Windows 8発売1年目アンケート調査の結果(2013年10月)

2013年10月23日

Windows 8発売から1年目にあたる2013年10月の調査結果。

発売1ヶ月前約5ヶ月後の調査結果では、8を高評価する人の割合はかなり低め。しかし12ヶ月が経過し、実際に8へ触れた人が多くなったと思われる現在はどうなのか。8以外に7と8.1、XPに関する調査も同時に実施。

では結果発表へ。

条件

  • 期間:2013年10月15日(午前4時)~10月20日(22時)
  • 対象:BTOパソコン.jpにアクセスした訪問者へ任意
  • 方式:必須5問、択一式
  • 回答:832件

質問内容

  1. Windows 8をどう思いますか?
  2. 2択ならどちらが良いですか?(7または8)
  3. Windows 7は来年販売終了すると思いますか?
  4. Windows XPのサポート終了後はどうしますか?
  5. 今月リリースのWindows 8.1に期待していますか?

結果(ソース)

windows-8-1year-research.png

円グラフへ変換しつつ、解説して参ります。

 

Windows 8発売1年目アンケート調査結果

問1から5まで順番に。

1. Windows 8をどう思いますか?

単純に8をどう思っているか、勝手に評価してもらう質問。

 Windows 8をどう思いますか?

分からないを除くと、良いと思っている人の10倍くらいの人が8は失敗だと思っております。また、8が良いと感じている割合は100人中6~7人という少なさ。

約1年前、2012年9月の8発売前と比較してみましょうか。

windows8-good-or-ng.gif

「分からない」が10%程度減少し、それが丸ごと「失敗だと思う」へ移行したようなグラフ。

しかしそう単純では無く、発売前は失敗と感じていた人が、良いと思うへ移行した・・と考えるには無理が有りますな。

8が良いと感じている人は1年前5.7%、現在は6.6%。100人中6人が7人になった程度なので、良い派の割合は発売前と変わっていないと見てよろしいかと。 

2. 2択ならどちらが良いですか?(7または8)

Windows 7対8。

2択ならどちらが良いですか?

「わからない」は選択肢から除こうと思ったけれど、何らかの理由で本当に分からない人も居ると予想し入れたものの3.2%と少なめ。96.8%の内、2択なら7という回答が9割。

これでもまだ大手メディアはNECなどの個人向けPC出荷台数が落ちた原因はタブレットの影響と言うつもりなのか。

8を選ぶ人の14.4倍もの人が2択なら7が良いと判断しており、店頭の売り場で8が2枠なら7は28枠有っても良いけれど、現実は100%近くが8になっておりましょう。

BTOの通販に7PCが有ると気付いた人がそちらへ流れ、NECや富士通の法人向け7仕様が伸びまくっている現状にも納得出来る割合。

3. Windows 7は来年販売終了すると思いますか?

次は私が個人的に知りたかっただけの皆様の予想。

7は来年販売終了すると思いますか?

なぜ知りたかったかは、どうなるか見当が付かず、過去の傾向を見ると新Windows発売から約2年で旧Windowsの販売が終わっている為。

windows-end-ver-95-8-l.png

マイクロソフトが7を継続すると予想した人は45.4%、終了すると予想する人は36.5%。継続する(終了しない)と答えた人の中には、希望を込めて選択した方も居られるでしょうな。

回答がどちらかへ大きく偏るなら、私もそれに感化されてみようと思っていたけれど、どちらとも言えない印象。

マイクロソフトの気分次第なので当然と言えばそれまで。

4. Windows XPのサポート終了後はどうしますか?

現在、XPを使っている人への質問。

XPのサポート終了後はどうしますか?

左約半分の「XPではない」は回避用なので気にせず。

8(系)へ移行する人は4%とごくわずか。その7.25倍にあたる人は7への移行予定。やはり8が売れず7に流れているとここでも証明されたような感がございます。

「未定/その他」でまとめているけれど、これはまだ考えて居ない人の他、MacやLinux、パソコンを完全にタブレットへ移行する人も含まれていると思われ、PC出荷台数減少は全然タブレットの影響ではなさそう。「タブレットへ移行」を入れた方が良かったと反省しております。

入れなくとも以前の調査で結果は判っているけれど。

あなたの価値観に最も近いもの

source:タブレットPCの需要や所有率の調査結果(2013年5月) - BTOパソコン.jp

5. 今月リリースのWindows 8.1に期待していますか?

ラストは8.1について。

Windows8.1に期待していますか?

問1や2の「8は良い」と思っている割合が6%台に対し、8.1に期待している人は約9%へ上昇。しかしその差は3%にも満たず、やはり8系には絶望している人が多いのでしょう。

 

Windows 8発売1年目アンケート調査結果(まとめ)

2013年9月の当サイトのアクセス解析によるWindowsシェア。

Windowsシェア2013年9月分

8は依然10%を超えておらず、今回の調査で追い打ちをかけるように、8は将来性に乏しく、7率の増加による8の頭打ちは近そうな印象。

2年目にあたる来年10月、8のシェアが20%を超えるとは到底思えず、この調子で行くと2020年まで使える7が70%を超える日も夢ではございません。

パソコン故障時はPC本体丸ごと買い換える人の方が多いと思われ、7が終了するなら自動的に8系へ移行せざるを得ず、7販売が終わるなら8はそこから伸びるかも知れないけれど、マイクロソフトが20%にも満たないシェアの8を取り、7を殺す事が出来るのかは疑問。

また、世の中には中古パソコンというカテゴリも存在する為、極端に言えば新品の8入りパソコンより中古の7仕様が高いとか有り得そうで怖い。

当サイト内での調査なので多少偏っているとは思うけれど、マニア度はそう高くは無く、結構一般PCユーザが多い為、今回の調査結果の価値は高いと感じております。

択一式の結果はこれで終わるものの、全832件中251件(約30%)もの人が任意回答の問6「自由記入欄」へ8に関する意見を書かれた為、明日の記事で引き続き結果を報告する予定。

以上、多数のご協力有難う御座いました。

コメント(12)

「失敗だと思う」「Windows7」と答えた人のうち、実際に8を使ったことがある人はどれくらいいるんでしょうね。そこも聞いてほしかったです。

逆に言うと、Windows8のシェアを考えると、実際に使った人は高い割合で良いと評価しているように読めますね。
Windows8を良いと考えたなら既に使っている可能性が高いため。

>問1や2の「8は良い」と思っている割合が6%台に対し、8.1に期待している人は約9%へ上昇。しかしその差は3%にも満たず、やはり8系には絶望している人が多いのでしょう。

これは私「8は良い」と答えているけれど「期待していない」と答えました。8.1での変更はあまり意味が無い、どうでもいいと思えるため。

>これでもまだ大手メディアはNECなどの個人向けPC出荷台数が落ちた原因はタブレットの影響と言うつもりなのか。

どうなるかもわからない「Windows9」を待ってPCを買い控える人がいるんでしょうかね?PC用の複数のOSの中でWindowsのシェアが落ちたなら8のせいでしょうけど、PC自体の出荷台数が落ちるのがWindows8のせいというのも無理があるような気がしますが。

>8が良いと感じている割合は100人中6~7人
あらあら! もっといるかと思ったら存外に少ない

>約1年前、2012年9月の8発売前と比較してみましょうか
なんともまあこれは分かりやすいなw

>発売前は失敗と感じていた人が、良いと思うへ移行した・・と考えるには
ナニそのおめでた過ぎる脳内お花畑思考w

>96.8%の内、2択なら7という回答が9割
結論出てるじゃねぇかw てか、情け容赦無さ過ぎワロタw

>個人向けPC出荷台数が落ちた原因はタブレットの影響と言うつもりなのか
お仕事ですからw

>7は28枠有っても良いけれど、現実は100%近くが8になっておりましょう
もう嫌がらせのレベルw

>NECや富士通の法人向け7仕様が伸びまくっている現状にも納得
いや、いや、それどころか旧資産の互換性が必須な法人は、個人使用以上に7支持であることが確定的に明らか。
個人ですら9割なのだから法人の場合は推して知るべし。

>マイクロソフトが7を継続すると予想した人は45.4%
わたし的には存外に多い印象、Microsoft自身が今ですら現在進行形で苦労しているXP残存率の愚は繰り返さないだろうという考えゆえ。

>左約半分の「XPではない」は回避用なので気にせず
えっ! 半分強ってコレ少なくね? ダメだろ早めに移行しないと!
私もまだですがw

>8(系)へ移行する人は4%とごくわずか。その7.25倍にあたる人は7への移行
これはもう使い方の差なのじゃなかろうか。
タッチ用UIであってもさして問題にならない使い方若しくは使用量とか。
正直、わりとどうでもいいw

>パソコンを完全にタブレットへ移行する人
本来、この層が8へ流れるのは納得なのですが、りんご様とGoogle先生の双璧がおさわり無双している中であえて窓タブに行く理由は何よ?
って考えると、どう考えても終了です。本当にありがとうございました。

>入れなくとも以前の調査で結果は判っているけれど
おさわりとPCの併用を前提と考えた場合、まだ、りんご様とGoogle先生はタブレットのみでPC不要な層はあると思うのですよ。
でも窓タブは絶対に無いでしょうな、どう考えても併用必須。
だってWindowsとの連携や互換くらいしか強みないんだからw

>しかしその差は3%にも満たず、やはり8系には絶望している人が多い
ちなみに8.1の変更点として目玉であるアレですが、2ちゃん界隈あたりで
「これじゃないスタートボタン」と呼ばれているのを見かけて、なかなか秀逸だと思った件w

>この調子で行くと2020年まで使える7が70%を超える
ナニその凄い既視感、XPデジャブってレベルじゃねぇw

>マイクロソフトが20%にも満たないシェアの8を取り、7を殺す事が出来るのか
でも、8を伸ばしたいならむしろ死を覚悟でやるしか無いと思うのですよ。
ただ、Microsoftが瀕死どころか死に至る可能性すらあるでしょうし、無理やり使わされるユーザーは阿鼻叫喚、端末の売れないPCメーカーは青息吐息と、史上最大の誰得になることは想像に難くないw

>極端に言えば新品の8入りパソコンより中古の7仕様が高いとか
僅少なWindows7のパッケージ版が高騰することは確実でしょう。
散々周知して延々引っ張ってからようやく停止した感のあるXPですら、倍以上に高騰してましたから、強引なWindows7の出荷停止に持って行った際の希少価値はXP時よりも上がると思われ。

>結構一般PCユーザが多い為、今回の調査結果の価値は高い
呼んだ? そうそう、まったくその通ーりなのであります(棒)

>全832件中251件(約30%)もの人が任意回答の問6「自由記入欄」へ
わりとみんな暇らしいぞ、次回は全力だなw

>実際に8を使ったことがある人はどれくらいいるんでしょうね。そこも聞いてほしかったです。

そこは知りたいですね。
実はタッチUIを前面に出しているように感じるせいで今のところマイナスイメージで敬遠しちゃってます。
デスクトップPCでタッチ対応ディスプレイ無くてもこんなに便利とかいう記事もあまり見かけないのがなんとも…

ディスプレイまで手が届かないデスクトップPC環境なんで、しばらくはWin8買う勇気がわかないのでした。

な、7:3なら思いのほか売れてる方なんじゃないかな(震え声)
http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1310/21/news078.html
なお、8と8.1合わせて3ってことの模様(白目)

おい!提灯書くのも苦労してるぞ Microsoft早くなんとかしろ(迫真)

実は私はWindowsは遊びにしか使えないパソコンと割り切っているのでむしろWin8容認派だったりします。ところが遊びのためのパソコンと目される某AlienwareですらWindows 7推奨で売り出しているというブラックジョークが秀逸。気合で2015年くらいまで続けて欲しい。で、少年少女にWin8タブレットを押し付けて散財しようとする勢力は何なんでしょうか。消費税増税をなんだと思っているのでしょうかw

>Q3.※未定
それは Home Premium か Professional か Ultimate のどれ?
とかでいいんじゃね? ネタでStarterも入れとこうw

>マニアが金を余らせて冗談で買っているのだろう
この前のAmazonの寄稿を参考にするなら、XPから移行せざるを得ない層が安い方を選んでると考えるのもアリじゃないかなw

>但し、8が無印ならその前にProへのアップグレードが必要
ダウングレードするのにアップグレードが必要とかいう史上初の試み。
前代未聞ともいうw

>Starterを入れるとネットブック(トップ)の利用率が判るはず
エッ!? あれだけおさわりがもてはやされている昨今、ノートですらSSDのUltraBook全盛の中、まさかそんな猛者が存在しているとw
てか、そもそもパッケージが存在しないから=ネットブックになりますな。

8系は期待できないと考えてる人が予想通り多いとは…メディアは何を書いてるのでしょう。
マイクロソフトには互換性を犠牲にせずかつ旧来のデスクトップに戻した新しいWindowsを作って欲しいですね。

卓上タッチパネルは正直に言って使いづらいかと。
業務用として例えば病院関係で患者さんの情報を調べたりするのには便利かもしれませんね。
ただ、工場とか小売とかはハンディターミナルといういわゆる小型端末の方が定番ですので、タブレットが入り込む余地はないと思いますが。
どこかのメーカーがキッチンタブレットとか21.5型卓上タッチパネルとかもはやネタにしか思えない製品を発表しまくってますが、あれで本当に大丈夫なのでしょうか…。

2013年9月25日の記事
「当サイト読者のユーザレベルなどの調査結果(2013年9月)」にある
「問1.あなたのPCレベルは自称どのくらいですか?」
http://bto-pc.jp/btopc-com/etc/btopcjp-user-research-2013-09.html#sec11
での結果は、初心者が25.7%、中級者が68.9%、上級者が5.4%でした。

その上で問題なのは、この内タッチパネル主体でPCを使う事もできる、いわゆる「ライトユーザ」がどの層になるか、という訳ですけれど、あくまで上記PCレベルの結果が自称である事は承知の上で言うなら、25.7%の初心者がこのライトユーザにあたるのでは。

この場合、今回のWindows8への評価や感想も、上記の初心者25.7%、中級者68.9%、上級者5.4%からの回答割合に準ずるとするなら、このうち25.7%のライトユーザに向けたWindows8の評価が低いのは当然と言えます。むしろ、最大でも30%以下の支持率しか得られないだろうBTOパソコン.jpの調査において、Windows8を良いと思う方が6.6%も居た、というのは大躍進なのでは。

コメントする ※要ユーザ登録&ログイン

BTOパソコンメーカー比較

パソコン工房

高性能: ★★★★★ 保証: ★★

コスパ: ★★★★★ 安定: ★★★

初心者: ★★★★

性能とパーツの相場がある程度わかる人なら標準構成が多いのでコスパ重視で選びやすい。同じに見える同じ価格でも仕様の違いがどうなのか判る人には最適。

DELL

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★☆☆☆ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

10年以上前まではDELL=初心者向けの安いパソコン、それはもう通用しておりません。クーポン適用後が適正価格だと見抜けるパソコン詳しい人向け、または大人買いで割安になる法人向け。

日本HP

高性能: ★★★☆☆ 保証: ★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★

初心者: ★★★☆☆

コスパと性能以外にも見た目も重視したいならHPのノートも選択肢としてアリ。自社製造状態なのでBTO=ダサい印象は払拭されるかと。デスクトップは法人用、ゲーミングは海外向き。

ツクモ

高性能: ★★★★★ 保証: ☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆

初心者: ☆☆☆☆

昔のマニアックな感は無くなり家電通販のような普通のパソコン屋に。機種が少なく特徴的な少数精鋭状態なので選べる人を選ぶ。ヤマダ電機の一部、または自作PCのパーツ屋さん。

フロンティア

高性能: ★★★☆☆ 保証: ☆☆☆

コスパ: ★★★★ 安定: ☆☆☆

初心者: ★★★☆☆

フロンティア神代の解散後、現所長のパワハラがひどいとタレコミが複数あり、私から内情を運営会社へ伝えると逆ギレされて私を訴えるぞと謎すぎる返しがあり困惑中。

サイコム

高性能: ★★★★★ 保証: ★★★

コスパ: ★★★☆☆ 安定: ★★★

初心者: ☆☆☆☆☆

PC自作したくない中~上級者向け、昔ながらの2chおっさん御用達な鉄板メーカー。動かない構成でも購入できるので初心者にはおすすめ不能。量産系BTOのようにコスパ悪くならないのでサイコムだけは自由なカスタマイズを激しくおすすめ。


※ドスパラはパーツの偽装疑いを誤魔化したり取引先を勝手に切る信頼性暴落した事件があり掲載中止(2020.11.26)

※マウスコンピューターは高いぞと書きまくったからか遠回しにリンク削除しろと言って来たので削除(2021.03.28)

勝手に評価シリーズ

結果として宣伝になっていますが依頼されたわけでは無く、依頼されてもやりません。

データ復旧のIUECを勝手に評価
あなたの街の~を勝手に評価
ESETセキュリティを勝手に評価

カテゴリと更新通知

プロフィール

ヒツジ先輩

書いてる人:

BTOパソコンの元修理担当。ハードウェアに超詳しいワケではありませんが、どうしたら故障するのか何となく解るので壊れにくいパソコンを紹介します。