Windows 7ノートパソコンを売っている店を探す方法

2014年4月18日

Windowsの最新版は8.1で、8になり1年半が経過。

当サイトでWindows 7やBTOパソコンをお勧めとしてはいるものの、他の場所でWindows 7仕様のノートを探すならという趣旨にて、私ならこう見てこう判断する的な話を少々。

少しと言いつつ長めなので画像多めで参ります。

普通の人がどこでパソコンを買っているか想像して3つ挙げると

  • 家電量販店の店頭で現物を見て店員の説明で選ぶ
  • 通販の価格比較サイトで見た目や価格で選ぶ
  • いつも使っている地元の店や通販で探す

だいたいこのような感じと推測。

パソコン選びを他人へ丸投げする人は自分で選んでいないので別として、個人なのにいきなりNECの代理店事務所へ突撃する人は居ないでしょう。

パソコンの事を良く知っている人なら、直接メーカーサイトや通販ページを見て読めば理解出来るので勝手に買えば良いけれど、ハードウェアやOSへの興味が薄ければ難しいところ。

というわけで、上記3つの具体例と注意点。

 

パソコン選びは一人でいきなり家電店へ行ってはいけない

パソコンが必要、しかし良く分からない人が「給料日後で日曜だから暇だし適当に家電店にでも行ってみるか。分からない事は店員に聞けば良い。」これは間違い。

色々な店やスタッフが居るのでパーフェクトに間違いとは言い切れないけれど、暇なら先にチラシをご覧有れ。

チラシ・広告|シュフー Shufoo!
http://www.shufoo.net/

ビックカメラの例。

ビックカメラのチラシ(2014年4月)

ヤマダ電機の例。

ヤマダ電機(2014年4月)

適当に開いたチラシのパソコン部分を拡大しスクリーンショット。

今、さらっと見てWindows 8.1と7の見分けが付いた人は稀だと思う。私は上の縮小画像を見てもほぼ分からない。

以前は画面を見ただけでお触りタイル(8独特のパネル画面)がはめ込まれていたので一瞬で判別出来たものの、何故かは知らないけれど、現在はWindowsが8なのか何なのか分かり難くなっております。

他の家電店でもそうなので、何らかの意図が有ると考えてよろしいかと。もう一度上の画像を拡大しても良いので良くご覧有れ。小さく「Windows 8.1」と表記が有るけれど、凄く分かり難く、記載場所も曖昧な目眩まし状態。

憶測だけれども、Windowsが8系が評判の悪さから売れない傾向が有るとするなら、Windowsが8系と目立たせない方が良いのでは無いか。そう捉えても不自然では無いでしょう。良いのなら前面に出せば良いけれど、していない、出来ない以外が考え難い。

ヤマダ電機のチラシの例では、Windows 7コーナーが右下に少しだけ有るけれど、このような環境で店員を頼ると8を無理やり買わされないとは言えない。はっきり「7以外は要らない」と言えたり、意志を変えない自信が有るなら別。

8系も7より良い所が稀に有る為、それを餌に押し切られ散財して後悔する可能性が有りそうなら、何となくで買おうとしない、パソコンに詳しい、またはアンチ8な人とご同行有れ。

 

価格コムで比較するならヨドバシ・ドット・コムも見ましょう

パソコンで特にノートなら価格コムは必見。

価格コムのノート売れ筋ランキング2014-04

source:価格.com - ノートパソコン 人気売れ筋ランキング

ハードウェアに詳しくないなら、ランキングの上位から選ぶと比較的安全。何が良いのかレビューを隅々までご覧有れ。

2014年4月現在、20位以内にWindows 7仕様のノートは1~3機種くらいは有ったり無かったりする状態なので機種は限られるけれど。口コミや星での評価が少ない割に上位に有るノートは価格コムの広告かも知れない、という罠も前提として。

パソコン関連で、もう1つ見た方が良い所はヨドバシの通販。

ヨドバシの7ノート

source:ヨドバシ.com - ノートパソコン | ヨドバシカメラの公式通販サイト

上はノートPCを検索し、左の枠から Windows 7 64bit HomePremium に限定し、更に在庫有りのみとした検索結果。

在庫切れが出ていたり、機種が少ない、FMV高い、と今回はどうでも良い結果になったけれど、今後在庫が入らないとは言えないので一応見ましょう。

そして、ヨドバシに限らず、そのまんまカートへ突っ込むのでは無く型番で検索する事。「(型番) 価格」なら価格コムやコネコネットなどが出るかも知れない。Amazonの叩き売りが有るかも知れない。

関係無いけれど、PC関連に限らずヨドバシは価格コムに登録していない事が多く、Amazonに対抗しているので、「(商品名や型番) ヨドバシ」などでググってみましょう。ヨドバシ内で検索してもOK。他の最安より(ポイント還元で)最安による事が多い為。

 

常連になっているPC関連通販は意外と穴場かも知れない

私がパソコン関連商品(主にパーツ)を選ぶ際は、Amazon、ヨドバシ、ツクモ、ドスパラ、のいずれかで結論が出る事が多いので他店で通販する事は滅多に無し。

というわけで私は使わないけれど、時々メルマガで掘り出し物をやるイートレンドの場合を例として。

イートレンドのWindows 7PC特集

source:http://www.e-trend.co.jp/topics/windows7_pc/

現在はWindows 7パソコン特集として専用コーナーがございます。

ざっと見た限りでは、法人向けPCが個人宛に販売されており、性能が低めでも良いなら安いので一応おすすめ。機種と性能が限られるものの見たほうが良いと言える品揃え。

また、ここでも「(型番) 価格」の検索をお忘れ無きよう。価格コムやAmazonがヒットしたなら、Google検索で価格比較が出来る為。

行きつけの通販とは言え、楽天市場の検索機能、主に精度は本気でクソなので時間の無駄になる可能性大と心得ましょう。

 

Windows 7のノートの中古パソコンはやめた方が良い理由

ネタなのかマジで言っているのか、他人へ中古のWindows 7パソコンを気軽に勧める人も居るけれど、個人的にはPCのハードウェアの事に詳しく無いなら買ってはいけない部類に思い切り入っている、それが中古パソコンと判断しております。

以下を何となくご覧有れ。

  • メーカー:富士通などの国内大手
  • 価格:19,800円
  • OS:Windows 7 Professional 32bit
  • CPU:Core2 Duo~
  • メモリ:1GB
  • HDD:250GB
  • 液晶:14型、1280x1024、ノングレア

2万円で14型ノート、Windows 7なら問題無いと映るかも知れない。

Core2~なら性能としても良い方、メモリ1GBもライトユーザなら大丈夫。HDD 250GBも有ればやはりライトユーザなら、と判断するPCに詳しい人も居られましょう。

しかし、Core2の時代ならWindowsはVistaの可能性が有り、もしかすると7はPro~で32bitという点も有りアップグレードの可能性大となり、再インストールに難が有りそう。

メモリはDDR2の頃なので増設出来る容量が限られ、新品を探すも普通の人には難しい。また、HDDは最近の接続方式(SATA)では無く、下手するとPATA(昔の端子)ならSSDへの換装はやはりハードルが高い。

そしてCore2ノートで何年も使われていたとするなら、当時は液体コンデンサが主流だったのでマザーボードの寿命を考えると不安。

おまけに当時はUSB3.0無し、Thunderboltは名前さえ付いておらず、無線LANはIEEE802.11「n」が有るかどうかで「ac」は確実に無し。バッテリは取り外し出来る産廃になっておりましょう。

とどめは、マザーや液晶などの修理は富士通などの国内大手への依頼にするなら、最低でも5万円以上覚悟。それを交換しても別の箇所が故障する可能性も新品よりは高い。

別にケチを付けているわけでも中古PCのアンチでも無く、私が普通に考えるとこのような当たり前に「やめておいた方が良い」になってしまうわけですな。

中古PC=激安=性能低い、こう考えるといかにもPC初心者用に見えるけれど、実際には私でも手を出したくない、ある意味超マニアックな買い物なのでご注意有れ。

 

安定の量産系BTOパソコン、ノートもございます(まとめ)

何が言いたいかお解りかと思うので手短に。

パソコン工房。

パソコン工房のWindows 7仕様のノートパソコン 

マウスコンピューター。 

マウスコンピューターのWindows 7仕様のノートパソコン

ドスパラ。

ドスパラのWindows 7仕様のノートパソコン 

Windows 7仕様が目立つようなページから選んでいるわけではございません。適当に開けば普通に7仕様が有るので、迷う必要無し。

選び方も、店員が無理に8を勧めたり買わせようとせず、価格や性能の種類が多く、量産系ならカスタマイズする必要が無いので(延長保証など意味が解り必要と感じた箇所だけ変更して)カートへ入れるだけ。

量産系BTOは標準構成がコスパ最良なメーカーの推奨状態なので、費用対性能を最強にしたいなら、無駄にカスタマイズしないようご注意有れ。

コメント(5)

>現在はWindowsが8なのか何なのか分かり難くなって
ビックの上の方のはめ込みが7や8どころかXPの草原壁紙に見える件w

>ヤマダ電機のチラシの例
どうもLenovo機だけはクソUIを隠そうとする気配が無いようなんだがw

>7 64bit HomePremium に限定し、更に在庫有りのみとした検索結果
マウスのだけぱっと見7仕様ってはっきりわかんだね

>現在はWindows 7パソコン特集として専用コーナーがございます
そらあの空前の法人需要は指くわえて見てられんわなw

>主に精度は本気でクソなので時間の無駄になる可能性大と心得ましょう
一応フォローしておくと、型番で検索する分にはなんとかなるで
価格順で数ページが1円広告(通信契約抱合せ)系で埋まるけどな(白目)

>Core2~なら性能としても良い方
現行Celeron「ワイ、性能が良い方な模様」
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Celeron+G1830+%40+2.80GHz&id=2165
http://www.cpubenchmark.net/cpu.php?cpu=Intel+Core2+Quad+Q8200+%40+2.33GHz&id=1040

>Core2の時代ならWindowsはVistaの可能性が有り
Vistatちゃんいいコなんだからそのまま使えばいいじゃないw
いや、メモリ量がアカンな(白目)

>もしかすると7はPro~で32bitという点も有りアップグレードの可能性大
そもそもCore2の時点で、ハード側がSODIMMのDDR3な4GBとかに非対応な気がするんで、むしろ64bit機へのアップグレードは無駄でしょう

>下手するとPATA(昔の端子)ならSSDへの換装はやはりハードルが高い
仮にOSがWindows7以上でもチップセットというかI/OコントローラがICH7R以降でないとハードウェア側でTrim非対応なのでSSDがもったいないことになりますな

>バッテリは取り外し出来る産廃になっておりましょう
バッテリーの経年劣化的に考えて、リファービッシュされてないなら事実上の死亡(まともに充電されない)確定でしょうな

>Windows 7仕様が目立つようなページから選んでいるわけではございません
なんかマウスだけ微妙にオサレ感出そうとしてるように感じるんですが
PC工房とドスパラはブレないなw

これは私にとってタイムリーな記事。

私がいつも見ているブログの主がXPを使っていてなんとかしないといけないと言っていますが、この主はネット通販をやっていません。通販をしていない場合はどうやってパソコンを買えばいいのでしょうか?

パソコンショップに行くよう勧めましたが、間違っていたのでしょうか? まずは価格コムを見るようにアドバイスしたほうがよかったかもしれませんね。

この主は家電量販店に行って何も決めることができませんでした。中古パソコンも候補に入れていましたが、中古はやめるべきとアドバイスしておきます。

>メモリ1GBもライトユーザなら大丈夫
7の場合は最低限4GBはあったほうがいいですね。1GBであればXPにすれば…w

私も人には中古パソコンを余りすすめたくないです…。電源やマザーやHDDがどれくらい劣化しているか分かりませんし。もしかしたら交換が必要な部品もあるでしょう。

でも私自身はXP全盛期(2005~6年頃)のXP搭載中古パソコンが欲しいと思っていますがw

PCの購入とな

初めてPCを見たのは・・・
ツレ(中学生)が買った(というか値段的に一家の大事件)PC-8001(NEC)
まぁ、ゲームしかしませんなぁテープレコーダー読み出しピーヒョロロ

一応学校にコンピューター(入門)という単位があった記憶があるので
なんがしかのPCがあったはずですが憶えとらん。それともマイコン?
(同好会かなんかのプリンターからものすごい物量の連続紙が吐き出されてた記憶はある)

ツレ(高校生)の買ったFM-7で学校帰りにゲーム(またか)
最終汽車(電車ではない)に乗り遅れて30km自転車で帰宅。

初めて自分のPCと呼べるものは姉貴のお下がりノート(FM)
もちろんネットになんぞ繋ぐはずもなく、フリーズしまくるのをなんとかしようとしてお逝きになる(フォーマット)

初めて自分で買ったPCはリサイクルショップの95入ったデスクトップ。
ここでもネットは無関係。
95は電源投入直後にLINUX(その頃マイブーム)に入れ替え。
LINUX本に付録でついてるLINUXを端から入れてみて残ったのはSUSE。
(たしかまだ実家にある:動くかどうかは不明)まだネット接続なし。

その後、姉貴(プログラマ)からデスクトップ1台(xp)e-Machineここからネット接続。,たてつづけにデスクトップ1台(xp)DELL
親父(わけわからん)からノート1台(xp)MC
のお下がり。

本当にPCを自分のために買ったと思えるのは一昨年(12月)。
AUTOCADのために購入。(SYCOM)

その過程(どのPCを買うべきか)で漂着したのがこのサイト。

>現在はWindowsが8なのか何なのか分かり難くなって
Windows7のデフォルト壁紙を装っていないだけマシでしょうか。

>小さく「Windows 8.1」と表記が有るけれど、
>凄く分かり難く、記載場所も曖昧な目眩まし状態
電器店の広告では、この程度はデフォルトですよ。WindowsXP、Vista、7時代もくれくらいでした。一般人にとって、パソコンのOSは重要視されないのが普通なのでは。

>時々メルマガで掘り出し物をやるイートレンド
私は幅広い電化製品が目当てで、イーフロンティアのメルマガから掘り出し物を探しています。

>Windows 7のノートの中古パソコン
保証も短いですし、中古をメインで使用するのは怖いですね。というかこの手のノートはリース落ちが多く、酷使されてきた機体でしょうし、寿命は短いような。

>安定の量産系BTOパソコン、ノートもございます
あと半年くらい、10月辺りでWindows7もだいぶ少なくなるかもしれませんから、Windows7機が欲しいなら早めに欲しい機種を選定して購入した方が吉ですね。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。