Ryzenは金曜、GTX 1080 Tiも今週発売?(2017年2月)

2017年2月27日

今週は最新CPUとGPUが発売予定。

Ryzen(ライゼン)はインテルではない方のCPUメーカーAMDが開発した正確にはAPU CPU。GPUはNVIDIA公式がティザーサイト化しておりGTX 1080 Tiが出る可能性が高いとの報道が多数。

何となく様子を見て参りましょう。

※当日17時頃追記/訂正:メールにて、「GPUを内蔵していないのでAPUでは無くCPUでは?」とのお便り着弾。確かにどこにもRadeonとか書かれておらず、当記事内のAPUをCPUへ訂正。

GeForce GTX 1080 Tiが3月1日解禁?

先にビデオカード(以下、グラボ)の方から。

NVIDIA の AI (人工知能) コンピューティングにおけるリーダーシップ
http://www.nvidia.co.jp/page/home.html

nvidia-teaser-2017-02

こちらのスクリーンショットは日本時間で2017年2月25日17:30頃にNVIDIA日本サイトのトップページへ行こうとすると表示されるカウントダウン。0になる時期は、やはり日本時間で3月1日の正午。米国などのNVIDIA公式も残り時間は同じ。

見どころは It's allmost TIme となっており、GTX10シリーズが出揃いTitan Xも既に出ているのだからGTX 1080 Tiを指している可能性が高いというわけで各所で話題になっております。直訳で「そろそろ究極のGeForceの時間だ」だと思う。

価格は予想でしかまだ分からないものの、580~1,200ドルの間のはず。

passmark-titanx-gtx1080-price

source:PassMark Software - Video Card (GPU) Benchmarks - High End Video Cards

海外のサイトでは800ドル切れる予感らしい。

pcgamesn-gtx1080ti-price-spec

source:Nvidia GTX 1080 Ti - release date, specs, pricing and rumours | PCGamesN

しかし見ての通り性能はTitan Xに近い、というかTitan Xのスペック削り版が1080 Tiなので、価格はTitan X寄りになるとするなら999ドルとかも有り得そう。但し、PascalはNVIDIAらしからぬ低価格なので800ドルも現実的。

GTX 1080などが出た当時のレートかつASK税込で計算すると1ドル160円くらいと記憶しており、800ドルなら12.8万円、999ドルなら16万円くらい。米AmazonでPascal版Titan Xが1,565ドルなので、さすがに16万は無いか。

いずれにせよ新しい物好きや早々に俺TUEEしたい人以外は、米Amazonからお取り寄せするか、値下がり価格が落ち着くまで待ちでしょう。

AMD Ryzenは日本時間3月3日0時解禁

こちらは情報出まくり。

ASCII.jp:「RYZEN」深夜販売参加ショップが3店舗に
http://ascii.jp/elem/000/001/441/1441102/

Ryzen深夜販売

パソコン工房、ドスパラ、ツクモが深夜販売を予定。価格も出ており最上位のRyzen 7 1800Xは約6万円、以下左のポップを見ての通り。

最上位はインテルの一般向け高性能CPUである12万円級のCore i7-6900Kに匹敵する性能と言われており、全て8コア/16スレッド対応なのでマルチスレッドで特に強い。

問題はCPU以外にあり、マザーボードが無いとか、上位2種類はCPUクーラーが付属せず、ソケットAM4対応のクーラーが無いなど、CPUだけ購入してしばらくは飾りとして置くハメになるやも知れず。

深夜販売は良いけれど、ツクモらもマザーとクーラーも用意しておかねば見るだけイベントになってしまう可能性。さすがにそれは無いとするなら、買う時期は今すぐか値下がり&マザー+クーラー出揃い待ちか。

グラボでは冴えないものの、AMD的にはCPUでインテルに追いついた点ではブレークスルー。出回っているベンチマークもAMD公式による計測では無いので逆に信用出来る点でファンには朗報。

BTOパソコンでも、ゲーム用デスクトップPCではさすがに無視できないAPU CPUと思われ、インテルCPUならば25万円クラスになってしまうゲーミングPCが20万円切れたりするでしょうな。

コメント(6)

>Ryzen(ライゼン)
個人的に「らいぜん」といえば、幽遊白書の「雷禅」が浮かびます。

ピクシブ百科事典:雷禅 (らいぜん)とは
http://dic.pixiv.net/a/%E9%9B%B7%E7%A6%85

>トップページへ行こうとすると表示されるカウントダウン
あれ私が行っても何も起こらん、と思ったらアドオン「NoScript」のせいでした。許可したらカウントダウンが表示。2月27日の21時現在で「01 days 15 hours」ですから、3月1日の正午でゼロなのは確か。

>Titan Xも既に出ているのだからGTX 1080 Tiを指している可能性が高い
ここで「Titan Ti」なんぞだったら驚きですが、そんなサプライズは無いでしょうね。私的に「アルティメットGeForce」なら、GTX 1080のせめて2割増しくらいの性能は欲しいところ。

>上位2種類はCPUクーラーが付属せず
IntelもK付きはクーラー無しですし、AMDも倣ったのでしょうか。1700には「Wraith Spire」なるクーラーが付属するようですが、私の感覚からすると「32dB」で静音クーラーを名乗るのは少し難しいレベル。80~92mmファンで風量が60CFMくらいあるなら、十分に静音と言えますが。

AMD Ryzen登場を前に「Intel焦ってる」状態に、Skylake-Xを急遽12コアに変更&価格改定の可能性 - GIGAZINE
http://gigazine.net/news/20170227-intel-skylake-x-12core/
Intel焦ってる吹いたw ここ数年Intelはあぐらをアグラをかいていたなw

>AMD Ryzen登場を前に「Intel焦ってる」

Intel様のこの慌て方を見ると本当に今度のCPUは良さそうですね。
どんなにAMDが性能向上をアピールするより、こっちの方が信憑性があります。
Athlon64以来、久しぶりに私たちのターンがやって来ましたのかもしれません。
あとはOS(7)のサポートがどうなるかでしょうね。
現行FXと同じサポートをしてくれるなら、久しぶりに組み替えます。
もっとも、8コア16スレッドも要らないから、7700Kレベルで安いのが出てからの話ですが。

>こっちの方が信憑性があります
SETI計算専用に1台組んでみたくなってきますねぇ。
ゲームやったりアニメみたりとかやってるせいかランク上がらなくて(一応上位1%にはいますけれど)

が、PCIe3.0のレーン数とかSLIサポートのチップセットがX370とか、ちょっとよく分かってないので勉強が必要かも。

その前に1080 Tiのオーバークロック版が2枚だと幾らになるのかって気になるし(結構金欠 w)

6950Xは高すぎて悩んだ末パスりましたが、正式に値下げしたら検討の価値ありでしょうか。ラデの新しいやつVEGAも気になるし。(転がってる4960Xも勿体ない気がするし w)


なかなか楽しくなりそうな気がしますが、春なんでIYHがコワイ

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。