更なる円高でメモリやSSD価格はどうなる?(2016年6月)

2016年6月28日

2016年6月24日の時点で1ドルは102円。

英国のEU離脱派勝利により瞬発的になぜか1ドル99円まで振れてやや戻ったところ。前回の記事は2ヶ月前、4月の下旬。現在のメモリやSSD、ついでにSDカードの価格がどうなっているか。

適当に見て参りましょう。

更なる円高でメモリやSSD価格はどうなる?(2016年6月)

6月24日(金)、英国民投票当日までの為替相場。表示の期間は3ヶ月。

yahoo-usdjpy-2016-06-24

source:アメリカ ドル / 日本 円【USDJPY】:外国為替 - Yahoo!ファイナンス

4月下旬は110円前後が現在は105円前後。

輸出は困るだろうけれども、パソコン関連パーツは輸入まみれなので円高になるほど買う側から見て得する算段。

ここから掲載の画像はいつも通り価格コムより。

価格.com - 「買ってよかった」をすべてのひとに。
http://kakaku.com/

メモリ値下がり、但しDDR4は微妙に値上がり傾向?

kakaku-ram-2016-06

の4月から大して変わっていないように見えるものの、一部を除き1GBあたり400~500円くらいまで値下がり。

最下段で切れている6位のノート用DDR3は8GBにも関わらず3千円とか、値付け間違えているのかと思えるほど安くなって来ております。

但し、やや暗雲な話がこちら。

PC3-12800 8GB×2枚組の最安値が前週比520円安の5980円に下がり、2013年1~2月以来の6000円割れを記録した。

一方、DDR4はやや値上がり傾向で、PC4-19200 2枚組が平均3.4~4.8%上昇している。

source:ASCII.jp:【価格調査】東芝製HDDが1万4480円に下落、5TBとしては過去最安 (2/4)

メモリのチップは供給に波が有るようで一時的な不足により値上がりしそうになるアレだと思う。値が上がる上がる詐欺かも知れないので冷静にご覧になられた方がよろしいかと。

価格コムは主に自作ユーザや改造に目覚めた人達が買うと思われ、上位を見ると8GBx2の16GBを目指されている御様子。

一時期4GBx6枚挿し24GBで俺TUEEしていた私が現在4GBx2枚の8GBまで落としているのは、「あとはわかるな」であり、特殊な用途以外では現状8GBを超えてメモリ挿す意味は皆無なので盛り過ぎ注意。

SSDが始まっている、500GB級が1.2万円台へ

kakaku-ssd-2016-06

4月以降は微妙な値下がり。

しかし一気に来たので1年前の自作ユーザがこれ見たなら捏造と思われそうなレベルまで1ランク丸ごと値下がっております。

以前は240GB級が1.2万円、500GB前後は2.4万円が相場のところ、500GBが1.2万1TBが2.2万円まで落ちているという、1GBあたりの単価半値キャンペーン実施中過ぎる。

デスクトップPC、ミドルタワーならばHDD盛れども不自然では無いのでHDD増設するなら起動用SSD容量は低くとも良く、500GBも有れば充分とは思うものの、ノートの1ストレージでバックアップが外付やクラウドならば1TBが1万円台前半まで来て欲しいところ。

SDカードは大容量&低価格&高速化へ

kakaku-sd-2016-06

SDカードの価格とか気にした事が無かった、久々に容量と価格を見た人はマジかよSSD最高だなレベルに暴落していると思うはず。

1位は東芝製の64GBが1,400円とか意味が解らない。私が時代遅れになっているのか、しかもTranscendの跡形無し。この筋では一流と言えそうな東芝&サンディスク無双。

デジカメ用としてのSDカードはスマホ普及の影響でコンデジが絶滅危惧種と感じており、デジタル一眼人口や需要は多くは無いだろう、しょせんSDカードなので遅いのだろうと思えばそうでも無さそう。

SDカード東芝編

source:東芝の高速SDカードに新モデル、128GBは税込6,480円から - AKIBA PC Hotline!

引用。

リード90MB/sながら安価な4Kビデオ向け東芝製SDカード「EXCERIA-N302」

リード95MB/sの上位モデル「EXCERIA PRO-N401」の128GBモデルも発売

そして、SSD並に大容量化しているという話が別件でこちら。

SDカード価格容量サンディスク編

source:ASCII.jp:さらに値下がり! 200GBのSanDisk製microSDXCが7000円台に突入

SSDの240GB級が似たような価格帯な為、今後はSDカードもSSDと同じくらいの容量と価格で推移しそうな予感。

しかし本当に4K録画用として普及しているのだろうか。

読み書きが100MB/s近くまで高速化したなら一昔前の3.5インチHDD並。200GBクラスが平気で数千円ならば、個人的にはバックアップ用として普及して欲しい。

メインストレージのSSD 240GB、バックアップ用200GB SSDが8千円ならばノートPCのスロットへ挿しておけばよろしい。

今や猫も杓子もオッサンもスマホがデジカメ、ならばクラウドストレージへ勝手にバックアップされ自動で同期されパソコンからフォルダ開けばそこから画像ファイルを取り出せる時代。

SDカードスロットはデジカメ用では無く、今後はバックアップ用として生き残るべきだと思う。

 

英国のEU離脱は日本やPCに関係あるのか?(まとめ)

この記事が良く解らない。

ある店員氏は「円相場が大きく動くのもありますが、欧州絡みの流通が滞る懸念のほうが強いです。英国メーカーのパーツはほとんどありませんけど、ドイツや北欧のものはかなり街に出回っていますから。

source:週末アキバ特価リポート:「円高還元どころじゃ……」青ざめるPCパーツショップ (1/2) - ITmedia PC USER

何を指しているのだろうか。

手元を見渡すと、私が利用しているPC関連製品やパーツで欧州のメーカーはロジクールがスイスでトラックボールくらい。但しメイドインチャイナ。他は台湾、中国、韓国、マレーシアなど人件費の安いアジアの国々産で、キーボードが日本製。

英国の方向としてEU離脱と決まったけれどまだ抜けたわけでは無く、詳しい人の話によると2年くらい掛かるのでは?というわけで、やはりPCパーツと何の関係があるのか不明。

という事で、現状の不思議な円高により1ドル100~105円前後が続くならば1~2ヶ月後には今よりメモリ系のパーツは更に値下がり、メモリ系以外にも米ドル決済ならば安くなる可能性がございます。

ならないかも知れないので買い時=必要な時として。

コメント(1)

>輸出は困るだろうけれども
弊社は輸出入あり、損益で見るとそこそこ損の模様。どこぞの大企業が如く数千億の取引はしていませんから、大打撃な訳でもありませんけれど。

>PC4-19200 2枚組が平均3.4~4.8%上昇している
1,000円当たり50円くらいですから、大して気にする必要も無いのでは。

>8GBを超えてメモリ挿す意味は皆無
むしろ、メモリの枚数が多いと起動時のチェックに時間が掛かる上、ハイバネーションとかページファイルとかのせいでCドライブの容量が減りますから、デメリットの方が多いかもしれません。

mouse computer FAQ - アーカイブページ
大容量メモリ搭載時に SSD の空き容量を増やす方法 ( Windows7 / 8 / 8.1 )
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=8911

>SSDが始まっている、500GB級が1.2万円台へ
売れ筋ランキングの5位以内に1TB級が入るとは驚き。ちなみに画像で5位のシリコンパワー製960GB、2016年1月発売時の初値は「64,800円」だった模様。3分の1とは随分な値下がり。

>SDカード
Amazonの履歴を確認すると、2012年の12月に、Transcend製の16GBを1,100円で購入していました。SDカードは故障の有無に関わらず1年で買い換えることにしているため、低価格化は嬉しい限り。

高速なSDカードは、デジカメで高速連写した際に効果を発揮することが多いですね。10連射→保存待ち→もういちど連射、としたとき、低速なSDカードだと10連にならず、4連や6連が限界な時もあります。連射を連続する機会なんぞそう無いと思いますが。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。