Windows 8系の利用率増加が半年連続7超え(2014年3月)

2014年4月14日

Windowsのバージョン別普及率、先月分。

Vista失敗により延命され続けたWindows XPのサポートが今月8日(日本時間9日)に完全終了。2014年4月現在で現役のバージョンと終了予定は、Vistaが2017年、7は2020年、8系は2023年。今のところ。

2014年3月、1ヶ月間の集計よりWindowsシェア。

2014年3月31日間のアクセス総数。Google Analytics(以下、GA)より。

  • 380,932 ・・・セッション
  • 272,321 ・・・ユニーク

対象は当サイト(BTOパソコン.jp)のブログ部分。携帯電話(ガラケー)用ページを除くセッション数が基準。

 

Windows 8系と7とVistaとXPの普及率

3月の占有率はこちら。Windowsのみ。画像は横幅を調整済。

Windowsシェア全体(2014年3月)

7は約6割、XPが2割くらい、8系は8と8.1を合計し11.57%としております。

当記事のタイトルはもちろん大げさに書いており、皮肉のような意味なので別に8系の伸びが凄いと表現しているわけではございません。

しかし6ヶ月連続で7より8が伸びているのは事実。左7、右8系。

  • 0.43%:0.69%
  • 0.64%:0.74%
  • 0.32%:0.48%
  • 0.11%:0.61%
  • 0.33%:0.53%
  • -0.31%:0.47%

最新では7がマイナスとなっており、前月(2014年2月)の数値を相殺しているかのような動きになったその原因は、当サイト独特のものなので後ほど。

主要4種類のWindowsシェア推移。 

Windowsシェアの推移(2014年3月)

7ひいきの私でも明らかに7は失速していると見ているものの、8系が激増しているわけでもございません。XPやVistaも増加はしておらず。皆さんタブレットに移行しているのでしょう(棒読)

7の伸びに勢いが無くなった境界は、2012年10月の8発売月、そして2013年10月の8.1リリース月。いずれの時期も同時に7の一部販売方法(パッケージ版)が終了しており、その影響も有ると推測。

また、私ら業界と無関係な消費者には見えない、PCメーカーや販売店とマイクロソフトとの契約とか縛りなどが影響しているのかも知れない。例として、7の販売機種数以上に8も機種を増やせ、のような。これは妄想。

7と8発売からの伸び比較。

発売後の期間による8対7(2014年3月)

17ヶ月目なのでそれぞれ発売から1年半のひと月前まで。

7は30%に到達していたけれど、8はようやく10%を超えたところ。何故8が伸びないかは、通販や企業向けPCなら7が選べる為、そして8の操作性の悪さがマニアではない一般PCユーザにも知れ渡って行く事も原因でしょうな。

8と7とXP、それぞれの前月差。 

windows8/7/XPの前月差(2014年3月)

8増加は良いとしても、XPが増え7が減るという不自然な推移。

前月に大きく7が伸びたりXPが減りまくってはおらず、当サイト以外ではこのような推移にはなっていないはず、この原因を次で言い訳。 

 

Windows 8系の評判の悪さを広めてしまった件

毎回冒頭で書いている通り、各Windowsのシェアは当サイト内のみで集計しているので、どうしても誤差が出る事がございます。

下のグラフは3月のセッション数推移。 

2014年3月のBTOパソコン.jpのトラフィック

当サイトは稀にYahoo砲(Yahooニュースなどからリンクされる)を直撃する事が有り、上の突起もそれ。

GAのトラフィックを見ると簡単に判明。

参照元はYahooニュース

Yahooニュースのモジラからの流入との事。ここですな。

Mozilla - Yahoo!ニュース
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/computer/mozilla/

別のカテゴリの個別記事からリンクされると1日で1~2万は行くので、モジラカテゴリは人気が無いのでしょうな。これの影響で7が減ったりXPが増えたりしております。

どこにリンクされたかもGAにて判る仕様。2012年9月14日の記事。

Windows8はなぜ失敗したか?など前評判が悪いWindows8
https://bto-pc.jp/select/windows8-reputation.html

1年半前の記事へリンクしなくとも8叩きは頻繁にしているけれど、機械か人力か、この記事が目に止まったのでしょう。

何にしても、少しでも8被害を回避してくれる人が増えたなら幸い。

 

Windowsが8になれども7の火は消えない(まとめ)

一般PCユーザから見たパソコンやWindowsは新しいものへと買い換えられ移り変わって行くものという感覚が有るかも知れないけれど、現状起こっているWindows 7と8系の普及状況は話が違うので一応解説。

例として、Windows Vistaの後に7が出たので、新しいWindows(7)へとパソコンの仕様やユーザの需要が移ったけれど、7はVistaの修正版上位互換+αのような特徴がございます。

ハズレと言われるVistaや8系は前バージョンにあたるXPや7より難点が多くなっており、長年のWindows XPユーザはVistaを避けた人が多く、7ユーザの何割かは8系を避けているという事実。

パソコンを買い替えた時期が偶然7で、次の買い替え時は新しいWindowsで良いという考え方が普通と思うけれど、マニアやオタク以外に業務利用など遊びで使うのでは無い普通のPCとして8より7を選んでいる個人や企業が存在。

こういう人や組織は、8系が改善されない限り7を使い続ける事になり、マイクロソフトが8系の改悪をやめなければ2020年まで7はXPのようにシェアが落ちない状態へ。あまりにも落ちなければ、マイクロソフトがXPのように7のサポートを延長しまくる可能性も有りましょう。

というわけで、8なら2023年、7は2020年でサポートが終わってしまうというウリ文句のようなPCメーカーなどによる8系への誘導は、本当にそうなる可能性が高いとは現状では言い切れない為、今なら7にしましょう。

なぜ私が8系はダメ、7が良いというかは、本当にそうだからという以外、7ユーザが延々とWindowsシェアを大きく占めて行くなら、マイクロソフトやサードパーティが7のサポートを終わるに終われない状況となる事も理由のひとつ。 

Windowsを普通のユーザインターフェイスに戻して欲しい署名の意味でも、今ならWindowsは7を推奨。 7と同等かそれ以上に使い易いWindowsが出たなら乗り換えても良いと思う。

関係無いけれど、まとめの見出しはこちらのパクり。 

社名がマイクロンになってもエルピーダの火は消えない - MONOist
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1308/01/news042.html

コメント(11)

>6ヶ月連続で7より8が伸びているのは事実
なんですってそれはすごいこれはたいへんなことだ(無感情)

>明らかに7は失速していると見ているものの、8系が激増しているわけでも
なんだと、それじゃーいったいなにがふえてるっていうんだ(無関心)

>販売店とマイクロソフトとの契約とか縛りなどが影響
>7の販売機種数以上に8も機種を増やせ
メーカ「お断りします(即答)」
販売店「なら売れるようなモノ出してもらえませんかね(白目)」

>8増加は良いとしても、XPが増え7が減るという不自然な推移
ワロタ おい、おマイらいったいなにやろうとしてんだw

>これの影響で7が減ったりXPが増えたりしており
それはつまりYahoo!のモジラカテゴリのXP率は高いってことよね

>1年半前の記事へリンクしなくとも8叩きは頻繁にしているけれど、
>機械か人力か、この記事が目に止まったのでしょう
きっと機械じゃないかな、人力で1年半前へリンクは仕事適当すぎじゃね
いや、わりとそんなもんかw

>何にしても、少しでも8被害を回避してくれる人が増えたなら幸い
そうかなるほど流入してきたセッションのXP率が多いってことは、換装の検討をしていてリンクからきた可能性が高いってことになりますな

>ハズレと言われるVistaや8系は前バージョンにあたるXPや7より難点が多く
Vistaちゃんはもう許した(Meは許していない)

>あまりにも落ちなければ、マイクロソフトがXPのように7のサポートを延長
よし、おマイら 後は言わなくてもわかるな 本気出す時がきたようだぞw

>8なら2023年、7は2020年でサポートが終わってしまうというウリ文句
>本当にそうなる可能性が高いとは現状では言い切れない
ひつこいようだが、おマイら2020年以降がかかってるからな、全力だw

>7ユーザが延々とWindowsシェアを大きく占めて行くなら、
>マイクロソフトやサードパーティが7のサポートを終わるに終われない
今のこの流れは悪くない、敗北を知りたいw

>7と同等かそれ以上に使い易いWindowsが出たなら
Microsoftも8大繁盛で忙しいでしょうから7のオープンソース化はよ

>関係無いけれど、まとめの見出しはこちらのパクり
エルピーダ「そんな8ほど絶望的じゃないですし(震え声)」

>当記事のタイトルはもちろん大げさに書いており、皮肉のような意味なので別に8系の伸びが凄いと表現しているわけではございません。
居るんですよね、皮肉や冗談が通じない人。行間を読めよ とか思ってしまうのですが、自分もそうならないよう気を付けます(人の振り見て我が振り直せ)

>7はVistaの修正版上位互換+αのような特徴がございます。
プライベートではVistaと7を行ったり来たりしてますが、何の違和感もなく使えてます。

>長年のWindows XPユーザはVistaを避けた人が多く、7ユーザの何割かは8系を避けているという事実。
会社ではXPでしたが、プライベートでは結局XPを所有しないままでした。
2000→Vista→7→7。(Vistaはまだ現役。7はDSPをイッコ買ってある。)

>Windowsを普通のユーザインターフェイスに戻して欲しい署名の意味でも、今ならWindowsは7を推奨。
XP買い替えの相談を受けたときは7を奨めてます。
「7にしとけば?8を買っても使い方とか教えてあげられないし」(笑顔)

>Vistaちゃんはもう許した(Meは許していない)
Vistaちゃん、いいコですよねーw

>よし、おマイら 後は言わなくてもわかるな 本気出す時がきたようだぞw
わかりますw
「社長、7にしましょう、7にして下さい。8はイヤです(涙声)」

>ひつこいようだが、おマイら2020年以降がかかってるからな、全力だw
「報告します! 弊社のPC、全台7に決定です!(歓喜)」

なお、グラボは緑にしておきましたw 全台中1台だけですがw

>Vistaちゃん、いいコですよねーw

私もそう思います。
今時のハードならVistaも軽く動きますしね。
Trimに対応してくれるとなお良いんですけどね。
メインストリームサポートがすでに終わってるんで可能性はほぼ無いでしょうけど。

我が家には2台Visat機があったんですが、最近そのうちの1台を組み替えてMEMが8GBになったんで7-64にしちゃいました。
Vistaはほぼ32ですから、MEM増やすと、やっぱり7-64の方が良いかと思います。

使わなくなったVistaですが、FDDと共に友人のPCへ嫁入りします。(Xpの代わり)
2017年までは使えますし、その頃にはPCを入れ替えるだろうと言ってました。


>8増加は良いとしても、XPが増え7が減るという不自然な推移。
XPが人気なんでしょう(棒)


>長年のWindows XPユーザはVistaを避けた人が多く、7ユーザの何割かは8系を避けているという事実。
私はわずか半年間Vistaを使って、7発売後すぐに7に移行し、今はXPメインですw

>あまりにも落ちなければ、マイクロソフトがXPのように7のサポートを延長しまくる可能性も有りましょう。
期待しましょうw

>Windowsを普通のユーザインターフェイスに戻して欲しい署名
署名をやりましょうw 加えてSP2を出す署名もw

>7と同等かそれ以上に使い易いWindowsが出たなら乗り換えても良いと思う。
それはXPのことですか?w

>Vistaちゃん、いいコですよね
>私もそう思います
賛同が多いようですので「暗黒三姉妹枠」から「不運な子枠」に入れようw
ちなMeは「アホの子枠」で 8が「痛い子枠」とかだとして
2Kが「優等生枠」で XPが「留年生枠」で 7が「委員長枠」(適当)

>弊社のPC、全台7に決定です
圧倒的じゃないか、我が軍は
アレ、これ、立ててはいけないフラグじゃね?

>なお、グラボは緑にしておきました
>全台中1台だけですが
そうそう、あんな危険物たくさん入れれません当然でs
よーし、屋上

>Vistaちゃんはもう許した(Meは許していない)
マジでVistaはもっと評価されるべき(キリッ

タブレットに特化したOSでシェア10%なら、私的にはかなり頑張っているな、という印象です。

MM総研による調査では、日本国内におけるタブレットのOSシェアはiOSとAndroidが二分していて、Windowsは10%程度ですから、BTOパソコン.jpでもWindows8系の伸びが鈍いのも納得ですね。

とりあえず私は、半年以内にWindows8系、できればSurface辺りを1台は購入して、Microsoftが描く未来でも体感してみます。

ウチの「不運な子」も32ですね、FDDも繋げてますw
4GB積んでて、いいコなんですけどやっぱり7-64には敵いません。

「先生、委員長が32GBも積んでます」

手塩にかけたVistaちゃんが嫁に行くなんて想像するだけで泣けてきます(感涙)
嫁入り道具にSSDを持たせてあげたかったのにTrimが(もういい

8系がようやく10%を超えた辺りからして普及率がもはや絶望的、見込みすら消えてしまったのか。
次の9系がどうなるか次第ですが8系はこのまま黒歴史OSとしてMS様の輝かしい歴史の1ページに名前を残すのではないかと(売上を大きく落とした意味で)。
ラピッドリリースとして早いアップデートを目指しているものの、8系は設計思想からしてタブレットとPCを一緒にしようという謎仕様となっており、いくら改善しようともモダンUIを除去する、ストアアプリ事業を他社に売却してOSから切り離す、これらを実行しない限り、見向きもされない状況。
メディアが必死に8系を連呼する中、長年のWindowsユーザーからは見捨てられ、タブレットからは中途半端でApple様、Google様に食われ、もはや8系に救いの道はないのかと思われるほどマジで普及しておりません。
PC事業、モバイル事業は一体化して展開するとしていたものの、CEOをクビにし開発責任者及びそのスタッフらをクビにして、ようやく方針転換してくれたのでいずれ元のWindowsに戻ることを期待しております。

その昔フラットデザインという言葉がございました。いずれはスタンダードになるだろうと言われてましたが、結果は見ての通り。Apple様はiOS7.1からフラットデザインを切り捨てました。
流行り廃りの激しいWeb業界特有の現象でございますが、スタンダードになるのは機能的なデザインではなく、使いやすく見やすいデザイン。文字が機能的になったから細くても見やすいというのは実態を知らない開発者の妄想。
自らの美的感覚で作り上げたとしてもそこに実用される要素が伴わなければただの無駄、金の無駄遣い、と叩かれ、いくら自らの技術をアピールしようとも「ふーん」で済まされれば受け入れられず、そんなエンジニアを雇っていられるほど企業も暇ではありません。

>フラットデザイン
デザインのトレンドらしいですけど、私は好きではないですね。Windows 3.1時代に逆戻りした感じ。デザインの流行は移り変わりが早いですから、そのうち時代遅れになるでしょう。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。