の店名さえ書かれていないショップより遥かに安心感ある。

私は元BTOパソコンメーカーの修理担当、現在は過去9年少々PC関連のブログをほぼ毎日書き続けているので知識や信頼性はあると思われてよろしいかと。

個人的には社団法人=胡散臭いというイメージはあるものの、ジェムテクはマイクロソフトの中古PC再生認定業者MRR(Microsoft Registered Refurbisher)に指定されております。

再生中古パソコン用正規 Windows ライセンスのご案内 - Microsoft
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/prodinfo/mrr/default.aspx

中古PCの難点は、ヤフオクなどでてきとうに購入するとOSが他メーカーのOEM版(DELLが多い)などライセンス違反PCもあるので、運が悪ければ途中で使えなくなる不安がございます。

その点、MRRやMar版のような中古PC専用ライセンスをマイクロソフトから安く買っている業者ならば大丈夫。

譲渡会の現場や現物は見ていないけれど、中古PCとしてのメンテナンスも普通にされており、一般的に短い保証期間が新製品同様の1年間、無料の電話サポートもあるようなので気に入った物があったなら普通に購入してもよろしいかと。

 

ジェムテク中古パソコン有償譲渡を勝手に評価

公式サイトのトップより。

一般社団法人 日本電子機器補修協会(JEMTC)
https://jemtc.jp/

jemtc-top

何をしている組織か流れで書くと以下の通り。

  1. 企業などのリースアップPCを回収
  2. 整備やクリーニングして再生
  3. 有償譲渡会で販売

他の中古PC屋と大きく違う点が3番で、店舗を持っているわけでも通販しているわけでも無く、譲渡会を開いてそこで現物を現金取引のみで販売しているところ。

譲渡会

会場は公共施設や商工会議所で場所を借りているらしく、検索でヒットした個人ブログの記事によると郵便受けにチラシが投函されていたとのこと。

なぜそのような人海戦術にこだわるかは、販売ではなく譲渡、民間企業とは違う非営利な組織なので店や通販サイトを持つ必要がないのでしょう。

最低価格は2万8千円から

内訳の画像を拝借。

内訳

金額の左の列を合計すると28,000円。

「~」の右は上限があるようなので、28,000~55,000円と解釈しても良さそうですな。運が良ければ性能盛りまくった中古品が5.5万円でゲットできるのかも知れない。価格は税別。

これら4種類は金を取る、という事はメモリとHDDは新品へ交換されていると考えるべきか。しかしデータを消去したとも書かれていたので中古HDDなのだろうか。

内訳の内容は、Windowsは元のOSがVistaとかXPならばサポートが終了しており、企業向けにEnterprise版など入っていたなら面倒なので中古PC専用ライセンスの基本Windows 10、時々7。1.5万円は高すぎないか。

キングソフトオフィス(現、WPS Office)はワープロと表計算とプレゼンの3種類なのでStandard。公式のダウンロード版は5,880円の税込と書かれていたので480円お得。要らないなら5千円が無駄に。

具体的な性能と価格の例

個人向けの仕様と価格を安い順にて。

jemtc-low

最安の2.8万円PCはさすがに低性能かつ低容量。

もしHDD160GBならば相当古い年代物であろうと思われ、これ買うなら昨日ネタにしたドンキノートが新品19,800円なので中古PCとしての価値は無さそう。

あくまで一例なので2.8万PCでも別に掘り出し物があるのかも知れないということにしておきましょうか。細かいところながら15.4~15.6型という表現が何か引っかかる。まさか14.5インチの誤りか。

1万円高い3.8万円がこちら。

jemtc-mid

メモリ3GBなる表現は3GBのRAMが存在していたり2+1GBの意味では無く、Windowsが32bit版なので3.数GBまでしか認識しないとしているのか。しかし、2.8万円が2GB、4.8万円が4GBなので適当に間を取って3GBにした感もある。

驚くことに3.8万円出してもCeleronまたはCore 2の表記。3.8万円出してもCore 2という事は、2.8万円のCeleronはCore 2世代、または更に古いCeleronなのだろうか。ひょっとしてギャグなのか。

更に1万円高い4.8万円PCの場合。

jemtc-high1

ここでようやくメモリが4GBになりCore i3が登場。この後の1万円ずつ高くなって行くPCの仕様を見ると、適当に性能を盛って行っている気がする。

5.2万と5.8万を飛ばし、最も高価な6.2万円モデル。

jemtc-high2

CPUがCore i7だろうとグラボ無しではネットゲームに適しておりません。

メモリは頑なに4GBとなっており、HDDのように「~」が付いていないのでガチで4GBまでな予感。この一覧作った人はパソコン詳しくない予感もする。

法人・教育機関・非営利団体は安い(らしい)

個人とは違い特典付。

  • 法人・・・2週間の無料試用が可能
  • 教育・・・3台買うと1台おまけ
  • 非営利・・・※特に無し

いずれも最優先で個人向けの機器を提供すると書かれており、「安価に」が何を意味しているのか。個人向けより安価になのか、単に元から安いでしょう?と言っているのか。

なぜか新品らしきオリジナルモデルが爆誕

非営利法人がPC再生している意味の概要を引用。

ウインドウズパソコン譲渡会は、限られた資源の有効活用、温室効果ガス(CO2)削減を目的に(以下略)

限られた資源の有効活用なら、レアメタル目的で無料回収してくれる民間業者へ任せても良さそう。そしてCO2削減が目的ならばこれは何なのか。

jemtcbook

ジェムブックとか、お前ら非営利団体では無かったのか、CO2削減が目的では無かったのか。

特徴は5年保証以外、3年後に下取りを確約するとの事。

ファイル名buyとはなぜ?

画像の横幅ピクセルを割り算してみると丁度4だったので25%が上限か。または適当に作ったイメージか。

*下取り時の価格はユーザー様の使用状態(外傷)によって変動します。

最大25%くらいと考えた方が良さそう。

モノは性能と価格によるので仕様一覧で驚愕。吹いたコーヒー返せ状態。

jmbook-an5

まず10万8千円税別は税込と間違えているかのごとき価格設定。

これ思い出した。

税別10800円

突っ込まれまくり。

  • 信仰心が試される税込み10800円
  • 税別やぞ
  • なんの800円なんだろ
  • (税別)
  • (税別)

source:Appleさん、ついに純正の手帳型ケース(税別10800円)発売 : IT速報

それは良いとして10万8千円税別の仕様、CPUのせいで台無し。

この価格でCeleron N3450(インテル価格107ドル)は客をナメているのか。いくら4コアだろうと所詮はApollo LakeなのでAtom並、分かりやすく言うとタブレットに使われそうな低性能CPU。

メモリ4GBも10万円オーバーなノートにしてはケチり過ぎと思われ、SSD 128GB+eMMC 32GBは一体何が目的なのか理由が不明な不自然な構成。

eMMC標準の中華ノートへ強引にSSD 128GBを突っ込んだとしか思えず、OSがどちらに入るか書かれていない点も罠か。

他のスペックに文句は無いとしても、CPUがボトルネックになるはずなのでSSD搭載しても本来のSSDによる快適さは求められないと予想。

但し個人向けなら少し安い、税別58,000円。法人向けの大量生産で余った時に売ってやるというスタイル。5万出すならマウスはSSD容量もっと盛れる。

mouse-n3450-50k

3年保証を付けると5.7万円。しかしこのクラスの性能、価格帯で7千円も支払い+2年はどうかと思う。

とりあえず間違いなく10万8千円税別の価値は無い。個人向けの5万8千円が適正価格ギリ。+5万円は下取り2万と5年以内の修理代3万円を前払いするようなもの。

 

ジェムテクPCは安さ重視で提案の考慮が無い

2.8万円なら確かに安いがなにしろ中身が古すぎるはず。昨日のドンキノートでネタにしたドスパラの中古PCならこれが買えてしまう。

dospara-used-toshiba-25k

しかもこのノートPCの性能はジェムテクの10万級JMbookより高いはず。

勝手な印象だけれども、家電量販店が新品のNECや富士通ブランドでボッタクリ価格しているならば、ジェムテクは中古のNECや富士通ブランドで高齢者を釣っている気がしてならない。

また、中古PCで金を取るならハードウェアを整備する技術以外に知識、そしてマーケティングも知らなければならないところ、ハードの知識が薄く提案が全く無いので的外れになっている印象。

非営利なので提案とかする気は無いしやらなくても良いのだろうけれども、CPUにCore 2搭載で約4万円は何に使えば良いパソコンなのか不明過ぎる。友人が購入したNECのCore 2 Duoなノートは1.2万円くらいだった。

どうしても現物を見て触れて中古PCを買いたいならアリ。そうでは無いなら割高低性能、要するにコスパ悪いだけなのでソフマップやドスパラ中古あたりでの通販をおすすめ。

非営利団体がCO2削減までは良かった。モノを大切にしたいという大義名分も解る。しかし中古もろともJMbookは色々な意味で無い。

コメント(6)

古いノートPCを再利用するのは結構だが、OSのライセンスを取得し適切なドライバーを当てさえすれば良いのだろうか?

分解してみるとヒートシンクとファンの接続部には黒っぽい「ワタ菓子」見たいなのが・・・要するに埃が溜まって冷却性能が落ちてるし、ヒートスプレッダーとCPUやチップセットとの間のサーマルペーストも塗り替えてやらないとならないし。

何もしてないと大した負荷でも無いのに軽く60°を超えて、レッドゾーンに入っちゃいますからね。

>日本電子機器補修協会
「操作に関するサポートは、機器を使用している限り無期限で対応」はなかなか良心的。何か分からない事があれば、すぐ人に聞く方には最適。サポート窓口の負担がデカそうですけれど。

ポイントは

・クリーニングは見た目がメイン
・キーボードやUSB端子などの正常動作チェックは全数検査
・OSの起動チェックも抜き取りではなく全数検査
・機器搬入後の販売会場でも動作チェックあり

辺りですかね。全数チェック体制はやや安心感あり。基本的にジャンク品やパーツ取り目的の販売はせず、正常動作する機器のみ扱うようですね。

>1.5万円は高すぎないか
これ市販のWindowsでは。

>最安の2.8万円PCはさすがに低性能かつ低容量。
ちなみに「筆まめ」とか「脳年齢活性化ゲーム10点」とか強制プリインストールですから、あまり若者向けに販売している訳では無さそう。

>細かいところながら15.4~15.6型という表現が何か引っかかる
メーカは「富士通・東芝・NEC・HP」と書いてありますから、どれか1モデルはなく、Celeron搭載でRAMが2GB、HDD容量は160~500GBくらいで基本的に有線LANのみ、モニタは15.4~15.6型が多く、価格は2.8万円くらいが平均、という意味でしょう。価格も「譲渡価格」ではなく「譲渡価格一例」ですし、モノによってはCeleronで3万を超えるやも。

>メモリ3GBなる表現
私は「2+1GB」だと思いますけれど。リース落ちですし「標準2GBのPCに1GBのメモリを別口で買って取り付けたモデル」だと思えば良いかと。弊社でも「標準2GBのPCに2GBを足して4GB」のPCはたくさん存在しますし、Core 2時代ならケチって1GBだけ足したとしても不自然では無し。

>この一覧作った人はパソコン詳しくない予感もする。
そもそもWindowsを「ウインドウズ」と書く時点で、客はPCに詳しくない方に限るはず。USBスロットだって3.0が有るのか無いのか、OSは32bit版なのか、そもそもCPUの型番やクロックはいくつか、気になる点は全く書いていませんから、そういう細かいことが分からない方向けでしょう。

>1万円高い3.8万円がこちら
core2のパソコンでwindows10が使えるのかはわかりません。流石にWindows10のドライバーは無いと思いますがvista用のドライバーが使えたということかもしれません。

>適切なドライバーを当てさえすれば良いのだろうか?
>特殊なドライバ
あるかもしれないですが古いドライバーなので使えないと思います。
実際にWindows 7の東芝のノートPCにWindows 10をインストールしたところ特殊ボタンのドライバーは使えなくなりました。

>このページはどこから行くのだろう?※Google検索で発見した
クリックだけで行くなら

全ページの最上段にある「サイトマップ」をクリック

「パソコン有償譲渡会について」に「譲渡会にあたりよくあるご質問」のリンクあり

サイトマップ | 日本電子機器補修協会(JEMTC)~みらいへ活かす~
https://jemtc.jp/map.html

>15.4~15.6型という表現が何か引っかかる。まさか14.5インチの誤りか。
>15.4
15インチから15.6インチへの移行時の過渡期のモニターですね。
2016年発売の15インチMacBook ProのMacbookでも、採用されていたようです。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。