M570の耐久性は約半年、570tは価格以外同じ物らしい

2013年12月 4日

ロジクールのトラックボール、M570が6回目の故障。

何故そこまでして同じものを使うのかと問われるなら理由は2つ、気に入っている為、そして3年保証期間内だからというわけで、7台目はM570の後継になるM570「t」へと交換されたので一応報告。

症状はいつも通り、左クリックのチャタリング。

愛用トラックボール「M570」故障の歴史

購入から2年11ヶ月1週間くらい。過去の故障状況へリンク。

2010年12月8日にAmazonで購入しており、何と保証期間終了の3週間前に運が良いのか悪いのか見事にダブルクリック病が発生。クリック(ドラッグ)中に接触が切れる症状、チャタリングというそうな。

これで6回目の交換なので7代目という、胸は熱くならないけれどロジクールは涙目になっているやも知れず。

元は約4千円で購入したものの、過去の最安時は2800円くらい。、最安換算でも7台なら約2万円相当分。初代は4千円で購入したので、市販価格1.6万円分以上はロジクールが被ったようなものかと。

正直、「そろそろ故障してくれないだろうか」と思いつつも「さすがに次は新品を買ってあげようか」など考えていた矢先。

今回もロジクールは相変わらずな神対応にて、新品を先出ししてくれており、約1週間で到着し交換して故障品は着払いにて返送。廃棄と返送パターンの振り分け基準は不明。

m570t-2013-11.jpg

パッケージのデザインが微妙に変わり、箱の型番がM570tになったのみで、トラックボール本体に「t」の文字は付いておらず無印との見た目の違いは全く無し。

M570とM570tの中身は同じで千円値上げ

型番以外にどこが変わったのか気になったので、修理受付のメール(正確にはロジクールのサポート担当とのオンライン伝言板)で聞いてみた所、本体は旧製品(M570無印)と同じとの事。

面倒だからと私宛にてきとうで答えたのか疑い検索すると、電話で聞いてみたという人を発見。

ロジクールのサポートに電話して確認しました。

改良や機能追加等は一切行っておらず、多分円安の影響でしょう、価格改定だけを行ったそうです。

source:価格.com - 『中身はM570と同じ』 ロジクール Wireless Trackball M570t

価格が変わったらしいので公式サイトを確認。

M570tの価格は千円値上がり

source:M570 Wireless Trackball - ロジクール

私が購入したM570無印は確か4,980円と記憶しているので千円値上がりしております。価格改定したかったという、某グラボ屋のNRT(NVIDIA Rename Technology)のような感じですな。性能が落ちていなければ良いけれど。

左の赤枠の通り保証は後継も標準3年。全く同じ物なら私の使い方ならまた6回くらい故障するのかも知れない。もうすぐ保証が切れるので修理依頼はもうしないけれど、新品を買ったならの話。

M570の耐久性は約半年または4ヶ月くらい

今回も無駄にグラフ化。

M570の故障時期と期間のグラフ

初代、3代、5代目が最短となる約4ヶ月で故障しており、最大でも11ヶ月となっております。平均6.0ヶ月、中央値は4または6ヶ月。関係有るか判らないけれど、2代目以外は全て冬場。

故障までの時間は使用環境や時間が関わっていると思うので書くと、

  • 利用時間:平日は6時間中4時間くらい(休日は2倍くらい)
  • 使用環境:掃除はするが煙草もやる(空気清浄機24時間運転中)

タバコの煙が精密機器に良いわけが無い為、これが原因かと予想したけれど、左クリックが集中して故障している為、おそらく長時間利用が主な原因でしょう。

計算が面倒なので週54時間使っているとして、故障まで平均6ヶ月とし3年間故障しない為には単純に6倍の耐久力、または1/6の利用時間。

という事は週9時間の利用、1日平均1時間17分くらいなら大丈夫なはず。故障まで平均4ヶ月で同じ計算をすると1日平均51分くらい。

毎日1時間程度なら保証期間内に故障しないのかも知れないという皮算用。どうでも良いですな。

私の使い方がハード過ぎるのか、他の人は故障していないのか気になり検索すると、やはり左クリックのチャタリングはM570に限らずロジクールの平常運転のご様子。

良く考えると、M570へ乗り換えるまで私のマウスは故障した事が無い為、やはりロジクール特有の壊れ仕様なのでしょう。

M570tの新品が一向に値下がりしない件

価格コムのマウスコーナーにてM570で検索。

M570便乗値上げ

source:価格.com - ロジクール(Logicool)のマウス 製品一覧

初代M570(無印)発売から3年以上が経過しており、他の人のM570も壊れまくり買い換えが増えて値崩れしているかと思いきや、何と5千円を切っておりません。

無印の方はロジクール直販価格4,980円にも関わらず便乗値上げ。ちなみにロジクールはM570の在庫は無いとサポートが言って(書いて)おりました。

 

ロジクールのマウス系はスイッチを自力で交換出来る(まとめ)

検索するといくつか有るけれど、こちらの記事が詳しい。

調べてみると、Omron のスイッチを使って原因の部品を交換できるらしいので、さくっと注文して交換。

source:LogicoolのM570、チャタリング修理 - 日々雑文

私はM570で検索したので該当記事をリンクしたけれど、M510、M950、G5、G7、MX-Rも同じスイッチが使われているらしく、オムロンのD2F-01F(またはD2F-01)で代替え可能との事。もちろん自己責任にて。

確かにスイッチはAmazonで販売しているけれど必要な物はそれ以外に、

  1. ハンダこて
  2. ハンダ
  3. ハンダ吸取器(または吸取線)
  4. ヘクスローブドライバー(サイズ:T6)
  5. 分解と交換と元通りに戻す技術力

というマニアックな物やスキルが要るようで、私は見事に全て持っておりません。ハンダ付けとか修理工場で1~2回なぜか練習させられた程度。

上記の工具類をバラで買うと送料が高くなるけれど、1~3のセットが送料無料1500円くらいで売られており、ドライバーが600円とするとスイッチと送料入れて3千円を切れるくらい。

そして一度修理が成功すると次からは楽だと思われ、スイッチのみ購入すれば良い為、費用は送料含め500円前後。ストックしておけば故障した日に修理するなら即日使用可。

M510(ワイヤレスマウス)なら2500円くらいなので新品を購入し3年保証の方が楽、と書こうとして一応調べると約4千円まで値上がりしておりました。

1万円クラスのゲーミングマウスなら保証が切れた後は自力でスイッチを交換した方が安く付くけれど、M570、510は微妙ですな。

もしかすると、修理交換が面倒でスイッチを自力交換してしまうマニアが結構居り、ロジクールは助かっているのかも知れないと思った。その代わり新品が売れなくなるけれど。

ちなみに私が所有している同社製マウス、M510の故障歴。

  • 2010年12月・・Amazonで購入
  • 2012年01月・・故障1回目(左クリック不具合)
  • 2012年11月・・故障2回目(右クリック不具合)<New!
  • 2013年12月・・保証期間終了

source:[おまけ] 今度はLogicoolのマウスM510が2度目の故障 - BTOパソコン.jp

こちらは約1年間隔での故障。使用時間が1日1時間も行かない事が多い為、長持ちするのでしょう。

チャタリングはロジクールマウスの仕様や平常運転のようなので、自力交換しないならレシートは保管しておきましょう。

保証書を見せろと言われた事は無いけれど、購入日の分かる物は初回修理交換時以外にも(時々)必要。

画像ファイルを送るだけなので、ロジクール製品が届いた時にデジカメで領収証や納品書を撮影しておけばよろしいかと。

メールならその受注や納品の受信メールを写真に撮って送れというやり方なので、日付を書き換えたりしないように。


公開前追記:面白いフリーソフトを発見。

タイプ数カウンターの詳細情報 : Vector ソフトを探す!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se399353.html

タイピングとクリックのカウント

「タイプ数カウンター」という名前なもののクリックもカウントするようで、曜日や時間別でのグラフまで表示。

やらないか?>コメンテータの皆様

起動すると勝手に始まるけれど、スタートアップに入れて常駐させましょう。

  • マイドキュメントなど適当な場所へ解凍し実行
  • メニューの「表示」から「オプション」へ行く
  • 「起動」タブの「スタートアップ~」と「~最小化」にチェック入れ「OK」

今まだ10分程度しかカウントしていないけれど、私の例ではタイピング数が1000を超え、左クリック数が100を超えておりました。

これが普通なのか多過ぎなのか、BTOCS(BTOパソコン.jp Commentator Standard)なのか知りたい。

やってくれるなら、とりあえず常駐させてしばらくそのまま。集計したいタイミングで改めてどうにかしてお知らせする次第。

ROM(読むだけな人)も私らと比較すると自分がどのくらい普通か(または変態か)判って面白いかも知れない。


※19:30頃:リンク切れ修正。御指摘有難う御座います。

コメント(14)

私も先輩と同時期に購入しました。
昨年末か今年初めかに電池を交換しましたけど、それ以外はトラブルがありません。
毎日3時間程度PCの前に座っていますが、録画の再生が多くてそれもリモコンを使いますから、先輩との使用頻度は比べものにならないと思います。
ちなみに我が家ではこいつの使い勝手が良かったため、ノート以外の3台のPCで使っていますが、今のところ問題は無いようです。
ただ、レシーバーの感度?の問題でUSBを延長して、モニターの前まで持ってきているのが1台有ります。
ちなみに3台ともロジの安い無線キーボード(K270)とセットで使っています。
レシーバーが1個で済むのは便利ですね。

>ロジクールのトラックボール、M570が6回目の故障
スレタイで声だしてワロタw

>購入から2年11ヶ月1週間くらい。過去の故障状況へリンク
いやなんともこうして羅列すると壮観ですなw

>7代目という、胸は熱くならないけれどロジクールは涙目になっているやも
確かに毎回嬉々として記事にされますしねw

>今回もロジクールは相変わらずな神対応にて、新品を先出ししてくれており
実際、もうロジクールのブッラクリスト的な何かに載ってると思うのw

>本体に「t」の文字は付いておらず無印との見た目の違いは全く無し
私はM705r使ってんですがこれも今はM705tになってますな、同じなんでしょう

>某グラボ屋のNRT(NVIDIA Rename Technology)のような感じ
あの、ちょっと、「某」の意味無いんですがソレは(震え声)

>やはり左クリックのチャタリングはM570に限らずロジクールの平常運転
私はM325とM705でそれぞれ一回ずつチャタって保証交換してもらってますが、ロジクールは同様に神対応してくれましたよw

>無印の方はロジクール直販価格4,980円にも関わらず便乗値上げ
わーお、今みんなそうなんですな
M705rは2年ほど前に4000円で買ったんですが、今M705tが6000円な件(白目)

>M510(ワイヤレスマウス)なら2500円くらいなので新品を購入し
>3年保証の方が楽、と書こうとして一応調べると約4千円まで値上がり
マジかw ちょっとM510に4Kは出せないわー
アレは3千円出さずに買えたからこそ価値があったマウス

>画像ファイルを送るだけなので、ロジクール製品が届いた時に
>デジカメで領収証や納品書を撮影しておけばよろしいかと
確かにスキャナで読むかデジカメで一式パシャッとやったのを、jpegがpngで問合せフォームから一緒に添付して送ると話が早くて即神対応でした

>10分程度しかカウントしていないけれど、私の例では私の例では
>タイピング数が1000を超え、左クリック数が100を超えて
とりあえずロジクールに謝れw

>とりあえず常駐させてしばらくそのまま
わりと端末分散するんですが、単に一番使う端末の測れがいいですよねコレ

私もM705愛用しています。無印から使っていますが最初のものは某タイマーのように3年過ぎたところで左クリックがダメになり今年8月に買い換えました。最初の購入のタイミングが無印からrの移行期で無印を約4,000円、今回rからtの移行期でrを4,600円で購入できました。マウス裏の型番はM705のままですが。無印がいつから発売になったかは知りませんが他の製品でも同じような事をしてたんですね。まさにLRTw

ここ20分ぐらいでKB1400、マウス左160ぐらいですね。カウントすると驚きです。

>某グラボ屋のNRT(NVIDIA Rename Technology) のような感じ
以前、そちらでコメしたM570ネタ、先輩の方でも再現していたとはwww

以外とタイムリーだったかもwww

私の場合はホイールボタンのチャタですね

ブラウザのタブ化して開く際にをホイール押 したり
3Dモデルの調整・編集してるときに
ホイールを長押しして視点移動したりしてるので
ホイールボタンがヘタリマス

故障品を廃棄前に分解してみたら
ホイールだけはボタンの形が特殊でしたね

クリックが四角いボックス状で
ホイールは丸い形のスイッチでした

この丸いのがどんな名称のスイッチなのか分からないので
交換しようにも…という感じでした

四角い方はすぐ検索で出てきたと記憶してます
(オムロンのDなんとかだったと記憶)

>ロジクールのトラックボール、M570が6回目の故障。
よく故障しますねw

>過去の故障状況へリンク。
「Amazonで購入」と「故障1回目」から「故障4回目」がリンク切れになっていますよw

>胸は熱くならないけれどロジクールは涙目になっているやも知れず。
おいw

>「そろそろ故障してくれないだろうか」と思いつつも「さすがに次は新品を買ってあげようか」など考えていた矢先。
それはネタ切れ補完のためですか?

>某グラボ屋のNRT(NVIDIA Rename Technology)
某の意味がないw
NVIDIAはグラボ作っていましたっけ?w

>今回も無駄にグラフ化。
「耐久力」に吹いたw

>価格コムのマウスコーナーにてM570で検索。
>無印の方はロジクール直販価格4,980円にも関わらず便乗値上げ。
今見たらM570tのほうが安くなっていたw

>私の例ではタイピング数が1000を超え、左クリック数が100を超えておりました。
私も約10分で左クリック数が100を超えていましたw
タイピング数は100を超えたところです。

ところで、今はバッファローの安物のマウスを使っていますが、使い勝手がよくないので、使いやすいマウスを新たに買おうと思っています。
その候補の一つにこのM570tが入っていましたが、トラックボールに慣れるのは大変そうですし、5000円も出すのは何だかなぁ…。

お初でございます。

ロジクールは丁寧な対応されるんですねえ。
私はマイクロソフトの今はなきインテリマウスです。
10年使いまして、周りのプラが剥がれたりしてきたので
PCの買い替え(サイコムですた)に合わせロジクールのM950を購入。
ヒツジ先輩様の記事の影響が大きかったです。

ちなみに上司は職場でロジのトラックボール。
Cordless Optical TrackManかな?ずいぶんよさ気なやつです。

>TakaQさん
はじめまして。


>>某グラボ屋のNRT(NVIDIA Rename Technology)のような感じ
>あの、ちょっと、「某」の意味無いんですがソレは(震え声)

本文ではニヤニヤしてましたがこれ見て噴き出しました。
伊右衛門濃い味返して…。www

かくいう私はラデ派で6850使ってます。

M570はヒツジ先輩から半年ほど遅れて私も自宅で使用していますが、調子が悪くなったのは1年後にセンターボタンが1回のみです。症状は押しても反応しない、というありきたりなモノ。購入証明が出来ない以上に送るのが面倒だったため、保証は利用せず近所のヤマダ電機で新品を購入しました。
そしてつい2ヶ月ほど前から、再びセンターボタンの調子が悪いという。私、センタークリックは平日に1日3回、休日に10回くらいしか利用しないと思うのですけれど、運が悪いのですかね。

>タイプ数カウンター
PCを複数持っていると合算が面倒過ぎるのですけれど。12月末まで平日はずっと出張続きで参考になるか分かりませんが、とりあえず入れてみます。
というかこのソフト、最小化できないのですね。けっこう邪魔なのですけれど。

>はじめまして
もりけんさん
こちらこそでご丁寧にわざわざ畏れ入ります

>伊右衛門濃い味返して
残念ながらお~いお茶濃い味を箱買する私に死角はなかった
薄々お解りかもしれませんが、NVIDIAをディスる方向でいじると、ほぼ自虐ネタで返す属性のゲフォ厨ですので存分にどうぞw

>かくいう私はラデ派で6850使ってます
コレは期待! これから(効果的な煽りを)よろしくお願いいたしますw
ところで6850いいますとわりと微妙なところなのじゃないかと勝手に推察w
そろそろどうですか、R9にいかれたりはしないんですか

>というかこのソフト、最小化できないのですね
右上のばってんクリックで閉じずにタスクトレーへ最小化するみたいです
オプションに起動時最小化チェック付けとくとなる?

>閉じずにタスクトレーへ最小化
>起動時最小化チェック
×を押したら確かに最小化というか、タスクトレーへ収納されました。ありがとうございます。最小化チェックを付けたまま再起動したら、タスクトレー収納のまま起動しました。

使用環境はノートPCですけれど、タッチパッドなせいで、この時点で左クリック数は250を超えています。どう考えても参考にならない件。

絡んでいただいてありがとうございます。

>残念ながらお~いお茶濃い味を箱買する私に死角はなかった

何度かお~いお茶を噴かれていたので対抗してみました。
嘘です。たまたまです。w

おや、部屋に転がっているぞっこんってなんだろう。


>>かくいう私はラデ派で6850使ってます
>コレは期待! これから(効果的な煽りを)よろしくお願いいたしますw
>ところで6850いいますとわりと微妙なところなのじゃないかと勝手に推察w

微妙な私の第一号は4670。w
で、そのあと5850を入れようと購入したのですがケースに入らず。
その際サイコムが神対応を見せまして、6850に落ち着いた次第。

>そろそろどうですか、R9にいかれたりはしないんですか

R9は280Xあたりマジで考えたのですが、今後順次型番とか一切変えずに
ひっそりコアを変更するとかいうどこぞの真似をしたような噂を聞いて様子見に…。

ってどんどん本題とずれてきてしまって
ヒツジ先輩様がアップをはじめてしまうのでこの辺で。

ロジにした理由その2は以前使っていたマウスがロジだったのですが、
2年位で壊れて保証を知らなかった(捨てたともいう)ので廃棄してしまったのです。
やっぱりMSがいいや、と今のを使っておったのですが
その後こちらの記事を見て衝撃を受け、今回再びロジにしてみた次第。
サポートがしっかりしていることを聞くと多少高くてもなびいてしまう小市民です。

それ以来保証書や箱やらが山ほど部屋に転がっているのはお約束。w

>1ヶ月にすると10万回オーバーになるはず
> 電気的耐久性:10万回以上(定格負荷)
>1本くらい提灯(宣伝)記事を書きたい気分
提灯いいますかコレはもうごめんなさい記事からだと思うの
なんていうかもう「ロジクラッシャー」じゃねぇかw ってやかましいわ

>> 保証書や箱やらが山ほど部屋に転がっているのはお約束

>そして数ヶ月ほど経過した辺りで保証書などをどこに保管したか忘れ、グラボが故障した際に「しょうがないなあ」とか言って新品を買う口実にするのもお約束ですな。

さらに数年が経過してある日ひょっこり…。
我が家では先日30年前のベータデッキの保証書が出てきた。orz
しかもそのデッキはまだまだ現役いける。w

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。