HDDの処分方法アンケートへのご協力を(2018年2月)

2018年2月26日

ハードディスクドライブ(HDD)の処分について。

不要になったパソコンやHDD単品を取り外して廃棄する場合に皆さんどうされているのか少々詳しめにお聞きしてみたく簡易アンケート。完成品PCでも自作でもノートでも参加可能なのでぜひ。

ご協力有難うございます。

HDDの処分方法アンケートへのご協力を

HDDを処分したくなった時にどうするか?メイン、サブPCに限らずで可能性や頻度の高いものをお選びあれ。投票欄はこのページの最下部付近に設置。

選択肢が11種類になってしまったので説明を少々。

1.PCメーカーの消去ツールを使用

こういうやつ。画像はNECのものを拝借。

013049b

国内メーカーに限らずHPやLenovoも似た感じのツールが付属している場合もあり、自作PCでもマザーのユーティリティとして付いていたので使用するならそれもメーカーの消去ツールとして。

2.消去用のソフトやWindowsの機能を使用

バッファローによる無料提供の例。多分バッファロー製品以外でも使える。

ソフトウェア ダウンロードサービス | BUFFALO
http://buffalo.jp/download/driver/hd/diskformatter2.html

df2-buffalo-dl

フリーソフトやシェアウェア(有料)問わずPCメーカー提供ではないツール。

またはWindowsの機能で領域開放、フォーマット、その他消去モードがあるならそれも該当するとして。

3.ローレベルフォーマットにこだわる

無料や有料問わず、ローレベルにこだわり消去しているなら。一例。

HDDGURU: HDD LLF Low Level Format Tool
http://hddguru.com/software/HDD-LLF-Low-Level-Format-Tool/

screenshot-hdd-low-level-format

このツール、無料版は速度制限があるものの1時間あたり180GB、50MB/sはローレベルにしては速いと思った。4TBは23時間とかサブPC無ければ困難ではある。ちなみに庶民Aさんコメント欄の紹介で知った。

ローレベルフォーマットの意味が解らないならこれには該当しないとして。ローレベルより高度な消し方をしている時はローレベルに含むとしましょうか。

4.有料で業者へ依頼

店頭へ持ち込みクラッシャーで破壊してもらう、送付して消去証明書を発行してもらう、PCメーカーのリサイクルも含め1円でも支払い処分するならこれ。

5.無料引取などの業者を利用

着払いOKの無料引き取り業者がデータも必ず消すと言っており信用するならこちらで回答を。消去証明書の発行や郵送代が別途かかるなら有料なので4番。

6.自力で分解

私の場合。

基板だけ取り外すとかプラッタ外してヤスリがけまでするなどの段階は問わず、どこかをバラして捨てるならこれ。

7.自力で力技(ハンマー、ドリルなど)

同じ分解でも力で勝負する場合。ハンマーやドリル以外でもレールガンやレーザー砲などで強引にぶっ壊すならこちらで回答を。

ドライバーで分解した後にプラッタを曲げたり割ったり複合技の際も力技の方をお選びあれ。質問の意図としては、「そこまでやる?」と思い。

8.友人など他人へ処分を依頼

データ消去や分解の有無などの手段は問わず、金銭物品による礼なども関係ないとし、メーカーでも業者でもない個人を信用して処分依頼するなら。私はこの受け手になる事が時々ある、そういう感じ。

9.廃棄せず恒久的に保管

データ消去の有無は問わず、「捨てない」という選択肢。

10.データ消さずに廃棄

大したデータは入っていないとか、漏れても気にしないとして不燃物へ直行したり、データ消さず行政のゴミ処分へ丸投げしてしまう場合。

11.その他・わからない含む

10番までに該当しない方法、もしくはどう処分するか考えていなかったなど。


以上。ローレベルした後に分解して無料引き取り業者へ送る、のような組み合わせがある時は何を最も重視しているかで回答を。

メイン、サブPC問わず自分の私物のHDDどうするか。HDD以外(SSDやUSB、SD)は該当しない。

結果のみ見るなら選択せず投票ボタン。※2017.03.19 締めて画像へ差し替え

minires-201802-09-hdd-431

コメント(11)

HDDの容量不足で不要になったものは保管しています。データはそのまま。何らかの不具合でHDDが認識できなくなった場合、やはり保管しています。
もし、廃棄する場合はHDDが認識できる場合は、ローレベルフォーマットするか、ハンマー等で物理的に破壊します。HDDが認識できない場合は物理的に破壊して廃棄です。

先日PCを処分したのですが、先輩の過去記事が役に立ちました。
きちんと梱包すれば着払いで送れるというのはありがたかった。

HDDはウォポンで折り破壊しました。

自作なんで不要のHDDというのは存在しません。
SATAのコネクターに空きがあれば、例えば写真用とか言う名称をつけて使用します。
外付けケース(USB)に入れて、持ち運び用にしたりもします。
ですから廃棄するのは、
・壊れた(怪しいを含めて)
・IDE接続(今はもう無いですが)
の場合ですね。
取り出してハンマーでめった打ち。
これで完全にデータ読み取り不可かは知りませんが、状態を見たら、試そうという気は起こらないかと思います。
私以外にも力業の人が意外に多いのは驚きでした。

金属バット一択。
ストレス解消にもなって一挙両得(笑)
飛び散った破片を片付ける時が些か淋しいですが……。

基本的にストックしますが壊れるまで使いまわすのが基本。

会社のバックアップ庫のHDDを管理しているので、
下は80G(初代G5)から8T(未開封ストック)まで20-30台のHDDが積み上がっています。

データ消去の場合はOSをまたいでwinならOSXで、OSXならwinで0書き込みみじん切り。

wd raptorの2.5/3.5マウンターとかは取り外してSSDマウンターとして流用。
流石にエンタープライズでもデータサーバで4年毎日使うと死にますな。

心配しなくてもSATAの世代のHDDは基板を外した時点でロックされてデータはすい出せません。

職場PCのバックアップとして寄贈した
バッファローHD-120U2(2004~5年あたりに購入のはず)が今月初頭ついにに隠居生活へ
別に不具合というわけでもないけどさすがに回転機器だし
おつかれさん

ちなみに
HDDはこうやったら故障しますぜ みたいな警告を全部やってみたらどうなんのかな と

せっかくですから、SSDの廃棄方法もアンケートしてみると面白そう。HDDと似た傾向になるのか、SSD特有の偏りが出るのか、興味があります。

>ローレベルより高度な消し方をしている
昔からある有料ソフトだと、AOSの「ターミネータ」とジャングルの「完全ハードディスク抹消」が有名やも。

パソコン廃棄.com - パソコンのデータ消去をする方法
https://www.pc819.com/individual/haiki/datadelete.html

本来データロックするというよりは別な意味合いがあります。

基板の方が死んだHDDに対して、
同型番同ロットの基板を取り付けてニコイチすると言う手法がありました。

主にはデータ回復用の手順でしたがメーカーはこぞって一度外したら二度と認識できないようにしたのです。
そんなあぶなっかしいものを常用したり、それで売れなくなる数などたかが知れているのに。

とまあ業者さんはクッソめんどくさくなっただけの話です。

ちょうどPATAとSATAの過渡期の頃でしたかね。

基本は保管ですが、壊れていたら、「ばらしま~す。」(「うらみま~す。」の節でw)

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。