BTOパソコンjpアンケート調査結果(2019年3月)後編

2019年4月 5日

ミニアンケート調査結果、2019年3月後半分。

当サイトのブログ記事内で突発的にやらかしている投票の結果をまとめる記事。気まぐれで月5~10個くらいのペースにて時々記事内にアンケートを埋め込む際は投票してもらえると幸い。

ご協力有難う御座いました。

ミニアンケート調査結果前編

今回も5記事内5項目。過去の調査による回答者属性の推測値は以下。

  • 自作PC率・・・約6割
  • ゲーマー率・・・約6割
  • 40代以上率・・・約6割
  • 当サイト常連率・・・約10割

毎回変動するのは間違いないけれど、だいたいこのくらいのはずとして回答の片寄りを認めるスタイル。

1.ゲーマーの約6割はグラボがミドルレンジ

1.ゲーマーの約6割はグラボがミドルレンジ

source:ビデオカードに関する調査結果(2019年2月・後編)

またもや少数派が目立つの法則が発動したか。

2chまとめでは、やたらと高性能なグラボ搭載自慢が目立つものの、実際にはハイエンドと自称できるグラボ利用者は1割でしかなく、多くの人はミドルレンジな模様。

但し、この質問は私が味付けしたので少々意味が変わる。

グラボのランクについては皆さん個人の感覚にお任せであり、GTX 1060程度でも自分の用途としては超高性能だとか満足度120%と感じるならばハイエンドを選んでも良いと思う。

という意味なので満足度とすると、仮にGTX 1080を搭載していようとも上には上があるのだから、「ミドルレンジ」と答えた可能性があり、満足度はやや低めとも言えそう。

グラボ搭載のハイ・ミドル・ローを合計しゲーマー率を出すと78.19%。これを分母にそれぞれの率を計算し直すとこう。

  • ミドルレンジ・・・59.5%
  • ローエンド・・・25.8%
  • ハイエンド・・・14.6%

約6割のゲーマーが中くらいと感じているご様子。

2.USB接続の安全な取り外し使用率6割少々

USB接続の安全な取り外し使用率6割少々

source:ジョブズ氏が意味不明な特許を取りまくった意味など

この質問はこれで最後にしましょう。変化がなさすぎた、上は2019年3月、下は2016年6月頃に置いたアンケートの結果。

win10-usb-ntfs-lfs

source:Win10と7でUSBメモリなど共有するとデータが壊れる?

「いいえ」と「時々」の順序が入れ替わっているので脳内変換するとどちらも同じくらいの割合となっており変化していないといえる。

アレをもう一度貼っておきましょうか。2chまとめレスより。

  • 初心者←そのまま引っこ抜く
  • 中級者←安全に取り外す
  • 上級者←そのまま引っこ抜く

冗談のように見えるけれど実際そうだと思う。

まず初心者は安全な取り外しを知らないのでそのまま抜く。中級者は知っているので安全なやつを使う。

そして私が上級者かどうかは別としてもそのまま抜く。なぜかはUSBという、登場した当時新しかった端子はホットスワップに対応しており、挿す際に「安全に挿入する」が無いのだから抜く際も要らないだろう、という思考回路。

ホットスワップとは読んで時のごとしとは言いづらいけれど、ホットはコールド(シャットダウン状態)の逆で電源が入っている状態。スワップとは交換なので、電源が入っている状態での交換に対応という、それまでできなかったことができるようになった端子がUSBだった。

今は何でもUSBなので古い規格を知らない人用に補足すると、ホットスワップに対応していない昔のキーボードとマウス接続用PS/2端子はPC電源入れたまんま抜き差しするとWindowsが固まったり、プリンタの接続を電源入れた状態のパソコンに接続しても認識せず一度PC再起動しなければならなかった。

ただ、USBは電源を入れたまんまでOKとは言ったけれど、安全な取り外しを使わなくて良いとは言われていない。

結局、この安全な取り外しが何なのかと言えば、データ転送中に抜くとマズいので安全な取り外しを使え、という意味だったはずなのがWindows XP頃の話。

なのでデータを保存や転送しないゲームパッドとかは安全にしなくて良いだろうし、転送する系でも画面見れば転送中か否かはわかるので私は使わない。

3.スマホでは5割がアンチウィルス未使用

PCの第一印象はパーツのメーカーが最多

source:GTX 1660無印は1060より7%くらい性能が高めなど

いいえ率高いですな。いや、高いのだろうか?

パソコンと比較するとアンチウィルス利用率の低さに驚くものの、そういう私もiPhoneどころか所有しているAndroid端末すべてでそういう系のソフトは入れていない。

他人にも勧めたことがないし、実際に無くて困ったことや被害に遭遇したこともないため、スマホ用アンチウィルスソフトの存在さえ気にしていなかった。

スマホ所有者、グラフの上から3つの合計87.8%を分母にして再計算。

  • 未使用・・・56.7%
  • 有料・・・24.5%
  • 無料・・・18.7%

未使用の過半数率が上がり、その割には意外と有料版を利用している人が無料より多く、脅威に対する意識が高いか無いかで別れる結果に。

私がアンチウィルス使わない理由はいくつかあるけれど、最大といえる理由はバッテリの消費量多くなりそうだから。

また、アプリ利用者数が多いものしか使わない傾向があるので、私が被害者になるならデカめなニュースで報じられてストレートに目にするだろうとして警戒さえしておりません。

4.PCの第一印象はパーツのメーカーが最多

マウスのBTOパソコン.jpティザーは成功?

source:パソコンという完成品にブランド力は必要なのか調査

自作PCユーザ率が約6割ならばこうなるでしょうな的な。私も上から3つの順で当てはまる。

  1. パーツ:マザーの場合はASRock先生から見て行く
  2. 気にせず:別にASRockだからという理由では決めない
  3. 本体メーカー:他人のPC選びは避けるべきメーカーを除外

よくある勘違いは、パーツ選びをパーツのメーカー名で厳選しようとしてしまうニワカな人々の選び方で、私は別にASRock製品にこだわっていたり同社のマザーボードなら何でも良いわけではござらない。

ASRockマザーならおそらく多機能な割に他社製品よりも安い、コスパが良いはずという機能面+価格の優秀さを予想してまずASRockを候補としつつ他のメーカー製品を見る感じなだけ。

良い悪い例としては、ツクモがやたらとマザーボードはASUSですキリッ的な見せ方をしており、それ見たニワカは「ASUS採用とかツクモええやん」的に直感してしまう盲目的な選び方。

それは、「NECなら安心」と全く同じで具体的な理由も意味もない「ASUSなら安心」のような根拠ない宗教やオカルト的な心の拠り所を求めているだけで、ツクモはASUS信者を狙っているだけ。

話を戻すと結局はシリーズ名を気にする人はほぼいない。

考えてみると、NECパソコン選ぶ人が「Valuestarが良い」とか気にはしない、「NECだから」の方が大きいと思えば、メーカーは自社の知名度を上げる方に全力するべきでしょうな。

5.マウス公式BTOパソコン.jpティザー成功?

20190401.png

source:マウスコンピューター公式に当サイト専用ページ爆誕

過半数の人がポルナレフではなく何が起こっているのかわからないようで、ティザーサイトはそうであるべきなので成功と言えども過言ナシとしキリッとしたい。

不評率も予想より低め。マジレスする人が多いだろうと思っていた点では予想はハズレ、全然ウソではないしイタズラと言えるかは微妙な仕掛けだと私も思った。

カウントダウン終了は2019年5月15日。この日に何ら意味があるわけではなく、準備完了まで1ヶ月半くらいを要する予定として設定されております。

10周年なので何かやるべきかと思っていたので、この話に乗ってくれた株式会社マウスコンピューターには素直に感謝中。

当たり前だけれども何するのか聞かれても答えない。知っているのはマウスの中の人達と私とその関係者のみであるべき。


以上、アンケートへのご協力に感謝。調査結果のリンク一覧はこちら。次回のミニアンケート結果は来月の今頃に発表予定。

| コメント(4)

コメント(4)

>パーツの選び方
消去法の方が多いんじゃ無いですか
私の場合ですが
・マザー ASUSは止めとけ
・HDD  Seagateは止めとけ
・DVD  LGは止めとけ
・MEM  CFDは止めとけ
・電源  サイズは止めとけ
あくまで私の偏見ですが。

私は無線LANが内蔵されているデスクトップPCという条件で選んだら結果的にサイコムのASUSマザボを使っているPCになりましたがw

>グラボ
そら世間の売れ筋ってミドルレンジですから、ネット民に聞いたって結果はミドルレンジが一番人気でしょうよ。GeForceならGTX 1060~1660Ti、AMDならRX 570~580あたりでしょうか。

私的には「ローエンド:2万円以下」「ミドルレンジ:3~5万円」「アッパーミドル:6~7万円」「ハイエンド:8~12万円」「ベリーハイ:13万円以上」な感あり。

>USB接続の安全な取り外し
プライベートでUSBメモリって使いますかね。私はここ15年くらい仕事でしかUSBメモリを使ったことがありません。だいたいはファイルストレージデータに上げてメールにURLを貼り付けて終わり。

紛失したり破損したりが怖いので、ほとんど使わなくなりました。早急に大容量のデータをPCから外部へ持ち出したい時には便利だと思いますが。

>アンチウイルス
スマホってアンチウイルス云々より、自分で入れたアプリに妙な権限が無いかとか、外部と勝手に通信していないかとか、プライベート情報の流出をブロックするファイアウォール的なソフトの方が役立ちそう。

>マウス公式BTOパソコン.jpティザー
私的には第四の選択肢「4.割とどうでも良い」が本音。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。