自分用PC買い替え計画その2、Mac編。
電源を入れると結構な確率で起動しなくなるメインPCの買い替え予定。前回はワークステーションを見積もるものの故障が怖すぎて無理という結論。趣向を変えてMacはどうなのか本気で考える事に。
常連の方々には私が何を言っているのか解らないかも知れませんが気にせず。
購入するならデスクトップ、ノートと一体型は無し
Macも数年前からインテルCPUを採用しており、それならWindowsとそう変わらないだろうと。但しやはりパソコン。故障すると高額見積は嫌な為、分解し易いデスクトップ一択で参ります。
Apple公式より、デスクトップらしきページへ移動。
Mac Pro - Apple Store (Japan)
http://store.apple.com/jp/browse/home/shop_mac/family/mac_pro
上部に写真一覧の掲載が有りますが、MacでデスクトップはMac Proというカテゴリのこれまたワークステーションと相成りました。CPU2個は予算が無理なので初めから無視。
最も安いQuad Coreと書かれた機種が228,800円と有ります。
標準構成でパーツ類を書き出し。
- 2.8GHzクアッドコア Intel Xeon Nehalemプロセッサx1
- 3GB(1GB X 3)メモリ
- 1TB ハードドライブ1
- 2層記録式18倍速SuperDrive
- ATI Radeon HD 5770(1GB GDDR5ビデオメモリ)
- Magic Mouse
- Apple Keyboard (テンキー付き - JIS)
ケースはMacオリジナルですが電源とマザー(ロジック)ボード不明。OSは、Mac OS X 10.6 Snow Leopardが最新の為、それが付属と思われますが不明。
OS有無は知らずに購入したり生粋(きっすい)のMacユーザならこれで良いのかも知れませんが、普段からWindowsの複雑怪奇なバージョンを見ているWindows変態に取っては結構不安です。
しかし標準構成はどう見ても22万円も行かないと思う為、いつも通りWindowsの自作PCならとして価格を比較。名前もWindows PC風に書き換えます。
- CPU:インテルXeon W3530 x1 約28千円
- メモリ:TS128MLK72V3U (PC3-10600 1GB ECC) x3 約9千円
- HDD:HDS721010CLA332 (1TB SATA300 7200) x1 約5千円
- 光学ドライブ:二層対応DVDスーパーマルチx1 約3千円
- グラボ:MSI R5770 Storm 1G (PCIExp 1GB)x1 約13千円
- マザー:X8STE 約32千円
- 電源付ケース:INT-SC5650WS 約4万円
- マウスとキーボード:1万円くらい
合計14万円。面倒なのでマウスとキーボードは調べていません。
ちなみに修理代はソニーやNEC並に高額。
アップル - サポート - ピックアップ&デリバリー修理サービス
http://www.apple.com/jp/support/pickup/
故障箇所を特定出来るなら、部品のみ送ってもらうというドスパラのようなサービスも有るようです。但しその部品代がいくらかは書かれておらず、カスタマイズで1TBのHDDが1本追加14千円などMac価格になっていたのでそれなりに高いでしょうな。
話を戻し、差額の約88,800円からWindows7のDSP版代を12千円としを引き、Mac代76800円分くらいの価値を探す事にしましょう。
本物のMac信者はWindowsパソコンを使わないらしいので、私の知らない何かが有ると思われます。
2chまとめサイトより、Macの使い道や精神を学ぶ
既に間違っている気がしますが気にせず。
最近、Googleリーダーで良く拾われてくるMac痛というまとめサイトより。
Mac痛 | 【ドザマカ】PC派?それともMac派?
http://macsuki.blog133.fc2.com/blog-entry-968.html
ドザマカとは、Windows->ウィンドーザー->ドザ、Macはマカーと呼ばれる事からドザマガと思われ、海外ではWindows PCの事をPC、MacはMacと称します。
スレッドが始まり初っ端にBoot Campという文字。何なのか検索すると、何とインテルCPU搭載MacではWindowsが使えるようです。
Boot Camp 3.0, Mac OS X 10.6:よくお問い合わせいただく質問 (FAQ)
http://support.apple.com/kb/HT3777?viewlocale=ja_JP
Boot Camp とは?
Boot Camp は、Mac OS X 10.6 Snow Leopard に組み込まれているソフトウェアで、Microsoft Windows の互換可能なバージョンを Intel ベースの Mac で稼動させることができます。
これは凄い。どうやるのかマニュアルを拝見。
Boot Campを使うと、お手持ちの Microsoft Windowsインストールディスクを使って、Macコンピュータに Windowsをインストールできます。Windowsは専用のパーティションにインストールされます。インストール後は、Mac上でWindowsまたは Mac OS Xのいずれかを使用できます。
OS XとWindowsのデュアルブートという事でしょうか。
しかしWindowsのインストールディスクを使えと有り、DSP版やOEM版では無理だとすると超高額なパッケージ版を購入する事になり無駄が多い。
Windowsのパッケージを所有しているなら流用する手も有りますが、そこまでしてWindowsを使う意味が良く判りません。
次行きましょう。
37::2010/11/27(土) 16:35:36.03 ID:Jfh4EeXJ0
>>33
Linuxで事足りるのに、わざわざ有料+専用ハード必須のゴミ使う人なんていませんよ46: ざざ虫踏み(埼玉県):2010/11/27(土) 16:36:58.66 ID:BXZG6vtN0
>>37
開発環境が揃わないじゃん
それにすくなくとも俺はあのGUIには金を払う意義はあると思う
開発の話でMacの環境が揃うという意味ならiPhoneやiPadのアプリはMacが無ければ開発出来ず。そういう使い方をしなければ良いわけですが、私が気になる事は46の「GUIに金を払う意義が有る」の箇所。
実は先日、中古のiMacが展示して有り5分ほど触りましたが結構分かり易い。慣れるとWindowsより簡単に操作出来そうな印象。しかしWindowsもそうですが、GUIへの対価としては高額過ぎましょう。
36: 冬休み(東京都):2010/11/27(土) 16:35:17.63 ID:3Iqfk1BKP
両方あるけど、PCのほうが捗るな
MacはiPhoneアプリ開発用
使い方や慣れの問題ですがこれには賛成。Macはアプリ開発や音楽管理、iシリーズとの同期など、ドックとしての印象が強く有ります。ちなみに私はiシリーズ全部に興味がございません。
53: みのむし(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:40:03.31 ID:GniE0Me90
マックってBD使えないの?
72: 初春の喜び(東京都):2010/11/27(土) 16:44:29.58 ID:YHoup5wW0
>>53
使えない
価格は高いくせにWindowsに出来ることが出来ないのがMac
Macしかできないことなんて全然ない
確かにMac Pro以外でもブルーレイのカスタマイズは無し。何が気に入らないのか知りませんがジョブズCEOの方針なのでしょう。
72はMacを勘違いしているようです。そう、私と同じように。
必ずMacにしか出来ない事が有るに違い無く、そうで無ければ6万円以上乗り、Windowsでは無い理由が解らない。
59: 肉まん(空):2010/11/27(土) 16:41:40.78 ID:6Ocx9P/X0
Mac book air薄すぎだろ。中身どうなってんの?
62: 冬将軍(東日本):2010/11/27(土) 16:43:03.51 ID:q7Lysrl1P
>>59
ブンブン回る部品がないってことはこういうことなんだよ。
その通り、Mac Book Airはバッテリが板状でいくつも搭載されており、SSDが標準など回転部品がCPUファンのみという辺りが素晴らしい。但しデザインはパソコンの用途と関係無い。
分解写真はギズモードに詳しく載っております。
【実証統計データ】
Macユーザには高学歴高所得の情報強者が多い
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0810/03/news084.html
世帯年収が900万円以上の人の割合は、Macユーザーでは21.3%、Windowsユーザーでは11%だった。
スレの流れを見ると、「WindowsユーザよりMacユーザの方が」としているようですが、ASCIIの調査ではMacユーザの中での話。このグラフが悪いのか。
n(サンプル数)が違うのだから比較は出来ず、年収900万円以上のMacユーザは59.2人、Windowsは54.3人と5人の差。
このグラフはMacユーザに高所得者が多いというより、高所得者がMacを選んでいると見え、要するにVAIOかマウスコンピューターかの違いのようなもので、一般人は性能が同じなら安い物を選ぶけれど見た目で買うセレブも居るという事。
75: あんこう(北海道):2010/11/27(土) 16:45:22.10 ID:uMOfn8/LO
ネットしかしないのになんで小難しいWindowsなんぞ使うのか
ファイル共有には便利だけど
2chがメインだったらMacでいいだろ83::2010/11/27(土) 16:47:18.99 ID:Jfh4EeXJ0
>>75
2chがメインならLinuxでいいだろw
わざわざ有料OS、専用ハードを買うまでもない
メールやインターネットがメインならMacで良いだろうと言われているようで納得出来ず。何か凄い事が出来るからMacなのでは無いかと。
106: キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:53:06.36 ID:nhB2SGKq0
WinもMacも持ってるが
Winはホント全く立ち上げたことがないな
どうしてもどうしても必要な場合のみ
で、そんなケースも最近はほとんどないんで、
棚に閉まったままですわwww128: 牛すき焼き(鹿児島県):2010/11/27(土) 16:57:10.81 ID:k7JB8cIE0
>>106
おれは逆だ。
私も逆になりそうな予感。
答えが出ない為、この辺りで打ち切り。後はWindows派とMac信者が罵り合う、キノコの山とタケノコの里のネタに見えます。
Mac(信者の2chユーザ)はこのような印象。
120: キムチ鍋(チベット自治区):2010/11/27(土) 16:55:40.48 ID:nhB2SGKq0
Macを使ってるというのは「自由に生きている特権階級」の象徴なんだよ
例えば、学者にMacユーザが多いのはそういうこと。
おまえらみたいな底辺リーマンは「会社がWindowsだから仕方ない」とか、
そういうネガティブな理由で必然的にWinユーザになるわけだろw
要するに、Winユーザってのは不自由に生きている底辺人間の象徴なのさw
以上、文章なのでバレずに済んでおりましたが、私はMac OS Xをマックオーエスエックスと読んでいた程の情弱です。正しくはOSテンらしい。
こう書くとMac信者がWindowsユーザを馬鹿にし易いと思い気を遣いました。
Windowsでは無くMacメインという選択肢を考える(まとめ)
普段は、「Windowsで事足りる、Macを使う理由が解らない」として軽く考えていましたが、今回は深く掘り下げようとして結局諦めました。
2chまとめ以外でもMacユーザのブログを読み、Macファンのニュースサイトも片っ端から見ましたが、どうやら一般のPCユーザとは感覚が違うようです。
一言でいうと、Mac=デザイン、Windows=汎用で終わりますが、WindowsであるNECやソニー信者とも違う独特の価値観をお持ちのようです。
いくつか例えを。
「2シーターの車を買って来なさい」と言われた場合
- Macユーザ:BMWのオープンカーを名指しで購入
- Winユーザ:日産やマツダのショウルームへ行く
- 私の場合:迷わず軽トラを探す
音楽を聴きたくなったらどうしますか
- Macユーザ:iTunes Music Storeで端末毎に購入
- Winユーザ:レンタルCDを借りる、時には割れる
- 私の場合:ラジオで良い
なぜそのOSを使っているのですか
- Macユーザ:Macだから、Appleだから、びっくりするほどユートピア
- Winユーザ:何となく
- 私の場合:仕方なく
エコバッグを使わざるを得ない状況になった
- Macユーザ:ブランド物の限定品をカード決済
- Winユーザ:楽天などから数百円の物をポイント払い
- 私の場合:コンビニ袋(ネタ的に黒いゴミ袋でも可)
ニューヨークやラスベガスへ頻繁に行く仕事に就いた
- Macユーザ:自家用ジェットとヘリを購入し設備を整える
- Winユーザ:家から国際空港までの最短ルートを探す
- 私の場合:そんな仕事は辞める
毎回オチを付ける為に強引に私が入っておりますが、これで私がメインPCとしてMacから最も遠いという事が良く判りました。
Macユーザ(というか信者)は。
- MacやApple製品というブランドがステータス
- 周辺機器や本体のデザインが素晴らしい
- 限られた用途の中で快適にMacを使いたい
- Macに投資する為なら散財は惜しくない
- 金持ちの仲間に入った気分になれる
このような考え方が出来なければMacユーザにはなれない気がします。残念ながら私は計算機ごときにデザインや気分的な何かは全く求めないため、今後もMacを買う事は無いでしょう。
だいたい予算7万円という時点でApple様をなめ過ぎです。
最後の"Windowsでは無くMacメインという選択肢を考える(まとめ)"の部分の私の場合の部分で何度もふきましたwでも賛同出来る意見が殆どでした。
Macじゃないと出来ない事ってiPhoneやiPadのアプリ開発以外は思い浮かばないんだけど…何かあるのかな?iシリーズとの兼ね合いが有るのかもって考えたけど、周りにWindowsで十分に使いこなしている奴がいるので特にMacの必要性は無いと思われ…。
>WinもMacも持ってるが
>Winはホント全く立ち上げたことがないな
>どうしてもどうしても必要な場合のみ
>で、そんなケースも最近はほとんどないんで、
>棚に閉まったままですわwww
>>>106
>おれは逆だ。
>私も逆になりそうな予感。
自分も逆になりそうな予感w
>だいたい予算7万円という時点でApple様をなめ過ぎです。
まあ予算7万円ならMacは除外でしょうね。
名前を入れ忘れました。
>趣向を変えてMacはどうなのか本気で考える事に。
まーたはじまったw
わたし的にはMacとか わりと どうでも いい ですので
以降、終始ツッコミ調でやっつけコメしますw
>私が何を言っているのか解らないかも知れませんが気にせず。
大丈夫だ、問題ない。
>最も安いQuad Coreと書かれた機種が228,800円と有ります。
Xeonじゃねーかw、またXeonじゃねーかをぃw
>既に間違っている気がしますが気にせず。
ワロタw、最初にオチから入るとかこれはちょっと侮れない。
>Windowsもそうですが、GUIへの対価としては高額過ぎましょう
Windows3.1の時代だったなら、当時はPC自体が高いうえ、目も当てられない状態のWindowsユーザインターフェースと、Macの精錬された使いやすいソレとの差に7万の価値は充分あったかも知れないw
>これには賛成。Macはアプリ開発や音楽管理、iシリーズとの同期など、ドックとしての印象が強く有ります。
>ちなみに私はiシリーズ全部に興味がございません。
をぃw
ハイ、出たよ。上げてオとす高等戦術出たよ。
>n(サンプル数)が違うのだから比較は出来ず
一応、MacとWinでは利用者人口の差が倍どころじゃないでしょうから、絶対数でなくて利用者人口あたりの割合を観るという点では、いいのじゃなかろうかと思わなくもないです。
むしろ、よくWinの半分以上の278人もサンプル集めたなって思うw
ちなみに私はWindows使ってるからここで言うマイノリティみたいだな(キリッ
* * う そ で す * *
>インターネットがメインならMacで良いだろうと言われているようで納得出来ず
もう少し具体的に言うと
ネットにしか使わねーのになんで7万も高いほう買うんだよwってことですな。
>キノコの山とタケノコの里のネタに見えます。
とりあえず
きのこの山 → Mac
たけのこの里 → Windows
でFA?ここすごい大事だからw
>私はMac OS Xをマックオーエスエックスと読んでいた程の情弱です
わ、私は、始めから、て、テンって知ってましたよ。
べ、別に最近知ったとか、ど、動揺とかしてないんだからね。
>私の場合:迷わず軽トラを探す
ちょw、軽トラなめんなw、普通に楽しめる車だからw
ただの貨物車じゃないあのユーティリティっぷりはスゴイからw
あえて言おう
日本が誇るピュアスポーツはZでも86でもRXでもない。軽トラであると(キリッ
>iTunes Music Storeで端末毎に購入
フイタ、むしろ、頭がかわいそうな人じゃねーかw
ちょw、切り返しにキレあり過ぎw
>びっくりするほどユートピア
どうしよう、だんだん適当になってきたよw
>ブランド物の限定品をカード決済
当然、GOLD、プラチナなんて恥ずかしくて使えない。
ブラックカード以外は論外ですね。わかります。
>ニューヨークやラスベガスへ頻繁に行く仕事に就いた
いや、とりあえずアメリカに住もうよw、あっちで家買うか借りるかしようよw
毎日飛行機で太平洋横断して通勤するには速度的にSR-71やF-22でも無理w
あ、乗り物じゃないけど弾道ミサイルなら1時間くらいでいけると思う。
>だいたい予算7万円という時点でApple様をなめ過ぎです。
ちょw、やっぱり7万円かよw、絶対最後にこのオチつけたいだけだw
もう、以降記事タイトルに「7万円シリーズ」付けたほうがいい気がしてきたw
某大企業で社内PC関連のお仕事をしてる友人が言ってたこと。
「WindowsユーザーでMacを持ってない人はゴロゴロいる、
というかほとんど持ってないだろうが、
MacユーザーでMacしか使ってない=Windowsを持ってない
という人は(まず)いない」
これが全てだと思います。
私も数年前、Mac BOOKとやらを興味本位で買いまして、使おうと努力しましたが諦めました。今では完全にタンスの肥やしです。
上記友人は「Macはお仕着せ感が強い。
とっかかりは楽だし一見使いやすそうだが、
ちょっと突っ込んだことをしようとしたりカスタマイズしようとすると
途端に『あれもできない、これもできない』と正体がバレる。
だから使いたくない」
とも言ってました。
68000やPOWER PCを積んでいたときのMAC、特にPOWER MACには憧れがあったんですけど、今のINTEL MACには何の魅力も感じませんね。
MAC OSが走るからMACと呼ばれるだけ。実質はWintelと同じで箱だけが違うだけと思っています。
林檎屋さんもデジタル何でも屋になってしまい、プレーヤーや電話が本業のようで、コンピューターは副業でしょうか。
今あえてMACを選ぶ理由は無いでしょうね。
Mac miniは一応デスクトップと言う事になるんでしょうか…
7万円切ってますが…
中身がノートと同じってことで除外ですかね?
>キノコの山とタケノコの里のネタに見えます。
キノコの山の方がチョコはおいしいけど、タケノコの里の方が食べ応えあると思う→Macの方が操作性は良いけど、Windowsの方が自由で使い応えあると思う
キノコの山とタケノコの里の比較から悟りを開いてみましたww
スティーブ・ジョブズの食いかけの林檎なぞ誰が食うものか、ということで締めますw
>>メールやインターネットがメインならMacで良いだろう
macユーザーに、ネットラジオの録画頼まれました、超A&G(文化放送)のネットラジオとかアニメイト?のとかは対応してないみたいです。
インターネットの楽しみを享受できてないのはどうでしょう…。
ただ昔は、macの方が色味が綺麗って言われていた気がします。
古い時代の人間なので、Adobeソフト専用機って意識がまだあります。
初めて購入したPCがMacシリーズだったら、私もMacユーザーになっていたと思います。いまWindowsOSが搭載されたPCを使用しているのは、単純に初めてのPC購入時にMacの存在を知らなかったことと、足を運んだ家電量販店にはWindowsOS搭載PCしか置いていなかったからです
WindowsのGUIに慣れ、更に独自の効率的な操作法が定まっている現在、また一からMacの活用法を勉強する気にはなれませんね。右手でマウスを操作するのに慣れたら、特別な理由がない限り左手操作を覚えようとは思わないのと、同じような心持ちです。ただし、某3Dアダルトゲームで「両手マウス操作」が導入された時は、一瞬二刀流に転向しようかと思いました。当時のPCスペックでは、ギリギリ動くのが限界だったため思い止まりましたが
WindowsユーザーとMacユーザーは仲が悪いのでしょうか?
WindowsはOSで、MacはOSセットのPCですから、比較対象が違うわけで。いがみ合う必要はないように思うのですけれど
Mac
古い時代の人間なので、デジタモドン専用機って意識がまだあります。
なんか普段以上にコメントが多いのはみんな口ではどうでもいいと言ってるけどホントはすごく気になってるってことでFA?
私はMacからスタートして仕事の都合でWindows導入しましたが、基本的にマウス操作のMacよりキーボードであれこれできるWindowsに移行しました。
べ、別にやりたいゲームがWindowsにしかなかったからじゃないんだからねっ
それでもMacを10年は使ったのでハードとソフト合わせた投資額は余裕で車買える金額でしたよ(ただし軽自動車)
本当にアップルはうまくお金持ちの人を誘導します。パソコンの性能以外のところで価値をもとめています。アルミの筐体やデザイン重視です。Windows派にとっては
性能がよくてコストパフォーマンスを求めますが、お金持ちは気にならないようです。
ジョブズ教というのかアップル教というのかアップル派は新製品が出る度に買いに走ります。そして、ブートキャンプで仮想Windows OSを動かしたりして意味がわかりません。マックでできることはすべてWindowsで出来ます。
iPodやiPhoneぐらいなら構いませんが、マックは駄目です。
その昔、使いたいDTMのソフトがMAC版しかなく、購入したことが
ありますが、その当時からMAC=セレブの玩具という構造は不変な
ようですね。
当時でもWinPCなら2台、へたすると3台は買える位の値段でしたが
それは「どうせなら一番いい機種で」などとトチ狂った自業自得
ですのでいいとして・・・・おかげさまでその後暫くローン地獄
でしたorz
ちょっと趣旨は異なりますが、安く、かつ用途がNet、Mailぐらい
となればLinuxにしてしまうというのもアリかもしれませんね。
少なくともOSはタダですし、PC自作と同じで自己責任ではあります
が、コスト的には魅力があります。
確信犯の如きMacネタ記事でしたが皆様食い付きが良く驚き。
何でもそうですが、MacユーザがMacの事に真剣(必死ともいう)になるわけは少数派という不安が有るのでしょう。プレステ2とサターン、プレステ3とXboxのような。
制限の中で使わせる方針はiPadやiPhone同様にAppleの方針。Macで何でも出来る、上だと思っているなら自称情弱と公言するようなもの。
デザイン関係でMacユーザが多い理由は、昔から会社がMacだから、師がMacユーザだから。Windowsという選択肢を知らなかったのかと思えます。AdobeのCS、メールのみなら確かにMacで事足りると。
但し、クリエイター用PCのコメントで戴いたように、色合わせやナナオモニタとの相性はMacの方が良く簡単らしいけれど、そう考えるとMacの高性能ノートを使う意味が解らない。
結局は、デザインという見た目、高価な物だから良いに決まっているという思い込み、Macが何となく良いと思うから、でしょう。Windowsユーザは見た目より中身で、どこまで安く長く便利に効率良く使うか。そして選択肢が多過ぎ即決出来ないものです。
海外の話ですが日本でも似たようなものかと。
下品な広告が出たなら右上のコンティニューボタンで飛ばせます。
米国の「Mac」所有世帯の85%は「Windows」ベースのPCも所有--NPD Group調査 - CNET Japan
http://japan.cnet.com/marketing/story/0,3800080523,20401142,00.htm
日本のMacユーザが10%未満、Windows併用率を5割以上とするなら本当にMacのみ使っている人間は極少数。いくら高いからとは言え、そこまでシェアの低い物が良いとは思えません。
ちなみに私はポッキー派です。
私は両方持ってますが、Macのいいとこと言えば……。
OS9あたりに限って言えば、起動終了が早いので待たないで済むとか、本気で余分なものが何一つついてないとかそんなもんかなぁ。
あとなんとなく軽快な感じがするような。今のインテルMacはなんかいまひとつトロい気もしますが、adobe cs5あたりをあの速さでブンまわすのはなかなかいいなと。私のWin XP Proにcs5のせたけど、もうよろよろさ~なんて、つんでるものが違うのに比べるところが大間違いだろうと(苦笑)
Mac(G4、OS 10.4)使ってて驚いたのが、HDD増設した時なんですが。
一応何かあった時用に増設したHDDにもOS入れたんですが、ソフトのインストールがメンドウになり、“このフォトショ7とイラレ10のフォルダが丸ごと増設分にドラッグ・アンド・ドロップできたらいいなぁ”なんて気持ちでやってみたら、できちゃった事ですね。なんかあらゆる意味で、いいのかMAC!って思いました。Winでこれできましたっけ? やったことないのでわからないのですが(やってみておかしくなったら怖いと正直に言え私)
って今ふと思ったんですが、これってまずいことやってますよね(滝汗)
忘れておりました
Macのいいところ、どのドライブでも起動ドライブにできるんですよ。(少なくともOS9までは)
Windowsの使い始めで、なんで外付けから起動できないの~と歯がゆい思いをしておりました。今考えるとそれが利点なのかよくわからなくなってますが。