ミニアンケート調査結果、2016年1~3月分。
当サイト内で時々やらかす単発調査の結果をまとめて公開。今回は3ヶ月分、8回7種類の質問と回答のグラフを元とし、いつも通り私の個人的な感想文を適当に書いて参る次第。
ご協力有難う御座いました。
BTOパソコン.jp内のミニアンケート調査結果(2016年Q1)
思いつきの即席にて作っているのでジャンルの統一性はございません。
1.あたなはオタクですか?
注釈的な部分を引用。
ジャンル問わず、自分が何らかのオタクだと思えば「はい」、何に対してもオタクとは言えないなら「いいえ」
結果はこう来た。
source:「オタク市場」調査最新版、矢野経済研究所が発表など
自称オタク率7割を達成。わからないを含めると8割オーバー。なぜ含めるかはわからないけれど。
個人的には自称オタクは本当にオタクか良く分からないと思っており、オタク度テストの結果とかスカウターで戦闘能力が出るものでも無し。しかし自称している人は自分が少し変な人という意識は有るだろうから他人には迷惑かけない良質なマニアでしょうな。
悪質とまでは言わないけれど、私が昔ゲーセン通いしていた頃。当時はゲームキャラに萌えるにわかゲーマーなアニオタも常連化しており、親しくなると目のやたらデカい絵のマンガを貸してくれそうになったり薄い本を買いに行こうと誘われたり鬱陶しかった。
私も自称PCオタクなので他人へPC話する時は「BIOSで~」などと言わず、「Windowsが起動する前にパソコンの設定機能があって~」のように気を遣っております。
ちなみに以前、乗り鉄系鉄キチの人から「N700系の~」と言われた際、私は「Atom系Celeron?なぜ3桁?」と思ってしまったので己を知り相手を見て話しましょう。
2.スマホ対応の表示をどう思いますか?
パソコン工房のネット通販がリニューアルでスマホレイアウトに対応。
スマホ対応のページをスマホで表示すると縦長のレイアウトになってしまう件。アレが私は嫌いなのでPC表示で良いと思っているところ、皆さんはどう思われているか。
source:パソコン工房が通販サイトをリニューアル(2016年2月)
ほらね、的な結果となっております。賛否を上下で2分すると、
- 見易い・・・25%
- 見づらい・・・51%
なのでどちらかと言えば見づらいと感じる人が多い、イイネと言う人が1人居るなら良くないねと思っている人は2人居る。
スマホ対応、モバイルフレンドリーは結構。しかしこの結果を見るにスマホ表示うざいと思っている人も多いわけで、スマホ対応するならPC表示切り替えボタンは必須と言えども過ぎた意見では無いでしょう。
特に7型タブレットを横持ちしているのに縦長になるサイトは非常にクソだと思うのでやめてほしい。
3.起動ドライブ(C:)の容量はどのくらい有れば足りますか?
引用。
3択にしたので最も近いものをお選び遊び給え。今回は起動ドライブのみとしており総容量ではございません。
結果。
source:SSD全体が値下がりメモリはDDR4も底値感(2016年3月)
ほらねパート2。
4人中3人は256GB有ればオッケーなわけで、512GB超えしたい人は4人中1人。このアンケートをやったきっかけは、あまりにもSSD標準搭載のパソコンが少ない為。
なぜ標準にこだわるかは量産系BTOの場合は変更すると割高になる以外、SSDが何なのか、HDDとの違い、やカスタマイズが良く分からない人にこそSSDを勧める意味で標準にしてほしいという願い的な何か。
もうこれで良いのでは?
- HDD 500GB -2,160円
- HDD 1TB 0円
- SSD 256GB(標準)
- SSD 480GB +5,400円
- SSD 960GB +10,800円
私が誰かに構成とカスタマイズ頼まれたなら、SSD 256~480GBを勧めて2ndドライブはHDD 500GBを載せると思う。
メーカーの中の人、見ているならもっとSSDを前面へ。私らPCオタクは量産系でノート以外買わないし、ノートもHDDなら自分で取り替えるので無視してOK。
4.低性能ラップトップのメモリ、あなたなら何GBにする?
激安CPUなAtom搭載で何をするか考えつつのメモリ容量。
source:ラップトップ11P1220-C-IRM(W510LU)分解方法(後編)
意外と8GB以上が多かった。2GB少数は意外では無し。
低性能なノートで出来る事は限られており、リンク先記事のノートはモバイルなので画面も小さくマルチタスクはCPU的にも物理的にも向いていない。
私は4GB派なので8GB必要な人はなぜ8も要るのか、何に使うのか聞いてみたい。もしかすると4GBでは足りないかも知れない、価格差2千円程度なら8GB盛っておいた方が安心という保険的な理由かも知れませんな。
これが低性能では無い普通のノートPCならば、例としてCore i5搭載でSSD最初から256GB載せた13型ならメモリどうする?も聞いてみたいところ。機会有らばまたいずれ。
5.“Windows 10”導入した? それとも……
ITmediaがTwitterでアンケート結果晒していたので、
source:Windows 10 「導入済」と「導入したくない」が拮抗 - ITmedia PC USER
ぶつけてみた。
source:Windows 10 「導入済」と「導入したくない」が拮抗?など
拮抗どころか10あっさり負けております。
10導入派が合計21%ならば、2016年3月現在の当サイト内Windows 10シェアは20%なので天井になってしまう。という事は21%程度で停滞するやも知れず、4月は1%上がるとしても5月でどうなるかが見ものですな。
属性の違いが有り、ITmediaを読んでいたりTwitterフォローしている人と、当サイト常連と思われる読者の皆様、という偏りも有るだろうからその偏りも出ていると思う。
私も珍しくTwitterでコメント。
ヒツジ先輩 @btopc 2月16日
@itm_pcuser 10シェアが伸びるとMSがOS上に広告ぶち撒けそうなので、どのくらい馬鹿踊りするか見届けて2019年にMacやGoogle PCへ移行するか考えたい。それまで7。
と思っている為、マイクロソフトにはとっとと本気出して貰いたい。「この程度なら許容範囲」と判断したならいずれ10にする、かも知れない。
6.MSは10無償アップグレードを延長すると思いますか?
1月と3月で同じ質問をしているので合体。意図では無く忘れていた。
source:Skylake搭載PCのWin7サポートは2017年7月17日まで?
source:Skylake搭載PCのWindows 7/8.1サポート1年延長など
1月は3択にしたので結果がブレてしまった感。「わからない」を入れると私も分かるわけ無いので選んでしまいそう。それでも延長来ると予想している人が5割オーバーは多いですな。
3月の2択では延長戦の予感がする人の割合が跳ね上がり7割オーバー。もう10人中7人くらいはマイクロソフトの言っている事を信用していなさそう。私も延長来ると思っているものの来て欲しくは無し。
- 10無償が嬉しい・・・10で良い人、マイクロソフト
- 10無償は迷惑・・・7/8.1で良い人、メーカー、代理店
Windows 7/8.1ユーザは当サイト内最新のアクセス解析では7割以上。そういう事なので10無償はとっととやめろと。
7.iPhone SEは欲しい? いらない?
こちらはBuzzfeedというサイトの結果へぶつけております。
source:【iPhone SE】片手に収まる新機種。ざっくりまとめてみました。欲しいですか?
大手サイトやSNSはApple大好きユーザ多いのか、どのような製品でもAppleに好意的な結果になる事が多い気がする。
当サイトでの結果。
source:高性能版5sというだけのiPhone SEに需要はあるのか?
迷っている人を除き二分すると、見送り84%:欲しい16%くらい。
欲しいイコール買うとは言っていないわけで、私も欲しいけれど絶対に買わない。iPod Touchを誰かが高額下取りしてくれるなら考えるけれどiPhone 5sが安いならそれで良いしデカい6sは要らない。
冷静な売上分析記事を読むと、iPhone SEの売れ行きは過去のiPhoneほどでは無く、アーリーアダプター(新しいモノ好き)が興味を持たなかったと書かれており、その通りと思うにプラスし、5以降のiPhoneが完成度高くてこれ以上やる事が無くなり機種変更するユーザが減り、更にスマホ普及率が上がり新規の需要が低くなったのだと思う。
にも関わらず信者の皆様は布教活動必死ですな。ただの高性能版5sなわけで、SEを絶賛するなら最初から4型の6s miniでも出せば良かっただけ。見ていて痛い。
以上。アンケートはこちらのサイトの機能を利用しております。
QuickVote mini | Quick vote system by pentacom
http://pentatoys.com/qv/
今後も気が向いた時にやるので見かけたならご協力を。
※関係無いけれど、以前ゲストブックで貼った冗談で作ったGoogleフォームでのアンケート結果もなる早で公開したくタイミングを計り中。忘れているわけではございません。
>1.あたなはオタクですか?
「オタク」って言葉が嫌い。
別に「何かに詳しい人」とか
「何かの専門家」でいい気がするw
痛車とかの人と同じ扱いはやだw
>メーカーの中の人、見ているならもっとSSDを前面へ。
デスクトップは勝手にHDDもるからいいとしても
ノートPCの改造は大変なとき多そうだから
システムドライブはSSDでいいとして
SSDにするなら2ndにHDD搭載してほしいw
SSDだけだとSSD壊れた時に
データ取り出せない可能性高いと思う。
>8GB必要な人はなぜ8も要るのか、何に使うのか聞いてみたい。
win7でセキュリティーソフトとchrome(タブ4つ程度)だけ
起動で5~6GB使っているからCPU低くても
メモリいるんかなと思ったかなw
>オタク
例え世間から後ろ指を指されようとも、自分がこうと決めた事へ邁進できる方には好感が持てます。これは例え犯罪者でも変わらず。私はオタクを名乗れるジャンルを持っていませんね。そこそこ広くそこそこ浅くがモットー。
>スマホ対応の表示
現状のスマホ表示に限るなら、見づらいサイトが多く邪魔ですね。もっとスマホ用サイトが吟味されて、単に縦長や強制折り返し、ボタンの格納などで誤魔化すのではないスマホ表示になれば、対応しているサイトを有り難いと思えるようになるのでしょうね。
>低性能ラップトップのメモリ
今後メモリを流用する気があるのなら、2GB×2の4GBより、4GB×1で4GBの方が良いですね。8GBなら8GB×1が理想。低性能のノートなら「デュアルチャネルでGPU性能も~」なんぞどうでも良いですし。
>Windows 10
Win10使用中ですが、Win7からアップグレードして得をした点は数える程もありませんね。思いつく所では
・セキュリティソフトがOS標準になった
・サポート期間が伸びた
・ウインドウが複数ある場合、アクティブでなくともマウスポインタがあるウインドウをスクロールできる
・フォントがきれいで読みやすい
くらい。アップグレードしたくないなら、しなくて良いと思います。
>iPhone SE
最初に「SE」と聞いた際は「効果音(Sound Effect)」が浮かびました。次点でシステムエンジニア。まさか「すぺしゃるえでぃしょん」という極めてダサいネーミングだったとは驚き。
AndroidユーザはiPhoneを欲しいとは思いにくいでしょうから、アンケートを採るなら「iPhoneユーザ用」と「その他スマホユーザ用」で2通りを用意しておくと、現iPhoneの魅力を実感しやすくなるかもしれません。Androidユーザがこぞって買い換えたくなるなら本物。iPhoneユーザも7割が不要なら産廃。
>「BIOSで~」などと言わず
>「Windowsが起動する前にパソコンの設定機能があって~」のように
その事柄を正しく理解していないと出来ない事だと思いますし相手に分かってもらうのが最重要ポイントなので、表現の言い替えは重要ですね~
>8GB必要な人はなぜ8も要るのか、何に使うのか聞いてみたい
>保険的な理由かも
限界を知りたいからw と、いうのは置いておいて、Windows10の環境で、IEのタブ4個とLibreOfficeのCalcを開いてリソースモニターで確認したところ、3GBと少しの使用量となりました。一般的な事務作業でなら4GBで問題無さそうですね
自分は使いたい時に、なるべく希望に沿った使い方が出来ないと困るので保険的に8GB積みたいところです
>ゲームキャラに萌えるにわかゲーマーなアニオタ
萌えキャラの例が出てこなかったので、私はにわかでしょうなw
>親しくなると目のやたらデカい絵のマンガを貸してくれそうになったり薄い本を買いに行こうと誘われたり鬱陶しかった
>「Windowsが起動する前にパソコンの設定機能があって~」のように気を遣っております
私も興味のある人以外にはボカロの話はしませんし、鉄オタだと誤解されたくないのでなるべく地下鉄/メトロ(水色の標識/シンボルが好きなだけw)の話もしないようにしていますw
>乗り鉄系鉄キチの人から「N700系の~」と言われた際、私は「Atom系Celeron?なぜ3桁?」と思ってしまった
Atomの型番にそういうのが有りましたなw ちなみに私は鉄オタではないので列車の番号は全然分かりませんw