パソコンの市場動向やノート比率などデータのウソ

2011年8月26日

ウソは言い過ぎですが数値の荒さが目立ちます。

パソコンの出荷台数や市場の動向なぞ私ら一般人には無関係とも思えますが、中には「流行っているメーカーのPCを買いたい」「どこのパソコンが最も有名か」という価値観を購入の判断基準とされる方も居られます。

このブログでもJEITAやIDC発表のデータを引いて参考にする事も有りますが、これらのデータには判断を誤る可能性も有りましょう。という事で3分類した注意点。

 

世界と日本国内の市場占有率、台数と金額の違い

最近の話では、Acer(エイサー)がDELLを抜いて世界シェア2位になったというニュースが流れておりますが、これを鵜呑みにしてAcerはDELLより凄いと思う事なかれ。

先に日本と世界のパソコンシェア

  1. NEC - HP
  2. 富士通 - Acer
  3. DELL - DELL
  4. 東芝 - Lenovo
  5. HP - 東芝

この順位は市場の占有率、最近販売された出回っている台数の事で、上の一覧は2010年1月のデータ。Acerは確かに世界市場では2位に着けておりますが、国内では5位にも満たない日本では比較的流行っていないとも言えるランクです。

また、市場シェアは台数であり金額では無いため、業績云々の話は別の事。Acerが世界市場で大躍進のワケは、4万円程度のネットブックを大量に売った為。DELLもネットブックは有るものの幅の広いラインアップの一部で有り別の話。

どこが流行っているかと言えば世界ではHPやAcerですが、日本ではNECが連続1位。ではNECはソニーより人気が有るのかと言えば、これまた別の話で、法人など業務用途の台数も入っているため、一般的に個人として買われるとなれば上の順位を人気ランキングなどとして見る事さえ出来なくなりましょう。

これは偏見かも知れませんが、NECはPC98が日本で9割以上を占めていた流れで、未だにNEC信者な代理店が多く有るのかと妄想しております。

調査データは私のような統計マニアもどきが参考程度に使う数値で、実際にどこが流行っているのかは、口コミの多さや評判の悪いメーカーが人気が高いと言えましょう。

 

環境や物価による前年比というデータの荒さ

丁度良く2月の出荷増な記事が出ていた為リンクします。

国内パソコン出荷44%増、2月 - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/100324/bsb1003241252009-n1.htm

タイトルのみ読めば、国内のパソコン出荷(台数)は2月に44%も増加したのか、と解釈出来ますが、前年比で有り2月という小さい枠での比較の事。2月の28日間。

土日の数にケチを付けようと思ったものの、偶然か当然か2010年と2009年の2月は全ての曜日が同じ数有りやや残念。他の月では違いが有り、祝日を絡めた連休の扱いでも個人向けの購入台数は変わり、メーカーや業者の意図しない自然の影響が有るという事です。

また、昨年の2月頃は私の記憶が確かなら液晶の値下がりが1月頃から始まっており、メモリも夏まで下げ止まらず、時期というより相場として現在の比較には影響。HDDも大容量かつ価格も大暴落し、やたらとWindows7が凄いなどという直球で来るため情報操作かと思う私はやはりひねくれ者でしょうか。

結果、44%増という数値は正しく文句は有りませんが、Windows7のおかげでというフレーズは増加数値を語る上で安直過ぎるのでは無かろうかと。

 

ノート比率70%オーバーはサンプルの属性に難有り

 JEITA(社団法人 電子情報技術産業協会)の数値にケチを付けるとは、私もやらかしておりますが、これを元にノート比率71.1%(上の産経ニュース参照)は国内のパソコン出荷台数を操作しているようなものです。

JEITAの「調査対象」にはこう書かれております。

2009年度 自主統計参加会社

アップルジャパン、NEC、オンキヨー、シャープ、セイコーエプソン、ソニー、東芝、パナソニック、日立製作所、富士通、三菱電機インフォメーションテクノロジー、ユニットコム、レノボ・ジャパン 計13社

自主統計に参加していない、DELL、HP、サードウェーブ(ドスパラ)、MCJ(マウスコンピュータ)、KOUZIRO(フロンティア)などデスクトップも主力製品として販売するメーカーが入っておらず。

国内3位と5位のDELLとHPが無い時点で国内のノートPC比率とは言えず、台数で言えばドスパラやマウスはBTOパソコンの中でも1~2を争う有名所、更にフロンティアはヤマダ電機で大規模にデスクトップを販売しており、これ書きながら気付きましたがノート率7割は信憑性に難有り確実に7割、もしかすると6割は切れるでしょう。

JEITAの数値は、月や期(Q1~Q4)の推移を相対的に見たり比較するもので、国内のパソコン市場シェアという大枠でのデスクトップ対ノートという比較や比率はおかしい。

国内のPOSデータを取っているBCNランキングが正確なデータを持っているかと言えば、それも違い、通信販売や大型では無い家電店の数値が無いため、やはり推移のような内部での比較が正しい数字の使い方。

以上、書くと明確になった気もしますが、何かおかしい事を書いていれば遠慮無くコメントにてご指摘や言及する雑談などお寄せ下さい。

私は何故かこれを書きスッキリしました。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。