Logicoolのタッチパッド付 無線キーボードなど5つ

2011年7月18日

東日本の大震災から4ヶ月が経過。

企業や団体の寄付アピール祭りも落ち着いたようで、3ヶ月くらいで熱は冷めるという事でしょうか。私も友人の事業を巻き込み約8ヶ月分の一部収益で協力しておりましたが、人災(原発)宛にも使われていると聞きシャットダウンした次第。

本日は祝日か良く分からない海の日、最近のニュースより5つくらい。

昨日とは違い柔らかめなネタが多め。

  1. タッチパッド付無線キーボードは約4500円
  2. HPの次世代MMO「TERA」推奨PCは3画面
  3. マザーボードを逆に設置するM-ATXケース
  4. PCマニアが古いソフトを使い続ける理由
  5. IE9はIE8の何と約140倍の性能など3つ

 

タッチパッド付無線キーボードは約4500円

無線キーボードや特にマウスの評価が高いロジクールより。

Logicool K400 大型マルチタッチパッドつき無線キーボード、4480円
http://japanese.engadget.com/2011/07/15/logicool-k400-4480/

logicool-k400-engadget.jpg

 テンキーを無くしている時点で個人的にはこれは無いキーボードでは有りますが、テンキー無しの方が省スペースで良いという意見も多め。

そのスペースにタッチパッドを突っ込み無線とし、更に価格も手頃と言えるキーボード。ノートの手前側に付いているマウスの代用デバイスですな。

7月中旬現在では価格コムに掲載が無く、実売での最安がどの程度か不明ですが、1ヶ月程度で3980円くらいにはなりそうです。

私の例では、ノートを常用していないけれどノートを使う際はタッチパッドを使う事が多く、理由はマウスなどの外付け接続が面倒な為。

これが使い難くマウスを使うノートユーザはかなり多いと思われますが慣れ。しかし解像度が高くなりまくる現在、速度を上げねばやはり使いづらく、ノートのおまけ機能から抜け出せない。

ノートの場合はパームレスト(手首の位置)に有り、勝手にポインタが動く為に切っているユーザも居るでしょう。これならデスクトップ用タッチパッドとして、そのような支障はございません。

需要は限られると容易に想像出来、やるならトラックボールやトラックポイントも載せて幅を広げて欲しかった所。

何故か左上のホットキーに左クリックボタンが独立しているらしく、ロジクールが検証した結果かも知れず、便利なのかも知れません。

設置スペースに余裕、テンキーは不要、タッチ操作はどちらかと言えば有った方が良い、と思う無線キーボードを検討中なら選択肢として。

ロジクールとしても「無線の品揃えとして出しておくか」程度でしょうな。

 

HPの次世代MMO「TERA」推奨PCは3画面

デスクトップのプロモーションでは何かとやらかしてくれる日本HP。

日本HP、WIN「TERA」推奨の3画面PCを発売 - GAME Watch
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20110620_454599.html

h8-1060jp-ct-tera.jpg

TERAというMMO(多人数オンラインゲーム)推奨PC。

FF14推奨PCの時のように、何故?と思うスペックにはなっておらず、推奨動作環境は余裕で満たしており中々の高性能。

  • OS:Windows7 Home Premium (64bit)
  • CPU:AMD Phenom Ⅱ X6 1065T(2.9GHz/3.4GHz)
  • メモリ:4GB(2GBx2枚)
  • グラボ:AMD Radeon HD 6850-1GB
  • HDD:1TB(SATA, 7,200rpm)
  • DVD:スーパーマルチドライブ
  • モニタ:HP 2310e 23型ワイド液晶x3

モニタx3が際立っております。3倍速では無く3枚、トリプルディスプレイ。

23インチの「HP 2310e」単品最安を調べようと価格コムを見るも、2ヶ月くらい前に販売しているショップが消えており、最終の最安は約2万円。

そこまで高価な物とは思えないものの、1枚2万円とすると3枚で6万円。本体価格は約6万円となり、AMDならではの安く高性能な構成。インテル+NVIDIA構成なら本体だけで10万くらい行きそうです。

現在の相場として、液晶1枚1.5万円とすると4.5万円になり本体は7.5万円。それでも安い、かも知れません。

動作環境はこちら。 

tera-station-hangame.jpg

source:PC動作環境 - TERA STATION

必要動作環境は最低スペックと解釈し、「この程度の性能なら、とりあえず動きますよ」という基準。3Dの利いたMMOはアップデートでグラフィックボードが置いて行かれる可能性が有り、この手は推奨の方を見るが吉。

さらに推奨も「このくらいが普通に遊べる基準」とするなら、更に上を求めておいた方が、後々グラボを挿し直すなどの改造前提にならずよろしいかと。

一覧のAMDは見たまんまですが、インテルとNVIDIAは型番が古い為、現代風に直すと、CPUはCore iシリーズ、グラボはGTS250、GTS450、GTX550Ti以上が推奨を上回る基準として。

現在は未だクローズドベータ(抽選かつテスト中)の為、正式オープン前に引きこもり環境一式を揃えるなら有りかも知れません。

書き忘れる所でしたがモニタは3枚も要らないと思う。

MMOは、やめる方が難しい為、やるなら寿命を削る覚悟でどうぞ。

 

マザーボードを逆に設置するM-ATXケース

おもしろケースはASCIIが情報速い。自作PC用では有りますが、BTOパソコンをバラして自作移行するならこれどうでしょう。お勧めはしません。

ASCII.jp:マザー倒立式のSilverstone製micro ATXケースがデビュー!
http://ascii.jp/elem/000/000/617/617037/

silverstone-m-atx-180.jpg

画像が反転しているのかと思った左右逆の構造。

それだけでは無く、マザーボードは180度回転させて設置するそうな。私が何を言っているか解らないと思いますが、私も何を言っているのか解らなかった。

実際にマザーボードが突っ込まれている画像が無く分かり難い為、私のPCを例にすると、これが一般的なケース内の構造。

10-mission-complete.jpg

180度回転。先のケース(SST-TJ08B-E)は、このような感じかと。

haf912-bt.jpg

ASCIIの画像に有るケース底面の突起は、大型なCPUクーラーを支える用と書かれており、空冷を極めるなら有りかも知れません。無しかも知れません。

実売はFreeTで7月1日に約1万円。なぜマイクロATXケースかが謎。

 

PCマニアが古いソフトを使い続ける理由

パソコン使用歴が長い人ホイホイ。

パソコン上級者はなぜ古いソフトを使い続けノートパソコンを毛嫌いするのか 机にエアダスター置いてあるし - ガジェット通信
http://getnews.jp/archives/129012

上級者を定義するには幅広く一言では無理が有り、パソコンがマニアの持ち物であった頃からの所有ユーザと置き換えると分り易いかと。

私は上級者ではございませんが、「上級者とすぐにわかってしまうセレクション10選」とやらにあてはまる項目が多めで懐かしくなった次第。

音楽プレーヤーが『Winamp』 …… 『Winamp』という一時期流行ったプレーヤーがある。イコライザーが格好いいのね。

JASRACのお金お金システムが発動する以前。音楽プレイヤーの種類が少なかった事も有り当然の如く使っておりました。現在はJASRACのお陰様でmidiが廃れ、YouTubeやWindowsメディアプレイヤーで事足りております。

『窓の手』で改造している …… このほかにも『Change-moi(シャンジュ・ムワ)』や『Tweak UI』を入れている人も同様。

Windows98くらいまではOSそのものに欠陥が多く、何とか効率良く快適にしようと有名になったフリーソフトが窓の手。XP以降は不要になり私は現在使っておりません。職場PC用に自動ログインは楽かも知れないけれど、管理者にぶっ飛ばされる覚悟でどうぞ。

『ATOK』を使っている …… IMEは好んで『ATOK(エートック)』を愛用する。もちろん毎年買い換える。

Windows(マイクロソフト)IMEの阿呆な変換に耐えられず購入するも、くだらない機能追加でバージョンアップのお金お金ジャストシステムに愛想を尽かしたかった所へGoogle日本語変換が無料かつ快適過ぎATOKは不要に。

『ICQ』を使ってる …… 『Skype』や『MSNメッセンジャー』はもちろん、『ICQ』まで使っている。中には『ODIGO』や『Miranda IM』を使っている人まで。

ICQとは1対1のチャットで、昔は「◯◯のホームページへようこそ!」の下にICQのリンクを入れているユーザが結構居られました。私はそういう趣味は無くIRC(多人数)派。現在はSkypeが優秀過ぎ、軽く5年以上前からいずれも使用せず。

未だにOSが『Windows 2000』 …… 軽いという理由でいまだにWindows2000から移行しない人。たしかに軽いけどねえ。

XPと似たような物なので使えない事は無いけれど余裕でサポート終了済。現在はWindows7で良く、金が無い自作ユーザはXP中。2011年6月の集計ではWin2000ユーザは1%未満。2000利用者が上級者とは言えないでしょう。

タイピングが異常に速い …… 長い経験からかタイピング速度が異常に速い。

10年以上打っていれば嫌でも速くなります。

机の上にエアダスターが置いてある …… キーボードの隙間やパソコンのホコリ掃除に便利な『エアダスター』は必須!

外で使う物なので机の上には置いておりません。

トラックボール使い …… 場所を選ばず作業ができるトラックボールは上級者の極み。

手が滑り買ってしまったから使っているだけ。

24インチの液晶が2台 …… 24インチ以上の液晶2台でマルチディスプレー構成。

フルHDx2枚は横移動が大変過ぎて30分くらいでやめた経験有り。

ノートパソコンを毛嫌いする …… 「低スペノーパソなんか使えねー」とデスクトップを使い続ける。

ノート買うほど金に余裕が有るならメモリやHDD増やす。

以上、「上級者とすぐにわかってしまう」というより「時代遅れやPCオタクとバレてしまう」に置き換えられそうな10項目と言えましょう。

 

IE9はIE8の何と約140倍の性能など3つ

その発想は無かった、と思った小ネタ3選。

IE9、IE8の約140倍の性能を記録 | マイコミジャーナル
http://journal.mycom.co.jp/news/2011/06/28/036/

良く有る無駄な比較。売上20%アップ、利益額3倍、と同様。IE8がどの程度しょぼかったのか自慢しているように見えます。XP以前ではIE9は使えない為、IEより高速でクラッシュし難いGoogle Chromeをお勧め。バージョンアップ祭りのFirefoxはもうダメかも知れない。 

図解:ゼタバイト (10垓バイト) はこれくらい
http://japanese.engadget.com/2011/06/29/zettabyte/

約1000MBが1GB、約1000GBが1TB、と文章でピンと来る変態なら良いけれど、実際どのくらいの容量なのかシンプルな図解を掲載中。最近のデジカメ画像は平気で1枚5MBとかになるものの、1TBはでかいね、と安心出来るかも知れません。 

ネグロックの補助脳 マイクロソフトがバグ入りアップデートを配布して、最新Officeを使えと言い出した。
http://neglock.blog66.fc2.com/blog-entry-173.html

Excel2003でネットワーク上のファイルを開くと遅くなる罠アップデート。私は過去2回、罠アップデートでOffice2003を再インストールしており、それ以降は更新せず。マイクロソフトはお金お金ポリシーで平常運転のようです。 


過去のニュースまとめで、節電させるならエゴポイントを復活しろと書いた気がしますが、ようやく気付いたようで政府が再開を検討中。但しスタートは早くて9月とか。

寄付熱が冷めると税金の強制徴収に切り替わり、それも東電に突っ込まれるなら更に増税。日本人に気分良く金を出させたいなら宝くじとかどうかと。

第一回、東日本復興宝くじ。2ヶ月に一度くらいで発行し、ジャンボレベルに一等前後合わせて6億、但し半額は自動的に差っ引かれて復興費用にあてられる仕様。言い方の違い。

私は博打をしないと決めた時から宝くじも購入しておりませんが、アンチ博打でもこれなら買うのでは無かろうか。

パソコンの購入も同様、人が金を出す時は何か言い訳(理由)が必要で、見返り(利点)が有れば成約率は高まるもの。

日本政府や宝くじの仕組は小学生並に知った事ではございませんが、似たような事を世界規模で発売すると面白そうです。

オンライン購入と換金出来るなら世界中が本気出す。

コメント(6)

>タッチパッドを突っ込み無線とし、更に価格も手頃と言えるキーボード
>やるならトラックボールやトラックポイントも載せて幅を広げて欲しかった
じつはこんなキーボードもあったりするのですよw
http://wikipedia.gwbg.ws/hbhi
PS3用なんだけれどもThinkPadでお馴染みのアレ付きキーボードw
PCにも普通に使えて左下の◇ボタンもWindowsキーとして機能するそうな
ただしIBMのアレ(トラックポイント)が赤くないのが惜しいw


>インテル+NVIDIA構成なら本体だけで10万くらい行きそうです
i3にGTX460で妥協すれば頑張れなくはないw

>推奨も「このくらいが普通に遊べる基準」とするなら、更に上を
よく推奨の2倍を目安にしておけとは聞きますな。


>180度回転。先のケース(SST-TJ08B-E)は、このような感じかと
?フロントからケースFANと電源の排気全力ってこと? ソレなんて暖房機w


>音楽プレイヤーの種類が少なかった事も有り当然の如く使っておりました
その昔MIDI→MP3変換のプラグインが在って大変お世話になりましたw

>快適にしようと有名になったフリーソフトが窓の手。XP以降は不要
XPで要無しになったせいか2004年を最後にソフトもUpdateされてませんでしたが、Windows7用ってのが2010年に久々に出てますな。

>Google日本語変換が無料かつ快適過ぎATOKは不要に
なんかもうGoogle日本語変換が最強過ぎてジャストシステムが可哀想w
あそこはATOKでもってたようなものだと思うんですけどね。
そしてとりあえず日本語の変換候補が酷すぎて使えないというか、むしろウケ狙ってんだろ状態になっているMSIMEについては、中国で開発するのをやめればまともになる気がしますw

>ICQのリンクを入れているユーザが結構居られました
リンクは入れて無かったですがつかってはいまして、リンクって言うかICQ番号みたいなものがあって、それを晒すと見知らぬ相手からコールが来て焦る系だった気がしますw
当時はアナログモデムでダイヤルアップ接続、テレホーダイとかの時代だったので、常時オンライン状態で通信開くのにはとても便利なツールでしたよ。

>10年以上打っていれば嫌でも速くなります
10年以上打っているがブラインドタッチできない私に死角はなかった。

>机の上にエアダスターが置いてある
部屋にエアコンプレッサーが常設してある私に死角はなかった。

>24インチ以上の液晶2台でマルチディスプレー構成
19インチスクエアと32型液晶TVで変則マルチしている私に死角はなかった。

>ノートパソコンを毛嫌いする
こたつトップマンセーの私に死角はなかった。


>バージョンアップ祭りのFirefoxはもうダメかも知れない
未だに3.6使いの私に死角はなかった。

>10垓
容量の単位じゃなくて漏れ出した放射能量の単位で見た記憶がある件w

>Excel2003でネットワーク上のファイルを開くと遅くなる罠アップデート
私も職場端末が2003で見事にコレやられましたが普通にコンパネからアンインストールできたのが意外でしたw
以降のUpdateからも普通に除外できた記憶アリ。
いや、できなきゃ地雷過ぎるんですけど、そっちのがMSらしいわw


>節電させるならエゴポイントを復活しろと書いた気がしますが
>ようやく気付いたようで政府が再開を検討中
おいふざけんな。今月冷蔵庫を買い換えた私には死角しか無かった。

>ジャンボレベルに一等前後合わせて6億
法的にキャリーオーバー無しで6億は無理なんで、いっそ法改正して海外のみたいに60億くらいまで有りにすればみんな必死で買うんじゃねw

>オンライン購入と換金出来るなら世界中が本気出す
じゃあとりあえず政府は先にこの気違いじみた円高をなんとかしるw

3連休の始めから暑い日が続きます、と天気予報で聞き、月曜日が休日であることを金曜日の朝に知りました。仕事が修羅場っているせいで、あまり嬉しくなかった

弊社では実家や親戚が被災した者は何人かいたため、そちらへの手配(主に引越し先の斡旋やその資金援助)がやっと一段落した辺りですね


>Logicool K400
この手のバロムワン的な合体型キーボードは6,000~7,000円なことが多いですから、初っ端から5,000円以下は安いですね。左上のマウス左ボタンは、恐らくウェブブラウジング中、右手でスクロールやマウスポインタ移動をしている際に余った左手を活用するためでは。指を乗せておけばクリックも早いですし

>TERA推奨PC
1920x3=5760ですから、2560x1440(16:9)のデュアル構成(5120x1440)でも通用するかもしれませんね。何よりGeForceは、標準でカード1枚のフルHD3画面出力に対応していませんし
ZOTAC「GeForce GTX 550 Ti Multiview」
http://pdjp.zotac.com/index.php?page=shop.product_details&product_id=369&category_id=137&flypage=flypage_images.tpl&option=com_virtuemart&Itemid=1
こういったメーカーが独自に対応させた製品なら可能ですが、数が少ないですね

>動作環境
画像右上のパンダ、格闘ゲームの「鉄拳」辺りで見たことがあるような。というかこのパンダ、不気味ではありませんかね

>PCマニアが古いソフトを使い続ける理由
A.新しいソフトを探して使い方を覚えるのが面倒くさい

>「時代遅れやPCオタクとバレてしまう」
01.Google Chromeにエクステンションを30個以上導入済
02.Firefoxにアドオンを60個以上導入済
03.ショートカットキーは全て暗記。ただしWindowsキーは使わない
04.ディスプレイは縦配置で2枚。ディスプレイアームも有
05.気に入ったキーボードは予備に2枚購入
06.ケースはミドルケース以上のサイズ。スリムケースを毛嫌い
07.CDはmp3の320kbpsで変換。しかしスピーカーは1,000円
08.ディスプレイ内蔵のスピーカーは音が悪いとして断固として使わない
09.グラフィックカードのメーカーはELSA指定
10.Macを買った途端にWindowsは糞と言い切る
こんな感じですか分かりません

>IE9はIE8の約140倍の性能
海外製ドラゴンボールの戦闘力インフレ現象のようですね。140倍だと1GBのファイルが0.2秒くらいで落とせるのでしょうか。Windowsのアップデートファイルが3秒くらいでDLできると良いですね

>Excel 2003でネットワーク上のファイルを開くと遅くなる罠アップデート
正に弊社のオフィスでござる。しかし元からPCの速度が遅かったためあまり問題は無かった。判別できないだけとも言えますが。1MBのExcelファイルを開くのに2秒くらい掛かりますから(メインメモリの空き容量が無く、HDDキャッシュ利用時なら+1秒)

しかし、AccessでExcelに書式を貼り付けて入力データを転送し吐き出す、というとあるソフトを使用してとある書類を作成しているのですが、確かに最近はその吐き出すスピードが遅くなったような雰囲気はありましたね。不思議なことに自宅のOffice2003Personalには、件の「Microsoft Office File Validation Add-in」はインストールされていませんでしたけれど


義援金という言葉は好きではない、というか嫌いな部類なのですよね。寄付は単に「金品を渡すこと」ですが、義捐(援)は「善意からの寄付」なわけで。受け取る側が「義援をありがとう」と言うなら問題ないのですが、送る側が「善意で送ります」と主張するのは如何なものかと

宝くじ、2ヶ月に1回だと3回目くらいで買う気が失せる(また次もあるし、今回は別にいいかと買わなくなる)方もいらっしゃるでしょうから、やるなら半年に1回くらいで、買った人の全てに当たりあり、とした方が良いかもしれませんね。もしくは「寄付金の倍額が半年後に戻ってくる」という寄付金システムを政府が構築する、など

>Logicool
タッチパッドはやはり使いにくくないでしょうか。
私も設置スペースを考慮してマウスが置けない場合という事かと思いますが、タッチパッドを捨てればそのスペースにトラックボールが置けるので、その方が使い勝手は上と思います。ただ、値段は高くなるでしょうけど。
ちなみに先輩と同時期に買ったM570ですが、Setpointによるとまだ90%電池残量があるようです。(M570の電源は常時ONのままです。)
>ATOK
小さな会社なので社内では一太郎を使っています。(2005と2010が混在)
社外へ出す時はPDF化。
一太郎Ver3からずっと使っています。
Win95の時、バンドルされていたWordを数回使いましたが、MS-IMEの馬鹿さ加減に愛想が尽き、それからはATOKしか使いません。
PCには一応Wordを入れてはいますが、使った事はないですね。
>10年以上打っていれば・・・・
いっこうに早くなりません。半田ごてやドリルの使い方は、かなりうまくなったと自分では思うんですけど。

180度回転のケース。一瞬フロントに排気かと勘違い。

これ、CPUよりグラボが上に来るんで結構いいんじゃないですか?
あ、でも電源が炙られるかもですね。

マイクロATXってのがちと残念


ペタスケールコンコンピュータ(ペタコン)が「京」で、今世界で必死になってるのがエクサコン(もしかするとエタコンって言うかも)。

その上はゼタコン?なんかカッコ悪い

初書き込み失礼します。
HPの〇〇推奨パソコンはメモリがテンコ盛りになっているのがツッコミどころと記憶していましたが今回は4GBと妥当かと思いきやモニタテンコ盛りとか意味不明です。そこそこのグラボですがフル解像度でモニタ3枚にしたら普通のゲームはかなりキツいと思います。デイトレーダーへの道を暗に促しているんでしょうか。

私はつい最近Google日本語変換を知りました。長らく仕事ではUbuntuを使っていたのですが、標準の日本語入力システムであるibus-anthyがあんまりな変換をしでかす(例:けんきゅうしつ→研吸湿)ので何か打開策はないかと探したところこれにたどり着きました。以来WindowsパソコンでもIMEを置き換えています。アスキーアート変換もバリバリこなすとかこれでもかと余力を見せつけてくれますね。

>>無線キーボード
興味無いので要らない
パッドよりマウスはでしかも有線はなので余計にいりません。
>>HPの次世代MMO「TERA」推奨PCは3画面
そんなにモニタ-並べるなら、TV用に5.1CHのシステムが欲しいです。
てか3画面のゲ-ムてダライアスか忍者ウォ-リアしか思い浮かばない
>>PCマニアが古いソフトを使い続ける理由
パソコン使用歴が長い人ホイホイ。
>>音楽プレーヤーが『Winamp』 …… 『Winamp』という一時期流行ったプレーヤーがある。イコライザーが格好いいのね。
今やWIN7なら本当にituneかWMPで上等です。
>>『窓の手』で改造している …… このほかにも『Change-moi(シャンジュ・ムワ)』や『Tweak UI』を入れている人も同様。
会社はXPなので意外と重宝してます。
WIN7ならイジク-ルで右クッリクにコピ-と移動だけ追加すれば十分使いやすですよ。
>>『ATOK』を使っている …… IMEは好んで『ATOK(エートック)』を愛用する。もちろん毎年買い換える。

Google日本語変換で上等
同意です。
>>『ICQ』を使ってる …… 『Skype』や『MSNメッセンジャー』はもちろん、『ICQ』まで使っている。中には『ODIGO』や『Miranda IM』を使っている人まで。
使ったこと無いけど
チャットソフトですね
最近はSkypeだけですね。
>>未だにOSが『Windows 2000』 …… 軽いという理由でいまだにWindows2000から移行しない人。たしかに軽いけどねえ。
最初は、使っていました。
ラ○○○がざるだったので・・・・・・
もちろんXP、WIN7は正規品でしたよ。
>>タイピングが異常に速い …… 長い経験からかタイピング速度が異常に速い。
歳には勝てません。
こないだ、知り合いの娘が「タイピングゲ-ム寿司打」をやっていたがめちゃくちゃ早くてびっくりした。
小さいころからPC触っている早いですは
>>机の上にエアダスターが置いてある …… キーボードの隙間やパソコンのホコリ掃除に便利な『エアダスター』は必須!
部屋の隅は転がっているが、タバコを吸わなくなってから、PCがやたら綺麗です。
この前も、半年ぶりに開けたら、綺麗だったのでびっくりした。
>>トラックボール使い …… 場所を選ばず作業ができるトラックボールは上級者の極み。
使った事がないので知らない。
>>24インチの液晶が2台 …… 24インチ以上の液晶2台でマルチディスプレー構成。
大体、2chとこのブログとちょっとしたネット観覧ハンゲぐらいなら、23インチでも持て余します。
>>ノートパソコンを毛嫌いする …… 「低スペノーパソなんか使えねー」とデスクトップを使い続ける。
確かにその通りだが、持ってるノ-トが知り合いの壊れたノ-トの修理品だから低スペックすぎて泣けます。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。