ノートPCへの価値観や使い方アンケート(2018年5月)

2018年5月 7日

ラップトップパーソナルコンピュータについて。

当サイトでアンケート回答してくれる人はほぼリピーター、かつ自作率が高いのでデスクトップPCメイン、しかもゲーマーが5割超えている点でもパソコン変態が多そうなので、あえてその皆さん宛アンケート。

ご協力ありがとうございます。

説明いらないと思うほど簡潔な10問がこちら。

ノートPCに関するアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSebzlYeDufUvkk9FwinfPENTkB5R2D9RNY68Ophk6fnB_yHag/viewform

lt-research

画像を押してもフォームへ飛ぶ。2問だけ択一ではなく複数回答可能。

全10問、すべてノートパソコンに対する思いをぶつけていただく仕様となっており、メインPCなのか何なのかは最後でお聞きするため、何PCかは深く考えずに回答を。

神経質な方のご回答もほしいので補足を4つほど。

Q3.ノートPCのキーボードにテンキーは必要?

Q1の性能+Q2の予算で所有したノートに対してでも、一時的に借りたモノに対してでもという広めな範囲でノートで何かする時にテンキー要るかどうかで。

Q4.外付のマウスなどは必要?

マウスに限らず外付をポイントとして、トラックボールでも何でも、ノートPCに備わっているタッチパッドやトラックポイント(IBM、Lenovoの赤いやつ)のような標準のポインティングデバイスではない何かを外付するなら。

トラックポイントは標準装備品。

1280px-Pointing_stick

source:ポインティング・スティック - Wikipedia

Mac用のトラックパッドは外付。

MJ2R2

source:MacのためのMagic Trackpad 2(シルバー)を購入 - Apple

Q7.保証期間が切れた後にマザーボードが壊れたら?

これは元の質問を変更した、その理由はメモリやHDD程度ならばノートでも故障時には自力で何とか修理交換する人は多そう。なので、私でも部品なければあきらめるか迷うマザーボードを決め打ちしてみた。

Q9.ノートPCを持ち運ぶとき、いわゆる「パソコンバッグ」は使う?

パソコンバッグの定義は回答者おまかせにて。

個人的には、パソコンバッグとして販売されているモノ以外、ビジネスバッグやリュックなどをPCモバイル専用としているならそれはパソコンバッグだと思うものの、どこが境界線と限定すると回答も限定されてしまうため。

そのバッグが何なのかは回答する人が決めてほしい。

 

余談:ノートパソコンに対して変化する私の考え方

当ブログを書き始めた10年くらい前は、ノートPCへの印象は以下。

  1. 性能低い
  2. その割にコスパ悪い
  3. 故障したら修理代が白目余裕
  4. パソコンに見た目など求めない方が良い
  5. パナソニック製だからとパソコンに30万円以上とかマジキチ

しかし10年くらい経過した、サイコムBTOの改造ではない裏配線やLEDファン盛りまくるガチな自作PCユーザとなった今はこう。

  1. 性能の高低は用途次第
  2. 価格の高低は価値観や収入による
  3. 故障しても気に入っているなら金払えばいい
  4. 金さえ惜しまなければHPノートは性能も見た目も良い
  5. 職人の道具として30万円レッツノートが必要なら全然アリと思う

このように変化したのは、視野が広くなったといえば耳ざわり目ざわりとして良いけれど、単に私が歳食って何かとどうでもよくなり「好きにしろ」と思っている自覚もあるだろうと考えると否定不能。

印象に残るメーカーでのノートPCの有料修理

修理工現役当時、ノートPCはCeleron搭載、メモリ256MB、HDD 100GB行くかどうかで12万円なら安いと言われた時代。※当日修正:太字のGB->MB訂正。

修理入りして来るノートの中でも保証期間の切れたモノ=古めな製品はもっと高額で、メモリ196MB、HDD80GBあるかどうか、バッテリもリチウムイオンではなく、マザーに液体(電解)コンデンサ特盛で購入当時17万円くらいの製品。

私の担当で修理に来たその17万円級のノートはマザーボードとインバータ(液晶画面のバックライト用基板)故障、しかもバッテリ劣化で30分もたず、バッテリ含め見積もりしてみると約18万円だったと記憶。

なぜ故障と関係ないバッテリまで含めたかは高すぎて諦めて欲しかった。

断るだろうと思っていたらまさかの続行指示がコールセンターから連絡あり、見積もっておきながらあまりにも高すぎると思い、バッテリ使っていないなら未交換で良いなら2万円くらい安くなると伝えてもらい、しかしバッテリまで含めて交換OKと返信。

当時の私は残業しまくって月給30万円の価値観な人間。今なら同等以上のノートを新品で購入できるのだから18万は無いだろう、買った時17万円もしなかっただろう、そう思いつつマザーとインバータとバッテリ交換した。

今思えばその人には18万も12万も変わらない収入があったのかも知れないし、新品ノートが12万と安くても使い慣れたモノが良かったとか、何らかの理由や事情があったのかも、と思ったのが10年以上経過した後の今の私。

メーカーは「買い替えた方が安い」とは言わない(言えない)

修理するよりも買い替えた方が安い、これは当時禁句。今は知らないしメーカーにより違うかも知れない。

なぜダメかは、購入したユーザは修理したい意思があり、買い替えた方が良いかどうかはユーザが決めることであり、その愛機かも知れないPCのメーカーから「買い替えた方が安い」と言われてどう思うかが問題とされておりました。

自動車に置き換えると、1千万円で購入した現代的な高級車とクラシックカーでは所有者の感情が違うとし、買い替えた方が安いならそうするか、いくら高くなろうとも修理して乗り続けるか、のような。

パソコンがクラシック化しても何の価値もないとは思うけれど、今でもワープロ(マイクロソフトWord専用家電みたいな文書印刷機)の修理屋が存在しているように、「買い替えた方が安い」と言えない業種は多そうと思った。

いや、知らないけれど。

以上。アンケートまだならこちら。

ノートPCに関するアンケート
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSebzlYeDufUvkk9FwinfPENTkB5R2D9RNY68Ophk6fnB_yHag/viewform

lt-research

これ回答してもなおアンケートされるならばこちらもどうぞ。

btores-01-naze-431.png

結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2018.06.12 締めて画像へ差し替え

コメント(5)

何となくアンタの書く作文が好きになったようで
毎日の巡回ルートになってしまい
朝飯食べてヒマというか時間あるし
性格的に一通り目を通さないとスッキリしないの
と いうところかな
JEITA記事はスクロールが高速回転する模様何を言っていr

> 修理工現役当時、ノートPCはCeleron搭載、メモリ256GB、HDD 100GB行くかどうかで12万円なら安いと言われた時代。
>
> 修理入りして来るノートの中でも保証期間の切れたモノ=古めな製品はもっと高額で、メモリ196GB

単位を間違えておいでで、ものすごい量のメモリを積んでおられますよ。

私は今使ってるPC買うときBTOと言うものに興味を持った → 調べてヒツジ先輩のブログ発見 → 参考になったのでそれ以来ずっと読み続けている流れです。

>説明いらないと思うほど簡潔な10問がこちら。
※ただしBTOパソコン.jpのユーザに限る。

>テンキー
よくよく考えると「テンキー」=「10キー」ですが、PCのテンキーってキー10個では無いですよね。それでも日本ではずっとテンキーで固定。場合により0~9の数字キーのみをテンキーと呼ぶこともありますが、一般的に「+」とか「.」とか含めてテンキー。少し興味深いところ。

>外付のマウス
私にとってノートPCでタッチパッドを使う利点は、ホームポジションから手を動かさなくとも親指でマウスポインタを動かすことができる点ですね。未だに細かい操作はタッチパッドだと難しいです。

>ワープロ
何となく捨てるのがもったいなく思い、ワープロは1台だけ保管しています。どこにしまったか忘れましたが、今でも使用可能(恐らく。年末に大掃除で発見した時は動いた)。感熱紙への印刷も可。どんなモノだったか忘れましたが、フロッピーにゲームが入っていて、それを読み込むとワープロでゲームができた記憶が。

私は新しくデスクトップパソコンを買うときにCPU関連について知りたくて検索していたら、このサイトの過去記事がヒットw 過去記事をいくつか読んだら面白かったので、ずっと読んでいますw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。