BTOパソコンjpアンケート調査結果(2020年6月)後編

2020年7月11日

ミニアンケート調査結果、2020年6月後半分。

当サイトのブログ記事内で突発的にやらかしている投票の結果をまとめる記事。気まぐれで月5~10個くらいのペースにて時々記事内にアンケートを埋め込む際は投票してもらえると幸い。

ご協力有難う御座いました。

ミニアンケート調査結果後編

今回も4記事内4項目。過去の調査による回答者属性の推測値は以下。

  • 自作PC率・・・約6割
  • ゲーマー率・・・約6割
  • 40代以上率・・・約6割
  • 当サイト常連率・・・約10割

毎回変動するのは間違いないけれど、だいたいこのくらいのはずとして回答の片寄りを認めるスタイル。以下、目次。

  1. 予算の意味は表示価格ではなく支払総額
  2. キーボードの打鍵音うるさい人結構多い
  3. 高解像度モニタ志向の人が以前より増加
  4. 未来のテレビ利用率は2/3まで減少する?

1.予算の意味は表示価格ではなく支払総額

予算の意味は表示価格ではなく支払総額

source:最近のチップセット変更はOS入れ直さず起動可?など

まあそうでしょうな。

しかし現実では、プレスリリース「8万円台」->表記89,800円->送料+2千円->税込総額100,980円というはみ出し方までが様式美。

これが予算20万の表記199,800円ならば->送料+2千円->総額221,980円となり2万円以上もアシが出るスタイル。

ノートPCからの買い替えでゲーミングの最低限にしようと予算10万の表記が約9万円ならば、10万円少々+モニタ代やマウスとかキーボードにこだわってしまい14万円も珍しくはないでしょう。

このような思ったより高くつくパターンは自動車に似ており、軽トラ89万円と思いきや、諸経費込とかで総額を出すと120万円になってしまうアレを思い出す。ちなみに私は軽トラを買ったことはございません。

それでも1割の人は表示価格=予算とされており、おそらく脳内では余裕を見た状態からの予算10万円=多分11万円くらい、という想定なのだろうか。

元凶は間違いなく消費税の税別表記で、なぜタバコは昔から今まで丸ごと全部含めた価格なのか矛盾はなはだしい。

たばこの価格には国たばこ税、地方たばこ税、たばこ特別税、消費税の4種類もの税金が含まれています。

source:たばこ税の仕組み | JTウェブサイト

私は長年愛煙者だけれども、税別表記は見たことがなく、コンビニでも自販機でも表示価格は同じく全税込。税別表記にすると高額納税者様とバレて都合悪いのだろうか。

さすがに消費税10%から上を目指すのは今後数年では難しいだろうから、今一度税込表示を義務化して欲しいところ。

もっと言えばBTOメーカーで価格差が出てきているのだから、どこか1メーカーでも送料無料をやらかせば話題性あるのでは?とも感じる。

経理上の都合で分けたい気持ちはわかるけれど、客の気持ちを優先で。

今のツクモならできそう(迫真)

2.キーボードの打鍵音うるさい人結構多い

キーボードの打鍵音うるさい人結構多い

source:今月リリース多すぎなBTO PC新製品(2020年5月全期)

結構うるさすぎて笑った。

うるさい人居る率26.52%は1/4職場で騒音問題あり、自分がうるさいを含めると4割に到達するという。逆にうるさい人居ない率は3割でしかない。

分母をキーボードのある環境に限定し、いない vs いる+自分 とすると42:58くらいになるため、過半数の職場でカタカタカタッ!ターン!が行われているのだろうか。

普通に考えると大中小企業限らずパソコンのキーボードは付属品、付いていなければ安いキーボードを買われてしまい、通常は私物を持ち込むとかしない、もしくは禁止もあるとしてメンブレン=うるさくて当然か。

しかしこれはもう少し良く考えてみて欲しいところで、PC導入や備品管理している人は、せめて私物の持込はOKすべきではなかろうかと。

リアル弊社では私物OK、お値段高めなキーボードやマウス、ペンタブ液タブが必要ならば経費申請すればたいてい通る。なぜかは私がその辺りにうるさいPC変態なため。

極端な例としては、紙系のデザインを担当している人はマウスは使用しておらず全部ペンタブでPC操作しており、慣れるとマウスより効率的らしく、即イラスト作業に入ることができるのでストレスが失せるとのこと。

簡単な例も挙げると、私が企画系から総務(経理など含む)の責任者になった時は、テンキーの無いノートを他部署へ差し上げて普通のテンキーあるデスクトップへ移行してもらったり。

話を戻すと、静音性の高い良いキーボードにすることで本人の作業効率が上がる以外に周囲の騒音ストレスを解消できるのならば、数千円とか1万円少々の投資は数ヶ月で解消できるはず。

とか真面目に考えるものではないのか。

ちなみに私が今これを書いているREALFORCE R2SA-JP3というキーボードにスペーサーをいうクッションを内蔵すると、どうやればうるさく打てるのかわからないほど静音化可能。但し約3万円する。

ということは私が職場で良いキーボードを使用しているのかと問われても、パソコン工房のデスクトップPCに付いていたガチャガチャな安物メンブレンでございます。

自宅に居る時ほどキーボード打たないので良いモノは要らない。安物でも社内で五指に入る程度には打鍵速いので道具にはこだわらない(キリッ

というわけで自宅ならまだしも職場ならば一度見直してはいかがか。自分がそういう管理担当ではないなら、この作文見せて「PC変態がこんなことを言っている」と添えてどうぞ。

適材適所があるように、適した周辺機器も重要。

3.高解像度モニタ志向の人が以前より増加

高解像度モニタ志向の人が以前より増加

source:PCモニタの4K解像度普及率が0.6%なのでアンケート

時代は変わる、フルHDで良い率が5割を切り、WQHD~4Kが良いという高解像度派に僅差で負けております。横ピクセル2540以上を目指したい高解像度派は計45.80%。

いつ聞いたかか忘れるほど昔にも似たような質問をした記憶があり、その頃は圧倒的にフルHDでOKな人が多かったはずで、当時はWindows 7が主流、10が出ていたかどうか怪しいくらいの頃。

10にするとフルHD超えをしていても工場出荷時の設定でアイコン大きめ表示、文字も大きめに設定されていることが多いので、意識していない人は拡大されていることに気付かなそう。

自作する人は一からの設定にはなるものの、自分でWindows入れてしまえるような人が表示の設定ができないわけもなく、Windows 10標準な現在ではフルHD超え上等なのでしょう。

そういう私は今でもWindows 7+フルHDx3枚なので高解像度は不要、逆に高すぎる解像度は表示の問題で困るのだけれども、10にしてもやはりフルHDで良いと感じる。

問題は古いソフトを使用しているかどうかで、Becky!というメール送受信ソフトが手放せないのでフルHD超えすると困る感じ。

そう考えると今どきの人はフリーソフトとか使用頻度低いだろうし、だいたい何でもブラウザでやってしまうだろうし、ゲームも設定で解像度下げるだけなので問題ないのでしょう。

高解像度モニタの価格も昔ほどフルHDとの差は無く、大は小を兼ねるとするなら自然な流れなのでしょうな。 

4.未来のテレビ利用率は2/3まで減少する?

未来のテレビ利用率は2/3まで減少する?

source:テレビの所有率と稼働率を世帯別で調査(2020年6月)

自分で作っておきながら激しく見づらいので整理しましょう。世帯問わずのテレビ視聴と非視聴率の合計。

  • テレビ視聴率(現在)・・・72.83%
  • 非視聴率(過去1ヶ月以上)・・・22.98%
  • テレビ所有しているが非視聴・・・8.49%

世間一般より視聴中の割合は低め、個人的には持っているがテレビ見ていない3番の大きさが今どきなのかと感じた。私なら(暇があるなら)NetfrixとFire TVとChromecastのいずれかを利用しそう。

その私は数年前に32型のレグザ?(東芝)のテレビを知人へ売り払い、それから今まで特に困っておらず、もしNetfrixとか見るならチューナ無し、要するにPCモニタを買うと想像。

テレビの役割が昔と今では変わった気がする。

単身と家族世帯ではまた意味が変わると思うのだけれども、昔の昭和の頃のテレビはテレビ番組そのものが娯楽の一つで、クソ馬鹿やるたけし軍団のアホさを食い入るように見て大爆笑した覚えが。

対して今は、ただ映像と音楽や雑音が流れているだけのオブジェとなり、無くても特に困らないけれど有れば有るに越したことはない存在。

子どもがNHK見るとかゲーム機をつないでいるなどは別として。

テレビ無い私でもテレビ番組を見ることは多々あり、会社の食堂でヒルナンデスの後編をボーッと見てみたり、夕食の中華料理屋でルールあまり知らない野球を何となくと見ていたり。

テレビっ子には宅飲みする時どうするのかわからないかも知れない、そういう時間はBGMだけ、ルパンとかディズニーの長時間ジャズをTouTube垂れ流しループすると酒が旨くなり話も濃くなるので、テレビではなくBGMのみおすすめ。

おまけで当サイトほぼ常連と思われる単身と複数人世帯の割合。分母は「その他1.13%」を除いた98.87%で。

  • 単身・・・32.64%
  • 複数人・・・67.36%

おおよそで3人中1人と2人ですな。

複数人世帯で家族の人数が多いほどNetflixなどの月額が割安とか考える私はセコすぎるだろうか。


以上、アンケートへのご協力に感謝。調査結果のリンク一覧はこちら。次回のミニアンケート結果は来月の今頃に発表予定。


余談:テレビで野球の試合を見て阪神や巨人や広島が負けると不機嫌になる大人を見かけるのだけれども、その感覚が個人的にはさっぱりわからない。

自分のポケモンが負けた(?)とか、高校野球で自分の息子の学校が負けたとかなら百歩譲って理解できなくもないとして。その高校が母校だとして野球に負けてヒスる大人も私には意味がわからない。

プロ野球でファン球団アリは3割

投票後に経過表示、投票せず経過のみ見るなら View Results をどうぞ。※2020.08.04 締めて画像へ差し替え

| コメント(9)

コメント(9)

野球の件は
食パンくわえて走るのと同じくらい
一升瓶ラッパ飲みしてちゃぶ台とばしてる
※イメージです

>「8万円台」->表記89,800円->送料+2千円->税込総額100,980円
「注文を最終決定する確定ボタンを押す段階まで来ないと総額が表示されない」も追加で。

1.BTO画面で構成を決定(税抜&送料なし)
2.決定した構成の一覧を表示(税抜&送料なし)
3.構成を確定して注文者の情報を入力(金額の表示なし)
4.支払い方法を確定(税抜&送料なし)
5.注文内容の全てを提示し確定ボタンを表示(消費税&送料が追加)

このパターン。おまえ騙す気しかないだろ、という気配を濃厚に感じます。

>キーボードの打鍵音
メンブレンでもやかましいキーボードは稀では。というかメンブレンは構造上、キーの下にシリコンだとかポリエステルだとかのシートを敷いている訳ですから、グニャグニャとした押下の感覚はあれど、カチカチとした音が押下時に発生する可能性は低いです。

カチャカチャとやかましい原因は「指をキーに叩きつける」からでは。つまりメカニカルのようにスイッチ構造のカチカチ音ではなく、力強くキーに指を叩きつけながらタイピングするからやかましい、と。音としては「カタカタ」より「ガチャガチャ」やも。それなら私のRealforceでもRazerの静音ゲーミングでも赤軸メカニカルでも安物メンブレンでも、変わらずガチャガチャやかましいタイピングはできますよ。

私的な意見としては「機械的なスイッチ構造に起因する音を除き、打鍵音の大小はキーボードの性能とは無関係」です。

>問題は古いソフトを使用しているかどうか
私の環境では互換設定ですべてしのげています。Win95時代のアドベンチャーゲームくらいまで遡ると難しいでしょうが、WinXP時代に使っていたソフトくらいなら表示に支障はでません。なにせ「Accessで作られたウインドウ枠が固定されている業務ソフト」でも、内部の表示を高解像度用に互換表示させることもできましたからね。

いろいろお節介なOSなんだから「このソフトは高解像度だと表示がバグるけど互換設定を試しますか?」くらい聞いて来いや、と思いはしますけれど。

>阪神や巨人や広島が負けると不機嫌になる大人
1.好きなアーティストが人気投票でボロクソに言われて低順位だった
2.今の韓国車は日本車より15~30%ほど性能が高い、と報じられ世界中で認知された
3.日本の皇室制度や歴代天皇をボロクソに言い、対して歴代ローマ法王はすばらしい日本は見習えクソが今すぐ滅べ皇室制度なんぞ廃止しろ、というドキュメンタリー映画がアカデミー賞をとった

こういうのを「へー」で流せず少しでも心がざわついたなら、その気持ちの増幅版がファン心理かと。

>しかしこれはもう少し良く考えてみて欲しいところで、PC導入や備品管理している人は、せめて私物の持込はOKすべきではなかろうかと。
>というわけで自宅ならまだしも職場ならば一度見直してはいかがか。自分がそういう管理担当ではないなら、この作文見せて「PC変態がこんなことを言っている」と添えてどうぞ。
>適材適所があるように、適した周辺機器も重要。
ほんこれですねw
ノートPCのキーボードが打ちづらいのでデスクトップ用のキーボードをわざわざつないでいますw
ディスプレイは長らく昔ながらのスクエア型でしたが、言ったらようやくフルHDになりましたw
周辺機器の重要性を痛感しましたw

>10にしてもやはりフルHDで良いと感じる
私もゲームでもフルHDで十分だと思っていますw

>ルパンとかディズニーの長時間ジャズをTouTube垂れ流しループ
YouTubeじゃないんですか?

>おまけで当サイトほぼ常連と思われる単身と複数人世帯の割合。
>おおよそで3人中1人と2人ですな。
以前の調査で常連の子なし率が高いと判明したので、複数人世帯は夫婦のみか親と同居かその両方の割合が多そうですねw

>テレビで野球の試合を見て阪神や巨人や広島が負けると不機嫌になる大人を見かけるのだけれども、その感覚が個人的にはさっぱりわからない。
大きなくくりではオリンピックや世界選手権やワールドカップで日本代表が負けたら不機嫌になるようなものですねw

>その高校が母校だとして野球に負けてヒスる大人も私には意味がわからない
家族や身内が通う高校や母校を応援するのはわかりますが、自分の県代表だからという理由で母校でも全然ない高校を応援するのもわかりませんw

>ゲーム機をつないでいる
特に古いテレビはリフレッシュレートが低いのでゲームには不向きなので、ゲーム用モニターを買ってつないだほうがいいですよw

私は世論の代弁者では無いし、正しい知識人でもありません。またもちろん心理学者でもなし。以下は単に返信への返信。


>権利目当てで何年か一度復活するバンドなサザンのTSUNAMIを不謹慎だとかイチャモン付けたり、ヤク中でゲイな槇原の世界で一つだけの花を批判するキッズを相手しない年寄りな自分はまずセーフ(としたい)。

アウトとかセーフとか少しでも考えている時点でスルーはしていません。一方があまり貶されすぎていると自分の価値観に影響されそうだから、自分は偏った世間の意見には逆張りしようと考える平穏主義な心理でしょうか。

好きなモノをけなされても自分は気にしない、と考える時点で気にしている訳ですから、けなされている事実をいちいち確認しようとする気があるなら、それは「好きなものをけなされても自分がソレを好きな気持は変わらないことを確認しよう」とするファン心理のひとつです。


>この手の報道は朝鮮による時刻向け安心しろニュース(簡単にいうとウソ)なのでバラエティと解釈しており不動の私。

「世界中で認知された」=「確かなソースがあり正しい」のに信じないとなれば、それは相当に強固な日本車ファンです。もしくは苛烈な韓国アンチ。

まず韓国ごときが世界中に認知されるほど確たるデータを捏造できる訳は無い。仮にそれが出来たとしたら、それは韓国が世界を騙せる、つまり中国と同程度に世界への影響力を増した証拠。ならば韓国車の性能アップには真実味が増すはず。

あくまで仮の話ですから、実際にそう報道されたとき、ヒツジ先輩なら鵜呑みにせずソースを探すのでしょうけれど。


>パラサイト(半地下の家族)で自虐自慢するような低LvドMもどきに対してガチなドS(ヒツジ先輩、ネトウヨ=日本人)は萌えないのでセーフということで。

Mの要望に答えるのがS。Sの要望に答えるのがM。SとMには信頼関係が必要ですから、ただの被虐志望者に萌えなど沸かないのは当たり前。そこでSっ気が湧くのはサディストではなくいじめっ子です。DV夫やDV妻をサディストとは呼ばないのと同じ理由。


>野球とかで負の感情を撒き散らす人はその団体買うとか、そのチームの監督になろうとする努力をしているのだろうか?

あれは単に「どれだけ不満をぶつけても絶対に反撃して来ない上に不満をぶつけている姿を見られてもある程度は許される」からストレスのはけ口にしているだけです。チームが好きなのではなく、勝っても負けてもストレスのはけ口になってくれるから応援している、というファンの方でしょう。

純粋に負けた選手の気持ちに同調して悲しんでいる・悔しがっているファンは多いはず。

世の中の物事に対し、特に若い子たちは「無感動」とか「常に冷静」とかが格好いいと思って斜に構えたがる方が多いですけれど、それもったいないから止めた方が良いですよ。

30歳を超えたら嫌でもそういう冷静さって必要になって来ますし、40歳を超えても何かにつけて過剰反応する方は信用されませんから、楽しいことを楽しがる、悲しいことを悲しがることができる10代の方は特に過剰反応してみるべき。箸が転んでもおかしい年頃、という表現は適切。

なお何が起こってもスルー、すべての物事において自分の価値観で判断する方は、一般的な症例に当てはめるとアスペルガー障害と呼ばれる疾患に罹っている可能性がありますから、あまりに世間から自分が隔絶していると思うなら精神科に相談されるのも手。


ここまでこんなクソ長い文章を全て読んだ上で感想が「へー」で一言も反論や意見が浮かばないなら注意。

>オーバースペックで予算盛るは無駄
>しかし経費削減と称した投資の逆をしてはならない
会社で使っている開発用PCはオーバースペックと経費削減の両方をやっていて、CPUはCore i7なのにHDD500GBなんですよw ちなみにRAMは16GBでグラボなしですw
PCを入れ替えるなら実際に使う私に相談、できなければせめてi5かi3に抑えてその分の予算をSSDに回してほしかったですw
今でも余っているSSDにこっそり入れ替えたいと思いますが、総務や経理の社員は社内共有NASから直接読み書きしていますし、人事・給与システムはクラウドですし、しかも会議室からノートPCでリモートしているので、SSDの効果は薄く、ネット回線の速度のほうが重要だと思いますがw
総務や経理用のPCはi3ですが、Celeronでも十分だろうと思いますw

>リフレッシュレートの重要性
最近友人の実家で古いテレビ(正確には地デジ過渡期のテレビ)につないだSwitchでスプラトゥーンをしようとしたらコマ落ちがひどくて3D酔いをしてしまって諦めましたw
自宅の特にゲーム用ではないPC用モニターにつないだSwitchでは3D酔いしなかったんですけどねw
ちなみにPS4やSwitchのリフレッシュレートは60Hzだそうですw
あとはテレビでは表示遅延も大きく応答速度も遅いためゲームは向かないようですw

>その国のニュースはウソが軽く5割を超えているので信用しないのが今どきの世界中。朝鮮日報や中央日報や朝日や毎日や共同通信とは言っていない。あと時々NHKとか日経とか稀にロイターもウソ流す。
「日本製品」が海外で売れなくなった根本原因 | 消費・マーケティング | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準
https://toyokeizai.net/articles/-/361229
この記事はどうですか?

>予算の意味は表示価格ではなく支払総額
全ての小売業者が対象|総額表示義務の特例は2021年3月31日まで - ホームページを作る人のネタ帳
https://e0166nt.com/blog-entry-1409.html
総額表示が義務付けられるようになりますよw

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。