中古グラボやゲーミングPCはアリなのか?価格比較

2018年6月23日

中古のゲーミングPCやビデオカード(グラボ)について。

中古でグラボ単体やグラボ搭載PCを買うという発想がなかったので相談されてやや驚いた。高校生(以下、X氏)がバイトした金で安くゲーミングPCを購入したいらしく、とりあえず中古パソコンでも良いかと考えたそうな。

価格重視で性能を見て参ります。

X氏の現在の環境と状況

予算は「できるだけ安く」

現在高校1年生の16歳だろうか女性、バイト代による想定は時給1千円x3時間で週3回ならば9千円、月4週とすると3.6万円。高校生にしては中々稼がれる。

ちなみに当サイトで出るX氏とは同一ではなく単なる匿名情報として。以前はA氏としていたけれど、コメント常連の庶民Aさんとかぶるのでやめた。

現在のパソコン

できるだけ安くとの事なので現在のパソコンは何なのか、TeamViewerによる遠隔操作で調べた結果がこちら。

  • OS:Windows 7 Home~32bit
  • CPU:Core i3-530(2.93-3.46GHz、2コア/HT、4MB)
  • マザー:インテル H55 Express(Pegatron IPMIP-GS)
  • グラボ:※なし
  • メモリ:2GBx1(PC3-10600)
  • HDD:500GB(Seagate ST3500418AS)
  • DVD:スーパーマルチ
  • 電源:350W
  • モニタ:23型(LG製IPS236V-PN)

ゲーミングは中々厳しいですな。

高校の入学祝がてら親父さんのパソコンをお下がりとして譲り受けたらしい8年くらい前のデスクトップPC。親父さんパソjコン何買ったのか聞けば黒いレッツノートとのことで無念。

もし親父さんPCがバリバリの高性能ならこの8年前PCは普段使いとし、ゲームの時は親父さんのパソコンで、と思っていたが玉砕。

特に厳しいと思うところは赤い文字の部分。電源350Wではグラボが200W以上ではマズいと思われ、IPS液晶でTPSやFPSはどうなのか。残像がウザいかもという意味。

目的(やりたいゲーム)

こちら。

スマホ版バトロワ!|荒野行動 公式サイト
http://www.knivesout.jp/

knivesout-star

中高生の間では流行っているらしい、韓国のPUBGをパクった中国版バトルロイヤル。これに加えて先日当サイトでもネタにしたフォートナイトもやりたいらしい。

PC版フォートナイトは操作も性能もハードルが高い - BTOパソコン.jp
https://bto-pc.jp/select/fortnite-pc.html

タイトルの通り要求スペックは割と高め。中程度の画質でも60fpsを維持したいならGTX 1060クラス以上が必要なのでグラボのみでも3万円オーバー。

ただし荒野行動の方はそうでもなく、公式の推奨や最低の性能情報がないので個人サイトを見ているとこの3点で快適に動くとか。

  • CPU:Core i3-2100(3.1GHz、2コア/HT、3MB)
  • GPU:GeForce GTX 660
  • メモリ:8GB

CPUは1世代古いけれど性能的にはi3-530の方がやや上、問題はグラボ、メモリはほぼ関係ないはずだけれども2GBはさすがにきついか。DDR3の2GBが余っているので100円で売って差し上げることに。※32bit版Windowsなので2GB超えの増設はムダ

現状ではラグが最大の敵

サーバの問題もあるらしいが、そうではない時はPC性能の低さによるラグ(遅延)がご不満。回線速度はGoogleのベンチ実測上下18Mbps出ていたので問題ございません。

 

ドスパラ中古でPC本体とグラボの価格調査

ここ数年はソフマップが高すぎて見る気がしないのでドスパラ中古。

中古パソコン(PC)通販のドスパラ
http://used.dospara.co.jp/

ハイエンド?デスクトップPC

堂々と中古ゲーミングPCというカテゴリがあり、まずはハイエンドとして見た結果の安い順上位3つくらいがこちら。

8万円~中古ゲーミングPC

切れている一番下のマウスPCも81,881円(+税)となっており、丸ごと買うならこの3つの中ではマウスでしょう。

最安のツクモ製品はCPUがやや古め、GTX 970は1世代前のGeForceであり千円差でこれを選ぶ理由がわからない。

2段目のパソコン工房製品はCPUが更に2世代前なので結構古め、グラボはツクモPCより更に1世代前。

十の位で格付けされるならば、GTX 780 Ti>970>1060だけれども、最近のNVIDIAは1世代変わるとその十の位が1つズレるほど性能が上がるため、ドスパラの値付けは正しいとも思える。

しかし8.1万円の税別を税込とし送料も加算すると9万円近くなってしまい、いくら新品より安いとしてもGTX 1060搭載でCPU何世代も前はおすすめ不能。

適当に見ていくとこれとか良さそう。

GTX 1050 TiとSSD搭載で7万

ところが税と送料込で7万円オーバー。

世代が古いながらも高性能CPU、それなりにゲームに使えそうなGTX 1050 Ti、そして何よりSSDは後付だろうから新品と予想したものの、これに7万円出すか?と考えると個人的にはムリ。

エントリーは使い物にならない

それは言い過ぎだとしつつ、エントリーを選択すると4万円以下のGeForce搭載PCが出現。価格の高い順。

4万円以下のGeForce搭載品

ここまで予算を下げるとGeForceは500番台までさかのぼってしまう。

悪いとは言わないけれど、NVIDIAが本気出した時期はこの後、600番台なら良し、700番台はなおよし、その後もどんどん良くなる件のくわしくはこちら。

TakaQさんによる解説。

GeForceのMaxwellとKepler以前の世代との違いを比較 - BTOパソコン.jp
https://bto-pc.jp/guest/kepler-maxwell-20nm.html

500番台まではリネームとか、発熱でタマゴ料理できるとか、普通に火災が発生したりも聞いたことある。

いくら安くても500番台はないとして見なかったことに。

ゲーミングノートは論外

最安は3万円台からあったもののグラボが話になっておらず、ギリで安い+ゲーミングと言えそうな仕様はこちら。

  • 【型番】Note Galleria QF960
  • 【CPU】Intel Core i7-4710MQ 2.50GHz
  • 【メモリ】8GB PC3-12800 4GBx2
  • 【HDD】 SSD 128GB / HDD 500GB
  • 【光学ドライブ】BD-RE
  • 【グラフィック】NVIDIA GeForce GTX960M 2048MB
  • 【LAN】有線LANポート有り 無線LAN有り
  • 【Office】無し
  • 【OS】Windows10 Home 64bit
  • 【液晶】15.6インチ非光沢ワイド フルHD(1920x1080)

悪くはないのだけれども、これは約6.5万円なので全込7万円を超える。その価値があるかと問われたなら微妙。

グラボ単体もコスパ的に微妙

安い順にすると私が持っている、ゲーム用ではないトリプルディスプレイ用として購入したRadeon HD 6670が2,300円とかで出てくるもののスルーし、GeForce 600番台の60以降、660以上として見た最安帯がこちら。

中古グラボは微妙

660が7千円、750 Tiが9千円、この辺りから価格差が大きめ。もちろん税別+送料も必要なので2千円くらいプラスされてしまい割高。

広告的に出ていたこちらの価格も気になる。

GTX 1060 3GBが2.2万?

GTX 1060 3GBが2.2万円は高い。

税と送料を足すと2.5万円を超えてしまい、現在の同型番の新品は3万円を切れているため、この時点でドスパラ中古でさえ中古グラボは高めなのかと判断した。

 

中古グラボやゲーミングPCは大人の遊び用

安いなら安い理由があるわけで、世代が古いとか性能が現代のモノより劣る以外に気になることが劣化や消耗、使われていた頻度、稼働時間。マイニングに人気あるRadeonの400番台とか怖くてムリすぎる。

中古で買いたくない、消耗が気になるパーツの個人的なイヤ度がこちら。

  1. 電源ユニット
  2. グラフィックボード
    (越えられない壁)
  3. マザーボード

電源とグラボはクリーニングしてしまえばどのように扱われていたのか不明であり、HDDやSSDのような記録部分を持たないので経年や動作時間が全くわからず中古は避けたい。

というわけで、PC丸ごと買い替えは高校生の収入的には厳しいと思われ、それ以上に故障時にどうするのか、数年で買い替えるほどゲームに対する価値はあると思うのかを遠回しに説教しておいた。

中古で世代の古いグラボを買うのは、私のように月数十万円をかせぎつつ、「1万円くらいならすぐ故障してもいいか」と考え冗談で買うものだと感じた。

結局今回どうしたのか?

グラボ単体狙いでまずは3万円を貯めるようおすすめしつつ、よく考えると「ラグらなければ良いのか?」と思い私が所有のRadeon HD 6670と2GBメモリをセットし2,100円で売却。

これで不満なら3万円目指しGTX 1060 3GBあたり、もっと上を目指しても良いだろうし、そうするならHD 6670は2千円で買い戻す。

飽きてゲームしなくなることも考えられる上、遊んでいられるのも2年生までとするならば、変に高価なグラボ買うより他のことで金使った方が有益でしょう。

LINEのようなつながりで荒野行動するのが流行っているそうな。いつまでそれが続くのかまではX氏が考えているとは思えず、とりあえずHD 6670で様子見。

コメント(2)

>できるだけ安く
目的がゲームと決まっているなら、いきなり予算の話をされても性能の目安は付きやすいですね。安めならCPUはCore i3の3.0GHz以上、メモリは8GB、グラボはGTX 1050辺りが定番でしょうか。

>時給1千円x3時間で週3回ならば9千円、月4週とすると3.6万円
高校生だと時給900円を切るところもありますね。私の近所ですとコンビニは950円くらい。

>電源:350W
ざっくばらんに計算すると、i3-530が60W、マザボが50W、メモリが5W、HDDが20W、DVDドライブが10W、USB機器やファンなど雑多類が30Wとして、計175W。8年前だと電源の出力が低下している可能性も大。グラボを取り付けるならGT 1030(消費電力30Wくらい)が限度やも。GTX 1050(75Wくらい)は少し怖い。

>スマホ版バトロワ!|荒野行動
PUBGとかフォートナイトとかよりチュートリアルが豊富そうですね。分かりやすい、プレイしやすい印象を受けます。確かに中高生には「何をしたら良いか分からないから何度も何度もキルされてプレイ方法を覚える」系のゲームより受けが良さそう。

>エントリーは使い物にならない
私が中古でゲーミングPCを揃えるなら、CPUの性能がそこそこ高くてグラボ非搭載のPCを買い、グラボ単体を買い増して取り付けゲーミングPCとします。買うならGTX 1050で良し。玄人志向やPalitなら1.5万円くらいですし。

>安いなら安い理由がある
ちなみに古めで安いPCは基本的にOSがWindows7なので注意。

>HD 6670
これってGT 1030の半分にも届かない程度の低性能なグラボな気が。i3-530のHDグラフィックスよりはるかにマシでしょうが、これでゲームはけっこう厳しい。メモリが2GBだそうですから、VRAMを積んだグラボ搭載はけっこう効果があるかもしれませんが。

非UEFIマザーボードの場合新しいグラボを認識しない
という話を5chで見かけたような気がしたのでちょっと検索してみました。

http://squid-and-ball.net/archives/446#MSIGEFORCE_GTX_1050_TIUEFI
こちらで使えた実例があるようです。
ただ、コメント欄でMSIのグラボは非UEFIでも対応してるらしいとの書き込みがあるので例外なのかもしれません。

本件のパソコンのマザーボードの場合注意した方がいいかもしれません。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。