Windows7普及率とブラウザ利用率の前年比(2011年8月)

2011年10月15日

Windows7普及率の推移シリーズその22。

9月は約1ヶ月間ほどブログの更新を停止していた為、1ヶ月遅れて8月分をやっております。8月と言えば学生が夏休み、社会人は1週間前後の盆休みが有ったと思われるものの、数値への影響は大して無さそうな結果。

今回は2011年8月、1ヶ月間の集計。

8月31日間のアクセス総数。GoogleAnalytics基準。

  • 478,948・・セッション
  • 343,710・・ユニーク

対象は当サイト(BTOパソコン.jp)のブログ部分。携帯電話用ページを除くセッション数を基準にしております。

8月が通常と違う所は、18日夕刻より31日までコメント機能を停止。同期間でニュース記事や外部サイトへのリンクがほぼ無し(21日を除く)。

以前と比較し、この13日間はユーザの属性に若干の違いが有るやも知れないけれど影響は僅かと推測。

 

Windows7とVistaとXPの利用率(2011年8月)

前月にXPが50%を切り、更に減少中。

windows-share-2011-08.jpg

7とXPの割合の差が遂に10%を切り9.46%差。

Windows 2000やServerのカウントは4桁と多いものの、全体で見ると7、Vista、XP合わせて98.72%となっており、その他は1.28%。

Server2003以外の4位から下は全てマイクロソフトのサポートが終了しており、OS移行に消極的な企業が多めという事でしょうか。ちなみにServer2003のサポートは2015年まで続く御様子。

利用率推移も順調に7が伸び続けております。

win7-vista-xp-2011-08.jpg

何故か動きの少なかった6月を除き、1月以降のWindows7普及率は移動平均線より上に離れ、鏡写しのようにXPが減少中。

Vistaは今に始まった事では無く13%台で半固定されているかの如く動き無し。XPもこのような半固定になる時期が来ると思われるものの、減少幅の推移を見るに未だその兆候は無し。

Windows7とXPで比較した前月差でもWin7好調。

7-xp-2011-08.jpg

Windows7のみ見ると、1、4~5、7月が導入多めの御様子。もちろん当サイト(ブログ)内の話で有り、他のサイトでは違う値が出ると思われます。

昨年6月から年末まではXPの減少が少なく、7も増加が緩くなっている理由はSandyBridge待ちとかマニアの影響も有るやも知れず。

昨年と今年のいずれも6月にWindows7とXPの入れ替わりが停滞している理由が未だに良く解らない。連休で金を使い過ぎセーブしていたとかでしょうか。

7とXPの割合がいつ逆転するかの予想。

win7-xp-50-50-2011-08.jpg

前月と変わらず半々になる時期は12月。年末年始のボーナスお年玉PC買い替えで逆転は確実と言えましょう。

 

Webブラウザの利用率、Chromeが増加しFirefox減少

無駄に細切れアップデートするFirefoxが嫌いになった為、Chrome応援の意味を突っ込みブラウザシェアを比較。

図の上は昨年2010年8月、下が2011年8月。

ie-fx-cr-2010-2011-08.jpg

Firefoxはマイナス4.13%、Chromeはプラス6.93%。アップデート祭りは抜きにしてもFirefoxユーザがChromeの良さを知り乗り換えていると見えます。

IEは9からXPを捨ててしまった為に今後も下がり続け、XPのシェア減少によりIE減も止まると言いたい所ですがChromeが強く、Windows8に載るらしいIE10のこけ具合により更に減るでしょう。

目に付くブラウザはPlayStation3の文字。ゲームネタを扱うサイトではPS3の閲覧は更に多いと思われ、ブラウザの表示確認をどうしているのか気になります。

 

Windows7普及率とブラウザ利用率の前年比まとめ

年末頃にはWindows7とXPのシェアが半々、いずれも42~43%が境界になると思われるものの、来年はWindows8が混ざる予定。

春までのリリースは無いとしても年末付近まで引っ張るとも思えず、早目に来るならVistaのサポート終了と切り替えるよう4月、は無理か。

8が出て仮にこけなかった場合、売り場は7と8が混在。こけた場合は影響が少ないとしても、8が大ブレイクすると7が伸びず、ソフトウェアを開発する側が大変そうですな。特に32/64bitの問題も有り。

以上。明日は続いて9月分を見て参りましょう。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。