Windows普及率、7と10シェア依然順調(2019年7月)

2019年8月 3日

Windowsバージョン解析更新。

Windows 7サポート終了まで残り5ヶ月くらい。7発売は2009年の9-10月なので約10年での完全終了。10リリースは2015年なので2025年頃からサブスクリプションになるとエスパーしておきましょうか。

1ヶ月間の集計よりWindowsシェア。

※当日12時頃タイトル訂正:~前月同等(2019年6月)->依然順調(2019年7月)

アクセス総数をGoogle Analytics(以下、GA)より。

概要

 

Windowsバージョン別の利用率

GAより、Windowsのバージョン別シェア。

Windowsシェア

7割目前のWindows 10、対して20%をいつ割るのか見当つかない7。8系は安定の5%台となっております。毎回のごとくしつこいけれどXPから下は全部サポート切れなのでとっとと乗り換えましょう。

推移はこちら。

推移

やはりブレではなく6月はなぜか10の停滞月。

ながら10の伸びは相変わらず順調、7の低下も平常運転、しかしJEITAの出荷台数が昨年11月頃から二桁伸長な割には勢いが強まった感がない。

前月差も平常運転。

前月差

特に何も言うことなし。

世界シェアをStatCounterより。

世界シェア

10の伸びがやや停滞した2019年7月。

フォーキャスト。

フォーキャスト

このグラフなら日本の伸びはJEITA出荷の伸びの影響かと判る気がする。

メールにてお便りの2つに回答。

  • Q.線形(近似曲線)のベースは色付き(赤と青)部分だけなのか?
    A.イエス
  • Q.途中から折れ線グラフの色変える方法教えて
    A.列が違う

2017年は無償アップグレードの影響か勢いやや弱め、2018年は10月頃まで平均的、11月から7終了祭りがスタートはやはりJEITAの出荷台数と合致。

 

Windowsバージョン別クロス集計とFlash無効率

昨年と同じくブラウザとかFlashで参りましょう。

興味あるならばリンク先へ行き今年と比較すると何か見えて来るやも知れず、Web制作屋とかWeb担当はFlashの方は対応できていても、ブラウザのChrome(Chromium)系が圧倒的に多いもののIEもまだ多い点もご留意するべき。

ちなみにWindows 10標準のEdgeもいずれChrome系になる予定。

Winバージョンxブラウザ

Winバージョンxブラウザ

最多はWindows 10のChromeユーザ、次いで10のEdgeが多いものの標準にも関わらず14.36%と低めで12.31のIEとそう変わらないという。

ウルトラ没落感、スーパー凋落してしまったFirefoxはついに一桁まで落ち込み、こいつはもう眼中からアウトしてしまっても良いレベルなのかも知れない。

10ユーザ限定でブラウザ人気度。

10ユーザのブラウザ

ギリの過半数でChromeブラウザが最多。

次いでEdgeが2割、IEも2割近い弱、そしてFirefoxが1割と来ております。その下は1%未満であり、現状ならばChrome、Edge、IE、Firefoxに対応するようソースコード書けばOKなのでしょう。

私はWeb屋ではないけれど、当サイトを丸ごとハンドメイドで管理しているので昔は特にIEが要注意ブラウザとして表示ぶっ壊れないか確認しておりました。最近はだいたい同じ感じで表示されるのでIEは無視することが多い。 

Winバージョンx年代

Winバージョンx年代

なぜGA(Google)が把握できてしまうのか不明な年代別では、トップがアラサーでWindows 10利用、次いでアラフォーの10、そしてアラフィフ10と続いており、ラストはアラトゥエ(?)の順。

この数値は当サイト内限定なので世間一般ではどういう順になるかは不明であり、これが日本全体の割合とは思われぬよう。さすがに思わないか。

FLASH無効率(全体)

FLASH無効率(全体)

 1位のnot set=Flash無効とすると10台中8台以上の端末でFlashが使えない、そもそもAndroidやiOSではFlash使えない。

どうしてもならば野良アプリや脱獄して使えるとしても、そこまでしなくともゲームはアプリで満載なので危険を承知でそこまでする必要はないでしょうな。

いまだにFlashを目にするサイトはゲームなどのサイト以外、意外と中小企業で放置されていることが多い。ホームページが重要ではないのかも知れないけれど、イメージ悪いのでせめて削除するくらいはして欲しいところ。

FLASH無効率(パソコン)

FLASH無効率(パソコン)

昨年はWindowsとMacで分けたけれど今回はパソコンというくくりで。

フィルタが「モバイルではない」になっているので、「WindowsとMac」ではなく文字通りモバイル(スマホとタブレット)を除外したその他であり、Linuxなども入っております。

パソコンだけならFlash有効率はまだ3割くらい。Chromeなどが自動的に無効化しているにも関わらずなので、意図して有効にしている人が結構多いのでしょう。

ちなみに他の分け方でのFlash無効率。

  • モバイル・・・98.37%
  • Windows・・・68.59%
  • Mac・・・84.87%

Windowsの無効率がやたら低いのはゲーマー率が高いためと予想。

また、私のように普段はオフ、必要な時にだけオンにする人も居るだろうから、Flashゲームは無くならない、と言いたいものの、adobeが来年でサポートやめると同時にChromeやFirefoxではFlash使えなくなる。

 

10は7より高いシェアで代替わりできそう

過去のグラフより、10発売月まで。

Windows利用率推移(7発売翌月~10リリース月)

見るべきは7(桃色)が急激に上がる2点の箇所で、1回目の急上昇はXP終了月の4月、2回めは終了翌月の5月。3月の時点で62.4%が2ヶ月で70.8%へと+8.4%もの増加。

上で貼ったフォーキャストをもう一度。

フォーキャスト

現時点での予測では、7終了前月に74%まで達することになっており、ここから更に8%級の跳ね上がりがあるならば80%を突破できてしまうという、XP終了時の7移行よりも10%くらい上を行く優秀さ。

今年の勢い(赤点線)は昨年(緑2本の間隔)ほどではないとしても、この調子ならばサポート終了までに7割は確実、もしかすると来年2月には8割を超えるのやも知れず。

そして10の割合が高くなるほど来年からパソコン売れない時期が続き、次に倒れるメーカーはどこなのか。

中途半端に規模がデカいものの後ろ盾の無いドスパラ辺りが危ないと見ております。知らないしどうでも良いけれど。

コメント(3)

>2025年頃からサブスクリプションになるとエスパー
月払いだと月額1,000円くらい、年払いだと年額10,000円くらいでしょうかね。学生向けには奨学金制度よろしく、在学中はゼロ円、卒業or退学したら在学月数×500円とかやりそう。

>Winバージョンxブラウザ
Win10のIE使いはこだわり有りそうですね。スタートメニューの一覧にはパッと出てこない、Windowsアクセサリを開いてから選ぶ必要あるのがIE。探した上で使い続けている訳ですから、IEの必要性がどこかにあるはず。

>10は7より高いシェアで代替わりできそう
Xpの時は新しいハードもXpをサポートしてましたからね。
私のRyzenもインテル様の新型も7を見捨ててしまいましたから、否応なしです。
メーカーからMSへの忖度なのか、それとも圧力をかけられたのか。
大人の事情でしょうな。

>IEの必要性
私の場合,IOのTVキャプチャ~カードに付属するメディアサーバーがIE必須です。
DiXiM Media Server の製品版?もそうなんだろうか。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。