Windows7の普及率は約22.12%:前月比+0.5%(2010年9月度)

2010年10月 9日

早いものでWindows7発売(昨年10/22)から11ヶ月以上経過。

本年10月22日付近でSP1(サービスパックその1)が正式版として上がる噂も有り、同日にXPのダウングレード権販売が終了。更に同日、ネットブックやネットトップ用Windows XP(既に専用OEMのみ)も終了となっておりWindows7一色へ。

Vistaも続いているもののWindows7が上位互換という見方が多く、在庫処分用の罠PC以外は見かける事がまず無し。

2010年9月のWindows7の利用率は約22.12%

Windows7比率

アクセス数は毎月上がっており数(セッション)では過去と比較不可。セッションの%列と右の割合とされたグラフをどうぞ。

先月の記事が見づらかったため反省し、箇条書きにて。

  • おおよそでWindows7は5人中1人、XPは5人中3人の割合
  • Windows7は前月比プラス0.49%と上昇率は減少傾向
  • 7の増加とXPの減少が並行し、Vistaはほぼ固定

7とXPとVistaを合計し除外すると、その他としてWindows2000などのユーザが約2%居られるようです。サポートが終了しているため、以下のWindowsに上げましょう。サーバーは知りません。

  • Windows XP(SP3)・・最新版
  • Windows Vista(SP1以降)・・最新はSP2
  • Windows7(SP無し)・・RTM:初期版

9月はアクセス元となるキーワードに偏りが無く、先月のWindpws7利用率と比較するも不自然なズレは無い為、精度は結構高め。但し、当ブログ(BTOパソコン.jp)内のみの話で、体感ですがXPユーザが多めと思われます。

 

Windows比率推移(2009年11月より2010年8月まで)

Windowsシリーズ3種類比較(7、Vista、XP)
Windowsシリーズの7とVistaとXPの比率推移

どちらも同じ物で見易い方をどうぞ。下のグラフでポイントが付いていない線は移動平均となっており、過去3ヶ月分からの推測。

XPは滑走路に着地するかのように緩く降下。7は真横になりそうな気配は有るものの、XPは今月本格的に終了し、今後は7が一本になるため来月の11月から若干上向きになるやも知れず。

そう言えば中古PC専用のOEM版Windows XPの終了ネタが出て来ませんが、ネットブック用とダウングレードが終了なら同時に終わるでしょう。と言いたい所ですがソース見当たらず。

マイクロソフトとしては、ネットブック用XPは「性能の低さ」をアピールしており、中古ではWindows7も有るものの「古いパソコン」というイメージをXPに擦り付けているようなので続くやも知れず。ニュースを待ちましょうか。

海外で調査のWindowsバージョン別シェア

タイムリーにGIGAZINEで海外の調査経過が上がっております。

最も使われているOSの1位はいまだにWindows XP - GIGAZINE
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20101005_windows_xp_widespread/

グラフはtechi.comの記事より。

Windowsバージョン別シェア

下のグラフがWindowsのみ比較で2010年9月まで。

techi.comのグラフではWindows7が今年7月にVistaを抜いており、当ブログよりXP比率が若干高く、Windows7の勢いが一定で上がっているようです。

元のデータが不明ですが、ここで集計しているデータと結構似ており偶然とは思えぬため、とりあえず信頼性は高いのでは無かろうかとします。信頼性が低いかも知れないとしていた部分はここ(BTOパソコン.jp)の方です。

 

Windows7とXPの逆転ラインを推測

windows7とXPの比率が逆転する日を予測

緑の縦線が現在までの数値、桃が逆転する時期予測。過去3ヶ月の上昇率を平均したり色々で適当に作ったものです。

現在から過去までがやたら短く見える理由は、比率が逆転すると私のExcel2007が言っている時期までが長過ぎ、約3年後と出ているため。

先月とそう変わらない経過ですが計算式が過去3ヶ月で有り、突然の急上昇が無い限り予測の時期がずれる事は無いかと思われます。

 

いつの間にかIE8の比率が上がっている件

インターネットエクスプローラー8

上はIE(インターネットエクスプローラー)のみ、IE8.0の比率が大きく上がっております。数回前のデータによるとIE6は企業ユーザが多く、要するに仕事中に訪問されるアクセスがIE6多しとなっておりました。

私は構いませんがバレないようご注意有れ。見られていないと思えど周囲は気づいているかも知れません。有事の際は「パソコンの調子が(具体的に)おかしいため調べていた」などどうでしょう。もちろん推奨はしません。

話逸れましたが、IE7.0はWindowsでいうVistaのような扱いになっており、私も一時期使ったもののIE8の方が遥かに良いので、IE7ならアップデートをお勧めします。IE8なら7と比較し固まり難くクラッシュも少なめ。一番良いのはChromeやFirefoxなど他ブラウザへの乗換です。

グラフは撮っておりませんが、IE全体で約55%、Firefox約25%、Chrome約10%が2010年9月の経過。起動が速い方が良いならChromeを。高機能ならFirefox、但しメモリを結構食うために注意有れ。

 

来月は今月より更に推移としてWindows7の変動が無い

私の良く外れる予想ですが、Windows7の利用率に大きく影響すると思われる有名メーカーのノートPC秋冬モデルが大した事無く、年末やボーナス商戦まで動きは少ないと見ます。

Windows XPか7を迷っているなら来月22日以降は選択肢が無く、新品ならWin7のみとなり、グラフに出るとするなら11月の集計、12月上旬公開記事からでしょうな。

ここまで動きが少なくなるとマンネリ過ぎて書いている方も面白く無く。来月の10月分で丁度12ヶ月分になる為、11月以降の変動次第では2ヶ月や3ヶ月毎にしようかと考えております。

9月頃からXPの終了に引っ掛けて「もう買えなくなる」など宣伝しているメーカーが多く有りますが、企業用PCで移行が難しいなどの理由以外ならXPに固執する事も無いでしょう。

Windows7 SP1のベータ(開発者用のテスト版)ではマイナーアップデートばかりという話が有り、見た事は無いもののそれが真実とするなら、Windows7は一応完成していると見るべきでしょう。

SP1やSP2待ちは過去の話とし、VistaがWindows7の初期版だったとか、Windows7がVistaのSP3(発売当時はSP2)だったとして納得し自己暗示を掛ける手も有ります。

BTOパソコン.jpへのリファラ(参照元リンク)トップ10

Windows7関係無いけれど2周年でSEOの話をした為、派生のおまけとして。

BTOパソコン.jpへのリファラ

参照元305サイト中トップ10。リンク有難う御座います。上から順に。

  1. Gooleのオーガニック(検索結果)以外のどこか
  2. 以前に来られたSEO重視のWindows7(ウィンドウズ7)評判・評価
  3. 価格コムの掲示板
  4. WebブラウザLunascapeのGoogle検索?
  5. goo(検索エンジンはGoogle)の検索?
  6. Yahoo知恵袋
  7. BTOパソコン.com跡地からのリダイレクトの一部
  8. Newslogplus、2chまとめ?
  9. 2ch
  10. OCNのgoo(Google)検索?

太字が個人サイトと思われるサイト。検索流入が常に80%を超えており、逆アクセスランキングをやれど確実に面白く無いため貼る予定がございません。

個人サイトではWindows70.comさんが凄まじく、私のPCでFirefoxから見たGoogleログイン無し状態では、キーワード「Windows7」で1年くらい5位以内張り付き。評価や評判をand検索すると必ずトップに出て参ります。

NewslogplusはPC関連ネタが多く本当に面白いので、知らなければ是非一度ご訪問有れ。普通にツクモたんなど画像入りで登場するので会社や学校からなら周囲に充分ご注意を。

コメント(9)

現在、評判の悪いVista HPを使っています。
私のPC環境では問題もなく、安定した地デジ録画機として稼働しています。
OSは、
「その上で使うソフトハードが安定して動けば何でも良い」
と考えていますので、あえて7に逝く必要性は感じていません。
ただ、Vista HP のサポート終了が2012年4月なので残り1年半。
MS様にとってVistaは葬り去りたい黒歴史のようなのでXPのようなサポート期間延長
はまず望めないと思われ、そのタイミングでの7移行は避けられないようです。
MS様のOSはSPが出るまでは人柱アイテムと考えていましたが、7の場合、考えてみ
れば、所詮Vista SE。SP無印でもあまり問題はなかったようです。
私が使っているのはAMDのAM2+マザーにAM3CPU(PhenomⅡX4 955BE)ですので、
Vistaのサポート切れに合わせてAMD最新プラットフォーム+7SP2?に乗り換える
つもりです。
AMDはインテル様と違い、プラットフォームが進化しても旧世代マザーに新CPUが
マザーベンダーのBIOS対応のみで搭載可能になる事が多いので、その価格性能比
と共に我々貧乏人には有り難いメーカーです。

XP、Vistaどちらにしても現状に余程の不満が無い限りはサポート期間が続く限りは乗り換えない可能性が高い。64bit向けの製品がもっと普及したら7の64bitに乗り換える可能性は有れど、現状32bitの方が都合が良く…このままだと7も殆ど使わない可能性も有るなあ。

メモリさえ充分なら何も問題ないとは聞くので、なんというか、VISTAは世に出た時代が悪かったのだろうと思います。
昨今のアホのようにメモリが安く、64bit環境も普通に選べる時代に出ていたのなら評価もだいぶ違っただろうなと。
それは何よりもwin7が、どう考えてもVISTAのSP3です。本当にありがとうございました。なことが如実に証明しているように思えますので。

とか、XPな私が言ってみるw とりあえずSundayBridge出たら本気出す。


そういえばブラウザなんですが、なんでも米国の情強連中w対象だと、既にChromeがFirefoxを逆転しているのだとか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5051292/
IE2.5%とかフイタw

IE使わないのですが、次期IE9がGPGPUに対応していると聞くので、レンダリング速度や負荷がどれほど変わるものなのか少しばかり興味はあります。

>とか、XPな私が言ってみるw とりあえずSundayBridge出たら本気出す。

あれ?セレロン水冷は?(爆)

>IE使わないのですが、次期IE9がGPGPUに対応していると聞くので、レンダリング>速度や負荷がどれほど変わるものなのか少しばかり興味はあります。

β試しましたが、Flash等のイメージ表示はchromeより速い印象です。
アドレスバーからの検索機能が、まだBingしか使えないですが正式版では設定できるのかな?
メニューバーなどの表示も含めて、IE8とは別物ですね。

>あれ?セレロン水冷は?
確かに1500円のCeleronに15000円の水冷クーラー付けました(キリッ
とかネタ的にすごく美味しい・・・
って、やらないからw、ナニその私以外みんな楽しそうな罰ゲームw

プランに一番現実性を付与してるのネグロックさんだからね。
ヒツジ先輩もなぜかCeleronとか持ってるしなんなの。
いやいや、そもそも、実行OKになってる時点でいろいろと違う件


>β試しましたが、Flash等のイメージ表示はchromeより速い印象
おぉ、そうなんですか。
逆に遅かったらネタ過ぎて素晴らしいので、Microsoftなら何とかしてくれる!
とか思ってたのにw普通に本気出してたんですね。

>Bingしか使えないですが正式版では設定できるのかな?
Yahooに寝返られたトラウマで、それは何気に地雷ポイントの予感w
正式版で普通にBing以外却下だったら盛大にフキます。

>メニューバーなどの表示も含めて、IE8とは別物ですね。
まああれです。とりあえずワタシ的には
IE9でMicrosoft始まったな!ってなったら本気出すw

> 通りすがりの偏屈もの さん

Vistaは私クラスの貧乏人には2年早かったOS。当時のメモリ容量から価格を試算し完全に白けてしまった覚えがございます。7が出てしまった現在では今更では有るものの、それまではメモリが大容量かつ激安になり、現役としても「メモリさえ」有れば行けるでしょう。

AMDは多少なり勉強しているものの本格的に情報が少なく、自作をやって覚えろ状態と思われ文字だけで何とかするには無理が有りそうですな。AMDのCPUを見た後にインテルを見ると分かり易く感ずる不思議。

> BTO使用の十利須我里 さん

所詮OS。ソリティアや電卓のグラフィックが美麗になり凄いとか間違った方向へ価値観を持たなければ、ソフトウェアが動けば良い物でしょう。最近、友人宅事務所にて7を時々使用しますがエアロとか要らない。

> TakaQ さん

失礼、メモリの件がかぶってしまったけれど修正せず。
Vistaはメモリ、7は32/64bit対応品次第でしょうな。
今ソースが無いものの、DDR3の4GBx2が9千円を割ったと見た記憶。

ブラウザ比率は良記事にて。
日本で普通の人々がこのシェアならWeb屋が苦しまずに済む所。
一般的な比率として海外では以下のようです。Engadgetより。

IEのブラウザシェアが50%割れ、Chromeは10%突破
http://japanese.engadget.com/2010/10/06/ie-50-chrome-10/

私がFirefoxから脱出出来ないわけはプラグイン。これのせいです。
【レビュー】ブロガー必見のFirefoxアドオン - 「Make Link」 (1) 「Make Link」の概要とインストール | パソコン | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/articles/2008/09/13/nakelink/index.html

> NegLock さん

TakaQさんはSandyBridgeが出たら本気を出すらしいので、発売と同時にCeleronを送ります。水冷ならAtomとか面白いのでは無かろうかと最近思い始めた次第。

なんでもWindows8は2012に出すつもりなんだとかw
http://japan.cnet.com/sp/allaboutms/story/0,3800105597,20421032,00.htm
Microsoftェ…

せっかくなので予定変更w
× SundayBridge出たら本気だす
○ Windows8出たら本気だす

2年前に初めてパソコンを買いました。当然VISTAです。サポート切れ前にWindows8は出るのでしょうか。
 サポート切れ、8ヶ月後に発売等と言う事は まさか有りませんよね。
 ひつじ先輩のいつもの論調を見ていると、マイクロソフト様ならやりかねない等と考えてしまう、本当に初心者の私です。
 

> TakaQ さん

これはひどい(笑)

> 次期OS「Windows 8」は最初からスレート向けに最適化させる計画で、

マイクロソフトに言わせると、時代の流れを敏感に受け止め未来を見据えた戦略だ(キリッ とか考えていそうですが、その頃にはiPad帝国にAndroid勢力が9割を占めると予想。

// ここから妄想。マイクロソフトとインテルの会話。

マ「やっべ。Windows8、タブレットに最適化しちゃったよ。どうしよう」
イ「24コアCPU作ったけど使い道無いからWin8で10コア使わない?」
マ「それだ!メモリも8GBくらい使う?」
イ「いや、CPUの内蔵がまだ4GBだからやめといて」
マ「起動時1GB、1時間で2GB占有、おk?」
イ「そのくらいならおk」
マ『超ハイエンドOS、Windows8堂々完成!!!1!!1!』

その後、Windows7が10年間使われる事は言うまでも無かった。

// ここまで

Windows7どうしようかと思ったけれど安心しました。本当に。

> ひよこ さん

どうでしょう。XPの後にVista乗り換え、Vistaは7へ、7から8となり、OSが被る程サポートに時間を食われるため減らしたいだろうとは思いますが、その時になって見なければMSの中の人にも判らないでしょうな。

仮にWin8がタブレット用としてこけて、Win7(とXP)のシェアが高いならMSとしてはWin7で延命しそうでは有ります。Windows8が余計な事をせず、普通のOSで有る事を祈るしかございません。

ここの一番下にサポートのグラフが有るのでご参考まで。
http://bto-pc.jp/btopc-com/select/windows-xp-downgrade-1022.html

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。