ミニアンケート調査結果、2019年2月分。
当サイトのブログ記事内で突発的にやらかしている投票の結果をまとめる記事。気まぐれで月5~10個くらいのペースにて時々記事内にアンケートを埋め込む際は投票してもらえると幸い。
ご協力有難う御座いました。
ミニアンケート調査結果
今回は5記事内5項目。過去の調査による回答者属性の推測値は以下。
- 自作PC率・・・約6割
- ゲーマー率・・・約6割
- 40代以上率・・・約6割
- 当サイト常連率・・・約10割
毎回変動するのは間違いないけれど、だいたいこのくらいのはずとして回答の片寄りを認めるスタイル。
1.DELLの売り方に不満ある人は結構多い?
source:コインハイブ問題で警察の対応がなぜマズイか?など
質問文だけでは誤解されそうなので補足。
- DELL生協モデル: 元値17万、値引後10万、生協価格9万
- マウス通販モデル:普通に10万くらいの表記
何が言いたいかは、DELLとマウスのノートは性能や容量差がほぼ無いどころかマウスがやや上と思える、それ以前にDELLの元値17万円があきらかにおかしい。
これに対してどう思われるか、DELLとマウスの該当モデルの2択なら?でお聞きした結果、DELLに対して約10倍の票数を得たマウス側は当サイト常連なPC変態なアニキ達のアドバイスと思うべきかと。
量産系BTOメーカーがこういう売り方をすると、パソコン詳しくないけれどコスパ重視な人向けとして詐欺のようなものでしょう。
置き換えると私は自動車の価格や性能に詳しくない。先日7年モノのリース落ちしたアクアという車を本社からもらった、新車当時200万くらいだったらしく、この車を「340万円だけど今なら200万円」とトヨタから言われたなら多分信じる。燃費良いしハイブリッドとか色々あるので340万円の価値はあるのだろう、トヨタが言うならそうなのだろうと。
海外ではこういう売り方が通じるのかも知れない。しかし日本でこういうことをしてはいけない。日本人は「あのDELLが言うなら」と素直に信じてしまうし、その日本人による日本の企業も誠実な会社が多いから。※佐川急便とヤマダ電機と中小企業の9割くらいは除く
と言いつつ、私はもうDELLに関わるつもりはないのでどうでも良かったりはする(source:量産系BTOのDELLを当サイトでは非推奨へ変更 - BTOパソコン.jp)けれど、DELLという聞いたことあるだけのブランドで選ばないよう、友人や親族など親しい人には伝えておいた方が良いとも思う。
それにしてもここまで差が出るとは思わなかった。DELLだけに。
2.Appleの自演イイネには触れない方が良さそう
source:Apple Watchが人命を救いすぎる理由は何なの?など
リンク先、ありにゃん のコメントの参考リンク先より。
世界でシェア20%にも満たないiPhoneが何故かこういった記事の殆どを占めています。
source:鈴の音情報局blog 『英女性、作動中の「iPhone」を海底で発見 持ち主に返還』・・・アップル製品に不自然に多い美談、え?ステマ??何それ??
ソースがスプートニクなのでフェイクの可能性はあるけれど、ソースのThe Sunまでそうとは思えずガチ話なのでしょう。ウソとしか思えないけれど。
アンケート結果は圧倒的に不信派優勢となっており、呪われている説と消されるぞと警告してくれている回答を合計すると約7割が触れてはいけないと申されているようで。このブログの更新が止まったら、あとはわかるな?
マジレスすると私は2つ目の回答、健康ではない人に~。フェイクニュースかステマなのか知らないしどうでも良いけれど、やたらと「そんなこと多分起こらないし自分には関係なさそう」と感じる変なニュースや機能が多い。
想像してみるとわかる。スマホを腕時計サイズまで小さくして腕時計のように装備したいか、便利だと思うか、用途をいくつか言えるか。私は1つも言えない。
Apple Watch発売翌年のCEOへのインタビュー記事より。
正直に言うと、アップルが世に送り出した革新的な製品のいずれも、発売当初はヒットするとは考えられていなかったように思います。人々がその価値に気付くのは、時が経って過去を振り返ったときなのです。
来月で発売4周年だけれども、まだ続けるのか。そしてクックCEO時代に産み出した製品で何か1個でもヒットしたのか。
アップルウォッチの場合も同じような展開になるかもしれません。
かも知れないで経営するとか、左ウチワすぎてある意味天才。
3.停電する家の割合はかなり多いことが判明
source:分電盤のブレーカー容量とパソコン電源や電流の関係
今年一番驚いた。
UPSの有無は除き、過去1年で停電の経験ある人は43.2%、5人中2人のおうちで停電があったという、本当かよとしか思えない結果ながらウソ回答しても無意味なので本当なのでしょう。
そしてUPS所有率の低さにもほんのり驚いた。こう書いたので精度は割と高いはずにも関わらず。
条件は「自宅で」とし、自宅や実家などいわゆる「自分ち」が対象でございます。ついでにUPSの所有率も知りたい。「UPS何それうまいの?」と思ったなら「なし」で。
サーバとか落ちてはいけない業務用端末でのUPS(無停電電源装置)は当たり前的にあるとしても、自宅PCでUPS利用している人は全体の11.5%くらい、10人中1人。当サイトのPC変態な皆さんでさえ普及率1割。
とはいえ、私もブログとかやっていなければUPSとか絶対に使っていなかったと思えば無い方が普通か。
UPSとは、わかりにくくエヴァンゲリオンへ置き換えるとアンビリカルケーブルが切れた時の内部電源で動ける時間用のバッテリで、5分ではなく私が所有している内部電源は初号機が15分以上動ける。20分は多分ムリ。
選び方がよくわからないならオムロンのBY50Sおすすめ。夏場最高32度まで上がる室内でもバッテリ3年半もったので、BY50Sの価格調べて保険としてアリと思うならぜひ導入を。今1.7万円くらい、交換用バッテリ約9千円。
4.スマホで有線LAN通信はやや求められている
source:バイトテロの賠償や刑事責任は誰にあるのか?など
意外と多いと思った、スマホ充電と同時に有線LAN欲しい人3割。
逆に「思わない」と回答した人は私と同じく充電しながらのスマホ使用はバッテリ劣化が気になる派も結構占めると予想しており、他にはアンビリカルケーブル接続したままで戦いたくない人か。前項に続き意味不明なら失礼。
考えてみると需要が3割もあるならば、本気で各社この手の製品を定番にしても良いのではなかろうか。タブレットも確か利用率3~4割で頭打ちのようなので、そのくらい数が出るとすると供給が足りていないのかも。
問題はApple製品の場合はMFi認証という、Apple様へのご許可代を上納しなければ安心できず、Android端末は充電端子がUSBのMicroとType-Cの過渡期と思われ新発売するには厳しい時期。
とりあえず、充電しながらスマホ使うとバッテリの劣化が早まるので非推奨。しかしiPhoneはApple様が1万円かからず新品交換してくれるのでアリだとも思う。バッテリ交換した私のiPhone 5sは絶好調。
使っているとは言っていない。
5.スマホでズームしたい人は4人中1人くらい
source:電通調べ国内スマートスピーカー普及率は約6%など
割れましたな。ここまでバラつきが出るとは思わなかった。
スマホでズームしたい人は4人中1人、したいと思わない人も4人中1人、ではなく、そういうのスマホでやらない人も含まれるので多くの人がスマホにズーム機能は求めていない、もしくは期待していない。
はい、いいえ、そういうのは~、の3種類を分母にするとこう。
- ズーム撮影したい・・・3割
- ズームは要らない・・・3割
- そういう事しない・・・4割
となり、スマホ持っていなかったり、どれも当てはまらない人を除くスマホユーザは3割がズームで撮影したいとお考えに。
私は2番の要らない派。理由は簡単、できてもデジタルズームなので意味がないと考えており、デジタルズームで良いなら解像度を最高まで上げて画像編集ソフトで必要な部分を切り出せば良いだけと思うため。
加えて本当に寄る必要があるのならばデジカメという平成を代表するような優れたカメラがあるのだから、好きなだけデジカメの方でハァハァすればOK、スマホで撮る写真なぞどうでも良い何かが多い。
きっと「いつか見たくなるかも知れない」で撮影した絶対に見直さないフラグが立ったような何かか、捨てる前提で撮るような何かでしょう。
違いをお判りか、世間一般より比較的情強な皆さんにお聞き申し上げる。
投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。※2019.03.30 締めて画像へ差し替え
以上、アンケートへのご協力に感謝。調査結果のリンク一覧はこちら。次回のミニアンケート結果は来月の今頃に発表予定。
>DELLの売り方
薄さとか軽さとかカラバリとか、デザインを求めたいならDELLが良いやも。二重価格だろうが納期が遅かろうがどうでも良い。買いたいPCを買いたい値段で売っている店なら、DELLだろうがエプダイだろうが露天だろうが青空市だろうが、どこからでも買います。魅力的なモデルをメーカーフィルタで排除するのはもったいない。
※ただし私用PCに限る。
>Apple Watch
「生体電流、脈拍の振動、体熱などで充電するため付けている限り充電不要」とかいう仕様だったら興味あったのですがね。3日に1回は充電が必要とか時計にあるまじき面倒臭さは敬遠されて当然。
>スマホで有線LAN通信
私宅の場合、スマホですとWi-Fi時に30Mbps、4G時に15Mbps、3G時で2Mbpsくらいの通信速度だったはずですから、あえてスマホを有線化したいとは思いませんね。
>デジタルズームなので意味がない
基本的にはただの拡大ですから無意味と思われがちですが、その辺はスマホメーカもよく考えています。極力ノイズが乗らないように、画質が粗くならないように、手ブレが起こらないように。というかデジカメにもほぼ100%デジタルズーム機能ありますし。1万円以下のコンデジですと、光学4倍&デジタル8倍ズームなんぞザラ。
ですから「デジカメ&スマホによるズーム時の画質補正」と「画像編集ソフトによるトリミング後の画像修正」のどちらに分があるか考えて、デジタルズームを使うか高解像度で全体撮影するかを考えると良いです。
>アップルが世に送り出した革新的な製品のいずれも、発売当初はヒットするとは考えられていなかった
これは私の体験談で、未だに使い続けてるというあくまで個人的なお話ですが。
iPodはまさにこれですね。
iPod shuffle(入る曲数少なすぎで知人にあげた)→iPod mini(小さすぎ無くしそう&あげたshuffle潰れたので先の知人に譲与。昇天するまで使ってた)→iPod nano(mini昇天したのでまたあげた)→iPod classic(あっという間に中のHDD壊れた)→iPod nano(2個目で現役、大活躍中)iPod touch(現役だけどこっちはあまり出番なし)
って感じ。安定するまで右往左往。使えるようになったらずっと使えるって気がしますがそこにたどり着くまでの出費がパない。
しかも持ってたMacのOSが置き去りにされ、mac新調とかバカらしくなりWinに転向という、アップル離脱者あるあるかもしれないデス。
さっさとどこかでiPod自体をやめてりゃ良かったんだけど、もう持ってる曲数すごい事になってて引くに引けない、こうなりゃ最後までつきあうしかないとヤケになってる今日この頃デス。