GTX580の制限解除や自作PC用パーツ検索など5つ

2010年11月21日

風も冷たくなり発熱パーツには良い季節。

と言いたい所ですが、冬は空気が乾燥しており室内の換気が少なくなり、布団や毛布、こたつなどで夏よりホコリが多く舞います。本格的に寒くなる前に、エアダスターを2本以上準備してクリーニングが粋です。スプレーの温度が下がるとエアーが弱くなる為2本以上。

最近のニュースより5選くらい参ります。

自作系が多めですが、BTOパソコン選びでも市販の相場や性能は指標になりますという、いつも通りの強引な手口。

 

GTX580のリミッター解除が火を吹いて熱そう

ITmedia、古田氏の定期的な秋葉巡り。11月8日の記事より。

GPU頂上決戦は「GeForceが先行」しそう (1/4) - +D PC USER
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/08/news029.html

AMDはRadeonのHD6870、NVIDIAはGeForceのGTX580という一般人には価格的にまだ縁の薄い高性能ビデオカードが発売されました。

HD6870は3万円を切れる実売で販売開始されており、割安感は有りますが性能はHD5870よりやや下とか。

GTX580は最安5万円くらいというなめた価格で登場し、見た目はGTX480に似ているというかGTX480のシールが貼られており販売見送りも有ったようです。

gtx480シール有りのgtx580

ASCII.jp:eVGAとGALAXYの「GeForce GTX 580」が発売開始
http://ascii.jp/elem/000/000/569/569071/

昔から自作PCは人柱くじ引き感は有りましたが、高性能PCの要になるグラボが製造メーカーにより罠が張られるとは物騒な時代になったものです。

興味は無いけれどGTX580を調べていると、何とリミッターが掛かっており解除して更なる高性能を目指せるとの事。さすがNVIDIA、本気を出していなかったようです。ソースはTechPowerUp(英語)

Newslogplus: GTX580のリミッター解除が可能に
http://www.newslogplus.com/2010/11/gtx580.html

2chの書き方が面白かった為、元記事では無く書込より。

NVIDIAが本気を出すとこうなる。

gtx580の制限解除

4Way(4枚挿し)1200W電源2個で水冷とか流行りそうな気はしませんが、300W超えるなら500も1000も同じだろうとして、とことんやって欲しいものです。

 

3TBのHDDが発売されるが売れていない件

WesternDigital(以下、WD)から3TBのハードディスクが発売。

続いて日立も今月7200rpmの3TBを発表し、Seagateは年内、Samusungはまだ話を聞きませんが出すでしょう。

この人柱は大勢の役に立ちそう―3TバイトHDD登場 (1/4)-ITmedia
http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1011/15/news035.html

WD製品は11月12日に発売されており、早速ツクモがボーナス先取りセールなどと称して販売開始。2.5TBという意味不明な物も有り。

ハードディスクの3TBと2.5TB

発売直後の人柱はユーザでは無くショップ(ツクモ)ですというオチ。

現在ツクモ以外でも2TBが約8千円で販売中。何をどうしたら3TBを23千円、2.5TBが約2万円で必要になるのか。

上の画像は11月19日の深夜3時頃。ツクモからRSSで入った最新情報は11月16日で、当時の在庫は3TBと2.5TB共に4個。上の画像も各4個。

在庫表示はツクモの自由な為、在庫数が確実とは言えませんが、追加で入荷したりツクモが調整していないなら、発売から未だ1個も売れていない事に。

2TBが8千円なら3TBは12千円が妥当。しかしツートップによると。

まもなくの登場を見据えていた人もいて、初回分はすぐに売り切れそうな状況です。まあ、2TバイトHDDが8000円以下で買え るので、3倍程度する3TバイトHDDを狙う人は全体でみれば少ないですけど。やはり“2.19Tバイトの壁”に直面するモデルということで、開拓欲を持つ人もいるということでしょう

秋葉原では自作変態の皆さんが続々と挑戦中のようです。

CPUのコア数増加も最早意味が判らない領域に突っ込んでおりますが、HDDの大容量はCPUやメモリ以上にわけが判りません。

ツクモの画像も例外では無く、全体の容量に対して1GBあたり7.7円などと参考のように書かれますが、使う側からすると使用量1GBあたりの計算になるので注意しましょう。

例として私は2TBを約9千円で購入していますが使用量は1TB満たず1GBあたり9円以上。使用量が100GBのユーザなら90円。50GB満たず180円程度になるなら小容量のSSDが良いかも知れません。

 

インテルやCrucialの5倍くらい速いSSD登場

先日、高性能で人気商品なインテルとクルーシャルのSSD比較をしましたが、比較にならない程に激速なSSDがドスパラ本店で店頭デモ開始。

超高速なSSDサンプルがドスパラ店頭でデモ開始

ASCII.jp:読込1400MB/s、書込1500MB/s セレブのためのSSDが登場
http://ascii.jp/elem/000/000/569/569658/

PCI Express x8のスロットですが2スロット占有しそうです。グラボが挿さっているx16の邪魔になると思われ、グラボ無し状態でやるのでしょうか。

ASCIIより仕様の部分を引かせてもらいます。

Intel製MLC NANDフラッシュを採用するSSDを複数枚(ラインナップにより異なる)搭載している。加えてLSI製のハードウェアRAIDカード「MEGARAID SAS 9260-4i」を備え、それらを接続することで転送速度が最大読込1400MB/s最大書込1500MB/s

ちなみに容量と価格。

  • 240GB「GM3-PDLP24M」・・14万8000円
  • 480GB「GM3-PDLP48M」・・22万6000円
  • 960GB「GM3-PDLP96M」・・37万5000円

容量960GBで1GBあたり約390円と思えば安いかも知れませんな。そんなわけは無いので間違って購入しないようご注意有れ。

SSD素人な考え方ですが、2.5インチの箱に入れる前提で120GBまでが値下がっているなら、単純に基板を広くしてNANDフラッシュを倍にしたら価格も倍ですが容量も倍。とはならないのでしょう。

それを言い始めると、やたら面積の広いメモリや、金庫のようなハードディスクも出来そうです。いや、RAID0でよろしいかと。

ここまでの3つは夢だったという事にして忘れましょう。

 

自作PCのパーツ相場が判るサイトを作る方法

もう一つASCIIより。

中国の自作PCの相場がわかるサイト - 中国リアルIT事情
http://blogmag.ascii.jp/china/2010/11/004037.html

自作用パーツをカスタマイズ出来るサイトのようです。

中国の自作パーツのカスタマイズ

【模拟攒机-模拟装机】在线攒电脑-ZOL中关村在线
http://zj.zol.com.cn/

CPU以外は何の事やら判りませんが、選んで行くと右にパーツが(中国語で)表示される為、何とかカスタマイズ出来ました。

チャイナPC自作見積

合っているかやや自信有りませんが仕様。

  • CPU:Core i3 530
  • マザー:GIGABYTE GA-H55M
  • メモリ:DDR3 2GBx2枚
  • HDD:WD10EALS (1TB SATA300 7200rpm)
  • グラボ:GT240-512MB
  • DVD:スーパーマルチ
  • モニタ:23インチ液晶
  • ケース:H507(ミドルタワー)
  • 電源:ANTEC 450W
  • CPUクーラー:何とか400
  • OS:Windows7 家庭普通版

パソコン工房やドスパラ辺りならモニタセット、OSがHome Premiumで有ったとして約7万円前後という所でしょうか。

総額は6277人民元、日本円に換算すると約78956円。結構高めです。

日本では仕様から完成PCを中途半端に検索するサイトも有りましたが、自作用にカスタマイズし見積出来るサイトは無いかと思います。

そこで私が作ろうと一瞬(0.2秒くらい)思いましたが、おそらく技術的に追い着かないので誰かに託します。

価格コムは仕様詳細が取れない上に放置っぷりが甚だしい為、coneco.netがお勧め。カテゴリも整理されており、会員になればクリックポイントも入ると思います。何と1クリック20ポイント、但し20ポイントは1円。

やったら1記事ネタにするので教えて下さい。

 

パソコン故障時はPCメーカーの保証利用が多い

ラストは大人しめに保証の話。頻繁にPC関連の調査をしてくれるJapanInternetより、ノートとデスクトップに分けた修理依頼について。

PC では「メーカー保証」を利用する場合が多い - japan.internet.com
http://japan.internet.com/research/20101112/1.html?rss

家電製品が故障すると通常は購入した店に持って行くかも知れませんが、パソコンは話が違うようです。先に持っている物から。

現在所有している物

ノートPCは8位、デスクトップは10位。グラフの下は意図的に切ったので続きが気になる場合は元記事を御参照有れ。

家電製品として必需品か否かを表しているとも見え、対象は選択肢に有る22種類の家電製品などから複数で選ぶ方法。

保証を利用=修理依頼と考え、結果はこうなります。

保証を利用した事が有る率はパソコン多め

ノートPC8位から一気にトップへ、デスクトップも10位から2位へ上昇。

元記事の数値も参考に。

「ノートパソコン」、「デスクトップパソコン」を所有していると回答したユーザーはそれぞれ779人と631人であることから、所有に対する「メーカー保証」利用割合はそれぞれ、10.4%11.7%になる。

パソコン所有者の1割が保証(メーカー修理)を利用と考えるなら、かなり貴重な数値かも知れません。10人中1人は何らかの形で保証を使っていると。

締めに「パソコンはメーカー保証の利用率が高いと言えるのでは無いか」と終わっていますが、家電製品に対してパソコンは通販で購入する率が高く、自然にメーカー直接になるのでは無かろうかと。

家電店で購入しても、パソコンは例外的に保証期間や内容がしょぼくなる事も有り、冷蔵庫やエアコンと比較は無理が有るのでは無いかと。

調査内容が詳しく、複雑な事が多いため毎回何らかのいちゃもんを付けてしまいますが、参考になる数値として1割くらいは故障しているでよろしいかと。

しかし、性能や用途による買い替(もういい


先日も書きましたが、今これを書いているPC(Pen4、5年物)の調子が悪く、峠は越えたものの棺桶に片足を突っ込んだ状態。どうしても近々買い替えて欲しいらしく検討中。

ネタ的には用途がメールとブログで有りながらCPUを2個盛りたく。私はCore i3とか7の適当で良いものの、ヒツジ先輩のPCとしてはワークステーションでブログを書くべきでしょうな。

オフラインで相談された場合にも使えそうです。

  • 相「パソコン買うけどお勧め有る?」
  • 私「自分で決めましょう」
  • 相「ヒツジ先輩は何使ってんの?」
  • 私「ブログとメールが主なのでXeonです(キリッ」
  • 相「俺も俺も!」
  • 私(ニヤリ) <某ネルフの指令風に

一生恨まれそうなのでやめておきます。

コメント(7)

>布団や毛布、こたつなどで夏よりホコリが多く舞います
昨日PCの給気口に100均で買ってきた換気扇用フィルターを加工して付けてみましたがいい感じですw
エアコン用か換気扇用を使えば給気に問題は出ないですね。
給気口に手を当てるとハッキリと判るレベルで吸ってくれてます。

>HD6870は3万円を切れる実売で販売開始されており、割安感は有りますが
ラデはよく知りませんが、下3桁が同じで一見後継に見えるものの、HD5870の後継がHD6870というわけではなく、GTX580対抗はHD6970の構図なのじゃなかろうかと。
例えばHD5830に対抗してGTX460登場 → GTX460に対抗してHD6850登場
つまりHD5830の後継がHD6850
これを元に後継にあたるのがどれかと対抗機種を並べると
なし  → HD5970 → GTX580対抗
HD5870 → HD5950 → GTX480対抗(GTX570でほぼ同性能)
HD5850 → HD6870 → GTX470対抗(GTX560でほぼ同性能)
HD5830 → HD6850 → GTX460対抗(GTS550でほぼ同性能)
何このカオスw
デュアル系はどうよというと?
HD5970 → HD6990・・・昔GTX295とかいうのがあってだなw

>GTX480のシールが貼られており販売見送り
(N)VIDIA(R)ename(T)echnology
古くなったチップを(名前だけ)最新型にする超技術
略してNRT(キリッ ってやかましいわw
何の冗談だよw、まんまじゃねーかw、まんまじゃねーかおぃw

>NVIDIAが本気を出すとこうなる。
いつもながらゲフォ厨の自虐ネタのセンスは秀逸だから困るw
これだからGeForceはヤメラレナイ、やっぱりずっとついて行こうw

>3TBのHDDが発売されるが売れていない件
ナニこの価格以前にXP(32bit)にまったく関係ない話題w
関係なさ過ぎてスルーできないw

>そんなわけは無いので間違って購入しないようご注意有れ
どんな間違いだよw
確かネグロックさんがSSD×4のRAIDで1200MB/秒出してた気がしますが
パーツ買うだけで同じ世界を見ることができるようになるとは・・・
胸が熱くなるな。
  * * う そ で す * *

>自作用にカスタマイズし見積出来るサイトは無いかと思います
確かPCワンズはできましたよ。
フルカスタマイズPC
http://www.1-s.jp/cart/index.php?type=oneset
ウンザリするくらいのパーツ数の中から選べますw

>パソコン故障時はPCメーカーの保証利用が多い
PCは自分で直しちまうのですけれど、逆にPC以外の家電が自分で直せないのが多いし、高いしでかならず長期保証入ってます。
落雷で全滅とかの実績あるともうね。むしろ保証より保険ですがw

>どうしても近々買い替えて欲しいらしく検討中
まったくしょうがないな。
じゃあパーツベンダーだけ指定するからこれでw
①CPU   :Intel
②クーラー :Scythe
③M/B    :ASRock
④RAM   :Corsair
⑤VGA   :ELSA
⑥電源   :Seasonic
⑦ケース  :CoolerMaster
⑧光学   :Pioneer
⑨SSD   :Intel
⑩HDD   :HGST
⑪モニタ  :ナナオ
⑫マウス  :Logicool
⑬Keybord :東プレ
⑭OS    :Microsoft
⑮サプライ :AINEX

意外とかぶらないw
異論は認める。ネタ入り、釣り針多数w

上記コメ内誤記によりむしろカオスにしてるのが私な件w


なし  → HD5970 → GTX580対抗
HD5870 → HD5950 → GTX480対抗(GTX570でほぼ同性能)
HD5850 → HD6870 → GTX470対抗(GTX560でほぼ同性能)
HD5830 → HD6850 → GTX460対抗(GTS550でほぼ同性能)


なし  → HD6970 → GTX580対抗
HD5870 → HD6950 → GTX480対抗(GTX570でほぼ同性能)
HD5850 → HD6870 → GTX470対抗(GTX560でほぼ同性能)
HD5830 → HD6850 → GTX460対抗(GTS550でほぼ同性能)

>じゃあパーツベンダーだけ指定するからこれでw

「ほほぅ、これが王道リストかぁ」と釣られてみました、買い替え予定無いので現マシンで。

15アイテム中、ヒットは1、2、10、11、14、15。
6/15で40%。
王道に乗ってみたくもあり、外れて居たくもありw

>どうしても近々買い替えて欲しいらしく検討中。
ネタというのならPhenomIIのアンロックに挑戦。これしかない!
このネタは別に珍しいものではありませんが、
ヒツジ先輩がやった!ということで成功でも失敗でも記事のネタになると思います。
ついでにAMDにも詳しくなれるはず。
私はAMDのプロセッサー名を見るだけで胡散臭いと感じてしまうので興味ありませんが。


>TakaQさん
訂正箇所を見つけるのに1分かかった私が通りますよっと

TakaQさんのおっしゃりたいことが全然わからないので、一部適当に勝手に書いてみました。こうですか?本当、全然わかんないです。

①CPU :Core i7 980X Extreme Edition
②クーラー :グランド鎌クロス SCKC-2000
③M/B :X58 Extreme6
⑤VGA :GLADIAC GTX 580 3WAY-SLI
⑥電源 :Xseries SS-850KM
⑦ケース :HAF X (RC-942-KKN1)
⑪モニタ :FlexScan SX3031W-H

電源がちょっとアレなら、代わりに
⑥電源 :ANTEC TruePower Quattro TPQ-1200

データ転送速度に拘るなら
⑨SSD   :OCZ OCZSSDPX-1RVDX0240

これくらいあれば血迷ってFなんちゃらという超有名なゲームに手を出してもまあなんとかなりそうですし、別方向に血迷ってもパソコンがついてきてくれそう。むしろ血迷いたくなる?その他いろいろ捗りそうですね。
ただ、冗談抜きで私は詳しくないので、変態メーカーとして御噂はかねがね伺っておりますアスロックさんのM/BにGeforce GTX 580 を3枚載せられるのか分からないですが、どうなんでしょうね。もっとも、知ったところでSLIとかCrossFireとかは手を出す予定ないですが。

何というか、私はスペック表を見てニヤニヤしてないでもっとパソコンのソフト面を勉強すべきなんでしょうけど、どうもハードの性能を見て満足してしまう。困ったものだ。

みんなしてヒツジ先輩の買い替えをネタに煽るとか、最初に始めたのはいったいだれなんだ、まったくけしからんな。いいぞもっとやれw

>やすとしさん
いや、そんな王道なんていうようなものではなくて、予算考えずに買ってイイならこのベンダーのパーツがいいな的な、そんなノリですw
モニター、ナナオ使っておられるとは恐れ入ります。
そもそもナナオなんてこれまで使ったことすら無い私が語れるはずがないですw

>ナヴォステさん
あの、実はラデはよくわからないので、スゴイテキトウデスw
HDの製品ラインナップとか普通に知らないしw
あんまりマジメに見られるとバレますwいろいろw

>旅人さん
具体的なパーツまで考えてなかったのですけれど、なるほど3枚挿しだと850Wじゃ足りないですね。SATAポート×12個ですしw
AntecのTPはSeasonicのOEMだった気がするのでそれでいきましょう。
quattroはDELTAかもしれませんが、この際そんなことはどうでもいいですw
Extreme6はUSB3.0の内蔵ポートついてますが、HAF942が前面USB3.0ポート付だった気がするのでコレもまんまいけるのじゃないでしょうか。

さあ、後はポチるだけだなw

とりあえずワークステーションは諦める記事を書きましたが、TakaQさん御提案の構成で行くとファンコンとかイルミネーション、メモリモニタとか壮大なスケールになりそうなので却下。9番のSSDをCrucialにすると15種類揃って気分が良いかも知れない。

ボールマウスが先に行きそうなのでネタでロジクール製品を発注し12月上旬にAmazonから届く予定です。不具合の症状は、右クリックが時々引っ掛かる、左クリックがバインバイン言う。

現在、年代物のPen4機が離陸してくれる確率が20%を切っており電源を落とさない日が続いています。2011年1月9日過ぎたら本気出す。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。