モニタやスピーカーがセットのPC初心者用パソコン発売

2012年3月 8日

パソコン工房より台数限定と称してセット販売。

初心者用とはどこにも書いていないけれど、少しでもパソコン慣れしている人にはどうかと思える内容となっております。価格は相変わらず安めなので個人的に初心者には良いかも知れないと思い1記事。

PC本体の構成とセット内容の価格を比較して参ります。

価格と構成にこだわったトータルコーディネートPC(らしい)

型番は「SL550iCi5 TYPE-SR-SET」、約7万円で3/13昼までの限定50台。

SL550iCi5-TYPE-SR-SET.jpg

半期に一度の決算セールと書かれており、パソコン工房(ユニットコム)は3月決算なので今月。夏にも半期に一度をやっていた為でしょう。

期間は本当に3/13までと思われるもののBTOパソコンは組立て組合せると増産出来るので台数は無視でよろしいかと。赤字になる程の価格では無いと思う為。

主な仕様を一覧。PC本体の構成より。

  • OS:Windows7 Home Premium 64ビット(DSP版)
  • CPU:Core i5 2400(3.1-3.4GHz、4コア/HT無し、6MB)
  • マザー:H61 Expressチップセット(GA-H61M-USB3-JP)
  • グラフィック:Intel HD Graphics 2000(CPUに内蔵)
  • メモリ:4GB(DDR3 1333 4GBx1
  • HDD:500GB(SATA2)
  • DVD:スーパーマルチドライブ
  • ケース:オリジナル・ミニタワー(IW-BK644)
  • 電源:300W(SFX規格)

性能は低くも超高くも無い普通の高性能PC。

無難な箇所は、OSは普通にHome~。3Dゲームやデザイン用では無いのでグラフィックボードは無し。拡張や増設も前提では無い為、価格を抑える為に廉価版マザーにミニタワーケースと小容量電源が搭載。HDD500GBとDVDスーパーマルチも価格優先でしょう。

安い構成の割にメモリは4GBx1枚となっておりますが、さすがに今時7万円構成で2GBは無しかと。4GBが1枚載っている事から2GBメモリの在庫処分(2GBx2)でも無く。デュアルチャネルは微妙なのでこだわる理由も無し。

やや突出しているものがCPUで、バランスを取るとCore i3でも良さそうなもののi5-2400が搭載。私が個人的に好きな組合せ方でクロック周波数重視、2コアHT(Core i3)より4コアHT無し(Core i5)の方が良いとは思うけれど、ケースが小さいので冷却と騒音が気になる所。

Core i3にすると5千円くらい安くなると思うけれどパソコン工房側の在庫でi5が余っているのか、企画した人がどうしてもi5にしたかったのか。インテル(の代理店)から大人買いを推奨されたのか。買う側にはどうでも良いですな。

これで7万円は高過ぎるけれど、モニタ、スピーカーが付属し、キーボードとマウスは市販品のワイヤレス。

次はそれらを合わせて市販パーツと価格を比較してみましょう。

 

「SL550iCi5 TYPE-SR-SET」を市販パーツ最安と比較

2012年3月上旬現在、最安は価格コムを参考。無い物は価格コム以外に私が適当に脳内から最安値の相場で付けて参ります。

先にPC本体、上で一覧した仕様。百円単位四捨五入で「約」は省略。

  • OS:Windows7 Home・・12千円
  • CPU:Core i5 2400・・15千円
  • マザー:H61(GA-H61M-USB3-JP)・・6千円
  • グラフィック:Intel HD・・0
  • メモリ:DDR3 1333 4GBx1・・1千円
  • HDD:500GB(SATA2)・・6千円
  • DVD:スーパーマルチ・・2千円
  • ケース:ミニタワー(IW-BK644)・・3千円
  • 電源:300W(SFX規格)・・2千円

総額は47千円

ケースと電源が分からず調べると、海外で電源付の同型が70ドルくらいで売られていたので1ドル80円換算で強引に百円単位を切り捨てるとこの程度。

マザーボード(GA-H61M-USB3-JP)はパソコン工房用のOEMと思われるものの、似た型番で市販品が有ったのでその最安としております。

周辺機器はカスタマイズ画面内リンクより別ページに詳細有り。

pc-koubou-totalcoordinate-set.jpg

Acerの液晶モニタ、他3点はロジクール製品。以下、価格コムより。

モニタ:Acer V223HQbmd

V223HQbmd-kakaku-2012-03.jpg

source:価格.com - Acer V223HQbmd [21.5インチ ブラック]

見ての通り21.5型ワイドの黒モニタ。

パネルは点灯すると反射がほぼ無いノングレア、解像度はフルHD、入力はD-sub15pin(アナログ)とDVI(デジタル)のみになっておりHDMIが無いと思いきや、PC工房側の本体も同じ2種類となっており問題無し。

17千円なら23型くらい有っても良さそうとは思うけれど、PC本体がミニタワーなので全体的にコンパクトと思えば良いでしょうか。Acerはモニタ以外にノートもマニアックな人には有名な台湾のメーカー。個人的にHYUNDAIやBenQより良いと思っております。根拠は無し。

キーボード:Logicool Wireless Keyboard K360

logicool-k360-kakaku-2012-03.jpg

source:価格.com - ロジクール Wireless Keyboard K360 [ブラック]

無線にしては安いキーボードはロジクール。オリジナルのUnifyingという送受信機がセットになっているので、他のUnifying対応製品なら最大6台まで1つのUSBポートで送受信出来る仕組。

仕様詳細を見るとメンブレン方式のアイソレーションと有る為、キーの見た目は最近の薄型ノートで良く有るストロークの浅いもの、スイッチは普通のデスクトップ用キーボードと同じ感触と想像。

マウス:Logicool for Business Wireless Mouse B175

価格コムに登録無し。Googleのショッピング検索では最安千円強。

ロジクールの公式ページで仕様を見るとUnifyingとは書かれておらず、小型レシーバーと記載が有ったのでレシーバーは別のUSB端子になるでしょう。

スピーカー:Logicool LS21 2.1 Stereo Speaker System

Speaker-System-LS-21-kakaku-2012-03.jpg

source:価格.com - ロジクール LS21 2.1 Stereo Speaker System LS-21

ラストはスピーカーで同じくロジクール。

見た目が何となく高級感有り、パソコン工房が「こだわりの」とか書いているので期待したものの実売は最安で約2千円。スピーカーの性能や音質としてはかなり下のレベルと思われ、本気で音響を楽しむというより、とりあえずステレオで音が聴けるという程度でしょう。


価格をまとめると。

  • モニタ:Acer V223HQbmd・・17千円
  • キーボード:Wireless Keyboard K360・・3千円
  • マウス:Wireless Mouse B175・・1千円
  • スピーカー:LS21 2.1 Stereo Speaker・・2千円

周辺機器の総額は23千円。PC本体は47千円

総額を故意に合わせたわけでは無く、適当に値付けしつつ書いてきたけれど、パソコン工房と同じ価格となっております。

BTOパソコンは自作PCより安い、と思われた人が居るかも知れないけれど、私に言わせるとパソコン工房なら市販より更に安くなって欲しかった所。

 

価格にはこだわっているけれど周辺機器はおまけ(まとめ)

パソコン工房のタイトルは

  • 価格・スペック・周辺機器にもこだわったトータルコーディネートPC

と書かれており、上でやった通り価格とスペックにはこだわっており納得出来るものの、周辺機器はどうこだわったのか疑問。

価格を最優先として周辺機器の安さにもこだわったのなら「周辺機器にも」は要らないフレーズ。下記の方が合っていると思われ、当記事のタイトルに初心者用と入れた次第。

  • 価格とスペックにこだわったパソコン初心者にお勧めの入門用PC

気になる所は以下の通り。

  1. マウスとキーボードの初期設定の有無
  2. 周辺機器が故障した際の修理依頼先
  3. 周辺機器4点の保証はPC本体と別か

マウスは知らないけれどキーボードのUnifying(無線接続設定)は自動で繋がる物では無く、強いて言えばBluetoothのようにユーティリティをインストールし個別に設定するもの。市販パッケージが付属するだけならPC初心者にはやや厳しい。

2と3は上と並行し、パッケージの付属ならロジクールが対応するので過去の同社の対応例(M570が3回故障)では修理は新品が1週間程度で送られてくるけれど、パソコン工房を経由するなら1週間は難しいかと。

3はPC本体の保証を延長しなかった場合の周辺機器保証は1年になるのか。製品保証はAcerのモニタは3年(パネル、バックライト除く)、ロジクールのキーボードとマウスは3年、スピーカーは2年がいずれも標準。

一応心配してみたけれど、おそらくLogicool直接でしょうな。無いとは思うけれどバルクならPC本体に連動するので本気で買うなら一応問合せましょう。

こだわっているようには見えず、フロンティアの激安や早い者勝ち程では無いにしても表現が誇張または誤りと個人的には感じております。

本当の「こだわり」ならメーカーによるけれど最低この程度は必要。

  • 21.5型モニタ・・3万円以上
  • 無線キーボード・・5千円以上
  • 無線マウス・・3千円以上
  • スピーカー・・10万円以上

スピーカーは見当が付かないので適当に付けているけれど、スピーカーを1万円としても小計38千円以上くらい。本体47千円なら総額は最低85千円くらい。

モニタセットでキーボードとマウスを無線にしたコストパフォーマンスに優れるPCセットとしてならよろしいかと。こだわるなら2千円のスピーカーはゴミ同然。

パソコン工房は延長保証が安い為、分割の金利0%は利用しないとしてもカスタマイズで3年への変更がお勧め。3年間パソコンという物を使ってみるという感覚。

ケースはマイクロATX、TFX電源は大きくても400W程度な上にATXより割高、マザーはH61なのでパーツのアップグレードは考えない方が良いでしょうな。

ケースと電源が小さい割にCPUはTDP95Wと高めなので、クリーニングの頻度は多めにする事を推奨。故障以外に騒音問題に繋がる為。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。