windows8や8.1を7へダウングレードする方法と条件

2014年6月28日

Windows 8や8.1は7やVistaへのダウングレードが可能。

しかし条件や環境が限られており、結構ややこしいので普通の人が知っているとは思えず。やや普通では無い私は知っているので、8系を7へ、言い方を変えると使いにくいWindowsを普通のWindowsへ戻す方法を解説。

先に7の終了時期から参りましょう。

今更Vistaへ移行する人は居ないと思うのでVistaは省略。ボリュームライセンスは話が変わるので、代理店やシステム管理者へ聞きましょう。ここでは個人向けの話のみにて。

 

7の販売終了は一部を除き2014年10月31日の予定

まずはこちらをどうぞ。2月のニュース。

7(Professional以外)搭載PC販売は2014年10月末まで-ITmedia
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1402/17/news033.html

7販売終了はPro~以外は10月31日 

予定なのでマイクロソフトの気まぐれ次第では有るものの、今年10月31日でWindows 7はProfessionalエディション以外のパソコンは全部販売終了。

正確には出荷禁止になるので、31日に発注しても当日出荷できなければ販売出来ないという意味。

パッケージは2013年10月で既に全部終了。DSP版の情報がいまだ無いけれど、同時に終了となる可能性が無いとは言えない。XPの時はPC入りの後にDSP版が終了したと記憶しております。

 

Windows8や8.1を7へダウングレードできる条件

ソースはこちら。

Windows 8 からダウングレードする方法
http://support.microsoft.com/kb/2832566/ja

分かりにくいので3つに分けましょうか。 

1.個人用は 8「Pro」のみ、7「Professional」にできる

ダウングレードできるWindows 8(8.1)はProのみで、ダウングレードは(Vistaは除き)Windows 7 Professionalのみ。

2.個人用は「OEM」版のみ、ダウングレードできる

8系Proでもダウングレード対応(正確にはダウングレード権が有りそれを行使できる)形式はOEM版のみ。OEM版は単品販売はされておりません。していたならライセンス違反なのでスルー推奨。

OEMとは大手PCメーカーやマウスコンピューターのような大量生産するPCメーカーのWindowsに多く、サイコムや自作PCのようなDSP版とは別物なのでご注意有れ。

3.MSやPCメーカーがダウングレードを用意する義務はない

OEM版8系Proが入っているパソコンでも、PCメーカーがダウングレード用メディアとか方法を準備する必要は無く、マイクロソフトも「知らん」と言っている感じ。

8が使いにくいからとメーカーに文句を言っても「知らん」で終われど問題なしなので、誤って8入りPCを買ってしまったなら窓から放り投げましょう。こちらは非推奨。

 

Windows8や8.1を7へダウングレードする方法

いくつかの例を。

マウスコンピューターの場合

マウスコンピューターの場合 

8系からのダウングレードに対応してくれるメーカーなら、おそらくこれが一般的と思う提供方法。流れで書きましょう。

  • PCメーカーがユーザに代わってダウングレードして出荷
  • 8 Proと7 Pro~のリカバリメディアが付属している
  • リカバリ時は8 Proとそのダウングレード7 Pro~を選択可

確認はしていないけれど、NECのような大手以外、BTOパソコンならエプソンダイレクトやフロンティアもOEMと思われ、ダウングレード済という事は自動的にOEM版という意味。 

パナソニックは有償へ

レッツノートのダウングレード用 

source:Windows 7ダウングレード有償サポートのご案内 | パナソニック

パナソニック、レッツノートは8発売直後から8中心で販売していたものの、ダウングレードは無償で提供。延長に延長を重ね、5月末にて無償は終了し有料化。

無いよりは親切ですな。レッツノートは普通にエディションがPro~で提供されているのでダウングレード可能。但し、機種が限定されているのでユーザはご確認有れ。  

DELLやLenovoの解説

マウスと同じく販売時にユーザに代わりダウングレードして売っております。リカバリの解説が有ったので参考に。

デルの説明イメージ。読まなくとも結構。

デルのダウングレード解説

source:http://www.dell.com/support/troubleshooting/us/en/19/KCS/KcsArticles/ArticleView?c=jp&l=ja&s=dhs&docid=590895

レノボの場合。

レノボの解説 

source:http://support.lenovo.com/ja_JP/research/hints-or-tips/detail.page?AliasID=WIN8-DWGRD

マザーボード側の設定変更は判ったけれど、Windowsをインストールする辺りからは訳が解らなくなってしまうレベル。おそらく作業しながらで無ければ、私でも難しいと思った。

8から7へ手動でダウングレードするなら、そのくらい面倒という感じで。

海外記事での簡潔な説明

最後にライフハッカーの翻訳な解説もどうぞ。 

Windows 8 Proの場合は、今のOSに上書きする形でWindows 7 Proにダウングレードできます。正規のディスクとプロダクトキーが必要になりますが、昔のものや一度使ったものでも大丈夫です。インストールすると、Microsoftに連絡ができ、ダウングレードしたものをアクティベートしてくれます。同じディスクとプロダクトキーを使って、複数のPCをダウングレードすることもできます。

source:8搭載のPCは無料で7にダウングレードできる : ライフハッカー

仮の話で具体的にしてみましょうか。

  1. NEC(OEM)のWindows 8 Pro仕様パソコンが2台有る
  2. 自作PC用(DSP)のWindows 7 Pro~が1つ有る
  3. 「2」の7を1のPC2台へインストール可

1にダウングレード権が有るので、ライセンスは1のもの。2は単に7のインストールディスクであれば良いだけ。

同じプロダクトキーで複数のPCへ7をインストールするのでオンライン認証は通らず、マイクロソフトへ電話してダウングレードしたと伝え、キーを発行してもらうのでしょう(想像)

いずれにしても普通の7入りパソコンを買うより面倒。

 

メーカーサポート無しのダウングレードは難しい(まとめ)

マウスコンピューターのような売り方のパソコンを買えば安心。何が心配かは、1つ上のライフハッカー記事の具体例で挙げたような、権利が有るから行使するだけの場合。

MSやPCメーカーはダウングレード用のメディアなどをユーザへ提供する義務は無いとしている為、大問題なのはドライバ。※チップセットやオーディオなどをWindowsに認識させるプログラム

マウス、パナソニック、レノボ、デルのようにリカバリディスクが付属するなら問題ございません。無い場合にメーカーへ「7用のドライバをくれ」と言ってもサポート対象外となる可能性大有り。

というわけで、メーカーが用意してくれないダウングレードはドライバの問題が出るはずなのでご注意有れ。OEMなら問題が出ない方が珍しいはず。

具体的には、7へダウングレードすると音が出ない、解像度が上がらない、LANが繋がらない、などの不具合が出てしまう可能性が高いという意味。

コメント(3)

>Windows 8や8.1は7やVistaへのダウングレードが可能
>今更Vistaへ移行する人は居ないと思うのでVistaは省略
いや、いいんだけれどもさ どうしてあえてVista入れたのw ねぇw
しかも尺稼ぎとしても2行しか増やせてないからね

>DSP版の情報がいまだ無いけれど
>XPの時はPC入りの後にDSP版が終了したと記憶
XPの時との大きな違いはDSP版がいわゆるパーツ縛り無しという事実上のパッケージ版と変わらん扱いになってるところかな
歴代Windowsの過去にない事例だからコレわりと特殊な話よね

>個人用は 8「Pro」のみ、7「Professional」にできる
これだけ聞くと1200円で7ゲットじゃん! とか思いかねないから困るw

>OEMとは大手PCメーカーやマウスコンピューターのような
ノートだと大手はリカバリ領域付の後で自分でメディア作れ系OEM
マウスは普通にDSP版のディスク付属してくる印象

>マイクロソフトも「知らん」と言っている感じ
そらそうよ だって8を売りたいですしw

>誤って8入りPCを買ってしまったなら窓から放り投げましょう
いや、とりあえずPC(筐体側)は何も悪く無いだろw

>リカバリメディアが付属している
マウスはこれが普通にDSP版だったりするのが何気に素晴らしいw
ちな、XP時代もDSP版付いてた

>レッツノートは8発売直後から8中心で販売していたものの
>ダウングレードは無償で提供
換装モバイル端末全台8で発注されてエライ目にあったで(小声)
総務よ 全て7に入れ直せ地獄は絶対忘れんからな(震え声)

>8から7へ手動でダウングレードするなら、そのくらい面倒という感じ
とりあえず1台イメージ作って複製が早い 特に台数多い場合な(白目)

>マイクロソフトへ電話してダウングレードしたと伝え、キーを発行
単純に8側のキーがダウングレードした7でも通ればいい話なのにな

>MSやPCメーカーはダウングレード用のメディアなどを
>ユーザへ提供する義務は無いとしている為、大問題なのはドライバ
マウスのノート買って神だと思ったのは、普通にDSP版が付属してくるのもさることながら、ドライバ一括でインスコできるディスクも付属してくるのよね
大手製の普通にあるリカバリディスクだと、要らない糞アプリてんこ盛りまでリカバリされてきてうんざりするんで、このDSP版とドライバディスクの組み合わせで提供する形はユーザビリティ最強じゃなかろうか

>7へダウングレードすると音が出ない、解像度が上がらない、
>LANが繋がらない、などの不具合が出てしまう可能性が高い
でもさ、現行シェア考えたら対応ドライバはどう考えても8よか7のが多いだろうから、自分で探せる分には詰むようなことにはならんのじゃない?
一応大手も各種ドライバの更新サービス提供とかはオンラインでやってますし、リカバリディスク以外じゃドライバ提供しないなんてことは無いんじゃないかと

いまWindows7を新規で導入すると、サポート終了(2020年1月14日)まで5年と6ヶ月半。ハードウェア的な故障が先か、サポート終了まで持つか、ややシーソーゲームな時期。

>31日に発注しても当日出荷できなければ販売出来ない
となると、実際の販売終了は1~2週間くらい縮まりそう。それとも当日出荷や早期出荷モデル以外でも、支払いを代引きやクレジットカードのみに限定して粘るでしょうか。

>パナソニックは有償へ
4,000円程度でメディア配布とは良心的。ただし注意書きにありますが、BIOSに入ってUEFIを無効にしないとダウングレードできないため、PC初志者には難しい気も。PC初心者はWindows7にダウングレードしないから問題ない、という事でしょうか。

>DELLやLenovoの解説
レノボの解説、詳細を載せるのは良いことだと思いますが、せめて画像を2つ3つ使用した方が分かりやすい。というか、オリジナル仕様のリカバリディスクなんぞ採用しているから、面倒で煩雑な手順になってしまっているような。OSインストール前にソフトやドライバをインストールするとは初耳。

>メーカーが用意してくれないダウングレードはドライバの問題が出るはず
動かなくなるかもしれない機器としては、カードリーダやタッチパッドが有力。とはいえ、メーカー仕様ではないダウングレードを自分で実行しようとする方なら、予め個別パーツのメーカで必要なドライバを揃えてから作業を始めるでしょうし、この点は特に問題ないのでは。


個人的にはWindows8から7へのダウングレード、XP←→Vista←→7←→XPの流れと違って使い勝手が激しく変わるため、ダウンというよりチェンジな印象が強いですね。

>マイクロソフトも「知らん」と言っている感じ
8を使ってもらいたいからなぁw

>誤って8入りPCを買ってしまったなら窓から放り投げましょう
8のパッケージかメディアを投げ捨てればいいじゃないかw

>同じプロダクトキーで複数のPCへ7をインストールするのでオンライン認証は通らず
あくまでも7のプロダクトキーでインストールするのかw

>マイクロソフトへ電話してダウングレードしたと伝え、キーを発行してもらう
これって悪用が可能じゃなね?w

>メーカーが用意してくれないダウングレードはドライバの問題が出るはず
メーカーが7用のドライバーをサイトで公開しているか、ドライバーを自分で探せるなら問題ないんじゃない?

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。