光回線のプロバイダ比較は料金以外に速度注意

2014年6月14日

光回線と言えば100Mbpsは当たり前。

今や1Gbpsなどと一昔前と比較すると大幅に速度は上がっているけれどベストエフォート=品質保証しないわけで、100Mや1Gは理論値での最大なので、そこまで出るわけではございません。

ISP選びの際は実行速度の罠が有るので警鐘。

OCNの光回線は下り1Mbps台でも解約不可

見知らぬ個人サイトならスルーする所。

しかし、高速便利なバックアップ用フリーソフトとして勝手に推奨しているFastCopyの作者殿が言うのだから、見て見ぬふりをするはヒツジ先輩として仁も義も無くなってしまう。いや、そんなものは無いけれど。

OCN 光ネクスト(神奈川)の速度問題について
http://ipmsg.org/ocn-slow-problem.html

概要より。

光回線とは思えない速度(1Mbps台)に毎夜(22時~1時)落ち込む OCN 光ネクスト(神奈川)にご注意、というお話。

OCNサポートからの情報では、神奈川に限らず、関東全般でOCN-光ネクストとの端点で輻輳が発生しており、少なくとも昨年から起きている事象とのこと。

難しい言葉が出たので注釈。

輻輳(ふくそう)は、物が1か所に集中し混雑する様態をいう。

source:輻輳 - Wikipedia

光回線で1Mbpsはおかしい。

ローカルの問題、無線LANとかでやらかしているのでは?と普通なら思うけれど、IPメッセンジャーとか自作してしまう筆者殿がそんな阿呆な勘違いをするわけがございません。

実測されたグラフの一部がこちら。焼酎吹いた。

OCNとASAHIの比較

早朝から夕方頃までは中央値80Mbpsをほぼ維持しており超安定で高速。しかし、何かを思い出したかのように20時を過ぎると大暴落。

22時~1時頃まで、テレホーダイの中でもピークタイムと言える時間帯はソフトバンクの下りどころでは無い速度低下が起こっております。一部意味不明失礼。

OCNが先生への返信でやっちまっている箇所を引用、その1。

夜間に、速度の大幅低下が長期的(1年以上)に続いていることは認識している。

ISP側からすると「これがベストエフォートだから(白目)」 のようなやっつけ仕事で良いのでしょうな。

その2。

解約の場合は、顧客側事由として違約金を頂く。

ベストエf(略

神奈川、しかも保土ヶ谷クラスの下りならADSLでも5Mbpsは行くだろうと。繋がりまくるらしいソフトバンクでも下り1Mbps台は無いだろうと。

その3。

「結論は変わらないし、今後は返信にも回答はしない」

この回答のみを見ると、いちゃもんクレーマーへの引導渡し的なテンプレ返信。しかし、FastCopy作者殿のネットワークに関する知識は少なくともOCNの電話番如きではございません。

私はフリーソフトで世話になっているとか、何か良い人っぽい、で判断しているわけでは無く、根拠や理論的に見てOCNの回答の方がクレーマー並におかしいと一消費者として感じた為、油を注ぎ風を送る次第。

ベストエフォートといえども「下限をn%とする」のような基準が無ければやり放題になってしまいましょう。

 

各プロバイダの回線実測を調べる方法

スピードテストは色々と試した結果、こちらが私の定番。

速度測定システム Radish Networkspeed Testing
http://netspeed.studio-radish.com/index.html

Radish Network Speed Testing

近い方を選び計測してみましょう。

その結果が多数公開されております。

実測の結果

メニューの「みんなの測定結果」へ行き、自分と同じ条件や乗り換えを検討している条件へと絞り込みすると誰かが計測してくれているかも知れない。

問題の神奈川県のOCNへと条件を設定すると、FastCopy作者殿以外にも神奈川は特におかしいようで。複数の計測を記録されていた、だいさく さんの結果より。

OCNは神奈川が激遅いその1

source:http://netspeed.studio-radish.com/cgi-bin/netspeed/openresult/openresult.cgi?userid=398975

NTT東フレッツ光、OCN、神奈川県横浜市。

上の結果は平日の18時台で、下りは何と100Mbpsを超えております。100Mbps超えのプランなのでしょう、おそらく。

しかし、

OCN低速化その1

同じ日の22:35になると下り1Mbps台へ突入。どこのソフトバンクでしょうかと問い正しても無駄でしょうな。結論は変わらないし、返信にも回答はしないと思われる為。

平日以外にも、

OCN低速化その2

土曜になると12時でも6Mbpsとか。もはやADSLの12Mプランで良いレベル。

OCNの回答によると関東全般で低速化している(キリッ らしいので、適当に東京で絞ってみた結果。

OCN低速化その1

やはり神奈川だけでは無いようで。OCNは正しい(震え声)

これらは一例で、速い地域も有れば遅い時間帯も有り、目に付いた低速なデータを抜き出しただけでは有るけれど、光回線で下り1Mbpsは詐欺に近いと思う。しかし、ベストエフォートを装備しているISP相手にはどうにもならない。

私の知る限りでは、光回線で下り一桁Mbpsは初めて見た。

 

実測は10Mbpsも有れば良いのか?(まとめ)

誰が10Mbps出るならOKと言っているかは私で、日常生活で10Mbpsも出ているなら10M以上出ても速度差には気付かないだろうという意味。

以下は私の自宅にて、平日の22:30にRadish~で計測した東京と大阪の結果。有線LAN、NTTフレッツ光だけれどもISPはOCNではございません。どちらが東京かは忘れたけれど似たような感じ。

ピークタイムに2種類計測

100M契約なら30~50Mbpsは普通か、もしかすると良い方かも知れない。

今は測っていないけれど、これを無線LANにすると家の中での影響になるので上下が10~20Mbpsまで低下。しかし、私が鈍感なのか速度差に気付けない。

遅いと気付く体感でのラインは5Mbpsくらいで、あからさまにページの描画が引っ掛かるので判るという程度。ちなみにドコモ回線でGALAXY Tabを利用していた頃の話。

というわけで気にするほどのものでも無い、と言いたいけれど今後は事情が変わって来る、または既に変わっていると感じる注意点を2つ。

ISPの縛り年数の延長、クラウド利用頻度や容量

少し前まではISPの契約は2年縛りが普通で、2年以内なら残期間により違約金が発生する仕組が多かったかと。

その代わり、新規契約や乗り換えなら訳の判らないほどキャッシュバックされたり値引き合戦していたりで安くなっております。

しかし、最近は3年や5年縛りの契約も有り、昨年に関西でNTT西のフレッツ光、1Gbpsプランに加入した友人は5年縛り。しかし100Mbpsより速度が低下したという例も有り、当然ながら5年以内なら違約金が発生。

年数が長い、違約金が高い、その割に実測は低いでは完全に罠なわけで、ベストエフォートを盾にするなら1Mbps出なくとも問題無いという問題がございます。

ISP乗り換えは慎重に。

もう一つは私の感覚のように「10Mbpsも有れば良い」という考え方は万人向けとは言えず、今は良くとも5年後は遅いと感じるやも知れず。

インターネット利用の端末はパソコン以外にスマホなどが有り、マイクロソフト以外にGoogleやAppleもクラウド利用(オンラインでデータ保存や共有)する方向へ力を入れております。

意識しないレベルでクラウド標準となり回線速度が更に上るなら、ファイル容量が肥大化して行く可能性が有り、10Mbpsでは遅すぎる時代になる可能性も。昔は128Kbpsでも速かった。※ISDNの事。0.128Mbpsくらい

ここまでを3行にすると。

  • 長期縛り注意
  • 実測も知る
  • OCNやばい

個人的に引っ掛かる事は「なぜOCN?」という一点。OCNはNTTブランドという価値以外は高いし特典も薄いし何が良いのか解らないISPな印象。

とりあえず神奈川、または関東圏民は2014年6月現在はOCNは避けた方が良さそうですな。

コメント(7)

>私はフリーソフトで世話になっているとか、何か良い人っぽい、で判断しているわけでは無く、根拠や理論的に見てOCNの回答の方がクレーマー並におかしいと一消費者として感じた為、油を注ぎ風を送る次第。

>どこのソフトバンクでしょうかと問い正しても無駄でしょうな。結論は変わらないし、返信にも回答はしないと思われる為。

い い ぞ も っ と や れw

うちはヤフーのADSLですが(小声)
常時7Mbps出ております。

>仁も義も無くなってしまう。いや、そんなものは無いけれど
ワロタ ないんかいw

>これがベストエフォートだから(白目)」 のようなやっつけ仕事で良い
だって、契約にそう書いてあるのをユーザは了承してますしw

>神奈川、しかも保土ヶ谷クラスの下りならADSLでも5Mbpsは行くだろうと
ADSL時代は地方で基地局遠いから50Mbpsのプランでせいぜい2Mbps出ればいい方でしたし、それで不満言うこと無く何年も使ってましたよ
だってベストエフォートってそういうもんですし、今じゃ光が来てますが人口少なすぎて輻輳なんか無縁だから上りで90、下りで190Mbps超えますね
もう一回言いますがベストエフォートってそういうものなんで

>いちゃもんクレーマーへの引導渡し的なテンプレ返信
でも実際混雑時以外はきっちり速度出てるのだから業者側責任の不具合じゃないというか、むしろグラフでそれ証明してんですから、混雑時に性能出ないベストエフォート提示して契約してるOCN側に落ち度はなかろうよと

>作者殿のネットワークに関する知識は少なくともOCNの電話番如き
この場合はその点関係なくないですかね
だって原因は輻輳だって既にハッキリしてんですもん
だからこそOCN側は取り合わないのだろうし

>根拠や理論的に見てOCNの回答の方がクレーマー並におかしいと
私は逆にOCNになんざなんの義理も関わりもないですが、この件事業者側の瑕疵にはならないだろうと思っていて、対策に回線強化するとかいうのは不具合による対応ではなくて、ユーザーへのサービス品質を上げようという設備投資的な経営判断とかの話だろうと

>ベストエフォートといえども「下限をn%とする」のような基準が無ければ
ADSL時代はMbpsどころかkbps台しか出ない時もありましたが、アナログモデムやISDNよか出とるし繋がるだけマシと思って使ってましたけどね

>100Mbps超えのプランなのでしょう、おそらく
NTT東の光ネクストとかいうのが下り200だからソレじゃないかな

>OCNの回答によると関東全般で低速化している
>やはり神奈川だけでは無いようで
これでさらに輻輳が原因であることを裏付けてしまってるから、なんかもうどうしようもないというか、事業者側の持ってる線の太さに対して加入ユーザーが多いってことでしょうから、加入前にそういうところは避けるべく検討するくらいしか自己防衛手段はないですね

>光回線で下り1Mbpsは詐欺に近いと思う。
>しかし、ベストエフォートを装備しているISP相手にはどうにもならない
なんせ人口1200万と800万の都県が仲良くならんでる所ですよ
普通に考えてそら回線の奪い合いはハンパないだろうっていう

>10Mbpsも出ているなら10M以上出ても速度差には気付かないだろう
そうしょっちゅうはやらんだけで、イメージファイルなんかのGBサイズをダウンロードするとなると相当違ってくるでしょうな

>遅いと気付く体感でのラインは5Mbpsくらいで、
>あからさまにページの描画が引っ掛かるので判るという程度
そらweb閲覧くらいならそんなもんかもですね」

>加入した友人は5年縛り。しかし100Mbpsより速度が低下
>当然ながら5年以内なら違約金が発生
人柱ってレベルじゃねぇなw

>ベストエフォートを盾にするなら1Mbps出なくとも問題無いという問題
でもそれ言うなら専用線みたいな要求仕様を下回らない通信品質が保証されてるサービスだってあるわけですよ
もっとも、月数百万円くらいかかるでしょうがw
ベストエフォートが嫌で通信の品質に保証欲しいならそっちでヤレって話であって、実際通信の安定が肝になるような重要施設だとか、そこに投資して回転率あげて売利上げ伸ばしたい企業はどれだけ高くても普通に専用線契約しますからね

>意識しないレベルでクラウド標準となり回線速度が更に上るなら、
>ファイル容量が肥大化して行く可能性が有り、10Mbpsでは遅すぎる
この通信速度の高低をユーザーに意識させないというのが、非常に良く出来てる印象なのがDropboxで、知らん間に勝手にローカルと同期させておく按配がとにかく絶妙というか、ネットワークが遅かったり早かったりする複数の環境でローカル同期させてるとよーく分かります
これに近い使用感を得られるのはGoogleDriveが一番近くて、OneDriveはマダマダな感じw(もっとも、数年前の酷い有様からはだいぶ改善はされてきてる)

>昔は128Kbpsでも速かった
ソレ、二本とも通信に使う場合の速度ですよね
当時はまだ既存の電話メタル回線を利用しつつデジタル化して電話と通信用に分けてたから、ISDNの速度と言ったら電話と1本ずつ併用する64kbpsのほうが一般的だったような気がしますね
アナログモデムのダイヤルアップ時代は電話の時一旦通信切らないといけなかったから、大して速度変わらなくてもわりと画期的だった印象w

>長期縛り注意
ISPだけの話じゃなくて、携帯キャリアなんかまさにコレの権化ですわ

>実測も知る
タダ比較サイトあたりに乗ってるアベレージを見るんではなくて、使用率の増大する時間帯でどうなのかを調べんとイカンですな

>OCNやばい
対応がということではなくて、もってる回線キャパシティを超える加入者を抱えてしまってるという点においてではですね
なので避けるべきであることは確か

>個人的に引っ掛かる事は「なぜOCN?」という一点。
確かに…代理店の言うがまま入ってしまうような情弱層なわけ無いですし、縛り契約してるところから考えて、単にその地域でもっとも早く下り200Mbpsサービスの提供を始めたからとかじゃないですかね
あるいはダイヤルアップ時代の黎明期からOCNだったとかw
ちな、私はインターネット始めた時からずーと同じISPで、パソコン通信時代からやってる老舗で某日本が嫌いで仕方ない新聞社と名前が似てるところ

>とりあえず神奈川、または関東圏民は2014年6月現在はOCNは避けた方が
なんせ輻輳が原因だし、コレは解約祭りになってユーザーが減れば多少まともになるかもしれんという我慢レースの幕開け来たな(迫真)

つい半月くらい前に、同じような夜の速度低下に悩まされてOCNからYahoo!BBに乗り換えた者です。

こちらは東北でフレッツ光ネクスト+OCNでしたが、昼間は下り150Mbpsほど出るのに夜になると10Mbps程度まで落ち込んでいました。
私の場合、最も重要な目的がゲームでしたので、どちらかというと問題は速度よりping(遅延)のほうで、Speedtest.netで測定すると昼間は25ms以内、夜は80msオーバーという有り様でした。

OCNにも一度伝えましたが、まずOCNの問題とフレッツ(NTT)の問題の2パターンあるから切り分けのために先にフレッツの速度を測ってくれと言われ、実際測ると180Mbps余裕という状況であった(OCNの問題)ことを伝えると、やはり問題は混雑が原因のようで「全国で回線を太くする工事してるから待ってね(ただし現状はまだ関東の数ヶ所のみ)」ということで終わりました。
まあ、待てないのでお別れした次第ですが。

なおYahoo!BBにしてからは、pingは高くとも30msで落ち着き、下り速度がどの時間帯でも安定して20Mbps弱に下がってしまいましたが、それこそヒツジ先輩さんの仰る通り、実際はこの程度でもほとんど体感では気にならないので、自分の用途としては快適になったといえるでしょう。


>なぜOCNか
まず、プロバイダを比較するようなサイトではほぼ上位になってるので、実情まで念入りに調べるって人以外はその時点でいいものだと判断してしまうのではないでしょうか。
そもそも、実際に契約して使ってみるまで、プロバイダって本当に自分にとって適しているかどうかってわからないような気がします。混雑具合なども地域によって変わるでしょうし。
私の場合、上記の理由から考えれば、逆に一部の応答速度の必要なゲーム以外ならOCNでも問題ないとも言えますし、Yahoo!BBの契約回りの面倒臭さを体感したうえで言えば、その点についてはOCNのほうが煩わしくなくて良いともいえます。


しかし、こうやって折れ線グラフで見ると本当に一部時間帯だけ速度が落ち込んでるのがわかって面白いですね。ユーザーとしては笑えないことですけど。

私は去年の3月にCATVからKDDIの光に乗り換えました。最大速度2Mbps→1Gpbsと大幅アップです。実際の速度も速くなり、大きなサイズのファイルを落とす時などにとても快適になりました。

>意識しないレベルでクラウド標準となり回線速度が更に上る
逆に回線速度が遅いから、あるいは回線品質が不安定だからクラウドが普及しないと思います。

>昔は128Kbpsでも速かった。
昔は128Kbpsでも「ブロードバンド」と言われていましたしw

Radishで計測した場合、埼玉の田舎暮らしな私の環境だと、混雑時は下り200Mbps、閑散時は400Mbpsくらいですね。回線業者はau、プロバイダはBIGLOBE、プランは1Gbpsベストエフォートのギガ得プラン、だったはず。

>下り1Mbps台
3G回線より遅いという激重具合。テキスト主体のサイトなら何の問題もなさそうですけれど、GooglePlayストアで映画をストリーミング鑑賞する、辺りで厳しそうな速度ですね。

>10M以上出ても速度差には気付かないだろう
ファイルのダウンロードについては、ユーザ側の回線具合より、DLサイト側の回線具合が速度を大きく左右している感触ですね。特に国外のサイトだとKbps単位でも当たり前な具合。

私の場合はルータにUSBメモリ(32GB×2)を取り付けて、巨大なファイルをやり取りする簡易的なアップローダとして利用する事もありますから、回線速度は速ければ速いほど待ち時間が減って便利です。それ以外では、あらゆる状況下でギガ得プランの恩恵を受けた覚えはありませんが。


>なぜOCN?
どこぞで「教えぬ」というネタがあったような。

それはともかくとして、家電量販店でPCを購入した際の割引オプションでは、NTTと回線抱き合わせ契約が散見されますから、その指定プロバイダでOCNが筆頭なのでは。総額で支払いを見ると高いですけれど、その場で5万円引き、回線使用料は月々3千円(※ただしISP料金は別です)というようなインパクトは強いですし、契約する方はそこそこ多いやも。

あとは営業ですかね。「ただいまキャンペーンにつき、特別に工事費はゼロ円でご紹介しております」という電話とか訪問営業とかを受けた事も多々ありますが、あれはNTT辺りの回線業者からの回し者ではありますけれど、プロバイダとセットで契約が目的ですし、神奈川ではOCNの勢力が強いのですかね。

都内某所(出身バレバレw)かつプロバイダがOCNという私の測定結果(平日22時頃測定)
条件は東京に設定。測定精度は「高」。データタイプは「圧縮効率低」。

下り回線
速度 113.1Mbps (14.14MByte/sec)
測定品質 63.9
上り回線
速度 93.61Mbps (11.70MByte/sec)
測定品質 96.8

という結果でございます。
契約コースがフレッツ光ネクストハイスピードタイプ(マンションタイプ)。
最大速度下り200Mbps、上りが最大100Mbps(ベストエフォート方式)。

とまぁ一番混んでるであろう都内でこんな感じでございますので、一概にOCNがダメとは言えないという事例。
原因は色々ありますが、配線方式によっても速度の安定性に差が出ます。
光配線方式は安定しやすいですが、VDSL方式とか他の方式だと安定しません。
一度工事の書類を確認してみてどういう工事やってたのか確認するのもオススメします。

誤字修正
×1Gpbs
○1Gbps

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。