役立つかも知れない今時のPC関係ニュース5選+1

2010年4月 4日

今年も良いニュース記事がてんこ盛りですが、その内5つをアウトプット。

4月に入り自称を含む決算セールも終わり、夏モデルが出るまではPCの買い時としては辛気くさい状況になりましょう。一応、ここはBTOパソコンが良いというブログでは有るものの、ネットブック(ミニノート)などはカスタマイズも何も無くなる傾向が有り、今後は仕様より価格や使い勝手が重視されて行くと見ます。

今回の記事とは関連無い書き出しですが、ここが結構難しい。

 

DELLのタブレットPC情報リークがいつも通りEngadgetから

dell streak mini5

デルのAndroid タブレットは「Streak」、Kindle本リーダーも兼用
http://japanese.engadget.com/2010/03/10/android-streak-kindle/

年に数回、DELL、HP、Lenovo情報が漏れて来るEngadgetより。

DELLの経営は市場で流行っているものを大規模に生産し薄利多売で利益を得る、というものでしたが、それが続いているとすれば、一体型PCやiPadに続いているだろうと思われるAppleが標準化して来ているとも言えます。

ネックはおそらくFlashで、AppleはAdobe(Flash)は駄目だとこき下ろし、iPadからはFlashコンテンツが見えない仕様。DELLはGoogle Androidoタブレット。

Apple(のジョブズ)のFlashを使わない発言でコンテンツを変更するコーポレートサイトまで出たようですが、逆にGoogleはAdobeと組んで積極的にFlashを有効利用するらしい。

どうなるかはなってから考えるとして、DELL達は話題作りや牽制の意味で自ら情報漏らしているのでは無いかと勘繰ります。

 

一見便利そうなサンワサプライの拡張機能付きテンキー

サンワサプライの拡張機能付きテンキー

サンワサプライ、拡張キー搭載テンキー - SlashGear Japan
http://www.slashgear.jp/2010/03/post-10119/

凄いですね。日本語で切り取り、コピーなど印字されております。

左下の青いキーはスペースでは無く、拡張キーでシフトのように押しながらテンキーのタイピングで青い印字の機能が使えるらしい。左上のEscキーにNumLockが印字されており、文字通りロックされ拡大や縮小側に固定も出来るのでしょう。

私はブログを書いている時以外はエクセルで数値を打ちまくるためテンキーは必須ですが、親指で切り替えてコピペなどするかと言えば、ホットキー(Ctrl+C、Ctrl+V)や右のすぐそばにあるマウスを操作した方が楽。

キーボードに付いている無駄な各種ボタンも使った事が無く、このテンキーは一見良さそうに見えますが慣れの問題。慣れなくとも普通のテンキーとして使うにはやや高いか約3千円。

 

パソコンから離れると自動でPCをロックする激安センサー

無線で距離を測りパソコンをロック

サンコーレアモノショップ【Wireless PC Lock TIMER CONTROL MODEL】
http://www.thanko.jp/product/security/pclock-time.html

元のニュース記事を忘却、失礼。

USBスティックがパソコンに挿し、丸いやつを持っておけば2m以上離れるとPCをロックしパスワード解除画面に切り替わるという優れもの。

USB抜くとどうなるのか?などの疑問はここで確認する事が出来、抜くとパスワード入力画面が表示されると有ります。デュアルディスプレイでは2台目にはパスワード無しで見えてしまうなどの仕様がサンコーレアモノショップのかわいい所でしょう。

他にも変な 好奇心を満たしてくれるパーツが満載です。上のリンクをどうぞ。

 

Google Chrome OSの方向性とクラウドの時代へ?

今年の秋とか年末頃に出る予定のChromeOS。

Googleが Chrome OSのセキュリティを解説、「開発者スイッチ」も搭載
http://japanese.engadget.com/2010/03/09/google-chrome-os/

つまりGoogle Chrome OS採用ネットブックは、ただネットブックのOSを入れ替えました、というだけには留まりません

ChromeOSはパソコンにデータを保存しないクラウドコンピューティング前提。

今回の情報はセキュリティと開発者向けの切替が付いているというもので、何を意味するかはマイクロソフトのようなブラックボックス的なOS、Windowsでは無く、多くの開発者により進化させてくれというオープンソース状態。Googleはそういう性格の企業です。

マイクロソフトやアップルがGoogleを敵対している理由はOSという操作盤で利用者の使い方として競合するのは分かりますが、やばいのはインテルのみならずAMDも。

処理速度が激しくなる用途でなければ、ARM搭載の安価なPCが出回るきっかけになる為です。考えても仕方有りませんが、インテルやAMDはGoogleを蹴らない方が良いでしょうな。Googleが全部ARMベースにするとBTOメーカーが全滅する勢いさえ感じます。

ARMとは、簡単に言うとCPUメーカーの製造では無く、ライセンスさえ金払えば誰でも製造出来るという、広く価格競争が出来るものです。

クラウドと言えばNECが100Gbpsをやらかしたようです。

一般的な光ファイバーの1000倍の速度、NECが100Gbpsの超高速通信に成功 - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100325_nec_100gbps/

今回実験に成功した次世代光通信規格は、実用に十分となる1500キロメートル以上の長距離区間を高い通信性能で伝送できるとのこと。

東京にサーバーを置けば、全国をカバー出来るのかも知れませんが、私が言っている1500kmは直線距離。とっととリリースして欲しいものです。安く。

 

ノートPC紛失のシミュレートが出来るフィクション記事

ノートを外へ持ち出した際は特に注意。

不正事件に学ぶ社内セキュリティの強化策:ノートPCの紛失調査で分かった意外な事実 (1/3) - ITmedia エンタープライズ
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1003/10/news012.html

フィクションと有りますが、結構生々しく流れを書かれておられます。

デスクトップを持ち出す豪快な人間は居ないだろうと思いますが、ノートPCなど簡単に持ち運び可能なパソコンは、盗まれる以外に置き忘れるという最もやりそうな状況を考えましょう。

専門用語などほとんど無く、読み物として面白いため、私の無理矢理な解説よりぜひリンク先の3ページを一気読みどうぞ。

ノートPCに限りませんが、盗まれた場合にPCを追跡出来る無料のツール解説記事をストックしているため、近々アップします。

 


 

以上5選、プラス1とした記事は以下おまけ。何の役にも立たない記念撮影です。

あえて6万円以上するPCをススめる訳 - Yahoo!映像トピックス
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/news_business/p744dbeda48d9c8ec21c2d8f151e6c0e9

yahoo culv

Yahoo公式サイトからのリンクというより、読売やニッケー、ダイヤモンド、元麻布先生の中に混ざる個人ブログがネタとして面白いかと。11月2日にYahooニュースからリンクされた時ほどではありませんが、断続的にサーバーエラーが出ておりました。

真っ白な画面に Internal  Server Errorと黒い文字が表示されたら、Yahooに荒らされている可能性有りとして、リロードを連打せずしばらくお待ち頂ければ幸甚でございます。
 

<追記>

おまけに対して追記はどうかと思いましたが、Web業者から10月27日時点のGoogle検索結果のSSを貰ったのでついでに。Yahooの中の人はググっているという。

20091027-culv-google-serp.gif

現在はランクダウンしておりますが、私がトップを取っているキーワードは一つだけではありません。 知ったかぶりのパソコン修理業者、オフィスオービットさん(閲覧要注意)には散々コケにされましたがSEOとはこういう事でしょうな。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。