一昨日のHP電突に続き、今回はDELLチャット突。
日本HPの通販では、法人向けPCを個人が購入しても何の問題も無いという回答が有ったけれど、DELLは法人「向け」とは書かれておらず、以前は個人どころか小規模過ぎる法人は断られていたとの事。
現在はどうなのかの回答と、最近のDELLの様子を紹介。
DELLの法人用PCは個人での購入は可能か?
発端はこちら、TakaQさんのコメント。
ちょっと、じゃあ次はDELLに電突w
何を電突すれば良いか、過去のDELL情報。
以前、まだ1年も経ってないかと思うのですが、似たような話で、私も電話じゃなくてメールでDELLに突ったことあるんですけど、
「個人はお呼びじゃねーんだよksが」
的な返信が返ってきて、うはw さすが外資、わりとハッキリしてんのなw
とか思ったことがありまして、で、そのあと、なんかおもしろくないんで別アカから、小規模オフィスの小さな法人なんですが的な突をしてみたんですよ。
そしたら「法人でも5人以下とかw 失せろw」
的な返信だったので、ここまで露骨だとむしろ清々しいなオイw
今は落ち目なものの天下のDELL様なので、このような質問が多く、テンプレートを用意して対応しているのでしょう。
「個人のお客様は個人のお客様用の機種をご用意しておりますので~」とか「法人のお客様は従業員数500名規模が基準になっておりますので~」のような感じと妄想。
数年前の数値では、DELLは法人PC販売の割合が8割くらいと言っており、国内では個人はおまけのようなもの。
法人用として売る考えられる旨味は、
- 大量販売出来るので薄利多売が可能
- オンサイト(出張)サポートで利益増加
- リプレース(置換、買替)時も大量販売
DELLの個人向けは、PC初心者が多い為か間抜けなクレームが大量に出まわっているけれど、法人での評判は良い印象。特にオンサイトが速いなど評価が高い。
個人向けは「広告費掛けている割に安く売っているのだから勝手に通販で買え」のような感が有り、法人とは別物、別サービスなのでしょう。知らないけれど。
前置きはこのくらいにして、DELLチャットの件。
DELLのチャットへの行き方は、公式の通販ページをうろつけば、時々チャットやらないか?の窓がぬるぬると降りて来るけれど、今回は誘われなかったのでカスタマイズページへ。
これら以外にもチャットで相談リンクは随所に散りばめられているので、好きな所から行きましょう。普通やらないと思うけれど。
チャットの開始は名前とメールアドレスを入れるだけ。
名前は普通の偽名にしようと思ったけれど、相手は中国人と思われ、おそらく羊先輩という日本人が居るのだろうと勘違いしてくれる、またはスルーしてくれると期待し、本当にこのまんま。ちなみにメールアドレスは酔っていたので間違っております。
チャットシステムのボタンを押すと別窓が開き、ざざっとテンプレートと思われる挨拶などが表示。拡大画像は横1080pix注意。
名前は漢字二文字で日本では無く、検索するとやはり中国の名前。
では本題。
画像を開かない(開けない)人用にテキストにすると、
- 私「Windows 7 PCが良いけれど、法人用の方が7 PCが多く迷っている。個人で法人用PCは購入不可?」
- DELL「購入名義により異なる。法人PCは基本的に法人向け。個人名義ではネット上で発注できかねますので、」(ここまで)
名義が個人名か、法人名で会社の所有とするかの違い。それはDELLには関係無い気がするけれど、そういう建前なのでしょう。
しかしラスト「ので、」と有るように、この話には続きがございます。
DELLの回答を原文ママで繋げると、
- (個人名義ではネット上で発注できかねますので、)実際、個人様の名義でも、法人向けの製品を購入可能でございます。
- ネット上で発注できかねますので、このチャットで特別に手配させていただきます。
日本語が怪しいけれど意味は分かるレベル。
ネット通販からは個人名義では発注不可なので、特別にこのチャットからなら手配してやるよ、との事。
もちろん買う気は無いので、もう少し突っ込んでみる事に。
要約すると、
- 私「後日、機種が決まった際にチャットで発注は可能?」
- DELL「可能。メール連絡ならもっと確実」
- DELL「メールアドレス合ってる?」
- 私「うん」
うそ乙なのは酔っていたという言い訳でスルーしてもらうとして、ネットでの受注は出来ないけれどチャットからなら特別に手配してくれるそうな。
メールの話を突っ込まれると面倒なので、スキル脱線Lv2を発動。
要約。
- 私「個人用のWindows 7 PCは今後減る?」
- DELL「はい、さようでございます。8が発売したので7はだんだん少なくなります」
私の予想では、DELLが8の売れなさ加減に嫌気が差し、個人でも7を戻すとするなら回答は「わかりかねます」になるだろうと思いきや、7は減ると明言。
調子に乗り、更に質問。
ストレート過ぎて怪しまれるかと思ったけれど、
- 私「Windows 7 PCは、いつまで販売?」
- DELL「MS社は正式発表してないので、いまの段階では、御案内できかねます。」
正直過ぎる回答。
当たり前だけれども、7の終了は私ら消費者よりPCメーカーや代理店などへ先に情報が行くもの。
MSが正式発表していないから分からないと回答するという事は、この返信はこの担当者の回答では無く、DELLの回答と受け取ってよろしいかと。DELLもまだ知らない=他のPCメーカーも7終了は不明という事。
知っていたとしても、NDA(秘密保持契約)により、決められた日時までは言えないなら、分からないと答えるはず。
以上。後は礼をしてログアウトしただけなので省略。全文はこれ。
2013年現在、法人用PCは個人名義では駄目とか言っている場合では無いのか、個人でも法人モデルを購入可能。
または、TakaQさんはメールで問い合わせたので返信作業員がテンプレで返しており、私はチャットで営業担当と会話したのなら、売る気の違いが有るのかも知れない。
チャットでこれなら電話でも同じと思うので、どうしても個人でDELLの法人のお客様PCが必要なら問い合わせてみましょう。
DELLの法人用PCはびっくりするほどWindows 7
個人用のページでノートとデスクトップのWindows 7、8の数は以下の通り。2013年8月下旬頃の割合で、左が7:右が8。
- ノートPC・・40:90
- デスクトップ・・29:38
ノートは約31%、デスクトップは約43%が7。
国内BTO PCメーカーが半々、またはパソコン工房のように7割クラスと比較するとかなり低め。但し、日本HPのように99%が8よりは7多め。
一方、DELLの法人(従業員数500名未満)を見ると圧倒的に7。カイジで無くとも僥倖してざわざわするレベル。意味不明失礼。
7仕様のデスクトップは95件となっており、8は何と1機種のみ。約1%。
ノートも7は多く、118機種も取り揃っております。
そして8は21機種。約15%。
タブレットも含まれており、ノートカテゴリ21機種の内訳は以下の通り。
- タブレットPC・・4機種
- ノート(タッチ有り)・・7機種 ※タブレット兼用クルリンパ
- ノート(タッチ無し)・・8機種
デスクトップとノート全体で、タッチ無しWindows 8は9機種(ノート8+デスクトップ1)しか無いという有様。
7 PCの多さに驚いたけれど、7の需要や8のクソさ加減を考えると、このくらいの割合が普通でしょう。
Vista氷河期再来、8の早過ぎる見限られ(まとめ)
日本HPに続き、気が付けばDELLまで法人用PCは7まみれになっており、法人で7と言えば富士通もXPからの乗り換えは主に7で伸ばすと言っておりました。
まとめると、
- 富士通・・主に7移行前提でノートを増産
- 日本HP・・普通の7とダウングレードが主力
- DELL・・7まみれで、8は縮小状態
その他のメーカーを私の脳内ロイターで書き出すと、
- 東芝・・一応8(PC事業が悪くなってもまだだまだ終わらんよ)
- ソニー・・主に個人向けで8(TV事業や円安で4-6月期黒字)
- NEC・・8だけどレノボに任せた(白目) ※7やるか不明
国内PC出荷台数(サーバ除く)の5割強は法人と言われており、昨年末から続く前年比連続マイナスが8の影響とするなら、今後の前年割れの数値は実は個人向けPCメーカーには2倍以上の打撃かも知れない。
具体的には、仮に年間PC出荷台数が1千万台としましょう。実際には2012年で1300~1500くらい。1千万台の内、少なく見て500万台が法人とし、前年比マイナス10%なら単純に900万台。
法人の7移行がXP特需で前年比プラスになると仮定すると、個人向けの主に8仕様は400万台未満となり、見た目10%マイナスでも20%以上割れているという意味。
今後数年を予想すると、今年XPから7へ移行した企業は7 PCを3~5年くらいは使うと思われ、7が出て行く数に反して8の普及率は伸び悩むはず。
マイクロソフトもPCメーカーも、8だろうと7でも売れるなら利益になるものの、マイクロソフトの8によるタブレット市場進出やストアビジネスは不発になりましょう。AndroidやiOSが伸び続ける中、8やRTは取り残される、と。
今後気になる事は、
- 普通の7はいつまで売るのか
- 7ダウングレードはいつまでか
- 8(マイクロソフト)はいつ夢から覚めるのか
Vista氷河期を振り返ると、
- Vista氷河期到来
- XP販売終了できず延長
- XPサポート終了できず延長
- XPのOEMやDSPは終了するも、ネットブックやダウングレード販売
- 7発売
- XP販売完全終了
今回は3のサポートは関係無いけれど、Vistaを8、XPを7に置き換えると分り易い。このように7を延命するならマイクロソフトは神かも知れないけれど、8で遊び続けるのは3年以内にやめた方が良いと思う。
>おそらく羊先輩という日本人が居るのだろうと勘違い
いやむしろ中国文化圏にいそうな件w
中国共産党サイバー部隊精鋭のヨウ・センハイ氏とかw
>DELL「メールアドレス合ってる?」
>私「うん」
いや、「うん」じゃないがw
>売る気の違いが有るのかも知れない
私も中華っぽい名前名乗ればよかったのかもですね。
おお憎っくき少日本で頑張る我が同胞よ的補正に期待w
>7 PCの多さに驚いたけれど
あらためてDELLは法人重視ということの現れでもあるのでしょう。
さすがにPCメーカー側は法人に8はどう考えても在り得ないと明確に認識している点も見て取れるかと。
>東芝・・一応8(PC事業が悪くなってもまだだまだ終わらんよ)
原発あるしなw
>NEC・・8だけどレノボに任せた(白目)
ハードウェア上にバックドア仕込まれるんですね。わかります。
コレの何がスゴイかって、HDD/SSD交換しようがOSごと入れ替えようが、基板上のチップに施されてるから防げないってところ
>8(マイクロソフト)はいつ夢から覚めるのか
もういっそ、昔に戻って系統分けたらいいよ。
法人向け→WindowsNT系、コンシューマ向け→Windows9×系みたいに
ここからは法人用と個人用で分けるんではなくて
従来型のPCを使いたい人用 → 7系統
スタイリッシュ情強最先端スーパーエリート用 → 8(タッチ)系
これできっとみんな幸せw
>8で遊び続けるのは3年以内にやめた方が良い
これ遊んでるんだw またやたらタチのわるい遊びだなw
DELLのチャットは、なかなか質問へ的確に返答して頂けるのですね。
単純な質問ならメールで問い合わせますが、細かいことを質問したいならチャットは便利ですね。文字で残りますから証拠を保存できます。
Vista登場時も7登場時も、ビジネスモデルやら法人向けやらでXP仕様のPCはXPの出荷停止まで続いていましたから(一部は今でも存続)、法人用に7仕様のPCを用意するのは正解なのでしょうね。どうせ7は2020年までサポートが続きますし。
弊社もWindows8は新規購入時の眼中にありません。
>普通の7はいつまで売るのか
よし私はエイトマンにちなんで11月8日にかけます(テレビアニメの放映開始日)。
エイトマンの由来は「警視庁捜査一課にある7個捜査班のいずれにも属しない八番目の男(出典:Wikipedia)」ですから、新しく8登場という気がしないことも無いことは無い気がしますし。
DELLは何気にモニタがお勧めです。
一般的なサイズ・解像度のモニタに見るべきモデルはありませんが、WUXGA(1920×1200)以上の解像度で安いモデルですと、ASUSとDELLが2強。